ダイナマイト180本爆発させて恐竜の化石を発掘する!【実験】science experiments

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 459

  • @GENKILABO
    @GENKILABO  4 года назад +542

    砕石場の役割が終わり平地となった跡地は再び緑化され公園となったり、工場として使われたり住宅になったりします。私たちが住んでいる場所も平らに整地されてから家を建てますが砕石場はそこで発生する石さえも資源として利用します。

    • @bluesky19191919
      @bluesky19191919 4 года назад +11

      そーなんやー知らんかった

    • @もふもふのやつ
      @もふもふのやつ 4 года назад +5

      石岡元気

    • @syunn7355
      @syunn7355 4 года назад +3

      この実験って前のプレミア公開のやつで話してたやつですか?

    • @自然愛好チャンネル
      @自然愛好チャンネル 4 года назад +3

      太陽光発電所になるケースも多いですよね😄

    • @reika8282
      @reika8282 3 года назад +2

      有名な場所だと、ウルトラマンレオでウルトラセブンことモロボシダンがウルトラマンレオことおおとりゲンをジープで追いかけ回した採石場は今京王相模原線の高架が通ったり宅地開発されてますね。

  • @misogi_0202
    @misogi_0202 4 года назад +1157

    ノーベルが望んだ、正しいダイナマイトの使い方

    • @viralunakanon
      @viralunakanon 4 года назад +63

      同じことを思っていた人がいたとは!!

    • @nightch3973
      @nightch3973 4 года назад +28

      そういえばそうでしたな!

    • @すえきゅ
      @すえきゅ 4 года назад +41

      空白0202 ノーベルダイナマイト作る数年前まで兵器作ってたから兵器転用も考えて作ったんじゃねぇの

    • @ポークピッツ-q5k
      @ポークピッツ-q5k 4 года назад +63

      @@すえきゅ ノーベル賞は兵器転用の贖罪で作られたから邪推じゃね?

    • @ネコ-t8l
      @ネコ-t8l 4 года назад +14

      ポークピッツ そこら辺は諸説ある

  • @happiesthumanbeing
    @happiesthumanbeing 4 года назад +112

    絶対伸びる動画なのにあんまり伸びてないのは、絶対にサムネのせいだと思う。
    元気先生のチャンネルにはもっと伸びて欲しいからサムネをもっと凝ってくれ!

    • @Yoroi_usagi
      @Yoroi_usagi 4 года назад +17

      (そうか…?)って思ってサムネ見返したら適当すぎては笑いましたw
      雑コラみたいですねw

    • @ジル-i3d
      @ジル-i3d 4 года назад +4

      @@Yoroi_usagi 同じく

    • @melee4695
      @melee4695 4 года назад +1

      ほならね?

    • @melee4695
      @melee4695 4 года назад +1

      みずモン ほならね理論です涙

    • @モナー-f3y
      @モナー-f3y 3 года назад +2

      手が異様にデカイよね

  • @Nec8482
    @Nec8482 4 года назад +89

    砕石場とか仮面ライダーの中でしか見たことないから新鮮味があって良い👍そして爆破による動画のインパクトが wwww
    そして危うく悲報になるとこだった...

    • @wasacchi_09
      @wasacchi_09 4 года назад +11

      わかるw仮面ライダーでよくでるよね

  • @びびった
    @びびった 4 года назад +329

    元気先生は小さい頃やってみたいけど出来ないことを自分の代わりにしてくれるから、中毒性が半端なく強い‪w‪w‪w
    すげぇなぁ…

    • @Legend-of-Tachanka
      @Legend-of-Tachanka 4 года назад +1

      好奇心が幼いままっていうのほんと羨ましいよな…やりたいことしかないし

  • @すなまよ
    @すなまよ 4 года назад +6

    こういうことに協力してもらえてるのはそれだけ元気さんが信頼されてるんだなー
    すごい

  • @AcuteCare
    @AcuteCare 4 года назад +81

    5:40ここから「ベルトコンベアーに乗って石が上がってくる」しか言えない、貴重な語彙力低下先生

    • @エトー-w1h
      @エトー-w1h 4 года назад +10

      白い石
      茶色い石
      茶色い石
      グレーな石
      グレーな石
      グレーな
      ……
      白っぽいの……

