Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ずっと見たかった番組😂ありがとうございます😊
久しぶりに伊東四朗さんのナウゲッタザチャンスきけたぁ😂ずっと聴きたかったんです
何気にザ・チャンスのOPからアップされたの初めて見たかもしれないあれだけの人気番組だったのになぜか今まで出てこなかったんですよねありがとうございます
懐かしい。もう二度と観れないと思っていた。また復活してほしい。
昭和の良い時代が詰まってますよね😂司会者も、CMも、BGMも、参加視聴者も!
ナウ ゲッタ チャンス!✌️19:14 タマRunゲームのBGMかっこよすぎ!白子のりのCMも涙モノ
小学生の低学年だったかな。見ていたなぁ!懐かしいです
懐かしいです。伊東四朗の名司会と、ルーレットのミュージックが、好きでした。
懐かしい映像ありがとうございます!個人的にはヨーデルが流れる山登りゲーム?が大好きでした😆
これは、「危険な崖ゲーム」でした。
参加者カードが入った回転板が懐かしすぎる。この時流れるBGMが、「選ばれるかも?」といった高揚感高まる感じでいいですね。
@@syuichiqueque これが、はなまるマーケットの はなまわぁる に、引き継がれるんです。
THE・CHANCEのテーマ曲懐かしい。火曜19:00時代からよく観ていました。後に4番組クイズゾーン(クイズ100人·ぴったしカンカン·THECHANCE·天国と地獄)で水曜19:20~の放送にはなりましたが・・。天の声は確か小川哲哉さんがされていましたが大竹さんもやっていたんですね。伊東四朗さんはこの頃45~6歳くらいだったと思いますが貫禄あります。40分番組でも中身が詰まっていましたしこういう番組はもう出来ないのでしょうね。
@@jiyujiyu6572 オープニングの方は、元火曜日らしげにミュージックフェア並
たしか初代司会はピンクレディーで、伊東四朗さんは二代目。番組自体は見ていたので懐かしいですが、天声が大竹まことさんだったなんて初めて知りました。ありがとうございます。四朗さんの江戸っ子喋りが良いです。
水曜日に引っ越してからが、ミュージックフェアのような使命感 3:21 ruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=Y2SQxQeXC0ELfAn0ミュージックフェア🎉のテーマを森山良子さんバージョンもruclips.net/video/K9Fdtx9iCRg/видео.htmlsi=qdiGpjO6gWzF0aSz
このころのバラエティー番組には夢がありました。今はタレントが公共電波を使って、遊んで景品とギャラを持ち帰るだけです。
大竹まことさん、ナレーターもやってたんだ😳👍
これ今やっても当たると思う
伊東さん、江戸っ子だから賞品を「しょうしん」って言っちゃうのね。それにしても懐かしい!後にこれがアメリカのprice is rightが元になってることを知りました。
「ショウシン(商品)はコレです」…伊東さんの江戸っ子訛り、イイですね😂!この頃、キンキンのクイズハイ&ローも見てました😊
@@いもかつ-d7u さん、こんばんは。この頃「ザ・チャンス」が毎週火曜日の夜7時から30分間で、それと同じ時期に毎週月曜日夜7時半から30分間あのキンキンこと故・愛川欽也さん司会の「人生ゲームハイ&ロー」も放送され、それぞれ賞品が豪華で、大人気視聴者参加型クイズ&ゲーム番組でしたよね。令和になった今でも一つでもいいから、このような家族みんなで楽しんで視聴出来る番組を復活して欲しいですね♪
あーわかりますよ
子どものとき見ていて何か雰囲気がゴージャスだと思っていたが、今見てもそう思う。懐かしい!みんな楽しそう!
ザチャンスの伊東四朗さんは記憶にあるけど、天の声って大竹さんなんだ(今や文化放送の二枚看板)
「しょうしんは何とこれです」江戸っ子ですねぇ
オチャメですなぁ。
わかりやすくてテンポよくて皆楽しそうで良いね😊
現在はこういう一般参加系の番組は殆どないので新鮮な気持ちで見れるニン!
ラジオで大竹まことの声聴いてるけど今も昔もいい声だな
子供の頃、見てましたよ〜😊懐かしいですね✨
現在も放送されているアメリカのクイズ番組「ザ・プライス・イズ・ライト」の日本フォーマット版伊東さんはこの番組でてんぷくトリオ時代を知らない当時の若い世代にも知られるようになった
「ナウゲッタチャンス!」「ニン」本放送時以来で見たわ😆
自分この年は、3歳で記憶はなんとなくしかないです。チーム制のが盛り上がりますね。
小学生の時よく見ていました。懐かしいです。消さないで欲しいです。他にもあれば見たいのでお願いします。
この番組と山城新伍さん司会の「ゲーム天国と地獄」を良く見てました
「3つの金額の誤差で山登りするゲーム」や「出された商品が設定金額より上か?下か?」という単純でわかりやすいから見ている方も楽しめると思う。
この番組は懐かしい~~~~🤗🤗🤗🤗🤗🤗
ザ・チャンスって懐かしいですね〜確かTBS系列で放送していたんですよね〜
@@緋鯉心愛姫 某局のミュージックフェアを起用したオープニングもさすがに元火曜日ruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=B3fT5Qwfz8Vh5biR
まさか見れるとは⁉︎ってか大竹さん伊東さん若いなぁ
絶対に削除しないでください!! お願いします!!! ガキの頃よく見てたわ
削除してほしくない動画に限って速攻削除されがちよね。
そうですよね
1986年はもう日本のテレビ放送の歴史の前半なんだよなあ。時がたつのは早い。
なんか、今の若者より若々しく見える。やはり、世の中は金と豊かな物なのか?
