Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ありがとうございます!
11:36 九鬼文書のモトツワタラセノオオカミですかね。
そーみたいだねー
ただただ空気感と掛け合いとが楽しくて、今回もありがとうございます😊
ありがとー😁✨
磐長姫で検索をしていたらこちらのチャンネルにたどり着きました。ほっこりして、内容もとても興味深く拝見させていただきました。これからも楽しみにしています!
最近動画を見てて、これとこれ繋がるくね?って思ったことをクロ戌さんが「繋がるよね?」って言ったことが同じになるから面白い!勉強しててよかった!
自分は幼い頃から阿蘇山で遊び、今は高千穂を通って日向と天草で波乗りを通して自然を楽しむ人生を送っていますが、すごく身近な場所の話題が出てワクワクが止まりません♪どうしていろんなところに [~阿蘇神社]ってあるんだろうって思ってましたがまさか富士山にもあるとは!!!しかも次回は綺麗な日には心奪われて天体望遠鏡で覗き見するぐらい好きなお月様関連のお話しとは♪もうドキドキとトキメキが止まりません💘
こんにちは〜横浜でペットサロンしてるミサです!これからスタッフみんなでこれをみます♥️都市伝説大好きなスタッフばかりで(笑)今日はもうお客さん来ないのでRUclips鑑賞👏
ウマさんの限定配信でも言っていたのを聞いて、あ、これか‥‥と思った家系図マニアです。6世紀頃に藤原という名前が突然入ってきているのです。中臣が築いてきた信用(99箇所に言えないモノを作る作業をしていたらしいです)を利用し、中臣が許されるなら藤原も許されるという理屈で背乗りをされたと先祖から聞いています。藤原の戦略は背乗りを得意としています。ですので世界規模での移動が解りやすいです。今現在藤原北家、又は藤原氏がご先祖だよと言われている方の中の大半は、藤原氏の嫌がらせや謀略で名乗らされているお公家さんが多いので、正しい名前は全く違ったりするので、早く思い出してほしいのですが、国家神道やその上の某国が有る限り‥‥、調べなければ記録は抜かれているんですよね。この事実は江戸時代まで古神道且つ神道で持つ屋号を保持してた方でも、ごく一部でしか通じないため、他の動画でも源平藤橘にはさほど意味がなく、その方法論でご先祖を辿るのは一生無理ですよとのことを説明しましたら、科学的根拠がないと言われてしまいました。当たり前ですが、科学的とは文献の事だと思いますが、かなり改竄を何度もしてる資料を科学的だと言えるのでしょうか‥‥。それでしたらこういう神話(改竄加筆しているため重複していて解りづらいですよね)や中東アジアの神話や他の神話と整合性を取って検証していくスタンスの方が、真実には近づくと思うのです。最近クロ戌さんが6世紀のことや秦氏にも種類があると言ってくださっていて、やっと救われる部分があります。これを見た視聴者さんが、自分の本当の名前や意味に気づけたら‥私が最近RUclipsのコメントをしている甲斐があるなと感じます。カタカナが多いので、こういうときに国文科に言っておけば良かった‥‥と感じます笑。
666年から大量に南朝ユダヤが侵略してきて和同開珎なども始まってますから6世紀はかなりキーですね😁✨不比等は呂不韋であり、その妻が妲己であり楊貴妃であると考えてます。
本当だよ!改竄されてる資料。消された資料。歪められた証拠を元にした文献。どうしたら科学的になるんだー。焚書になってるものもあるんだしさ!
@@都市伝説の裏の裏 クロ戌さん不比等には兄が居たのに、この兄は寺へ入っているんですよね。最近Wikipediaが変わっていたので奇説じゃなくて良かったなぁと感じるものがありまして、車持(現在の倉持)というご婦人との子供が不比等だった可能性ありと加筆されていました(笑)。ようやっとここらへんも語られるのかと喜んでおります。この車持さんがユダヤ人だと私はみています。南朝かどうかは私では追えなかったのですが、鎌足の15代後の後裔で毛呂氏という方が居ます。リンク貼りますね。"毛呂氏館跡-長栄寺-(埼玉県毛呂山町 blog.goo.ne.jp/ihcirot/e/2dfbfe1fa2dfa7a937f4bbde107e2d93モロ一族がいつ入植したのかは解りませんが日本名を付ける時に【呂の一族が茂る】という意味合いで【茂】と【呂】を組み合わせたと推測しています。リョフイ本人かどうかは私には解りませんが、もし呂の一族が紀元前に入植し始めていたら‥‥6世紀になんらかの命により活動し始めていてもおかしくはありません。また、茂呂の音から毛呂が派生しています。上のリンクの毛呂氏ですね。諸や諸岡、諸星もこの一族の系統の名前です。また、この毛から派生して日本では毛野一族というものも作られています。こちらは藤原北家を調べていたら出てきました。これらは全て車持婦人の母系を纏めて出した結論です。毛野一族と諸岡遺跡の関連について疑問に思って調べました。最近クロ戌さんがかぐや姫と言っていたのは、不比等の血縁の事を調べていたんですね!なるほど、解りました(笑)!かぐや姫ってキノハセオさんが執筆したと噂されていますよね。キノハセオさんのご学友に菅原道真さんが居たそうで、もしかぐや姫の原作者がキノハセオさんだとしたら、紀一族の色々な背景を考えてしまいました‥‥あの方は友人の菅原の処遇を見て地方長官(今で言う笑)になったと思うんですよね‥‥それほど嘆いていたのであれば、かぐや姫のストーリーには頷けます(笑)お返事が長くなりました、次の動画が楽しみです。ありがとうございました^^シヴァちゃんも可愛かったです(笑)!
@@シヴァ都市伝説の裏の裏 シヴァさん本当ですよね‥‥根拠の中に親族の個人情報が入っていたので中途半端にしか書けなかったのですが、口伝なんてものは一族が絶えたら消えるものだと思っているので強く主張はしませんでした。奇説と言われるのも、これが本当の陰謀だよ!と言いたいです(笑)
@@pinktopaz91 貴重なコメントありがとう!口伝は語り部として残していこう✨口伝を使って改竄する奴らもいるけど、きっと正しい情報を求めて、それにたどり着いて正しく使ってくれる人達もきっといるよ!
にわかですが作ってみたら相関図はわけわからん😂クロ戌さん達がすごすぎる🙄
忍野八海は北斗七星の形になっているらしいです。
今回も楽しかったです!そして次回も楽しみ過ぎる!
