海の歌(R.ミッチェル)【逗子開成高】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024
  • 1981年 全日本吹奏楽コンクール 金賞受賞
    関東代表 神奈川県 逗子開成高等学校吹奏楽部 / 指揮 西野明男
    ※ 音質悪め。ノイズ等ございます。

Комментарии • 21

  • @こまさん-o7q
    @こまさん-o7q 9 месяцев назад +1

    40年前中学生でこの曲にチャレンジしました。懐かしい思いです。

  • @immk302
    @immk302 8 месяцев назад +2

    クラリネットの連符妙技…笑えてきます。凄い!

    • @metalns
      @metalns  8 месяцев назад

      仰る通り、流れるように決まってますね(^^)

  • @星野彼方-l7d
    @星野彼方-l7d Год назад +4

    ノイズさえ曲の一部に感じました。こちらの曲が聴けて、嬉しいです。
    全ての楽器が耳に届くって凄い。

    • @metalns
      @metalns  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      コチラに新ヴァージョンを公開しておりますので、宜しかったらお聴きになってみて下さいませ(^^)ruclips.net/video/1gF0O1h9mfU/видео.html

  • @ozakiyuri8524
    @ozakiyuri8524 3 месяца назад +1

    普門館でのあの時の逗子開成高校の演奏は、瞼の奥の思い出でしたが、まさか現代になってまた聴けるだなんて奇跡です!
    途中、赤ちゃんが泣く声がするのも記憶の通りで、鳥肌どころか当時の記憶が一気に戻りました。
    ありがとうございます!

    • @metalns
      @metalns  3 месяца назад +1

      ようこそいらっしゃいました(^^)
      本演奏はよりクリアな音源を公開しておりますので、以下のリンク先よりお聴きくださいませ。
      また、当時の演奏等を色々と公開させて頂いておりますので、そちらもお愉しみ頂けると幸いです。
      ruclips.net/video/1gF0O1h9mfU/видео.htmlsi=y1hefPpynH6vQBC6

  • @sakurai7534
    @sakurai7534 Год назад +1

    懐かしい定演で吹いたな~😢

  • @古澤真-s3g
    @古澤真-s3g 2 года назад +11

    名曲、好選曲、名演奏。この曲をこの演奏で、全国大会金賞を受賞出来た牧歌的時代よ、永遠なれ。

  • @sanyoshioji4333
    @sanyoshioji4333 2 года назад +13

    この年の高等学校の部はゴールドラッシュと言われていましたね。逆に中学校の部はちょっと厳しいのではないかと思いました。翌年から審査方法も変わり,大学の部では金賞なしという事態が起き,後日修正ということもありました。
    そろそろ難しいと言われている曲で金賞を獲るという考えから演奏する側も考えを改めてほしいし,審査する方も考え直してほしい。技術的には伸びたのかもしれないけれど,心に訴えるような演奏が少なくなっているようにしか思えない。平成の初めまでは,コンクールの実況盤CDは,欠かさず購入していたのに,全く購入することがなくなってしまった。
    そういった意味では,この曲をきっちり演奏し,金賞を受賞したことはとても素晴らしいことだと思っています。好きな曲です。そして好きな演奏です。

  • @naonaka6866
    @naonaka6866 2 года назад +11

    『R.ミッチェル/海の歌』普門館で実際に聴きました。逗子開成の全国初金賞。名演だと思います。西野先生がOboe専攻だけにOboeのソロ(I氏)は鳥肌モノです。
    別の方もコメントしていましたが
    難曲でコンクールはどうなのだろうか?と思います。
    昔はリードのパンチネルロやジェイガーのノビリッシマ、エリクソンの序曲祝典で全国大会出場と音楽表現力を問われる時代があったと思います。海の歌もグレート3〜4と言われていますがこの演奏グレート5以上の価値があると思います。