この頃から『天の声』って使われてたんだーしかも大竹まこと
粋ですなぁ
皆昭和のバラエティー番組は今すぐに一生保存だ!保存せよ保存
@金桶将和 元火曜日らしげにミュージックフェア並のオープニングになっているruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=TVgWEWColrMcQTvG
上げていただいたのは末期の放送ですね。それ以前の、抽選で選ばれた4チームが小物商品の金額当てに挑戦して(ここで正解発表の「ニン!」)、一番近いチームが豪華賞品+さらなる豪華賞品を獲得できるゲームへの挑戦権が与えられた、という方が記憶に残っている。最後のホイールは、初期では抽選で選ばれたものの、ゲームに進めず残った3チームが100点を狙ってのチャレンジだったと思う。
涙出る😢ありがとう😊
ナウゲッタチャンス、ニン!
懐かしいし涙が流れるよな
確かナレーションは小川哲也さんだと思ったんですけど
@久夫-n2e そのとおり! 0:07 ミュージックフェアを起用したようなトレモロが流石に元火曜日ruclips.net/video/K9Fdtx9iCRg/видео.htmlsi=0H-OYQiMP4xE7V6m
@@久夫-n2e哲哉
26:27 この音、子供の時以来久々に聞いた。覚えてるもんだな!
@masaaruki4206 オープニングの方は、ミュージックフェアのような使命感ruclips.net/video/K9Fdtx9iCRg/видео.htmlsi=0H-OYQiMP4xE7V6m
昔の番組は賞品が豪華だな
ザ・チャンス懐かしい。ザ・チャンスの司会は、IQサプリのマスターである伊東四朗さんがやっていた。僕もザ・チャンス見てました。僕は、ハイアンドローもザ・チャンスも好きです。
懐かしいです。火曜7時ヤンマー提供した。ナレーションが小川さんの声がよかった。スタッフにベイスターズの社長になる故峰岸さんがいましたね。
令和にやって欲しい番組です。
アメリカではプライスイズライトで放送中です。
@@karateruそれは初耳です😗
昔は大盤振る舞いの番組が多かったよな~✨
1986年という比較的新しい番組なのになぜかフル動画が無かったザ・チャンス!の動画が遂に…。
私めっちゃギリ世代な1978(昭和53)年生まれ
私も昭和53年生まれで、当時は小学3年生で見ていました。
タフマンこと2代目司会伊東四朗さんバージョンのザ・チャンスですね。「正解は“ニン”」「ナウ・ゲッタ・ザ・チャンス」のセリフが流行りましたね♪
ナぅケ゚ッタザチャン!は、ザプライスイズライトの日本版のタイトルにしても 成通していると思う。
@田中和尚 田中さん、こんばんは。火曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?コメントどうも有難うございます。この懐かしのクイズ&ゲーム番組のキャッチフレーズの「ナウ・ゲッタ・ザ・チャンス」はもともと海外で現在も放送されているというクイズ&ゲーム番組のキャッチフレーズが由来で、その日本バージョンだったんですね。司会は初代のピンクレディーが一番良かったなぁと思いました。タフマンこと2代目司会者の伊東四朗さんはあまりにも出場者へのツッコミが強すぎる所があり、学校の体育教師のような感じでスパッと物事を発しますからね。しかし、面白く優しいおじさんではありますよね♪
@@山本尚隆 オープニングの方は、元火曜日らしげにミュージックフェア並ruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=Y2SQxQeXC0ELfAn0
@@とも-q1f7t さん、おはようございます。毎日お疲れ様です。コメント返信どうも有難うございます。まさにオープニングはミュージックフェア並みの感じなんですね♪
@@山本尚隆 さすが元火曜日の使命感ruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=Y2SQxQeXC0ELfAn0
13:33 21:40 37:08 の音楽が聞きたくて、この番組の動画をずっと探していました。もちろん、ついているもの。あっても番組CMばっかりだったもので…
JR伊東駅の発車メロディにどうでしょうか。期間限定でもいいので・・・。
「天の声」は、あの『大竹まこと』さん。そして、「ナーウ ゲット ザ チャンス!!」の合言葉は小学校で流行った言葉だった(笑)
当時は伊東四朗さんが49歳、大竹まことさんが37歳。二人とも若いですね。2024年の誕生日を迎えて伊東さんは87歳、大竹さんは75歳になっていますが、二人とも元気ですよね。当時はまだ大竹さんは毒舌キャラが定着していなかったかと。
@@showgo1053いつまでも長生きして欲しいです🙂
結構観ていた、懐かしい番組です!
