Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いつも素敵な前面展望動画をありがとうございます!
特急の所要時間 大阪梅田7:10:00発→十三7:13:10着・7:13:40発→西宮北口7:22:20着・7:23:00発→夙川7:25:30着→7:26:00発→岡本7:29:50着・7:30:10発→神戸三宮7:37:00着
直線区間の多さ、標準軌の安定感、車両の美しさ。阪急は関西だけでなく、全国の私鉄の王様でしょう。
私にとっても、とても好きな鉄道会社の一つです。
楽しませてもらいました。阪急も神戸の街の綺麗かったです。
ありがとうございます。晴天がいい味付けになっていますね。
やはり電車は風景を見るのに限りますね😍 みんなスマホばっか見てるからちょっと悲しい 素敵な動画ありがとうございます!!
皆さんスマホ見てくれるおかげでロングシートで座って車窓眺めても対面の人と目が合いにくいので助かってます!笑
来週の日曜日ゴルフ観戦でこの新開地駅行きに乗るのでいいシュミレーションになりました
神戸線で一番新しい形式ですね🎵映像も車両もピカピカ感あります
朝の車窓は清々しくていいですね。自動音声になったいまの阪急も収録楽しみにしています!
自動放送版承知しました。
2年前、兵庫行った際に乗りました❗懐かしいな❗
初めて神戸に行った時に大阪梅田〜神戸三宮間で乗りました。またいつか阪急電車に乗って旅したいです。
阪急線良いですよね♪
動画拝聴しました、ありがとうございます。神戸線特急は本当に頑張って走っていると思いますが、昔の十三、西宮北口のみ停車の時代を知る者としては、寂しい限りです(さらに遠くの昔では十三も通過していました)。岡本(さらに夙川)を特急停車駅にした時点で、JRとの競争に負けたということでしょう(夙川は甲陽線との連絡もあるので、まだ理解できますが)。本来ならば岡本ではなく六甲に停車させるべきですが、六甲のホームと配線が新幹線型の通過線配置であり、緩急接続できないのは非常に痛いです。阪神淡路大震災時の長期運行不可時に、ホームと配線を2面4線にすべきでしたが、優先事項が本来の路線を修復することだったため、見送ったのでしょう。実際、快速急行(現・準特急)は運行開始当初から、特急停車駅(十三、西宮北口)に加えて、塚口(伊丹線と連絡)、夙川(前述参照)、六甲(乗降者数が夙川~春日野道間で最多)にも停車しています。いっそ、途中駅の利便性を考慮し、特急の半分を準特急にするのもアリなのではないでしょうか。
晴れたる青空~ 我らのブレーブス🎵(綺麗な青空ですねー)阪急ブレーブスのファンでした。西宮球場へ行くのによく乗った路線です。「次は西宮北口~西宮球場前」の車内放送が流れるとワクワクした想い出があります✌
西宮球場前ってアナウンスされていたんですか。駅から球場までの道のりはワクワクしますよね。
おはよう御座いますお疲れ様です
昔の特急は阪急夙川駅 岡本駅は通過駅でした。阪神淡路大震災から復旧後 1995年6月12日からは特急が岡本駅に終日停車駅 2006年10月20日からは阪急夙川駅に終日停車駅になった。
岡本停車は阪神大震災の後からだったんですね。情報ありがとうございます。
Hankyu! Hankyu!
やはり夏場のクマゼミの鳴き声は凄いな。夙川も半端ないくらい鳴いていた、昔の兵庫にはいい思い出が沢山あったな、、
何千回と乗った路線で全国で1番馴染みがあります☺️
阪急最高!!
3:40 十三12:26 西宮北口15:23 夙川19:45 岡本26:54 神戸三宮
昔は須磨浦公園駅まで行けていたんだよね…
通勤で使ってた時を思い出しました。
神戸へ行く時は🗻山側のルートを走る阪急を利用しますね😊 スピードも早くゆったり座れるのが良いとこです(^_^) 車窓からの景色も最高ですね👍
甲乙つけがたいですが急いでいない場合は当方も阪急派です。阪急の椅子のフカフカ感が好きです。
宝塚線の1018Fと、併走している…凄いぞ!