  • @nojitv
    @nojitv 4 года назад +341

    伸びそうだからダイナマイト置いとく

  • @tomokitakahashi6522
    @tomokitakahashi6522 4 года назад +5

    Eテレみたい。こういう、楽しくてためになる動画が増えるといいな。

  • @denkyuuhoukai
    @denkyuuhoukai 4 года назад +130

    サムネの手おかしいだろwww

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 4 года назад +23

    6:47~ やっぱり重機が動いているところは見飽きない。

    • @河ばた
      @河ばた 4 года назад +5

      でかいマシンはロマンがありますね。

  • @Not_Yamada
    @Not_Yamada 4 года назад +151

    これが戦争に使われていたと考えると体の芯から震える……だけど戦争じゃなく
    技術に使われてると考えられると未来に希望が持てる

    • @緋色青椒肉絲風味
      @緋色青椒肉絲風味 4 года назад +16

      結局は使う人次第なんですよね

    • @tg_tg_tg
      @tg_tg_tg 4 года назад +20

      皮肉にも戦争による軍需産業が技術発展に繋がってたりしますからね。

    • @22型零戦
      @22型零戦 4 года назад +9

      J Juarez 国内から壊して行くのやめろw

    • @ドMくん-u3y
      @ドMくん-u3y 4 года назад +5

      J Juarez カーボン民か?笑笑

    • @tytyia
      @tytyia 4 года назад

      もともとノーベル賞はダイナマイトの売り上げ利益の一部還元ですからね

  • @とるてぃーあくん
    @とるてぃーあくん 4 года назад +72

    忙しい人用
    9:49

    • @cal8711
      @cal8711 4 года назад +7

      ありがとう

    • @kana3983
      @kana3983 3 года назад

      マジナイス

  • @on-lineryuki2048
    @on-lineryuki2048 4 года назад +9

    すごい…!どんな化石なんだろう次回が楽しみです!

  • @Exusial
    @Exusial 4 года назад +8

    戦隊ものでよく見る感じにある程度は上に飛んでくのかなっておもったけどまったく吹き飛ばないでちゃんと安全に配慮されてる爆破で驚いたわ

    • @鬼の城保護区らま
      @鬼の城保護区らま 2 года назад

      慣れた連中の仕事でした
      戦争に関連した映画では演出のが為に2通り使われます
      ①液体または気体燃料の爆発物
      これはプラズマを見せる事に特化しています
      ②コンクリートサイコロに穴を開けて爆発物を仕込んだ物
      土埃のような物を噴出します
      現代的な物を使うと光や熱を多くは出さないで視聴者に好ましくない爆音とおそらく見ることが不可能な衝撃波を発生させます
      過剰演出にもそれなりに利点があったり無かったりもします

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 4 года назад +50

    10:40~ 元気先生のお茶目な一面…

  • @yuI-kw8uq
    @yuI-kw8uq 4 года назад +4

    石が流れてくるの嬉しそうな元気先生、なんだかかわいいですね😊

  • @みやけん-u4y
    @みやけん-u4y 4 года назад +1

    俺が小さい頃みたCMなんだけど石を割ると中から綺麗な鉱石が出てくるやつあってめっちゃ憧れたことある。

  • @テン-q4v
    @テン-q4v 4 года назад +2

    良かったねノーベルさん貴方の尊い発明は平和な使い方をされてるよ

  • @top326pond
    @top326pond 2 года назад +1

    こう、現場を見ると、限りある資源の中から資源ができていく以上のスピードで使っていってるわけだから…
    大切にしなきゃと思いますね…!
    思うだけしかできないけど…
    あとこういった危険な現場でお仕事されている方々に感謝ですね!