当時の番組が、運動会+レクリエーションみたい😯
伊東四朗の「正解は?ニン!」のリアクション、自分の給与明細を見る時心のなかでリアクションを想像することがある。
影の声「ハァーイ、小川哲也でぇーす」はよく物真似したな。初期はピンク・レディーと一緒に司会してましたね、懐かしい。
小川さんは大沢悠里さんと同期です。
小川哲也さん、歌謡選抜で、アイドルになれなれしいのが苦手でした。
番組本編よりも、ムシムシ教が頭に焼き付いて離れない。。。w
ピンクレディバージョンも見てみたい
異動した草野先生が出ててびっくりした思い出本当に懐かしい、、、
『飛べ!孫悟空』の後番組でしたね。その流れで、ピンクレディが初代司会になったのかな?
「飛べ!孫悟空」は、ドリフターズが全員出ていた人形劇で、孫悟空は志村けんさんが、三蔵法師はいかりや長介さんがされてました。(加藤茶さんのみ禿げヅラのキャラクター)
音楽がドリフ味がするなと思ったら、たかしまあきひこさんが音楽担当なんですね。製作は居作昌果さん、構成作家も田村隆さんで、こちらも全員集合のスタッフ。
「飛べ!孫悟空」の後継番組で、ピンク・レディーの司会から始まった経緯がありますので、元々の成り立ちは「全員集合」と兄弟番組的な立ち位置にあったと言えます。
やっぱ伊東四朗さんの司会が最高ですね‼️それにまさか大竹まことさんがナレーションを担当してたとは知らなかったですね‼️
@@epson1966 最後の半年は、ミュージックフェアを被ったオープニングにruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=jELIoa20OiXFg47r
@@とも-q1f7t ミュージックフェアって確か提供スポンサーは塩野義製薬じゃないのかな
私も伊東四郎さん司会の「ザ・チャンス!」は見てましたが、当時の天の声が最初は小川徹哉さんでたしか末期が大竹まことさんでしたが。ちなみに当時は木曜日の夜7時20分で、次の番組が「ゲーム!史上最大の作戦」が放送してましたが。
末期は天の声が小川哲哉さんから大竹まことさんにチェンジしていましたね。
12:20 CM前のナウゲッタチャンス! と ゼッケンゲームのBGM は、うっすら記憶にあります。ただ、当時の番組内容はよく覚えてないです...
確かに商品がすごい!今やダウンタウンの番組でも数千円のカードって😅
So this is what the major Japanese collaboration of The Price Is Right, Double Dare, and Let's Make A Deal looks like all-in-one.
36:35端にいる男性の方は第9回アメリカ横断ウルトラクイズチャンピオンの金子孝雄さんが映ってます。
大竹まこと、やっぱりいい声やね
商品紹介のモデルの人数多すぎw景気の良かった時代を感じる番組ですね💰
13:29 21:39 37:06のBGM、小中学生の時すごく好きだったんだけど、まさか40年後に再び聞けるとは、涙が出そう🤣。この番組の音楽はたかしまあきひこ先生なんですね。
確か赤いマツダファミリアが景品であって、ゲームは小さなファミリアと追いかけっこする内容がザチャンスであったような気がする。
チャレンジ失敗時のBGMは、ドリフ大爆笑のオチに近いですね。
32:18この言葉を同じクイズ研究会所属の金子孝雄さん(この動画の所々に映ってる)が第9回アメリカ横断ウルトラクイズのチャンピオンになって証明されました。
2020年に大竹まことさんのゴールデンラジオで伊東四朗さんがゲストに出て、この番組のウラ話を少ししていました、その時の録音がRUclipsに残っていたわ。
そういえば、伊東氏も大竹氏同様、文化放送でレギュラー番組持ってますよね
伊東四朗さんは、吉田照美さんと一緒に「親父情熱(パッション)」という番組に出演されています。
大竹まことは声も滑舌もいいなあ。しかし彼が「明るい煽り」をしてるのは新鮮w
伊東四朗さんの「ニン❗」は、この番組で初めて聞いた🎵CM明けの回転する札入れに似たものが、児童館の図書室にあってよく真似したなぁ❗そのBGMも懐かしい🎵後の「東京フレンドパーク」元祖といえる番組かな⁉️
確かその時、商品を提供してくれたのでちゃんとはっきりと紹介しないという決まりがあったらしく。大竹さんは1人残ってナレーションを撮っていたと聞きました。
やぁ、やっぱり素人参加型クイズ番組はいいですね。
ナレーションが大竹まことさんと言う事は最末期の頃の木曜の放送。裏番組に「スケバン刑事」があり「国盗りゲーム」が終わった頃でした。司会の伊東四朗さん、終了しばらくして、チャンネルが替わり「伊東家の食卓」で10年と火曜7時の顔でした。ノウハウはその後、同局の「東京フレンドパーク」や「しあわせ家族計画」に活かされました。
沖縄では、木曜日に時間帯変更後は、最終回のみ放送。当時、木曜スペシャルネットしていたため。
勉強になります❤
確かアメリカの番組をフォーマット購入したのがこの番組なんですよね同じTBSだとクイズ100人に聞きましたも同じパターンアメリカナイズされたクイズ・ゲーム番組を作らせたらTBSは他局より抜きん出た存在だったように思います
『Now Get Chance!』大変懐かしい動画をアップロードして戴きまして、誠に有り難う御座います。伊東四朗サンが司会をする前は〝ピンク・レディー〟の御二人が司会をされていたんですよね。※ピンク・レディーはホンの数ヶ月で番組を降板したんでしたっけ?