阪急西宮北口駅は1984年3月25日までは阪急神戸線と今津線の平面交差 日本国内では営業路線の唯一珍しいダイヤモンドクロスが見れた。! 神戸線の東西は良くなったが今津線の南北は不便になった。!
以前は乗り換えなしで宝塚ー今津まで行けたということですね。
西宮北口の破壊力
破壊力持っていますよね。十三と共に。
阪急の 梅田 西宮北口 淡路 十三 が恐ろしい あと高速神戸も
松岡修造さんの昔の親戚が作った道を走ってるというのがすごいですよね!それじゃあ阪急線に乗れば熱くなれますね!
そんな過去があるとは知らなかったです!
更に言えばTOHOシネマズの創業者でもありますね
@KohyaSuechika: Thank you for our always wonderful front view videos. 🚃☀️🌐💌#KohyaSuechika #Kohya Suechika #KansaiAreas: #HankyuKobeLines 🚃💌
今も阪急も山陽電鉄に乗り入れたらいいな
こんにちは。阪急神戸本線もいいですね。直線が長くてね
21:27 朝日新聞の創業者 村山龍平邸(現:香雪美術館)前の村山カーブですね!
三宮から梅田に行くときはだいたい阪急を使います。
神戸新開地表記にいつ変わるのかなあと思ってます
確かに武庫之荘~西宮北口間の距離が長いですね。やはり武庫川付近に駅が必要でしょうか。
大阪梅田 十三 西宮北口 西宮 夙川 岡本 神戸三宮 花隈 高速神戸 新開地 😮
同車両のこの運用の1往復後の特急に乗りました!
ありがとうございました。またお願いします神戸で好きな鉄道は、なんですか
阪急線の車両カラーはマルーン色で、他と違って高級感があるね。
山陽電鉄撮影して欲しいです!
山陽は直通特急を全区間公開中ですのでどうぞ。 ruclips.net/video/FX6qM_6UzNI/видео.html
あ、ありがとうございます😊見させていただきます!
大阪メトロシリーズもやってほしい!
阪急の最新形式だな
阪急は乗り心地だけでなく座り心地も良くて好きです。
他の人の動画も夙川停車しますね こちらも停車ヴァージョンですね
夙川通過の特急あるんですか?
平成時代は西宮北口 岡本 三宮(神戸三宮)のイメージがありました
流石快速阪急電車、神戸線が好みで す、JRWに対抗出来るはず、期待しております、阪神と合併したからには、阪神間のリーダと成るべく期待しております。
乗り心地も良く特急は適度に速く快適ですよね。
阪急にも一部座席指定 神戸トレイン(仮)にトイレとWi-Fi欲しいですね40分と言えば南海本線 なんばから尾崎 なんばから林間田園都市に匹敵しまずね
クロスシートの阪急神戸線あったら面白いですね!
阪急電車って待避設備が少ないかつ複線なのにJRに対抗して高速運転・高頻度運転・適宜停車しているのは凄いなと。京都本線特急がしょぼい以外は強過ぎる。
複線でよく健闘してますよね。幼少期に神戸線ユーザーだった時期があり、私も子供の頃から阪急最強だなとおもってた1人です。
架線柱や鉄橋など色の塗り替えが遅れてきているのが目立つようになってきたのは残念ですね。最近の異常気象のせいなのか?メンテナンスコストの削減なのか?分かりませんが、阪急は創業時以来、土地や建物、車両や建築物を大事にする会社だったのに少し残念です。
鉄道会社はどこもコロナ禍での減収で設備投資の削減を余儀なくされています。もう少しの辛抱でしょうね。
ちなみに梅田~三宮の定期は阪急神戸本線使った方が安上がり。
阪急定期だと西北のガーデンズも行けて便利に思います。
西宮北口駅に今津線とのダイヤモンドクロスがあった頃☞ruclips.net/video/ze00MzadWUg/видео.html
1000系なのに肉声の放送ですか??
