Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは🙂前半の動画、何ですかこれは❗😳活かしバケツを大きくしないと、物理的に入らない心配があったのでは?😂エサ釣りじゃなくてアジングであの大きさには脱帽です😆しかしこの釣果、12月で起きても良いような気がします🤔そして今日から2月、なーんか寒くない雨天。エサのサビキ釣りにしようか、アジングしようか、両方ともタックルのチェックはしたんですけど、泳がせ、ショアジギ、イメージが湧きません😅でも、どんな釣り方でもあんなデカアジが釣れたら、文句はありません😊尺アジ、おめでとうございました🎉風邪を引かないよう、頑張って下さい。それでは、また🤗
こんにちは☺これは幻ですきっと😂入るかなぁ・・・これと心配にはなりました。グイッと押し込みました!この季節になるとこのサイズが40〜50センチが沖の深い所から一瞬だけ接岸してくるタイミングがあるんです。ただ今年は青物の接岸でデカアジが接岸してこなかったり色々あったんですが季節がズレてるのか今頃になって姿を見せ始めました!やはり一ヶ月ぐらい季節がズレてる可能性が高いと感じます😅たまたまだと思います☺やはり、以前お話しされてたようにズレてるんですよきっと!あの時に予言されてたのは流石ですね👍雨で寒いと言った感じないですよね。それ感じてます!ここはどちらも行きましよう😁ありがとうございます!今から回遊してきてくれると良いんですがまたイワシが物凄くて青物の気配も💦お互い風邪を引かないように楽しみましょう。それではまたです☺👍
しれーとでっけーの釣ってる😂やっぱりバルキー大型には強いのか!!!!明日行きたいけど雨予報だし滑るのでやめとこかな~と悩んでます。それとも県の下の方にカマス狙いに行くかで😂
言わないだけで結構釣れたよここ最近☺あまり大きなサイズは最近は動画にしないんですがたまには動画にしてみました。バルキーにめちゃ反応が良い。おそらくあのふと短くて波動が適度にでるのがデカアジを惹きつけるのか1.8インチというのが良いのか。ガルプだと全く反応せずにイージーシェイカーを使っても小アジが中心で。バルキーだと小アジが反応はそこまでないんですが来るとデカイ感じが多い最近です😁雨はやめた方がいいと思います。カマスもめちゃ釣れてますからね。県外の方が凄いのであそこももう行かなくなってしまいました
ビックアジ!!!こちらでも知り合いがそちらに遠征してるんですが小アジ連発で😂😂小アジが多いなかでもしっかりサイズを出してくるのが凄いな~👍遠征したいけど明日は雨😭☔今月末にはそちらの県に行きたい
結構今日も時間出来なくって釣りに行けませんでした😂デカ鯵かけてドラグ鳴らしたい😁禁断症状が出て限界かも😅今日フィッシングショー大阪ですね。ルアちゃんはフィッシングショーに今年は行きますか?自分達は来月のキープキャストに行く予定です😊
そうなんですね!天候もそちらもあまり良くないと聞いたので行かなくて正解だと思いますよ☺掛けた時の重みが癖にもなってしまいますよ😁知らないうちに走ってるかもですね!今週は潮がまたイマイチなので期待は薄いですがまた次に潮が大きく動くタイミングで入るかもですね!まだ青物はポツポツいるみたいなのでそれが接岸してこなければチャンスなんですがねぇ。フィッシングショーはパスしました!とあるブースの方に声はかけてもらってたんですが僕は釣りに行くとパスです☺行くならキープキャストなんですが今の所、土曜日は病院でアレルギー検査、日曜は急遽仕事が入っているので日程が合わず今年は断念かもしれないです😭行けたら行って愛知県を満喫してきたいんですがね💦
レベリングヘッド最高に使いやすかった🙌ルアちゃんは太軸タイプは使いますか
レベリングヘッドは完璧な設計してありますよね☺金針の方ですね!使いますよ。サイズを狙うギガアジ・テラアジにのみ絞る時には太軸でいきます
でっかい🤪🤪そんなの釣りたいよ~うちは今日はオトンが急にフィッシングショー行く言って家族で行くことに🤭いっぱい高い竿を振ったり普段ガラスケースに入って中々触れない高いリールくるくるしてきました(。・Д・)ゞほしくなる~物凄い誘惑だったよ~
アジングに出かけてみる事ですよ☺デカアジは釣果情報に惑わされる事なく近隣府県の海の生態系を見ておけばいつ狙うべきか分かると思いますよ。あと入るのに食わない事もあるのでそんな状況で何をするかだけだと思います!そうなんですね。高級タックル触りまくってきたんですね。一度いいと感じると頭から離れにくいですよーもう今日辺り釣具店で😂
わい今日はフィッシングショーに行ってました。知り合いの有名メーカーさんがルアちゃんにロッド使って貰いたいと言ってましたよ。あの子はしっかり釣り行って実績があり本物だわ引き出しが多いんだろうねって言ってたぞ。やっぱルアちゃんすげ〜な😂また昔みたいに釣り界隈のメーカーの世界に戻ってきてら良いのに😂
まだまだ日々勉強ですよ☺フィッシングショーいいなー!僕は・・・使いたいロッドを使うと今は決めてます😁確かメッセージでもいろんな釣具メーカーさんから連絡がよくきてました💦魚を釣る事が僕は好きなだけなのであまり興味がない感じなんですよ
真っ暗な中で釣れてる映像ばかりで全く面白くありません
こんばんは🙂
前半の動画、何ですかこれは❗😳
活かしバケツを大きくしないと、物理的に入らない心配があったのでは?😂
エサ釣りじゃなくてアジングであの大きさには脱帽です😆
しかしこの釣果、12月で起きても良いような気がします🤔
そして今日から2月、なーんか寒くない雨天。
エサのサビキ釣りにしようか、アジングしようか、両方ともタックルのチェックはしたんですけど、泳がせ、ショアジギ、イメージが湧きません😅
でも、どんな釣り方でもあんなデカアジが釣れたら、文句はありません😊
尺アジ、おめでとうございました🎉
風邪を引かないよう、頑張って下さい。
それでは、また🤗
こんにちは☺
これは幻ですきっと😂入るかなぁ・・・これと心配にはなりました。グイッと押し込みました!