番組開始の1979年はピンクレディーの海外進出の年で、何度も渡米する合間をぬって司会をしていました。しかし、アメリカ滞在が長期になるとのことで降板しました。
懐かし😭 じゃんけんゲームでまだ『最初はグー』って言ってないのが新鮮。最初はグーって志村けんが始めた習慣だったか
ヨット、合宿旅行24名ご招待…賞品のスケールがデカい。初期はピンク・レディー、小川哲哉さんでしたね。この動画も含め、いろいろと思い出がでてくる。1986年は、「JNNニュースコープ」の拡大時期で、19時20分からの40分番組だったでしょうか?
20:37 伊東さん、白子のりのCM出てましたね
人形を山登りさせるやつで、登る間に「クラリネットポルカーが流れているのをよく覚えています。その時に聴いていたラジオのオープニングがその曲だったので。おはようパーソナリティー道上洋三です。って。
ベンジャミン伊東四朗さんに、人間国宝を差し上げて欲しいです。
ザ チャンスは1979年4月10日〜1986年10月2日まで毎週火曜日19時00分〜19時30分までTBS系で放映された。
時によって19時20分から20時の40分番組の時が、後期が中心でした。
有り難うございます🙇
@@黒い魔神 火曜日時代、初回-1984/09水曜日時代、1984/10-1986/03木曜日時代、1986/04-最終回
どうも有り難う😀
ザ・チャンスが終了した後継番組が「ゲーム史上最大の作戦」だったかな。司会が加藤茶さんと鈴木保奈美さんだと記憶してます。
ですね。何となく覚えてます。なんか、♫誰かさんと誰かさんが〜と言うメロディに乗って椅子取りゲームやってたの覚えてます。
伊東四朗さんといえば当時CM出ていたのは白子のりのCMだったかな‼️
幼い頃、かすかに記憶がある…ある品物の価格を予想するコーナーで、正解との誤差の分だけ、テテテテテテテテ、テテテテテテテテ、テレッテテレー、というBGMと共に、ひとし君人形みたいなのが階段を登って行って、階段の上から落下する前に規定問題数をクリアすればおk、というのがあったような?
面白いなぁ~☺️✌️
マジか‼️嬉しい‼️😊😊😊
子どもの頃見てたけど、大竹まことさんがナレーターだった記憶はまったくなかった😅
山登りのやつが記憶に残ってるんだけど、記憶違いかなぁ、、
俳優がバラエティー司会で最も印象に残るのは愛川欽也と伊東四朗そいえばザ・チャンスのある回でC-C-Bが出た回あったと思ったが?
関口宏さんは?クイズ100人に聞きました、東京フレンドパークの司会されていた方ですよ。
伊東四朗氏、若い!しかも合間のCMにも出てる、この頃恐らく50歳前後?
CMにも懐かしい方の姿が!クイズダービーの、今は亡き篠沢教授。
伊東四朗さんは、シニアのレジェンドですね~
1986年頃の放送ですので伊東四朗さんは当時48~9歳と思われます。
ナレーションが大竹まことの頃ですね😊
ナレーションが大竹まこと氏😂
当時の番組内のパン食い競争時のハンガリー舞曲のBGMが、ベンチャーズの曲みたい😯
いろんな物ザチャンス観たいです‼️
ザ・チャンスというと、私はナレーションが小川哲哉さんという記憶だったんですが、大竹まことさんが担当されていた時期もあったんですね…
ダイキン(現DAIKIN)のCMには篠沢秀夫学習院大学名誉教授が出ていたのね。
ニーンニキニーンニーン ニキニキニンニンニ〜ン♪🎊
抽選ルーレットの時にかかる曲懐かしい。
ずっと見たかった番組😂
ありがとうございます😊
久しぶりに伊東四朗さんのナウゲッタザチャンスきけたぁ😂
ずっと聴きたかったんです
何気にザ・チャンスのOPからアップされたの初めて見たかもしれない
あれだけの人気番組だったのになぜか今まで出てこなかったんですよね
ありがとうございます
懐かしい。もう二度と観れないと思っていた。
また復活してほしい。
昭和の良い時代が詰まってますよね😂
司会者も、CMも、
BGMも、参加視聴者も!