花隈の停車時間短ww
直線多いから120出しても誰も文句言わんやろ
線形の良さを速度に表してほしいですね。
特急に充当される全ての電車で120出せる訳じゃないのでもう少し辛抱ですよ。
十三⇔西宮北口が長く感じる。あと阪急電車も特急には車内にトイレを設置して欲しい。私はトイレがとても近いタイプの人間なので。
なるほど
それなら特急専用車を作らなければ。阪急は全種別共通運用でしょ?
京都線でも41分神戸線(梅田~三宮)で28分私は要らないと思います。有料特急でもないし、日中も種別ごとに10分間隔で運転されてるので、途中駅で下車すれば済むことです。駅構内に必ずあるので。
十三西北っても10分切るくらいなので、梅田や三宮、西北でトイレ済ませてから乗車すればいい。もし催したら途中下車すればいいし、10分後にまた催すレベルなら日常生活に支障をきたすと思いますが……
@@lenonf2224 地震や人身事故で閉じ込められたら
蝉の声がいいね(・∀・)イイ!!
武庫川新駅はやく出来て欲しいです
福井県に住んでいる54歳の者。大阪市梅田から神戸市三宮までの間、阪急より運賃が高いJR利用しているやつどもは阪急利用することができる認識があるか?高いJRなんか金がもったいない!
越前市民から。阪神本線で山陽車直通特急に乗った方が快適です。阪急は速くていいですがクロスシートでの人権確保が安定していませんので。
ほとんど115キロで飛ばして無いね。大体111キロか110キロ位て走ってるんだね。
新快速もそうですが、多少の遅延が発生しても回復できるように、常にMAXで走行しなくてもいいダイヤとなっています。
いつも素敵な前面展望動画をありがとうございます!
特急の所要時間 大阪梅田7:10:00発→十三7:13:10着・7:13:40発→西宮北口7:22:20着・7:23:00発→夙川7:25:30着→7:26:00発→岡本7:29:50着・7:30:10発→神戸三宮7:37:00着
直線区間の多さ、標準軌の安定感、車両の美しさ。
阪急は関西だけでなく、全国の私鉄の王様でしょう。
私にとっても、とても好きな鉄道会社の一つです。
楽しませてもらいました。阪急も神戸の街の綺麗かったです。
ありがとうございます。晴天がいい味付けになっていますね。
やはり電車は風景を見るのに限りますね😍 みんなスマホばっか見てるからちょっと悲しい 素敵な動画ありがとうございます!!
皆さんスマホ見てくれるおかげでロングシートで座って車窓眺めても対面の人と目が合いにくいので助かってます!笑
来週の日曜日ゴルフ観戦でこの新開地駅行きに乗るのでいいシュミレーションになりました
神戸線で一番新しい形式ですね🎵映像も車両もピカピカ感あります
朝の車窓は清々しくていいですね。自動音声になったいまの阪急も収録楽しみにしています!
