【明日香村・飛鳥時代】「亀石」「川原寺」「石舞台古墳」、ミステリアス3史跡探訪。今もわからないこといっぱい。それが古代ロマン(飛鳥めぐり)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 окт 2024

Комментарии • 15

  • @chame2519
    @chame2519 3 года назад

    私もこの辺りの散策大好きです。飛鳥川沿いの桜並木なんかも本当にオススメですよね!いつも詳しい説明動画ありがとうございます。地元民の解説って感じが好きです。

    • @shigeyoshi
      @shigeyoshi  3 года назад +1

      こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。今はなかなか日本に帰れないので地元の動画が撮れないのですが、また帰国した際にはいろいろ撮ろうと思っています。これからもよろしくお願いします。コメントありがとうございました。

  • @KeikoLove8385
    @KeikoLove8385 3 года назад

    散歩で行けるなんて羨ましい。石舞台古墳じかに見てみたいです。動画ありがとうございます。

    • @shigeyoshi
      @shigeyoshi  3 года назад +1

      こんにちは。こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。近くにこういう史跡がたくさんあることに感謝し始めたのは大人になってからでした。ぜひ一度ゆっくり飛鳥めぐりなさってみてくださいね。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • @小林ジジェク
    @小林ジジェク 2 года назад

    レンゲ畑。いいですね。
    来春、大和路の旅、予定。わくわくします。

    • @shigeyoshi
      @shigeyoshi  2 года назад

      日本の春は本当にステキだと思います。今回久しぶりにじっくり春を堪能してそう思いました。ぜひ来年の大和路の旅、楽しまれてくださいね。私も次回の帰国時にはどこかほかの場所も撮影してみますね。

  • @take3467
    @take3467 3 года назад +1

    飛鳥シリーズ、シゲさんの解説のお陰で良い歴史の勉強になりました❣️
    戦国、幕末はわりと知ってるつもりですが、大化の改新の頃のものは人の名前が覚えにくいし、なんだか神話っぽくて敬遠してました…
    でもこれを拝見して興味が湧きました👍

    • @shigeyoshi
      @shigeyoshi  3 года назад +1

      こんにちは。いつもありがとうございます。なるほど、確かに飛鳥時代は神話的な部分が多いですね。うちの近くに初代天皇の神武天皇陵があるのですが、こちらもおそらく神話の世界ですし。小さい頃から身近にあるので、神話的とは思わず何となく事実と思いながら育っていました(笑)。それだけ日本の歴史は古いということですよね。

  • @appy_channel
    @appy_channel 3 года назад +2

    はじめまして。
    明日香村が大好きで検索していたら
    辿り着きました。
    凄く良い動画ですね。
    声も凄く聞きやすくて羨ましいです。
    チャンネル登録といいね👍をさせて頂きました。
    私も少しずつですが動画をupしていますので見て頂けると嬉しいです。
    宜しくお願いします‼️
    また遊びに来ますね😁

    • @shigeyoshi
      @shigeyoshi  3 года назад +1

      こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。私は基本的にアメリカ暮らしですのでなかなか日本の動画が撮れないのですが、帰国の際に撮って行こうと思っております。はい、私も拝見させていただきますね。これからもどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございます。

    • @appy_channel
      @appy_channel 3 года назад +1

      アメリカ凄いですね。
      私もロスですが一度行ったことがあります。
      凄く良いところでした❗️
      コレからも宜しくお願い致します。

    • @shigeyoshi
      @shigeyoshi  3 года назад +1

      @@appy_channel ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いいたします。

  • @NoranekoKUN09
    @NoranekoKUN09 3 года назад +1

    遠足で行って来ました(今日)

    • @shigeyoshi
      @shigeyoshi  3 года назад

      こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。遠足で行かれたんですね!私がこの動画を撮ったのは真冬でとても寒かったのですが、今はいい季節ですね(それとも暑いのかな?)。今度いつ日本に戻れるか分かりませんが、帰国した際にはまた地元を撮ろうと思っています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • @dutro76
    @dutro76 3 месяца назад

    石舞台古墳。これは角度29.77方向、10923km≒3636km;Io diameter ×3.004 先の、serpent mound tail,(39 1 30.77 N, 83 25 50.47 W)を向けて建立された遺跡です。Dolmenです。(アヌンナキの食糧庫=ヒトの子供を食べていました。聖書にも明記ある)そしてNippur,Irak、(32 7 35.19 N, 45 14 0.06 E)古代遺跡にラインを引くと、ピタリとライン上に、益田船石、(34 28 14.06 N, 135 47 19.20 E)が有ります。益田船石とNippurとの距離は8122km≒@2706km;Triton直径*3.0015→トリトンは、アヌンナキのEnkiのシンボル星ですから、Nippurと益田船石は、彼が位置決めして創ったランドマークと解析しています。 次に石舞台古墳とアヌンナキの聖山;KARAKORUM2 峰と繋ぐと、5319kmです。このラインを現実に有ることを証明する遺跡が、亀石。ピタリとK2峰ライン直下に位置しています。亀石とK2峰との距離は、5318km≒5268km;Ganymede直径*1.009←1%以下の誤差です。なお、石舞台には初めから泥被せなどは無かったはずです。世界の巨石遺跡のほとんどはわざわざ泥被せしていない。まぁ、大仙陵古墳よりも古い理由は有ります。