  • @ゆか-y4k9h
    @ゆか-y4k9h 4 года назад +1

    ワクワクな動画でした。
    次回も楽しみにしてまーす♪

  • @青雪雫流
    @青雪雫流 4 года назад +3

    ええ!?まさかの結末でしたww
    元気先生焦らすのが上手いですね・・・。また楽しみが増えたじゃありませんか!!

  • @宮凪澪彩
    @宮凪澪彩 4 года назад +3

    懐かしい採石所ではたらいてたときを思い出す

  • @Ko_to_no_ha
    @Ko_to_no_ha 4 года назад +3

    今回の採石場、化石は無かったけど工程は面白かったです!
    次回こそ、化石に出会いたいですね!

  • @長田将弥-h6j
    @長田将弥-h6j 4 года назад +3

    社会科見学もこんな感じに動画化されそうだな〜

  • @ネコ-t8l
    @ネコ-t8l 4 года назад +6

    元気先生…良い奴だったよ…

  • @エトー-w1h
    @エトー-w1h 4 года назад +5

    もっとドォーン!て爆発起こすと思ってたけど結構見た目静かなもんなんやね、
    参考になる。ありがとうございます

    • @スターリングラード-f1b
      @スターリングラード-f1b 4 года назад +1

      エトー まぁ爆発して石の破片を飛ばすのは危ないですからね
      C-4とかなら派手に爆発しますけどね

    • @エトー-w1h
      @エトー-w1h 4 года назад

      @@スターリングラード-f1b
      C4ってダイナマイトより使われてそうですね

    • @user-ty7cb1ev2f
      @user-ty7cb1ev2f 4 года назад +1

      エトー 戦場とかだともっとえぐいのもあったりする

    • @槁本昭
      @槁本昭 4 года назад

      @@エトー-w1h 製造工程が難しく、製品の回収量が少ない為に、値段が物凄く高いので、民間では使用しません。外国は分かりませんがね!

    • @aha8829
      @aha8829 Год назад

      地中で爆破すると核兵器でも結構地味ですよ。

  • @sf9374
    @sf9374 4 года назад +3

    普通に見学だけでも楽しい♪

  • @kyamizo2252
    @kyamizo2252 4 года назад +3

    あのノーベルさんもこの動画を見たらきっと微笑んでいたことだろう

  • @かわヒロ
    @かわヒロ 4 года назад +1

    地面が沸騰するみたいになるのすごいな

  • @みつ-u3f
    @みつ-u3f 4 года назад +8

    やっと見れる…笑
    昨日見れたかと思ってたからな!

    • @天ぷらおにぎり
      @天ぷらおにぎり 4 года назад +2

      私もだーー!!

    • @みつ-u3f
      @みつ-u3f 4 года назад +2

      ライダーhideki ですよねー
      同士発見ささやかな喜び
      「皆もそうならいいな」

  • @shinpei98
    @shinpei98 4 года назад

    最早RUclipsの域を超えてます‼️NHKの様な見応えでした!

  • @noumisosarada
    @noumisosarada 4 года назад +2

    工場見学ってわくわくしますよね!

  • @ゆうき-j6j
    @ゆうき-j6j 4 года назад +1

    ノーベルさんの最高傑作だね

  • @エステバリス-d1c
    @エステバリス-d1c 4 года назад +9

    含水爆薬って、"君の名は"で変電所ぶっ飛ばしたやつやなぁ😄

  • @mikazuki125
    @mikazuki125 Год назад

    爆発までのワクワク感がハンパねぇ

  • @あは-z9k
    @あは-z9k 4 года назад +3

    もう実験のレベルを越してるんだよなあ

  • @MS-ty2jy
    @MS-ty2jy 4 года назад +1

    ダイナマイト大迫力!
    次回のやつもすごい気になる笑
    チャットに水溜りボンドの二人(?)が来るとは思わなかった!またコラボ待ってます!

  • @帝王トマト-o5o
    @帝王トマト-o5o 4 года назад

    元気先生トーク上手いですね!