毎回とても興味深く拝聴させて頂いております。とくに今回は うわわ…と。つい先日、忍野八海に参ったばかりでした。以前より忍野八海に惹かれて仕方なく何度か足を運んでおりましたが、今回は竜宮洞穴「剗海神社 」に参拝してまいりました。流石に氷池白大龍王様までは いまだ参拝は出来ていないのですが、いつかはご縁を頂けるといいな…と思っております。富士講で 元八海(忍野八海)内八海(富士五湖+ 泉瑞、明見湖、四尾連湖)外八海(琵琶湖、二見ヶ浦、芦ノ湖、諏訪湖、中禅寺湖、榛名湖、桜ヶ池、霞ヶ浦)こちら 全てを回るのも楽しいのでは…という夢も出来ました^ ^
7月に富士山五合目までドライブに行きました。そこにあった冨士山小御嶽神社には磐長姫が主祭神だったのが驚きとともに不思議だなと思っていたので、今回はなるほどさらに納得です。それにしても富士山のエネルギーは強烈でした。
本栖湖と芦ノ湖を連想しました。箱根も九頭龍神社ですし。今日も勉強になります!
富士山の0.5合目⁉︎みたいな所に住んでいるので、今回はより一層楽しかったです😄よく行く浅間神社の相殿神がオオナムチで、神社の説明では『祭祀される所以は詳らかではない』って書かれていて前から気になっていたので、みなさんの話を聞きながら色々考えちゃいました🤔あと忍野八海は、天保年間、大我講の講元であった大寄友右衛門が寛永寺の公認を得て、忍野の池から北極星と北斗七星の形になる池を選んで、八大龍王を祀ったのが始まり。って話を思い出しました。隠されている事、変えられている事が多いので超難解ですが、それを紐解いていくのってめちゃくちゃ面白いですね❣️
今週も午前様までお疲れ様でした。不二阿祖山太神宮や富士吉田市の諸々へ、ここのところよく足を運んでいます。不思議に思うのが、大山祗命と磐長姫を一緒に祀っている神社が富士山周辺に点在していること。あと、不二阿祖山太神宮古宮に 王政復古と長屋王大神の石碑がある南朝英霊神社・太陽と月と五芒星が描かれた石碑と12将軍の石碑がある泰山府君神社があり、奉納は殆ど宮下さんになっています。不二阿祖山太神宮の境内には、地底国シャンバラと繋がる場所もあり、土地の方角的にも氣になってます。徐福との繋がりをもっと深掘りしていきたいところです。クロ戌さんを始めスタッフさんたちへ、変わりやすい気候なのでお体を壊しませんように。
え!まじで!?シャンバラの入り口知りてー!!あと大山祇神と磐長姫は夫婦だからだよー😁✨
@@都市伝説の裏の裏 クロ戌さんてっきり、大山祗命と磐長姫は親子だと思っていました😳まだまだ甘ちゃんでした💦クロ戌さんたちの爆進中の相関図に、少しでも追いつけるように、これからも答え合わせを頑張ります。自分たちの祖先のアイデンティティーを求めていくのは、ロマンでありただただ楽しいに尽きますね❤️クロ戌さんたちのおかげです↗️↗️
御岩神社の裏側に不動明王&八大龍王がセットで祀られていたのも、しっくりして来ました。不動=シヴァの後ろの焔=イナンナ、八大龍王=エレシュキガルorティアマト。うあー!興奮と混乱!次週もワクワクすっぞ!
エレシュキガルは九頭竜=八大龍王のヴァースキだよ
八大龍王はティアマトで死んでからエレシュキガル(ニンガル)となったんだぞー😁✨
@@都市伝説の裏の裏 そういう事ですね!もう一度動画観ましたら理解しました。
@@weyfey 九頭龍ってことはククリヒメだよね
@@chemical犬 九頭竜は別名黒龍と呼ばれている黒龍はエレシュキガルでありイワナガヒメでもある
いつも楽しく拝見してます😆籠神社や出雲の秘伝は、お時間ありましたら参考になさって下さいませ🌠
なんかわくわく感があって面白かったです❣️😁かぐや姫の深堀も楽しみにしています。日本の昔のSFだぁ🎶
瀬織津姫が、卑弥呼だったりして
相関図!待ってます!売ってもろうて!シヴァちゃんジェリくんの冒頭の茶番大好きです!クロ戌さんも無理しない程度に頑張ってください!
お心遣いありがとうございます、旦那様✨
相関図作り頑張って下さい!
シバ男爵いらっしゃいませ💖💖
ミシャクジ様が境の神にして、道祖神であり、賽の神。そして、太陽の神格を持つ。この説明、前にも似たような記述が成された英語版サイトがあったなーと感じたのですが、思い出しました!ケルトの光神ルーです!元々、古代ケルトには太陽神という概念が存在せず、ルーは光の神でありながら、光と闇の「境界」の神であり、「道祖神」や「賽の神」に近い存在。ケルトでは、光神ルーがいるから秩序が保たれていると考えられいるそうです。
貴重な情報!ありがと〜😁✨
@@都市伝説の裏の裏 いえいえ、こちらこそ。いつも勉強になります
向津姫様出てきましたね〜アマテル様の12番目のお后様!太陽の神格のところで饒速日様との関係性がなかなか興味深いところです!
ジェリ君の蕎麦w自分も鴨南蛮が大好きです👍先日出雲大社に友人と行きとても楽しかったです👍今は17時になるとお店は閉まってしまい出雲蕎麦を食べれず残念な思いで大社前のスタバで甘いので我慢しようと思ってたら可愛い店員さんが声をかけてくれて有名な御蕎麦屋さんを教えてくれました♪そこは19時まででなんとか間に合い鴨南蛮を食べサイン色紙に気付き錦織圭さんが二回来てたのが分かり同じ席で食べてたというのが感動でしたw出雲最高♪♪♪
毎回楽しく視聴させて頂いてます。バベルの塔の言葉を乱したって一文は信仰を乱したのではと悶々と考える事が多いのですがよく出てくるマルドゥークが他の神の名を使ったりする事とも繋がる気がして今回の話はいつも以上にワクワクしながら視聴出来ました。
あいつは黒髭ティーチだ!
おや?シヴァとジェリの様子がw
ほんとびびった!www
@@都市伝説の裏の裏 誰だってあれ聞いたら「えっ!?」ってなっちゃうw
ジェリ君🎵お蕎麦美味しいよね~😋
『バベル展』絵が強力に怖かったです。その絵を『AKIRA』の大友克洋先生が模写されてたものも凄かったですね。とにかくあれは怖い絵ですね。
大室山って、大きな部屋の山ってことで、ピラミッドと同じく大きな墓室なのかなと思いました!