自動放送版承知しました。
2年前、兵庫行った際に乗りました❗
懐かしいな❗
初めて神戸に行った時に大阪梅田〜神戸三宮間で乗りました。またいつか阪急電車に乗って旅したいです。
阪急線良いですよね♪
動画拝聴しました、ありがとうございます。
神戸線特急は本当に頑張って走っていると思いますが、昔の十三、西宮北口のみ停車の時代を知る者としては、寂しい限りです(さらに遠くの昔では十三も通過していました)。
岡本(さらに夙川)を特急停車駅にした時点で、JRとの競争に負けたということでしょう(夙川は甲陽線との連絡もあるので、まだ理解できますが)。
本来ならば岡本ではなく六甲に停車させるべきですが、六甲のホームと配線が新幹線型の通過線配置であり、緩急接続できないのは非常に痛いです。
阪神淡路大震災時の長期運行不可時に、ホームと配線を2面4線にすべきでしたが、優先事項が本来の路線を修復することだったため、見送ったのでしょう。
実際、快速急行(現・準特急)は運行開始当初から、特急停車駅(十三、西宮北口)に加えて、塚口(伊丹線と連絡)、夙川(前述参照)、六甲(乗降者数が夙川~春日野道間で最多)にも停車しています。
いっそ、途中駅の利便性を考慮し、特急の半分を準特急にするのもアリなのではないでしょうか。
晴れたる青空~ 我らのブレーブス🎵(綺麗な青空ですねー)
阪急ブレーブスのファンでした。西宮球場へ行くのによく乗った路線です。
「次は西宮北口~西宮球場前」の車内放送が流れるとワクワクした想い出があります✌
西宮球場前ってアナウンスされていたんですか。駅から球場までの道のりはワクワクしますよね。
おはよう御座いますお疲れ様です
昔の特急は阪急夙川駅 岡本駅は通過駅でした。阪神淡路大震災から復旧後 1995年6月12日からは特急が岡本駅に終日停車駅 2006年10月20日からは阪急夙川駅に終日停車駅になった。
岡本停車は阪神大震災の後からだったんですね。情報ありがとうございます。
Hankyu! Hankyu!
やはり夏場のクマゼミの鳴き声は凄いな。
夙川も半端ないくらい鳴いていた、
昔の兵庫にはいい思い出が沢山あったな、、
何千回と乗った路線で全国で1番馴染みがあります☺️
阪急最高!!
3:40 十三
12:26 西宮北口
15:23 夙川
19:45 岡本
26:54 神戸三宮
昔は須磨浦公園駅まで行けていたんだよね…
通勤で使ってた時を思い出しました。
神戸へ行く時は🗻山側のルートを走る阪急を利用しますね😊 スピードも早くゆったり座れるのが良いとこです(^_^) 車窓からの景色も最高ですね👍
甲乙つけがたいですが急いでいない場合は当方も阪急派です。阪急の椅子のフカフカ感が好きです。
宝塚線の1018Fと、併走している…凄いぞ!
阪急西宮北口駅は1984年3月25日までは阪急神戸線と今津線の平面交差 日本国内では営業路線の唯一珍しいダイヤモンドクロスが見れた。! 神戸線の東西は良くなったが今津線の南北は不便になった。!
以前は乗り換えなしで宝塚ー今津まで行けたということですね。
西宮北口の破壊力
破壊力持っていますよね。十三と共に。
阪急の 梅田 西宮北口 淡路 十三 が恐ろしい あと高速神戸も
松岡修造さんの昔の親戚が作った道を走ってるというのがすごいですよね!それじゃあ阪急線に乗れば熱くなれますね!
そんな過去があるとは知らなかったです!
更に言えばTOHOシネマズの創業者でもありますね
@KohyaSuechika: Thank you for our always wonderful front view videos. 🚃☀️🌐💌
#KohyaSuechika
#Kohya Suechika
#KansaiAreas: #HankyuKobeLines 🚃💌
今も阪急も山陽電鉄に乗り入れたらいいな
こんにちは。阪急神戸本線もいいですね。直線が長くてね
21:27 朝日新聞の創業者 村山龍平邸(現:香雪美術館)前の村山カーブですね!
三宮から梅田に行くときはだいたい阪急を使います。
神戸新開地表記にいつ変わるのかなあと思ってます
確かに武庫之荘~西宮北口間の距離が長いですね。やはり武庫川付近に駅が必要でしょうか。
大阪梅田 十三 西宮北口 西宮 夙川 岡本 神戸三宮 花隈 高速神戸 新開地 😮
同車両のこの運用の1往復後の特急に乗りました!