  • @iryuu3asada
    @iryuu3asada 4 года назад +1

    化石先生の生活楽しそう

  • @李白-o2m
    @李白-o2m 4 года назад +2

    地元の博物館の名前とか砕石場が出ててうれしくなっためう

  • @kaiyakutetsuke
    @kaiyakutetsuke 4 года назад +3

    バラストの源ここにあるのか!!勉強になりますわ

  • @gwater12345
    @gwater12345 4 года назад

    リクエスト:
    ファイヤーピストンを透明なアクリルで作って、点火の瞬間を目で見えるように再現してほしいです!

  • @うたーん-w3w
    @うたーん-w3w 2 года назад +1

    サムネの元気さんの手イナズマイレブンみたいなってるの笑う

  • @IveLizXi
    @IveLizXi 4 года назад +6

    10:00すっげぇリズミカルに爆発してんな。と思ったらBGMだった

  • @株を買う犬のえーちゃん
    @株を買う犬のえーちゃん 4 года назад +2

    最近鉱石探したりメノウ探してるからタイムリーw

  • @マリ森大佐
    @マリ森大佐 4 года назад +47

    自分も昔、化石掘りがしたいと思ってたけど、いろいろあって出来なくて悲しんだのを覚えてます・・・・・・・・
    実際にやってくれてありがとうございます
    勉強になりました‼️

  • @遠間龍輝
    @遠間龍輝 4 года назад

    発破実験楽しみでした。

  • @ゆうちん-q8i
    @ゆうちん-q8i 4 года назад +5

    ぼうちゃんにとって夢の国、ボボボボボッー

  • @Ttttayan
    @Ttttayan 2 года назад

    いのちのたび博物館懐かしいなあ。

  • @flatlute0712
    @flatlute0712 4 года назад +6

    3:37
    ポケモンdptのクロガネシティ思い出した

  • @雪月-t2t
    @雪月-t2t 4 года назад +1

    ダイナマイト初めて見たけどすげぇーってかこわ!!

  • @新幹線ファン
    @新幹線ファン 4 года назад +6

    線路の下に敷く石は『バラスト』といいますよ〜

  • @アルペカルン
    @アルペカルン 3 года назад

    鹿児島での採掘所でもこんな感じのサイレンなってましたね。

  • @yoshiyoshiuenosuke
    @yoshiyoshiuenosuke 4 года назад +2

    化石探しが目的なことすっかり忘れていた

  • @江戸川こなん-g2y
    @江戸川こなん-g2y 4 года назад +1

    このダイナマイトを大量に使って青函トンネルは掘られたんやな
    次の動画が楽しみだな、どんなやつの骨が出てくるのか

  • @yukuren
    @yukuren 4 года назад +117

    含水爆薬と聞いて「君の名は。」を思い出した

  • @おとわっか切り抜き
    @おとわっか切り抜き 4 года назад

    ノーベルもこれにはニッコリ

  • @DEBUSSYILOVEYOU
    @DEBUSSYILOVEYOU 4 года назад

    これにはノーベルもニッコリ

  • @MrMelneko
    @MrMelneko 4 года назад +2

    コンクリートの原料になる石灰石(元がサンゴや貝類などの海洋生物)の採石場なら化石も出るかもしれないけど、コンクリートに混ぜるバラスト(安山岩や玄武岩と言った火成岩)の採石場だと出ないんじゃないかと思ったら案の定。採石場違いでしたね。

  • @akkiiva6658
    @akkiiva6658 4 года назад

    含水爆薬も300℃の鉄板で熱しているとジュージュー、シューワーーと燃焼し始めます。たき火で焼却しようとしてもなかなか燃えない、土中に埋めれば肥料になります。

  • @せんちゃん-x5h
    @せんちゃん-x5h 4 года назад +11

    ダイナマイトででんじろう先生第2形態攻略してみた

  • @user-Sofvi.tp5mg6cf3
    @user-Sofvi.tp5mg6cf3 4 года назад

    帰ってきたウルトラマンでダイナマイトを爆破した時の衝撃で恐竜がステゴンとして蘇る話がありましたね。ダイナマイトの爆発はとんでもないですね。

  • @りゅうたろう-x9j
    @りゅうたろう-x9j 4 года назад

    楽しかったですね!