ナウ ゲッタ チャンス!✌️
19:14 タマRunゲームのBGMかっこよすぎ!
白子のりのCMも涙モノ
小学生の低学年だったかな。見ていたなぁ!
懐かしいです
懐かしいです。伊東四朗の名司会と、ルーレットのミュージックが、好きでした。
懐かしい映像ありがとうございます!
個人的にはヨーデルが流れる山登りゲーム?が大好きでした😆
これは、「危険な崖ゲーム」でした。
参加者カードが入った回転板が懐かしすぎる。この時流れるBGMが、「選ばれるかも?」といった高揚感高まる感じでいいですね。
@@syuichiqueque これが、はなまるマーケットの はなまわぁる に、引き継がれるんです。
THE・CHANCEのテーマ曲懐かしい。
火曜19:00時代からよく観ていました。
後に4番組クイズゾーン
(クイズ100人·ぴったしカンカン·THECHANCE·天国と地獄)で
水曜19:20~の放送にはなりましたが・・。
天の声は確か小川哲哉さんがされていましたが大竹さんもやっていたんですね。
伊東四朗さんはこの頃45~6歳くらいだったと思いますが貫禄あります。
40分番組でも中身が詰まっていましたしこういう番組はもう出来ないのでしょうね。
@@jiyujiyu6572 オープニングの方は、元火曜日らしげにミュージックフェア並
たしか初代司会はピンクレディーで、伊東四朗さんは二代目。番組自体は見ていたので懐かしいですが、天声が大竹まことさんだったなんて初めて知りました。ありがとうございます。四朗さんの江戸っ子喋りが良いです。
水曜日に引っ越してからが、ミュージックフェアのような使命感 3:21
ruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=Y2SQxQeXC0ELfAn0
ミュージックフェア🎉のテーマを森山良子さんバージョンも
ruclips.net/video/K9Fdtx9iCRg/видео.htmlsi=qdiGpjO6gWzF0aSz
このころのバラエティー番組には夢がありました。
今はタレントが公共電波を使って、遊んで景品とギャラを持ち帰るだけです。
大竹まことさん、ナレーターもやってたんだ😳👍
これ今やっても当たると思う
伊東さん、江戸っ子だから賞品を「しょうしん」って言っちゃうのね。
それにしても懐かしい!後にこれがアメリカのprice is rightが元になってることを知りました。
「ショウシン(商品)はコレです」…伊東さんの江戸っ子訛り、イイですね😂!
この頃、キンキンのクイズハイ&ローも見てました😊
@@いもかつ-d7u さん、こんばんは。この頃「ザ・チャンス」が毎週火曜日の夜7時から30分間で、それと同じ時期に毎週月曜日夜7時半から30分間あのキンキンこと故・愛川欽也さん司会の「人生ゲームハイ&ロー」も放送され、それぞれ賞品が豪華で、大人気視聴者参加型クイズ&ゲーム番組でしたよね。令和になった今でも一つでもいいから、このような家族みんなで楽しんで視聴出来る番組を復活して欲しいですね♪
あーわかりますよ
子どものとき見ていて何か雰囲気がゴージャスだと思っていたが、今見てもそう思う。懐かしい!みんな楽しそう!
ザチャンスの伊東四朗さんは記憶にあるけど、天の声って大竹さんなんだ(今や文化放送の二枚看板)
「しょうしんは何とこれです」江戸っ子ですねぇ
オチャメですなぁ。
わかりやすくてテンポよくて皆楽しそうで良いね😊
現在はこういう一般参加系の番組は殆どないので
新鮮な気持ちで見れる
ニン!
ラジオで大竹まことの声聴いてるけど今も昔もいい声だな
子供の頃、見てましたよ〜😊
懐かしいですね✨
現在も放送されているアメリカのクイズ番組「ザ・プライス・イズ・ライト」の日本フォーマット版
伊東さんはこの番組でてんぷくトリオ時代を知らない当時の若い世代にも知られるようになった
「ナウゲッタチャンス!」「ニン」
本放送時以来で見たわ😆
自分この年は、3歳で記憶は
なんとなくしかないです。
チーム制のが盛り上がりますね。
小学生の時よく見ていました。懐かしいです。消さないで欲しいです。他にもあれば見たいのでお願いします。
この番組と山城新伍さん司会の「ゲーム天国と地獄」を良く見てました
「3つの金額の誤差で山登りするゲーム」や「出された商品が設定金額より上か?下か?」という単純でわかりやすいから見ている方も楽しめると思う。
この番組は懐かしい~~~~🤗🤗🤗🤗🤗🤗
ザ・チャンスって
懐かしいですね〜
確かTBS系列で
放送していたんですよね〜
@@緋鯉心愛姫 某局のミュージックフェアを起用したオープニングもさすがに元火曜日ruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=B3fT5Qwfz8Vh5biR
まさか見れるとは⁉︎
ってか大竹さん伊東さん若いなぁ
絶対に削除しないでください!! お願いします!!! ガキの頃よく見てたわ
削除してほしくない動画に限って速攻削除されがちよね。
そうですよね
1986年はもう日本のテレビ放送の歴史の前半なんだよなあ。
時がたつのは早い。
なんか、今の若者より若々しく見える。
やはり、世の中は金と豊かな物なのか?