ありがとうございました。またお願いします神戸で好きな鉄道は、なんですか
阪急線の車両カラーはマルーン色で、他と違って高級感があるね。
山陽電鉄撮影して欲しいです!
山陽は直通特急を全区間公開中ですのでどうぞ。 ruclips.net/video/FX6qM_6UzNI/видео.html
あ、ありがとうございます😊
見させていただきます!
大阪メトロシリーズもやってほしい!
阪急の最新形式だな
阪急は乗り心地だけでなく座り心地も良くて好きです。
他の人の動画も夙川停車しますね こちらも停車ヴァージョンですね
夙川通過の特急あるんですか?
平成時代は西宮北口 岡本 三宮(神戸三宮)のイメージがありました
流石快速阪急電車、神戸線が好みで す、JRWに対抗出来るはず、期待しております、阪神と合併したからには、阪神間のリーダと成るべく期待しております。
乗り心地も良く特急は適度に速く快適ですよね。
阪急にも一部座席指定 神戸トレイン(仮)にトイレとWi-Fi欲しいですね
40分と言えば南海本線 なんばから尾崎 なんばから林間田園都市に匹敵しまずね
クロスシートの阪急神戸線あったら面白いですね!
阪急電車って待避設備が少ないかつ複線なのにJRに対抗して高速運転・高頻度運転・適宜停車しているのは凄いなと。
京都本線特急がしょぼい以外は強過ぎる。
複線でよく健闘してますよね。幼少期に神戸線ユーザーだった時期があり、私も子供の頃から阪急最強だなとおもってた1人です。
架線柱や鉄橋など色の塗り替えが遅れてきているのが目立つようになってきたのは残念ですね。最近の異常気象のせいなのか?メンテナンスコストの削減なのか?分かりませんが、阪急は創業時以来、土地や建物、車両や建築物を大事にする会社だったのに少し残念です。
鉄道会社はどこもコロナ禍での減収で設備投資の削減を余儀なくされています。もう少しの辛抱でしょうね。
ちなみに梅田~三宮の定期は阪急神戸本線使った方が安上がり。
阪急定期だと西北のガーデンズも行けて便利に思います。
西宮北口駅に今津線とのダイヤモンドクロスがあった頃☞ruclips.net/video/ze00MzadWUg/видео.html
1000系なのに肉声の放送ですか??
花隈の停車時間短ww
直線多いから120出しても誰も文句言わんやろ
線形の良さを速度に表してほしいですね。
特急に充当される全ての電車で120出せる訳じゃないのでもう少し辛抱ですよ。
十三⇔西宮北口が長く感じる。あと阪急電車も特急には車内にトイレを設置して欲しい。私はトイレがとても近いタイプの人間なので。
なるほど
それなら特急専用車を作らなければ。阪急は全種別共通運用でしょ?
京都線でも41分
神戸線(梅田~三宮)で28分
私は要らないと思います。有料特急でもないし、日中も種別ごとに10分間隔で運転されてるので、途中駅で下車すれば済むことです。駅構内に必ずあるので。
十三西北っても10分切るくらいなので、梅田や三宮、西北でトイレ済ませてから乗車すればいい。もし催したら途中下車すればいいし、10分後にまた催すレベルなら日常生活に支障をきたすと思いますが……
@@lenonf2224 地震や人身事故で閉じ込められたら
蝉の声がいいね(・∀・)イイ!!
武庫川新駅はやく出来て欲しいです
福井県に住んでいる54歳の者。
大阪市梅田から神戸市三宮までの間、阪急より運賃が高いJR利用しているやつどもは阪急利用することができる認識があるか?高いJRなんか金がもったいない!
越前市民から。
阪神本線で山陽車直通特急に乗った方が快適です。阪急は速くていいですがクロスシートでの人権確保が安定していませんので。
ほとんど115キロで飛ばして無いね。大体111キロか110キロ位て走ってるんだね。
新快速もそうですが、多少の遅延が発生しても回復できるように、常にMAXで走行しなくてもいいダイヤとなっています。