  • @Run_Idle
    @Run_Idle 4 года назад +14

    11:17 工場長ナイスツッコミww

  • @ヤモル
    @ヤモル 4 года назад

    すごい!
    クロガネ炭鉱みたい!!

  • @山口重樹
    @山口重樹 4 года назад

    やっぱなんかい見ても面白いな!!

  • @キュウベー-h3v
    @キュウベー-h3v 2 года назад

    ダイナマイトすげぇのーぉ!!

  • @0229ジョージ
    @0229ジョージ 4 года назад

    天井の低い場所に入る時はヘルメットを付けて欲しかったです。
    頭上に注意しないといけないのが実験室と違うからでしょうけど見ていてヒヤヒヤしました。

  • @たつのかみ
    @たつのかみ 4 года назад +1

    余談ですが鉱山の発破を行う場所(切羽)からの流れを簡単に説明します
    切羽【きりは】(発破)→立坑【たてこう】(切羽から運搬しクラッシャーへ)→クラッシャー(破砕)→選鉱【せんこう】(サイズの選別)→出荷、粉砕(一般的な石灰石、粉末の石灰へ)→セメント等

  • @Hamachikabgmchannnel
    @Hamachikabgmchannnel 4 года назад +1

    もっとドッカーンってくるんかと思ったら意外とシュールw

  • @Chancy-da
    @Chancy-da 4 года назад +2

    こういうのってオープンワールドゲームとかでしか見たこと無かった

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 4 года назад +2

    3:16~ 久しぶりにダンプトラックが動いているところを見た。

  • @naoki449
    @naoki449 4 года назад +1

    砕石場すっげーー!!!

  • @範馬刃牙-n7h
    @範馬刃牙-n7h 4 года назад +1

    おもろそうですねー

  • @tshichi
    @tshichi 2 года назад

    35年ほど前のことですが、山の中をくりぬいて発電所を作る現場に長野県まで行ってきました。
    自分たちの仕事は、地盤の傾きやずれを調べるせんさーのとりつけだったのですが、ある日
    作業中にどこかからサイレンが鳴るのが、聞こえてきてしばらくしたら急に地面が揺れてその
    すぐ後にすごい砂煙と風が飛び込んできました。山の中を上から掘り下げていくので次の段に
    行くトンネルほるのに発破したと後で聞きました。突然周りが見えなくなるし風でひっくり返り
    そうになるし。まあその時は、びっくりしたんですけど一緒に行ったみんなは。結構喜んでまし
    たね。

  • @こーよー-x2i
    @こーよー-x2i 4 года назад +2

    ゲンキマイトに期待!

  • @もとき-v2d
    @もとき-v2d 4 года назад +6

    運送の仕方わかんないけど、積荷ダイナマイトだったらめっちゃこわいよね

    • @pinkpanther7162
      @pinkpanther7162 4 года назад +1

      ひろいませ もし事故でも起こしたら…コワ

  • @おくのほそみち-p1k
    @おくのほそみち-p1k Год назад

    水槽の風山石とかもこういうところからとってんのかな?

  • @小笠原S
    @小笠原S 4 года назад

    遠目からだと地味すぎて。。。。。
    ドッカーーーン!
    が欲しかった(笑)

  • @A0r0g0a
    @A0r0g0a 4 года назад +10

    土をはいで、石が出てくる...マイクラ...