御射宮司信仰が守矢氏と関係で4本の柱を立てる祭りにも何かしら意味があるのでしょうか?上社と前宮で丸太8本を八ヶ岳の麓から引きます。長野県の県の花は竜胆で善光寺は牛に引かれて善光寺参りも七年に一度の御開帳。八ヶ岳と富士山の民話は地元では子供の頃から聞かされます。何か繋がるようなワクワク感。次回のかぐや姫も楽しみです😆💓
面白い😊✨情報ありがとー!!
向津姫は六甲の姫のことで瀬織津姫が嫁いだ先でつけられた名前だった気がするただ向津姫は火の神であり竈の神だから瀬織津姫とは真逆なんだよな向津姫はゼウスの兄で謎多き処女神のヘスティア(火の神であり竈の神)ぽいよな台所に飾る荒神さんやカグツチも火の神だから繋がりそう
姉妹だからな!
お写真…シヴァちゃんの頭に目がいってしまいます🤣そして執事なシヴァちゃんの欲しいです♪
御用がありましたら、お申し付けくださいませ✨
@@シヴァ都市伝説の裏の裏 あら、ありがとう( ̄ー+ ̄) フフ
金星はビーナス(アフロディーテ)ですが、ギリシャ神話との繋がりも気になります。
ウガヤフキアエズ王朝、九州王朝説(日向族、隼人)、家族のルーツにも関係がありそうなので、とても興味があります。九州は有明海からなぞると、渦のような勾玉の形にみえます。徐福は有明海から上陸したとも言われてますね。富士山=不死山、なるほと🌟!徐福の富士王朝があった説も気になります。富士山の「不ニ阿祖山太神宮」にも∞ループに印があります。ウロボロス=ループ=8(八)=山。関係がありそうですが、私の頭も🌀。徐福が探していた不老不死の薬、かぐや姫にでてくる不老不死の薬、ロードオブザリングのリング?リングは皆既日食にできるリングの形と関係ありそうな気がしました。そして、メソポタミア神話のメーなど。なんとなくつながってるのかなーとしかまだわからないので、頑張ってついていきます😂次回がとても楽しみです!
磐座信仰という縄文古神道はハワイポリネシア、環太平洋から南北アメリカ大陸に及ぶ。。。。共通の太陽の輝く息吹文明に連なる、 マオリ語で、輝く太陽と太陽の息吹は一つの文明を表している非常に神々しい日本を象徴する神々の公式にあるんだろうな。 いやさか ミツノアシシト
いつも楽しく拝見、勉強させてもらってます!富士山の鬼門の方角に富士阿蘇山大神宮があるというのを聞いて思い出したのですが、鎌倉幕府の鬼門の方角には確か本覚寺というお寺が置かれており、そこには怒っている蛭子様が祀られていると人力車のお兄ちゃんに聞き、連れてってもらったことがあります!何かの参考になれば幸いです。
かぐや姫は漢字だと赫夜姫なんですよね。どんな意味が込められているのか気になります。富士山はにもたしか八神峰って呼ばれる峰がありますよね(御鉢回りで行くところ)。ここにも八がありますね。そしてコノハナサクヤヒメが祀られる前はオオナムチが祭神だったのではないかと自分は考えています。
下照姫、下を照らすとは、海を照らす事で、海照大神なのではないかと思いました。日向とは、日に向かっているという事なので、海か月かな〜❓と思いました。
毎回ワクワクします!!ありがとうございます💜🙏あ、あと最近、たまたま観るテレビが徳島県のことをやっていておもしろいです。そば米料理というのを剣山近くの集落のおばあちゃんが作ってておいしそうだったので、今度まねしてみます♪(余談でした)
我が地元、神話の時代から現在に至るまで軍の拠点だった事が、地元の氏神様にあたる神社建立の経緯と現状からもわかります。これが昔で言う村の神社ですが、我が地区(昔で言う大字)には明治頃?に建立されたその分社があります。そこのツツジが四季咲きどころか、六季咲きかと言う程咲きます。土地柄、ツツジなんてどこにでも植えてあり山にも普通に自生してますが、こんなに咲くのはここだけです。何の能力もない私が勝手に思う一番近いパワースポットです。更に、その後ろにある山の山頂付近には高天原の名を冠する神社が突然30年前くらいに建立されました。経緯不明で、経緯が知りたくてたまりません。関係者であろう地元企業の社長が自費出版されたものが国立国会図書館に所蔵されているのは確認しました。神社庁に聞けば良いんですが、なにか遠慮があります。近くには八咫烏の名を冠する室町時代に建立された神社もあります。調べ始めた当初、似た様な田舎でもネット検索で出てくる様な有名な由緒ある神社の近くに住まう地元の方が羨ましく思ってましたが、今はワクワクが止まりません。突然の長文、乱文失礼しました。
8月8日に富士阿蘇大神宮に参拝させていただきました。磁場の上昇を体感でき人智を超えた力を体感しました。空には龍が渦巻いていたので龍神だと思ってはいましたが、まさか八大龍王だったとは、あのエネルギーは納得です。
わー!俺も体験したい😁✨
こんにちは。最近このチャンネルを知りまして、幾つか楽しく拝見拝聴させていただいてます^_^今回のお話とても面白かったです。たまたま磐長姫命さまに妙な親近感がありまして、先日もお気に入りの大室山の麓に行ってきたばかりです。山梨県在住時代にはよく車で富士山五合目(でしたっけ?これ以上は上れない地点)まで上らされましたし、忍野八海も蕎麦を目当てによく行きました。あの辺一帯に特別な謂れがあるとは思っていなかったので、かなり目から鱗でした^^;ちなみに現在、湯治で身体を治していてむちゃくちゃ改善されてきているのですが、幼少期の酷い栄養状態に起因する全身のリンパ浮腫が相当深刻で、がっちがちでまるで岩の塊のような身体を根気良くほぐしていただいて、磐長姫命さまから木花咲耶姫命さまに変身しているような気分だったりしてます^^;他の動画もおいおい視聴させていただきますね^^
日本の神様は何故あんなに呼びにくい名前になっているんでしょうね
今度、兵庫の六甲ひめ神社のまさに瀬織津姫の所に行きますが、六甲を「むこ」とも「むかつ」とも言われるみたいで、そして、その麓で、元々今より西よりに鎮座してたらしいのが、六甲山全体を社領としてた廣田神社で、その主祭神が天照大御神之荒御魂=瀬織津姫=廣田神社由緒記にも書かれてる名、「撞賢木厳之御魂天疎向津媛命」 (つきさかき・いつのみたま・あまさかる・むかつひめのみこと)今回の動画とめちゃくちゃシンクロして鳥肌立ちまくりでした😅六甲と富士がつながるなんて私からしたらロマンあり過ぎで☺️ちなみに、六甲ひめ神社から少し東寄りに行った所にある六甲山神社(廣田神社の境外社)が白山信仰、つまりくくり姫という所にも、他の方のコメント含めて、めちゃくちゃつながりを感じます☺️まあ、ご存知な所で初歩な情報かもですが、とにかく、そのうれしさにコメントさせて頂きました!確実に来年、その富士王朝な所を廻ると思いますので☺️本当にいつもすごいお話を拝見させて頂き、ありがとうございます!感謝致します!これからも応援させて頂きます❗️
またその廣田神社のすぐ近くに、西宮えびすで有名なえびす総本社の西宮神社、その中に大國主西神社があったりと(東が奈良の吉野にある大名持神社:妹山の麓で、元々その山自体か御神体)とにかく由縁をすごく感じます。
富士王朝があったよな
徐福=スサノオ=ニギハヤヒ=イナンナ=エンキ=瀬織津姫が、太古に造られた文明ですね😃
また、シヴァちゃんが 変なコト 覚えてきた~ (つД`)笑
あ、そうだ 前回 書こうとした雑談コメ 思い出した。ジャイアント→巨人 ジャイアント→ギガ アントゥギガ→大きな値 アントゥ→アヌの何かだ と 思 う !!