この頃から『天の声』って使われてたんだー
しかも大竹まこと
粋ですなぁ
皆昭和のバラエティー番組は今すぐに一生保存だ!保存せよ保存
@金桶将和 元火曜日らしげにミュージックフェア並のオープニングになっているruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=TVgWEWColrMcQTvG
上げていただいたのは末期の放送ですね。それ以前の、抽選で選ばれた4チームが小物商品の金額当てに挑戦して(ここで正解発表の「ニン!」)、一番近いチームが豪華賞品+さらなる豪華賞品を獲得できるゲームへの挑戦権が与えられた、という方が記憶に残っている。最後のホイールは、初期では抽選で選ばれたものの、ゲームに進めず残った3チームが100点を狙ってのチャレンジだったと思う。
涙出る😢ありがとう😊
ナウゲッタチャンス、ニン!
懐かしいし涙が流れるよな
確かナレーションは小川哲也さんだと思ったんですけど
@久夫-n2e そのとおり! 0:07 ミュージックフェアを起用したようなトレモロが流石に元火曜日
ruclips.net/video/K9Fdtx9iCRg/видео.htmlsi=0H-OYQiMP4xE7V6m
@@久夫-n2e哲哉
26:27 この音、子供の時以来久々に聞いた。覚えてるもんだな!
@masaaruki4206 オープニングの方は、ミュージックフェアのような使命感ruclips.net/video/K9Fdtx9iCRg/видео.htmlsi=0H-OYQiMP4xE7V6m
昔の番組は賞品が豪華だな
ザ・チャンス懐かしい。ザ・チャンスの司会は、IQサプリのマスターである伊東四朗さんがやっていた。僕もザ・チャンス見てました。僕は、ハイアンドローもザ・チャンスも好きです。
懐かしいです。火曜7時ヤンマー提供した。ナレーションが小川さんの声がよかった。スタッフにベイスターズの社長になる故峰岸さんがいましたね。
令和にやって欲しい番組です。
アメリカではプライスイズライトで放送中です。
@@karateruそれは初耳です😗
昔は大盤振る舞いの番組が多かったよな~✨
1986年という比較的新しい番組なのになぜかフル動画が無かったザ・チャンス!の動画が遂に…。
私めっちゃギリ世代な1978(昭和53)年生まれ
私も昭和53年生まれで、当時は小学3年生で見ていました。
タフマンこと2代目司会伊東四朗さんバージョンのザ・チャンスですね。「正解は“ニン”」「ナウ・ゲッタ・ザ・チャンス」のセリフが流行りましたね♪
ナぅケ゚ッタザチャン!は、ザプライスイズライトの日本版のタイトルにしても
成通していると思う。
@田中和尚 田中さん、こんばんは。火曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか?コメントどうも有難うございます。この懐かしのクイズ&ゲーム番組のキャッチフレーズの「ナウ・ゲッタ・ザ・チャンス」はもともと海外で現在も放送されているというクイズ&ゲーム番組のキャッチフレーズが由来で、その日本バージョンだったんですね。司会は初代のピンクレディーが一番良かったなぁと思いました。タフマンこと2代目司会者の伊東四朗さんはあまりにも出場者へのツッコミが強すぎる所があり、学校の体育教師のような感じでスパッと物事を発しますからね。しかし、面白く優しいおじさんではありますよね♪
@@山本尚隆 オープニングの方は、元火曜日らしげにミュージックフェア並ruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=Y2SQxQeXC0ELfAn0
@@とも-q1f7t さん、おはようございます。毎日お疲れ様です。コメント返信どうも有難うございます。まさにオープニングはミュージックフェア並みの感じなんですね♪
@@山本尚隆 さすが元火曜日の使命感
ruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=Y2SQxQeXC0ELfAn0
13:33 21:40 37:08 の音楽が聞きたくて、この番組の動画をずっと探していました。
もちろん、ついているもの。
あっても番組CMばっかりだったもので…
JR伊東駅の発車メロディにどうでしょうか。期間限定でもいいので・・・。
「天の声」は、あの『大竹まこと』さん。そして、「ナーウ ゲット ザ チャンス!!」の合言葉は小学校で流行った言葉だった(笑)
当時は伊東四朗さんが49歳、大竹まことさんが37歳。二人とも若いですね。2024年の誕生日を迎えて伊東さんは87歳、大竹さんは75歳になっていますが、二人とも元気ですよね。当時はまだ大竹さんは毒舌キャラが定着していなかったかと。
@@showgo1053いつまでも長生きして欲しいです🙂
結構観ていた、懐かしい番組です!