この季節になるとこのサイズが40〜50センチが沖の深い所から一瞬だけ接岸してくるタイミングがあるんです。ただ今年は青物の接岸でデカアジが接岸してこなかったり色々あったんですが季節がズレてるのか今頃になって姿を見せ始めました!やはり一ヶ月ぐらい季節がズレてる可能性が高いと感じます😅
たまたまだと思います☺
やはり、以前お話しされてたようにズレてるんですよきっと!あの時に予言されてたのは流石ですね👍
雨で寒いと言った感じないですよね。それ感じてます!
ここはどちらも行きましよう😁
ありがとうございます!今から回遊してきてくれると良いんですがまたイワシが物凄くて青物の気配も💦
お互い風邪を引かないように楽しみましょう。それではまたです☺👍
しれーとでっけーの釣ってる😂
やっぱりバルキー大型には強いのか!!!!
明日行きたいけど雨予報だし滑るのでやめとこかな~と悩んでます。それとも県の下の方にカマス狙いに行くかで😂
言わないだけで結構釣れたよここ最近☺あまり大きなサイズは最近は動画にしないんですがたまには動画にしてみました。
バルキーにめちゃ反応が良い。おそらくあのふと短くて波動が適度にでるのがデカアジを惹きつけるのか1.8インチというのが良いのか。ガルプだと全く反応せずにイージーシェイカーを使っても小アジが中心で。バルキーだと小アジが反応はそこまでないんですが来るとデカイ感じが多い最近です😁
雨はやめた方がいいと思います。カマスもめちゃ釣れてますからね。県外の方が凄いのであそこももう行かなくなってしまいました
ビックアジ!!!こちらでも知り合いがそちらに遠征してるんですが小アジ連発で😂😂
小アジが多いなかでもしっかりサイズを出してくるのが凄いな~👍
遠征したいけど明日は雨😭☔
今月末にはそちらの県に行きたい
結構今日も時間出来なくって釣りに行けませんでした😂
デカ鯵かけてドラグ鳴らしたい😁禁断症状が出て限界かも😅
今日フィッシングショー大阪ですね。ルアちゃんはフィッシングショーに今年は行きますか?自分達は来月のキープキャストに行く予定です😊
そうなんですね!天候もそちらもあまり良くないと聞いたので行かなくて正解だと思いますよ☺
掛けた時の重みが癖にもなってしまいますよ😁知らないうちに走ってるかもですね!今週は潮がまたイマイチなので期待は薄いですがまた次に潮が大きく動くタイミングで入るかもですね!まだ青物はポツポツいるみたいなのでそれが接岸してこなければチャンスなんですがねぇ。
フィッシングショーはパスしました!とあるブースの方に声はかけてもらってたんですが僕は釣りに行くとパスです☺
行くならキープキャストなんですが今の所、土曜日は病院でアレルギー検査、日曜は急遽仕事が入っているので日程が合わず今年は断念かもしれないです😭行けたら行って愛知県を満喫してきたいんですがね💦
レベリングヘッド最高に使いやすかった🙌ルアちゃんは太軸タイプは使いますか
レベリングヘッドは完璧な設計してありますよね☺金針の方ですね!使いますよ。サイズを狙うギガアジ・テラアジにのみ絞る時には太軸でいきます
でっかい🤪🤪そんなの釣りたいよ~
うちは今日はオトンが急にフィッシングショー行く言って家族で行くことに🤭
いっぱい高い竿を振ったり普段ガラスケースに入って中々触れない高いリールくるくるしてきました(。・Д・)ゞ
ほしくなる~物凄い誘惑だったよ~
アジングに出かけてみる事ですよ☺デカアジは釣果情報に惑わされる事なく近隣府県の海の生態系を見ておけばいつ狙うべきか分かると思いますよ。
あと入るのに食わない事もあるのでそんな状況で何をするかだけだと思います!
そうなんですね。高級タックル触りまくってきたんですね。一度いいと感じると頭から離れにくいですよーもう今日辺り釣具店で😂
わい今日はフィッシングショーに行ってました。知り合いの有名メーカーさんがルアちゃんにロッド使って貰いたいと言ってましたよ。あの子はしっかり釣り行って実績があり本物だわ引き出しが多いんだろうねって言ってたぞ。やっぱルアちゃんすげ〜な😂また昔みたいに釣り界隈のメーカーの世界に戻ってきてら良いのに😂
まだまだ日々勉強ですよ☺フィッシングショーいいなー!僕は・・・使いたいロッドを使うと今は決めてます😁確かメッセージでもいろんな釣具メーカーさんから連絡がよくきてました💦魚を釣る事が僕は好きなだけなのであまり興味がない感じなんですよ
真っ暗な中で釣れてる映像ばかりで全く面白くありません