あと、今回のテーマの中で 生まれ変わりとか蘇りってのが出てくるけれどなんか、魂は エネルギーの塊であるみたいだし その魂と言われてるエネルギーを扱える 化学水準でもあったみたいな 話しが いろんな神話で出てくるところをみるとアヌンナキとかの科学水準だと、反魂の術って呼ばれてる 死者蘇生法が あるんだと思いますよ(^^)
もう一つ、天照大神と卑弥呼のつながりを考えていたら比売 ←よく出てくる ヒメ 比売 → 転じて 日女(ひめ ひむ)これが、よく使われますよね。比売 日女 →転じて 姫(ひめ)と 言われてる みたいですね。で、本題卑弥呼は、中国大陸に渡ったさいの名前で 多分、日本では 日巫女(ヒミコ)か 日女巫女(ひめみこ)様と 呼ばれていたんだと思います。 大穴で、照(てる)ちゃん←で、神社の神々しい名前は 天照大神(役職)を賜ったんじゃないかなぁとチラシ裏でした。
お、登録者数が 3.69万人 弥勒(笑) 都市伝説のグラノーラww
合ってると思うよー😁✨
不二阿祖山太神宮の方々に質問すると色々お話聞かせていただけるみたいです。知人が太神宮によく足を運んでいて田植えをしたりしているようで面白い話をよくしてくれます。
そうなんだー!いつか会いに行きたいなー😁✨
わいも蕎麦好きやでジュリ氏(´・∀・`)
天界人ってアヌンナキのことですか?
今回のお話は、興味が有り面白かったです✨近くの神社に八百万の神様とイワナガ姫も祭て有りますがなんか関係あるのでしょうか?
一緒だよー😁✨
@@都市伝説の裏の裏 有難うございます✨そこは信太神社という古い神社です
666に悪い秦氏…意味深です
私も蕎麦派です😁
毎回為になる話と笑いをありがとうございます!シヴァ🐶のノリ👍ジェリ🐺と気が合いますね蕎麦は毎日でも食べたい…鴨南蛮そばが大好きです🦆都市伝説のグラノーラ🤣の洗脳が解けませんw
俺も鴨南蛮が一番好き!!
2019年5月関空で日本最後のご飯で一番好きな鴨南蛮食べました almost 68才 from LA soon move to Fargo ND
@@都市伝説の裏の裏 初お返事嬉しいですヽ(`▽´)/
@@Angie-rp4yo さん日本を旅立つ最後の食事が鴨南蛮だったんですね😳
色んな時代に似た神格を持つ神様は不死とも考えられますが、記憶を引き継ぐ器を使用しているのかもですね。人間は前世の記憶を忘れる器ですが。
天照が太陽神 兼 月神って言う説があるとか
富士山は、廃棄物の山でしょ。八ヶ岳は古代の巨木の残骸じゃないですか?
そういう考えも会って良いと思うよー
八大龍王、大八島は日本の古称ではないでしょうか?八大龍王を倒した、つまりは日本を支配したと思いました。
そうだと思うよー😁✨
八つ当たり・・・かな?
いつも楽しく観させて頂いております!ウツの話題が出る度に栃木県の「宇都宮」にも関係あるのかな〜?と深い意味もなく妄想しておりました。初コメントがこんなフワッと見当違いな内容ですみません😅引き続き全力で応援させて頂きます!!!
そういうの大切だよ〜!先生も昔住んでた宇治も関係あるらしいよ。
@@シヴァ都市伝説の裏の裏 シヴァしゃんありがとうござまーす(´;ω;`)ブワッ引き続き応援させてもらいやーす^○^!!
不ニって二つに在らず一つ型~やからうろぼろす~頭としっぽの陰陽が統合された円でワンネスやん?二極化の上の次元の一極せかい。パラレルワ~ルドやから~全てがここに同時存在してて~スマホの画面みたいにここを指でなぞるだけで波動選び~牛も蛇も現れるね。この動画のまか不思議な波動~でコメントしてしもたわ。
蕎麦が一番美味い!
1度個人的に訪れてみたのですが、予約制ですか?今凄く頭が抑えられる感じがします。最近人生がうまく行きません。文字打ってる時、右脚に痛みが生じてます。
現在は完全予約制です。オフィシャルサイトの手順に則ってご予約ください。
お疲れ様ですm(__)m🎵今日も楽しかったー👊😆🎵大大大混乱に😱楽しかったー✨シヴァっちの声も👍グー⤴️富士文明とか楽しい🎵不死の山❗冥界か❗来週のかぐや姫の話しも楽しみにしてます🙇8ウロボロスかー富士山の龍脈とか?富士山事態結構な謎?あの富士の樹海の下を掘り起こしたい✌️
気に入っていただけて、光栄でございます✨
電波系は、ありますね。
アイリス大山も意味深ロゴマークはハートにIris法人番号も、「あらまぁっ」
ありがとうございます!