    • @mitchoboe_old
      @mitchoboe_old 2 года назад +4

      そうだよね!ノビリッシマは僕は中2のコンクールで演ったけど、今でも好きだねぇ。あれを吹いて僕はちょっと県内で名が知られる様になったらしい。地区落ちだったからバンド全体としてはちっとも上手く無かったんだけど、後でセントラル楽器の店員さんに、あのバンドに似つかわないオーボエの音が聴こえて来た、って言われたよ(笑)。

    • @metalns
      @metalns  2 года назад +3

      海の歌 … 確かにグレードは低いのかもしれませんが、聴かせることに関しては相当難しい楽曲だと思っております。
      以下、近代のコンクールの「審査基準」は知らない上での発言となることをお許し下さい…
      もし、楽曲のグレードによる審査の優劣をつける項目があるのだとすれば、それは一切廃止して頂きたい。
      と、個人的には思っております(^^;

  • @しのちゃん-r2d
    @しのちゃん-r2d 2 года назад +7

    当時同じ神奈川県で吹奏楽をやっていた者からしたら“誇りの名演”ですね😌

  • @mitchoboe_old
    @mitchoboe_old 2 года назад +12

    以前アップされて居たのが削除されたのを寂しく思って居りました。再びアップして下さり有難う御座います。僕達の演奏がまだ記憶されているのをとても光栄に思います。
    実は僕は先日、兄貴が指揮の佼成ウインドオーケストラの定期にイングリッシュホルンのエキストラとして出演したのですが、メンバー表を見て逗子開成のあいつだ、と気付いて下さった方も多かった様です。
    在米33年、数年内には日本に永住帰国する予定ですので、もっと日本の皆様に僕の演奏を聴いて頂ける様になるかも知れません。その際には宜しく御願い致します!

    • @metalns
      @metalns  2 года назад +3

      あ! 大変ご無沙汰しております。
      以前の音源は権利関連で怪しい部分もありまして、残念ながら一度削除させて頂き、この度改めて異なる音源から再度公開させて頂きました。(マスター音源の劣化が激しく、音質がイマイチ悪いのが残念です。)
      永年帰国されるとのこと、楽しみにお待ち申し上げております。
      ※ お兄様が指揮を執られたという佼成の定演、佼成には私の先輩もまだ在籍していたと思いますので、きっとご競演されたのでしょうね!

  • @矢代秋
    @矢代秋 2 года назад +9

    これまたでました、海の歌!良い演奏ですねぇ。野庭も82年にやってます(関東止まり)が、ひょっとしてこの演奏があったから?!

    • @mitchoboe_old
      @mitchoboe_old 2 года назад +7

      最終的に僕が3年の時に、うちは野庭に抜かされて仕舞ったのですが、うちの海の歌の翌年、うちは地区大会免除でしたので、誘導などの会場周りの仕事に従事しました。野庭には友人も居たので僕は誘導を買って出ました。それが最終的に関東大会行きを決めた海の歌でした。うちを意識していたのは明らかです。

    • @矢代秋
      @矢代秋 2 года назад +7

      ご返信ありがとうございます。ですよね(笑)逗子開成や野庭は当時の神奈川県の高校の憧れでした!

    • @mitchoboe_old
      @mitchoboe_old 2 года назад +6

      @@矢代秋様、僕は、今は指揮者の兄貴に半ば押し付けられる様にして、三浦半島の中学校初のオーボエ吹きとなり、逗子開成にも講習会等で行き、近辺高校のオーボエのお兄さんお姉さん方にお世話になりました。公立高校受験に失敗し、2次募集で開成に入りズルズルと吹奏楽を続ける事になり、西野先生からソロは全部お前がやれ、と言われ、何がなんだかわからない間にあれよあれよと全国大会迄行って仕舞った、というのが実情でして、うちが周りから憧れられているなんて全く思いもしませんでしたね。

    • @もけねこ
      @もけねこ Год назад +3

      ​​@@矢代秋 本当に。。。この2校にどうすれば追いつけるか、毎日真剣に悩み、考えていた当時が懐かしく思います。