  • @daisukemiyagawg332
    @daisukemiyagawg332 4 года назад +1

    ノーベル「使ってくれてありがとう」

  • @MrAqr2598
    @MrAqr2598 4 года назад +4

    6:32~ バラストですね。

  • @タカヤマリョウ
    @タカヤマリョウ 3 года назад +2

    タイトルにダイナマイトって書いてあったので、まだ一般流通しているの??ってかなり気になりました。
    実際にはダイナマイトじゃなくて、含水爆薬を使用したんですね。
    どっちも爆薬なので用途は似てますが、含水はノーベルさんは発明してないし、組成も違いますね。
    一般のひとには含水って言ってもピンと来ないから、あえてダイナマイトって書いてるんですね。

  • @captainkokaba
    @captainkokaba 4 года назад +3

    高校時代、地学部でよく岐阜の金生山に化石拾いに行きました。
    掘るのではなく、採石場に落ちてるのを拾うわけですが。
    ウミユリとフズリナしかなかったな。

  • @佐々木小次郎-b1t
    @佐々木小次郎-b1t 4 года назад +1

    リアルTNT爆弾を使うんですね。

  • @Arikawa_R_Heita
    @Arikawa_R_Heita 4 года назад

    爆破時のBGMがややこしいw

  • @strk1725
    @strk1725 3 года назад +1

    正確にはダイナマイトと
    含水爆薬は別物です!

  • @東海メロン-y2t
    @東海メロン-y2t 4 года назад +2

    砕石場なんて初めて見た!
    面白い^ ^

    • @槁本昭
      @槁本昭 4 года назад +1

      若ければ、何時でも勤められます。でも、面接に来て翌日からは誰も来ません。現場を見て誰も来なくなります、中の作業は、プラントを除いては殆ど命懸けの世界ですよ。後、免許も最低でも大型1種と車両系建設機械の免許が必要です、其の他に、不整地運搬車両の免許、火薬取扱保安責任者、移動式クレ―ン、危険物乙4類、大型特殊、ア―ク溶接、ガス切断、車の整備士、土木施行管理者。等の免許を中に入ってから取らされます。因みに、私は全部持っております。落石が有るのが一番怖いです、特に冬場雨の降った後気温が下がって岩の間に入った水が凍ります、翌日大陽が出て暖かくなると凍った水が解けると落石が起こります、下を通っている時だったらあの世行きになりますよ。採石場の仕事は毎日が危険との紙一重の世界です☺。

  • @ariakaworu4415
    @ariakaworu4415 4 года назад

    命の旅に来てたの~!小さい頃よく行ってたな~

  • @gallusgallusdomesticus235
    @gallusgallusdomesticus235 4 года назад +1

    6:33 「線路の下に敷き詰められた石」 = バラスト

  • @hatumei
    @hatumei 4 года назад +1

    えー!ここに化石は無いの~?
    まんまとハメられましたね(゚ー゚;A
    次回が楽しみ♪

  • @ジーングライオン
    @ジーングライオン 4 года назад +1

    サティスファクトリーだ!

  • @キャラリー
    @キャラリー 4 года назад

    まどマギのほむらかよ!!
    黒魔女さんが通る!!のブロッサムちゃんかよ!!
    ダイナマイト投げて~

  • @あつあつのグラタン
    @あつあつのグラタン 4 года назад

    こういうのをトンネル堀とかにも使われたんですよね?
    地形を計算しながら爆発したらどういう風になるとか頭が下がるな…
    ミスったら即死だもんね。

  • @暁焔-i3t
    @暁焔-i3t 4 года назад +3

    マイクラで言う整地ってやつか!

  • @user-mv1jj5tn1x
    @user-mv1jj5tn1x 3 года назад

    ベルトコンベアで流れてきた石に興奮するけどそもそもベルトコンベア自体が興奮するよね

  • @kukoaki5848
    @kukoaki5848 Год назад

    元気先生、構内はヘルメット被らないと危険ですから。採石場のコンベアの近くは特に石が飛んできます。

  • @roki9813
    @roki9813 4 года назад

    北海道の栗山町に化石ある川がありますよ

  • @ジョセツジョースターjj
    @ジョセツジョースターjj 4 года назад +1

    カメラの心配しないで化石取りに行くのにウッキウキで草