11:36 九鬼文書のモトツワタラセノオオカミですかね。
そーみたいだねー
ただただ空気感と掛け合いとが
楽しくて、今回もありがとうございます😊
ありがとー😁✨
磐長姫で検索をしていたらこちらのチャンネルにたどり着きました。ほっこりして、内容もとても興味深く拝見させていただきました。これからも楽しみにしています!
最近動画を見てて、これとこれ繋がるくね?って思ったことをクロ戌さんが「繋がるよね?」って言ったことが同じになるから面白い!勉強しててよかった!
自分は幼い頃から阿蘇山で遊び、今は高千穂を通って日向と天草で波乗りを通して自然を楽しむ人生を送っていますが、すごく身近な場所の話題が出てワクワクが止まりません♪
どうしていろんなところに [~阿蘇神社]ってあるんだろうって思ってましたがまさか富士山にもあるとは!!!
しかも次回は綺麗な日には心奪われて天体望遠鏡で覗き見するぐらい好きなお月様関連のお話しとは♪
もうドキドキとトキメキが止まりません💘
こんにちは〜
横浜でペットサロンしてる
ミサです!
これからスタッフみんなでこれをみます♥️
都市伝説大好きなスタッフばかりで(笑)
今日はもうお客さん来ないので
RUclips鑑賞👏
ウマさんの限定配信でも言っていたのを聞いて、あ、これか‥‥と思った家系図マニアです。
6世紀頃に藤原という名前が突然入ってきているのです。中臣が築いてきた信用(99箇所に言えないモノを作る作業をしていたらしいです)を利用し、中臣が許されるなら藤原も許されるという理屈で背乗りをされたと先祖から聞いています。藤原の戦略は背乗りを得意としています。ですので世界規模での移動が解りやすいです。今現在藤原北家、又は藤原氏がご先祖だよと言われている方の中の大半は、藤原氏の嫌がらせや謀略で名乗らされているお公家さんが多いので、正しい名前は全く違ったりするので、早く思い出してほしいのですが、国家神道やその上の某国が有る限り‥‥、調べなければ記録は抜かれているんですよね。この事実は江戸時代まで古神道且つ神道で持つ屋号を保持してた方でも、ごく一部でしか通じないため、他の動画でも源平藤橘にはさほど意味がなく、その方法論でご先祖を辿るのは一生無理ですよとのことを説明しましたら、科学的根拠がないと言われてしまいました。
当たり前ですが、科学的とは文献の事だと思いますが、かなり改竄を何度もしてる資料を科学的だと言えるのでしょうか‥‥。
それでしたらこういう神話(改竄加筆しているため重複していて解りづらいですよね)や中東アジアの神話や他の神話と整合性を取って検証していくスタンスの方が、真実には近づくと思うのです。
最近クロ戌さんが6世紀のことや秦氏にも種類があると言ってくださっていて、やっと救われる部分があります。これを見た視聴者さんが、自分の本当の名前や意味に気づけたら‥私が最近RUclipsのコメントをしている甲斐があるなと感じます。
カタカナが多いので、こういうときに国文科に言っておけば良かった‥‥と感じます笑。
666年から大量に南朝ユダヤが侵略してきて和同開珎なども始まってますから6世紀はかなりキーですね😁✨不比等は呂不韋であり、その妻が妲己であり楊貴妃であると考えてます。
本当だよ!改竄されてる資料。消された資料。歪められた証拠を元にした文献。どうしたら科学的になるんだー。焚書になってるものもあるんだしさ!
@@都市伝説の裏の裏 クロ戌さん
不比等には兄が居たのに、この兄は寺へ入っているんですよね。最近Wikipediaが変わっていたので奇説じゃなくて良かったなぁと感じるものがありまして、車持(現在の倉持)というご婦人との子供が不比等だった可能性ありと加筆されていました(笑)。ようやっとここらへんも語られるのかと喜んでおります。この車持さんがユダヤ人だと私はみています。南朝かどうかは私では追えなかったのですが、鎌足の15代後の後裔で毛呂氏という方が居ます。リンク貼りますね。
"毛呂氏館跡-長栄寺-
(埼玉県毛呂山町 blog.goo.ne.jp/ihcirot/e/2dfbfe1fa2dfa7a937f4bbde107e2d93
モロ一族がいつ入植したのかは解りませんが日本名を付ける時に【呂の一族が茂る】という意味合いで【茂】と【呂】を組み合わせたと推測しています。リョフイ本人かどうかは私には解りませんが、もし呂の一族が紀元前に入植し始めていたら‥‥6世紀になんらかの命により活動し始めていてもおかしくはありません。
また、茂呂の音から毛呂が派生しています。上のリンクの毛呂氏ですね。諸や諸岡、諸星もこの一族の系統の名前です。また、この毛から派生して日本では毛野一族というものも作られています。こちらは藤原北家を調べていたら出てきました。これらは全て車持婦人の母系を纏めて出した結論です。毛野一族と諸岡遺跡の関連について疑問に思って調べました。
最近クロ戌さんがかぐや姫と言っていたのは、不比等の血縁の事を調べていたんですね!なるほど、解りました(笑)!
かぐや姫ってキノハセオさんが執筆したと噂されていますよね。キノハセオさんのご学友に菅原道真さんが居たそうで、もしかぐや姫の原作者がキノハセオさんだとしたら、紀一族の色々な背景を考えてしまいました‥‥あの方は友人の菅原の処遇を見て地方長官(今で言う笑)になったと思うんですよね‥‥それほど嘆いていたのであれば、かぐや姫のストーリーには頷けます(笑)
お返事が長くなりました、次の動画が楽しみです。
ありがとうございました^^
シヴァちゃんも可愛かったです(笑)!
@@シヴァ都市伝説の裏の裏 シヴァさん
本当ですよね‥‥根拠の中に親族の個人情報が入っていたので中途半端にしか書けなかったのですが、口伝なんてものは一族が絶えたら消えるものだと思っているので強く主張はしませんでした。奇説と言われるのも、これが本当の陰謀だよ!と言いたいです(笑)
@@pinktopaz91 貴重なコメントありがとう!口伝は語り部として残していこう✨口伝を使って改竄する奴らもいるけど、きっと正しい情報を求めて、それにたどり着いて正しく使ってくれる人達もきっといるよ!
にわかですが作ってみたら相関図はわけわからん😂
クロ戌さん達がすごすぎる🙄
忍野八海は北斗七星の形になっているらしいです。
今回も楽しかったです!そして次回も楽しみ過ぎる!