当時の番組が、運動会+レクリエーションみたい😯
伊東四朗の「正解は?ニン!」のリアクション、自分の給与明細を見る時心のなかでリアクションを想像することがある。
影の声「ハァーイ、小川哲也でぇーす」はよく物真似したな。初期はピンク・レディーと一緒に司会してましたね、懐かしい。
小川さんは大沢悠里さんと同期です。
小川哲也さん、歌謡選抜で、アイドルになれなれしいのが苦手でした。
番組本編よりも、ムシムシ教が頭に焼き付いて離れない。。。w
ピンクレディバージョンも見てみたい
異動した草野先生が出ててびっくりした思い出
本当に懐かしい、、、
『飛べ!孫悟空』の後番組でしたね。その流れで、ピンクレディが初代司会になったのかな?
「飛べ!孫悟空」は、ドリフターズが全員出ていた人形劇で、孫悟空は志村けんさんが、三蔵法師はいかりや長介さんがされてました。(加藤茶さんのみ禿げヅラのキャラクター)
音楽がドリフ味がするなと思ったら、たかしまあきひこさんが音楽担当なんですね。製作は居作昌果さん、構成作家も田村隆さんで、こちらも全員集合のスタッフ。
「飛べ!孫悟空」の後継番組で、ピンク・レディーの司会から始まった経緯がありますので、元々の成り立ちは「全員集合」と兄弟番組的な立ち位置にあったと言えます。
やっぱ伊東四朗さんの司会が最高ですね‼️それにまさか大竹まことさんがナレーションを担当してたとは知らなかったですね‼️
@@epson1966 最後の半年は、ミュージックフェアを被ったオープニングにruclips.net/video/4QLO67K2AOY/видео.htmlsi=jELIoa20OiXFg47r
@@とも-q1f7t ミュージックフェアって確か提供スポンサーは塩野義製薬じゃないのかな
私も伊東四郎さん司会の「ザ・チャンス!」は見てましたが、当時の天の声が最初は小川徹哉さんでたしか末期が大竹まことさんでしたが。
ちなみに当時は木曜日の夜7時20分で、次の番組が「ゲーム!史上最大の作戦」が放送してましたが。
末期は天の声が小川哲哉さんから大竹まことさんにチェンジしていましたね。
12:20 CM前のナウゲッタチャンス! と ゼッケンゲームのBGM は、うっすら記憶にあります。ただ、当時の番組内容はよく覚えてないです...
確かに商品がすごい!今やダウンタウンの番組でも数千円のカードって😅
So this is what the major Japanese collaboration of The Price Is Right, Double Dare, and Let's Make A Deal looks like all-in-one.
36:35
端にいる男性の方は第9回アメリカ横断ウルトラクイズチャンピオンの金子孝雄さんが映ってます。
大竹まこと、やっぱりいい声やね
商品紹介のモデルの人数多すぎw
景気の良かった時代を感じる番組ですね💰
13:29 21:39 37:06のBGM、小中学生の時すごく好きだったんだけど、まさか40年後に再び聞けるとは、涙が出そう🤣。この番組の音楽はたかしまあきひこ先生なんですね。
確か赤いマツダファミリアが景品であって、ゲームは小さなファミリアと追いかけっこする内容がザチャンスであったような気がする。
チャレンジ失敗時のBGMは、ドリフ大爆笑のオチに近いですね。
32:18この言葉を同じクイズ研究会所属の金子孝雄さん(この動画の所々に映ってる)が第9回アメリカ横断ウルトラクイズのチャンピオンになって証明されました。
2020年に大竹まことさんのゴールデンラジオで伊東四朗さんがゲストに出て、この番組のウラ話を少ししていました、その時の録音がRUclipsに残っていたわ。
そういえば、伊東氏も大竹氏同様、文化放送でレギュラー番組持ってますよね
伊東四朗さんは、吉田照美さんと一緒に「親父情熱(パッション)」という番組に出演されています。
大竹まことは声も滑舌もいいなあ。しかし彼が「明るい煽り」をしてるのは新鮮w
伊東四朗さんの「ニン❗」は、この番組で初めて聞いた🎵CM明けの回転する札入れに似たものが、児童館の図書室にあってよく真似したなぁ❗そのBGMも懐かしい🎵後の「東京フレンドパーク」元祖といえる番組かな⁉️
確かその時、商品を提供してくれたのでちゃんとはっきりと紹介しないという決まりがあったらしく。大竹さんは1人残ってナレーションを撮っていたと聞きました。
やぁ、やっぱり素人参加型クイズ番組はいいですね。
ナレーションが大竹まことさんと言う事は最末期の頃の木曜の放送。裏番組に「スケバン刑事」があり「国盗りゲーム」が終わった頃でした。
司会の伊東四朗さん、終了しばらくして、チャンネルが替わり「伊東家の食卓」で10年と火曜7時の顔でした。
ノウハウはその後、同局の「東京フレンドパーク」や「しあわせ家族計画」に活かされました。
沖縄では、木曜日に時間帯変更後は、最終回のみ放送。
当時、木曜スペシャルネットしていたため。
勉強になります❤
確かアメリカの番組をフォーマット購入したのがこの番組なんですよね
同じTBSだとクイズ100人に聞きましたも同じパターン
アメリカナイズされたクイズ・ゲーム番組を作らせたらTBSは他局より抜きん出た存在だったように思います
『Now Get Chance!』
大変懐かしい動画をアップロードして戴きまして、誠に有り難う御座います。
伊東四朗サンが司会をする前は〝ピンク・レディー〟の御二人が司会をされていたんですよね。
※ピンク・レディーはホンの数ヶ月で番組を降板したんでしたっけ?