毎回とても興味深く拝聴させて頂いております。とくに今回は うわわ…と。つい先日、忍野八海に参ったばかりでした。以前より忍野八海に惹かれて仕方なく何度か足を運んでおりましたが、今回は竜宮洞穴「剗海神社 」に参拝してまいりました。流石に氷池白大龍王様までは いまだ参拝は出来ていないのですが、いつかはご縁を頂けるといいな…と思っております。富士講で 元八海(忍野八海)内八海(富士五湖+ 泉瑞、明見湖、四尾連湖)外八海(琵琶湖、二見ヶ浦、芦ノ湖、諏訪湖、中禅寺湖、榛名湖、桜ヶ池、霞ヶ浦)こちら 全てを回るのも楽しいのでは…という夢も出来ました^ ^
7月に富士山五合目までドライブに行きました。そこにあった冨士山小御嶽神社には磐長姫が主祭神だったのが驚きとともに不思議だなと思っていたので、今回はなるほどさらに納得です。それにしても富士山のエネルギーは強烈でした。
本栖湖と芦ノ湖を連想しました。
箱根も九頭龍神社ですし。
今日も勉強になります!
富士山の0.5合目⁉︎みたいな所に住んでいるので、今回はより一層楽しかったです😄
よく行く浅間神社の相殿神がオオナムチで、神社の説明では『祭祀される所以は詳らかではない』って書かれていて前から気になっていたので、みなさんの話を聞きながら色々考えちゃいました🤔
あと忍野八海は、天保年間、大我講の講元であった大寄友右衛門が寛永寺の公認を得て、忍野の池から北極星と北斗七星の形になる池を選んで、八大龍王を祀ったのが始まり。って話を思い出しました。
隠されている事、変えられている事が多いので超難解ですが、それを紐解いていくのってめちゃくちゃ面白いですね❣️
今週も午前様までお疲れ様でした。
不二阿祖山太神宮や富士吉田市の諸々へ、ここのところよく足を運んでいます。
不思議に思うのが、大山祗命と磐長姫を一緒に祀っている神社が富士山周辺に点在していること。あと、不二阿祖山太神宮古宮に 王政復古と長屋王大神の石碑がある南朝英霊神社・太陽と月と五芒星が描かれた石碑と12将軍の石碑がある泰山府君神社があり、奉納は殆ど宮下さんになっています。不二阿祖山太神宮の境内には、地底国シャンバラと繋がる場所もあり、土地の方角的にも氣になってます。徐福との繋がりをもっと深掘りしていきたいところです。
クロ戌さんを始めスタッフさんたちへ、変わりやすい気候なのでお体を壊しませんように。
え!まじで!?シャンバラの入り口知りてー!!あと大山祇神と磐長姫は夫婦だからだよー😁✨
@@都市伝説の裏の裏 クロ戌さん
てっきり、大山祗命と磐長姫は親子だと思っていました😳まだまだ甘ちゃんでした💦
クロ戌さんたちの爆進中の相関図に、少しでも追いつけるように、これからも答え合わせを頑張ります。自分たちの祖先のアイデンティティーを求めていくのは、ロマンでありただただ楽しいに尽きますね❤️クロ戌さんたちのおかげです↗️↗️
御岩神社の裏側に不動明王&八大龍王がセットで祀られていたのも、
しっくりして来ました。
不動=シヴァの後ろの焔=イナンナ、
八大龍王=エレシュキガルorティアマト。
うあー!
興奮と混乱!
次週もワクワクすっぞ!
エレシュキガルは九頭竜=八大龍王のヴァースキだよ
八大龍王はティアマトで死んでからエレシュキガル(ニンガル)となったんだぞー😁✨
@@都市伝説の裏の裏 そういう事ですね!もう一度動画観ましたら理解しました。
@@weyfey 九頭龍ってことは
ククリヒメだよね
@@chemical犬 九頭竜は別名黒龍と呼ばれている
黒龍はエレシュキガルでありイワナガヒメでもある
いつも楽しく拝見してます😆
籠神社や出雲の秘伝は、お時間ありましたら参考になさって下さいませ🌠
なんかわくわく感があって面白かったです❣️😁
かぐや姫の深堀も楽しみにしています。日本の昔のSFだぁ🎶
瀬織津姫が、卑弥呼だったりして
相関図!待ってます!売ってもろうて!シヴァちゃんジェリくんの冒頭の茶番大好きです!クロ戌さんも無理しない程度に頑張ってください!
お心遣いありがとうございます、旦那様✨
相関図作り頑張って下さい!
シバ男爵いらっしゃいませ💖💖
ミシャクジ様が境の神にして、道祖神であり、賽の神。そして、太陽の神格を持つ。
この説明、前にも似たような記述が成された英語版サイトがあったなーと感じたのですが、思い出しました!
ケルトの光神ルーです!
元々、古代ケルトには太陽神という概念が存在せず、ルーは光の神でありながら、光と闇の「境界」の神であり、「道祖神」や「賽の神」に近い存在。
ケルトでは、光神ルーがいるから秩序が保たれていると考えられいるそうです。
貴重な情報!ありがと〜😁✨
@@都市伝説の裏の裏
いえいえ、こちらこそ。いつも勉強になります
向津姫様出てきましたね〜
アマテル様の12番目のお后様!
太陽の神格のところで饒速日様との関係性がなかなか興味深いところです!
ジェリ君の蕎麦w
自分も鴨南蛮が大好きです👍
先日出雲大社に友人と行きとても楽しかったです👍
今は17時になるとお店は閉まってしまい出雲蕎麦を食べれず残念な思いで大社前のスタバで甘いので我慢しようと思ってたら可愛い店員さんが声をかけてくれて有名な御蕎麦屋さんを教えてくれました♪そこは19時まででなんとか間に合い鴨南蛮を食べサイン色紙に気付き錦織圭さんが二回来てたのが分かり同じ席で食べてたというのが感動でしたw
出雲最高♪♪♪
毎回楽しく視聴させて頂いてます。
バベルの塔の言葉を乱したって一文は信仰を乱したのではと悶々と考える事が多いのですがよく出てくるマルドゥークが他の神の名を使ったりする事とも繋がる気がして今回の話はいつも以上にワクワクしながら視聴出来ました。
あいつは黒髭ティーチだ!
おや?シヴァとジェリの様子がw
ほんとびびった!www
@@都市伝説の裏の裏 誰だってあれ聞いたら「えっ!?」ってなっちゃうw
ジェリ君🎵
お蕎麦美味しいよね~😋
『バベル展』絵が強力に怖かったです。その絵を『AKIRA』の大友克洋先生が模写されてたものも凄かったですね。
とにかくあれは怖い絵ですね。
大室山って、大きな部屋の山ってことで、ピラミッドと同じく大きな墓室なのかなと思いました!
御射宮司信仰が守矢氏と関係で4本の柱を立てる祭りにも何かしら意味があるのでしょうか?上社と前宮で丸太8本を八ヶ岳の麓から引きます。長野県の県の花は竜胆で善光寺は牛に引かれて善光寺参りも七年に一度の御開帳。
八ヶ岳と富士山の民話は地元では子供の頃から聞かされます。何か繋がるようなワクワク感。
次回のかぐや姫も楽しみです😆💓
面白い😊✨情報ありがとー!!
向津姫は六甲の姫のことで瀬織津姫が嫁いだ先でつけられた名前だった気がする
ただ向津姫は火の神であり竈の神だから瀬織津姫とは真逆なんだよな
向津姫はゼウスの兄で謎多き処女神のヘスティア(火の神であり竈の神)ぽいよな
台所に飾る荒神さんやカグツチも火の神だから繋がりそう
姉妹だからな!
お写真…シヴァちゃんの頭に目がいってしまいます🤣
そして執事なシヴァちゃんの欲しいです♪
御用がありましたら、お申し付けくださいませ✨
@@シヴァ都市伝説の裏の裏 あら、ありがとう( ̄ー+ ̄) フフ
金星はビーナス(アフロディーテ)ですが、ギリシャ神話との繋がりも気になります。
ウガヤフキアエズ王朝、九州王朝説(日向族、隼人)、家族のルーツにも関係がありそうなので、とても興味があります。九州は有明海からなぞると、渦のような勾玉の形にみえます。徐福は有明海から上陸したとも言われてますね。
富士山=不死山、なるほと🌟!徐福の富士王朝があった説も気になります。
富士山の「不ニ阿祖山太神宮」にも∞ループに印があります。ウロボロス=ループ=8(八)=山。関係がありそうですが、私の頭も🌀。
徐福が探していた不老不死の薬、かぐや姫にでてくる不老不死の薬、ロードオブザリングのリング?リングは皆既日食にできるリングの形と関係ありそうな気がしました。そして、メソポタミア神話のメーなど。なんとなくつながってるのかなーとしかまだわからないので、頑張ってついていきます😂次回がとても楽しみです!
磐座信仰という縄文古神道はハワイポリネシア、環太平洋から南北アメリカ大陸に及ぶ。。。。共通の太陽の輝く息吹文明に連なる、 マオリ語で、輝く太陽と太陽の息吹は一つの文明を表している非常に神々しい日本を象徴する神々の公式にあるんだろうな。
いやさか ミツノアシシト
いつも楽しく拝見、勉強させてもらってます!
富士山の鬼門の方角に富士阿蘇山大神宮があるというのを聞いて思い出したのですが、鎌倉幕府の鬼門の方角には確か本覚寺というお寺が置かれており、そこには怒っている蛭子様が祀られていると人力車のお兄ちゃんに聞き、連れてってもらったことがあります!何かの参考になれば幸いです。
かぐや姫は漢字だと赫夜姫なんですよね。どんな意味が込められているのか気になります。
富士山はにもたしか八神峰って呼ばれる峰がありますよね(御鉢回りで行くところ)。ここにも八がありますね。
そしてコノハナサクヤヒメが祀られる前はオオナムチが祭神だったのではないかと自分は考えています。
下照姫、下を照らすとは、海を照らす事で、海照大神なのではないかと思いました。
日向とは、日に向かっているという事なので、海か月かな〜❓
と思いました。
毎回ワクワクします!!ありがとうございます💜🙏
あ、あと最近、たまたま観るテレビが徳島県のことをやっていておもしろいです。
そば米料理というのを剣山近くの集落のおばあちゃんが作ってておいしそうだったので、
今度まねしてみます♪(余談でした)
我が地元、神話の時代から現在に至るまで軍の拠点だった事が、地元の氏神様にあたる神社建立の経緯と現状からもわかります。これが昔で言う村の神社ですが、我が地区(昔で言う大字)には明治頃?に建立されたその分社があります。そこのツツジが四季咲きどころか、六季咲きかと言う程咲きます。土地柄、ツツジなんてどこにでも植えてあり山にも普通に自生してますが、こんなに咲くのはここだけです。何の能力もない私が勝手に思う一番近いパワースポットです。更に、その後ろにある山の山頂付近には高天原の名を冠する神社が突然30年前くらいに建立されました。経緯不明で、経緯が知りたくてたまりません。関係者であろう地元企業の社長が自費出版されたものが国立国会図書館に所蔵されているのは確認しました。神社庁に聞けば良いんですが、なにか遠慮があります。近くには八咫烏の名を冠する室町時代に建立された神社もあります。調べ始めた当初、似た様な田舎でもネット検索で出てくる様な有名な由緒ある神社の近くに住まう地元の方が羨ましく思ってましたが、今はワクワクが止まりません。突然の長文、乱文失礼しました。
8月8日に富士阿蘇大神宮に参拝させていただきました。磁場の上昇を体感でき人智を超えた力を体感しました。空には龍が渦巻いていたので龍神だと思ってはいましたが、まさか八大龍王だったとは、あのエネルギーは納得です。
わー!俺も体験したい😁✨
こんにちは。最近このチャンネルを知りまして、幾つか楽しく拝見拝聴させていただいてます^_^今回のお話とても面白かったです。
たまたま磐長姫命さまに妙な親近感がありまして、先日もお気に入りの大室山の麓に行ってきたばかりです。山梨県在住時代にはよく車で富士山五合目(でしたっけ?これ以上は上れない地点)まで上らされましたし、忍野八海も蕎麦を目当てによく行きました。あの辺一帯に特別な謂れがあるとは思っていなかったので、かなり目から鱗でした^^;
ちなみに現在、湯治で身体を治していてむちゃくちゃ改善されてきているのですが、幼少期の酷い栄養状態に起因する全身のリンパ浮腫が相当深刻で、がっちがちでまるで岩の塊のような身体を根気良くほぐしていただいて、磐長姫命さまから木花咲耶姫命さまに変身しているような気分だったりしてます^^;
他の動画もおいおい視聴させていただきますね^^
日本の神様は何故あんなに呼びにくい名前になっているんでしょうね
今度、兵庫の六甲ひめ神社のまさに瀬織津姫の所に行きますが、六甲を「むこ」とも「むかつ」とも言われるみたいで、
そして、その麓で、元々今より西よりに鎮座してたらしいのが、六甲山全体を社領としてた廣田神社で、その主祭神が天照大御神之荒御魂=瀬織津姫=廣田神社由緒記にも書かれてる名、「撞賢木厳之御魂天疎向津媛命」 (つきさかき・いつのみたま・あまさかる・むかつひめのみこと)
今回の動画とめちゃくちゃシンクロして鳥肌立ちまくりでした😅六甲と富士がつながるなんて私からしたらロマンあり過ぎで☺️
ちなみに、六甲ひめ神社から少し東寄りに行った所にある六甲山神社(廣田神社の境外社)が白山信仰、つまりくくり姫という所にも、他の方のコメント含めて、めちゃくちゃつながりを感じます☺️
まあ、ご存知な所で初歩な情報かもですが、とにかく、そのうれしさにコメントさせて頂きました!確実に来年、その富士王朝な所を廻ると思いますので☺️
本当にいつもすごいお話を拝見させて頂き、ありがとうございます!感謝致します!これからも応援させて頂きます❗️
またその廣田神社のすぐ近くに、西宮えびすで有名なえびす総本社の西宮神社、その中に大國主西神社があったりと(東が奈良の吉野にある大名持神社:妹山の麓で、元々その山自体か御神体)とにかく由縁をすごく感じます。
富士王朝があったよな
徐福=スサノオ=ニギハヤヒ=イナンナ=エンキ=瀬織津姫が、太古に造られた文明ですね😃
また、シヴァちゃんが 変なコト 覚えてきた~ (つД`)笑
あ、そうだ
前回 書こうとした雑談コメ 思い出した。
ジャイアント→巨人
ジャイアント→ギガ アントゥ
ギガ→大きな値 アントゥ→アヌの何か
だ と 思 う !!