番組開始の1979年はピンクレディーの海外進出の年で、何度も渡米する合間をぬって司会をしていました。しかし、アメリカ滞在が長期になるとのことで降板しました。
懐かし😭 じゃんけんゲームでまだ『最初はグー』って言ってないのが新鮮。最初はグーって志村けんが始めた習慣だったか
ヨット、合宿旅行24名ご招待…賞品のスケールがデカい。
初期はピンク・レディー、小川哲哉さんでしたね。この動画も含め、いろいろと思い出がでてくる。
1986年は、「JNNニュースコープ」の拡大時期で、19時20分からの40分番組だったでしょうか?
20:37 伊東さん、白子のりのCM出てましたね
人形を山登りさせるやつで、登る間に「クラリネットポルカーが流れているのをよく覚えています。その時に聴いていたラジオのオープニングがその曲だったので。おはようパーソナリティー道上洋三です。って。
ベンジャミン伊東四朗さんに、人間国宝を差し上げて欲しいです。
ザ チャンスは1979年4月10日〜1986年10月2日まで毎週火曜日19時00分〜19時30分までTBS系で放映された。
時によって19時20分から20時の40分番組の時が、後期が中心でした。
有り難うございます🙇
@@黒い魔神 火曜日時代、初回-1984/09
水曜日時代、1984/10-1986/03
木曜日時代、1986/04-最終回
どうも有り難う😀
ザ・チャンスが終了した後継番組が「ゲーム史上最大の作戦」だったかな。司会が加藤茶さんと鈴木保奈美さんだと記憶してます。
ですね。
何となく覚えてます。
なんか、
♫誰かさんと誰かさんが〜
と言うメロディに乗って椅子取りゲームやってたの覚えてます。
伊東四朗さんといえば当時CM出ていたのは白子のりのCMだったかな‼️
幼い頃、かすかに記憶がある…
ある品物の価格を予想するコーナーで、正解との誤差の分だけ、
テテテテテテテテ、テテテテテテテテ、テレッテテレー、というBGMと共に、ひとし君人形みたいなのが階段を登って行って、階段の上から落下する前に規定問題数をクリアすればおk、というのがあったような?
面白いなぁ~☺️✌️
マジか‼️嬉しい‼️😊😊😊
子どもの頃見てたけど、大竹まことさんがナレーターだった記憶はまったくなかった😅
山登りのやつが記憶に残ってるんだけど、記憶違いかなぁ、、
俳優がバラエティー司会で最も印象に残るのは愛川欽也と伊東四朗
そいえばザ・チャンスのある回でC-C-Bが出た回あったと思ったが?
関口宏さんは?
クイズ100人に聞きました、東京フレンドパークの司会されていた方ですよ。
伊東四朗氏、若い!
しかも合間のCMにも出てる、
この頃恐らく50歳前後?
CMにも懐かしい方の姿が!
クイズダービーの、
今は亡き篠沢教授。
伊東四朗さんは、シニアのレジェンドですね~
1986年頃の放送ですので
伊東四朗さんは当時48~9歳と思われます。
ナレーションが大竹まことの頃ですね😊
ナレーションが大竹まこと氏😂
当時の番組内のパン食い競争時のハンガリー舞曲のBGMが、ベンチャーズの曲みたい😯
いろんな物ザチャンス観たいです‼️
ザ・チャンスというと、私はナレーションが小川哲哉さんという記憶だったんですが、大竹まことさんが担当されていた時期もあったんですね…
ダイキン(現DAIKIN)のCMには篠沢秀夫学習院大学名誉教授が出ていたのね。
ニーンニキニーンニーン ニキニキニンニンニ〜ン♪🎊
抽選ルーレットの時にかかる曲懐かしい。