あと、今回のテーマの中で 生まれ変わりとか蘇りってのが出てくるけれど
なんか、魂は エネルギーの塊であるみたいだし
その魂と言われてるエネルギーを扱える 化学水準でもあったみたいな 話しが いろんな神話で出てくるところをみると
アヌンナキとかの科学水準だと、反魂の術って呼ばれてる 死者蘇生法が あるんだと思いますよ(^^)
もう一つ、天照大神と卑弥呼のつながりを考えていたら
比売 ←よく出てくる ヒメ
比売 → 転じて 日女(ひめ ひむ)
これが、よく使われますよね。
比売 日女 →転じて 姫(ひめ)と 言われてる みたいですね。
で、本題
卑弥呼は、中国大陸に渡ったさいの名前で
多分、日本では 日巫女(ヒミコ)か 日女巫女(ひめみこ)様と 呼ばれていたんだと思います。
大穴で、照(てる)ちゃん←
で、神社の神々しい名前は 天照大神(役職)を賜ったんじゃないかなぁと
チラシ裏でした。
お、登録者数が 3.69万人 弥勒(笑)
都市伝説のグラノーラww
合ってると思うよー😁✨
不二阿祖山太神宮の方々に質問すると色々お話聞かせていただけるみたいです。
知人が太神宮によく足を運んでいて田植えをしたりしているようで面白い話をよくしてくれます。
そうなんだー!いつか会いに行きたいなー😁✨
わいも蕎麦好きやでジュリ氏(´・∀・`)
天界人ってアヌンナキのことですか?
今回のお話は、興味が有り面白かったです✨
近くの神社に八百万の神様とイワナガ姫も祭て有りますがなんか関係あるのでしょうか?
一緒だよー😁✨
@@都市伝説の裏の裏
有難うございます✨
そこは信太神社という
古い神社です
666に悪い秦氏…意味深です
私も蕎麦派です😁
毎回為になる話と
笑いをありがとうございます!
シヴァ🐶のノリ👍
ジェリ🐺と気が合いますね
蕎麦は毎日でも食べたい…
鴨南蛮そばが大好きです🦆
都市伝説のグラノーラ🤣の
洗脳が解けませんw
俺も鴨南蛮が一番好き!!
2019年5月関空で日本最後のご飯で一番好きな鴨南蛮食べました almost 68才 from LA soon move to Fargo ND
@@都市伝説の裏の裏
初お返事嬉しいですヽ(`▽´)/
@@Angie-rp4yo さん
日本を旅立つ最後の
食事が鴨南蛮だったんですね😳
色んな時代に似た神格を持つ神様は不死とも考えられますが、記憶を引き継ぐ器を使用しているのかもですね。人間は前世の記憶を忘れる器ですが。
天照が太陽神 兼 月神って言う説があるとか
富士山は、廃棄物の山でしょ。八ヶ岳は古代の巨木の残骸じゃないですか?
そういう考えも会って良いと思うよー
八大龍王、大八島は日本の古称ではないでしょうか?
八大龍王を倒した、つまりは日本を支配したと思いました。
そうだと思うよー😁✨
八つ当たり・・・かな?
いつも楽しく観させて頂いております!
ウツの話題が出る度に栃木県の「宇都宮」にも関係あるのかな〜?と深い意味もなく妄想しておりました。
初コメントがこんなフワッと見当違いな内容ですみません😅
引き続き全力で応援させて頂きます!!!
そういうの大切だよ〜!先生も昔住んでた宇治も関係あるらしいよ。
@@シヴァ都市伝説の裏の裏
シヴァしゃんありがとうござまーす(´;ω;`)ブワッ
引き続き応援させてもらいやーす^○^!!
不ニって二つに在らず一つ型~やからうろぼろす~頭としっぽの陰陽が統合された円でワンネスやん?二極化の上の次元の一極せかい。パラレルワ~ルドやから~全てがここに同時存在してて~スマホの画面みたいにここを指でなぞるだけで波動選び~牛も蛇も現れるね。この動画のまか不思議な波動~でコメントしてしもたわ。
蕎麦が一番美味い!
1度個人的に訪れてみたのですが、予約制ですか?今凄く頭が抑えられる感じがします。最近人生がうまく行きません。文字打ってる時、右脚に痛みが生じてます。
現在は完全予約制です。オフィシャルサイトの手順に則ってご予約ください。
お疲れ様ですm(__)m🎵
今日も楽しかったー👊😆🎵
大大大混乱に😱楽しかったー✨
シヴァっちの声も👍グー⤴️
富士文明とか楽しい🎵
不死の山❗冥界か❗
来週のかぐや姫の話しも楽しみにしてます🙇
8ウロボロスかー富士山の龍脈とか
?富士山事態結構な謎?
あの富士の樹海の下を掘り起こしたい✌️
気に入っていただけて、光栄でございます✨
電波系は、ありますね。
アイリス大山も意味深
ロゴマークはハートにIris
法人番号も、「あらまぁっ」