衆院補欠選挙・東京15区の結果について

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 апр 2024

Комментарии • 482

  • @maomao96363
    @maomao96363  Месяц назад +28

    【訂正】02:06 ×墨田区→◯江東区

  • @justus1229
    @justus1229 Месяц назад +387

    参政党と日本保守党は重要な部分で違います!
    今、日本が戦うべきはグローバリストです。

    • @datte_nanda_mon
      @datte_nanda_mon Месяц назад +40

      参政党内部でまず戦いましょう。正しい敵を見極めるところから勉強しましょう。

    • @rm681
      @rm681 Месяц назад +123

      @@datte_nanda_mon
      悪いけどそれでも参政党はまともですよ。国会で反グローバリズムやってくれてるのは神谷だしな。選挙は消去法です。

    • @user-oy6es6gf7o
      @user-oy6es6gf7o Месяц назад

      参政党と保守党はチト違うかな。
      人を利用して捨ててちゃっかり自分1人議員になりやがったホラ吹き不倫男の神谷がいる限り参政党はダメ🙅
      あいつとあいつの取り巻きがいる限り今後も絶対に応援はしない

    • @user-lc3ht5bw6q
      @user-lc3ht5bw6q Месяц назад +1

      だって日本保守党はグローバリズムじゃないですか!
      イスラエル🇮🇱応援 ウクライナは絶対支援すべきって
      有事も肯定派 国民を戦⭕️行くべきと発言あります。
      絶対反対です

    • @datte_nanda_mon
      @datte_nanda_mon Месяц назад +1

      @@rm681 反グロやってくれるなら、何やっててもいい!って言うのなら、黒川もOKってことになるよ。
      実際には、黒川よりよっぽど悪質。

  • @maaakin.2597
    @maaakin.2597 Месяц назад +301

    投票率低すぎですね。

    • @user-wr1bx8rh2l
      @user-wr1bx8rh2l Месяц назад +16

      ゴールデンウィーク真っ最中😢😢😢のせい?

    • @user-eg1ii3fd6m
      @user-eg1ii3fd6m Месяц назад

      @@user-wr1bx8rh2l
      興味の無い人が多いんでしょう。

    • @user-he9zj1wg8o
      @user-he9zj1wg8o Месяц назад +17

      何より投票率の低さ。

    • @user-qm6he9po4w
      @user-qm6he9po4w Месяц назад +9

      投票したい候補者がいなかったとか⁉︎

    • @user-oq3er1hg2y
      @user-oq3er1hg2y Месяц назад +14

      「いつもは自民に入れてるが今回は入れたくない、といって立民は論外だから棄権」みたいな層が多かったでしょうね😖

  • @amoreluzepacienciaeusou1316
    @amoreluzepacienciaeusou1316 Месяц назад +237

    東京15区は、立憲と共産の協力で組織票で当選😢
    有り得ないです😢😢😢

  • @mitimickey
    @mitimickey Месяц назад +151

    ここまでの悪政でも
    他人事な人が多いのに
    びっくりします

    • @user-lk2xg8qo4r
      @user-lk2xg8qo4r Месяц назад

      このままでは、移民増加推進、ワク珍打て打て まっしぐら。
      まっしぐらは、キャットフードの ネコ まっしぐら だけにしてほしいニャー。

  • @cherrytreess
    @cherrytreess Месяц назад +185

    和をもって尊しとなす、となってほしいですが
    保守党と参政党が協力しあうのは無理な気がします。

    • @kemkem369
      @kemkem369 Месяц назад +17

      選挙では協力出来そうにありませんが、当選後の政策では協力出来るのではと思います!

    • @user-uu9rq4rr8u
      @user-uu9rq4rr8u Месяц назад +32

      理念反グローバルリズムで参政党応援しています。注射💉の危険被害者救済 最初から伝えています。
      今ワク被害者集団訴訟始まりました。DSグローバルと戦っています
      日本保守党ワク DSグローバルリズムは触れないです。

    • @erh-lx7mc
      @erh-lx7mc Месяц назад +1

      大手メディアが報道し始めましたから、今後は触れるかもしれません。

    • @user-uc9qv7uk9n
      @user-uc9qv7uk9n Месяц назад +1

      選挙協力しなくては、赤く染まるリアル・・

  • @kor-4627
    @kor-4627 Месяц назад +167

    投票率低いのにビックリ😵日本の行く末に無関心なのか~😢

  • @trump8205
    @trump8205 Месяц назад +178

    先生こんにちは!
    自民か立民かという選択肢しか持たない残念な人が多すぎますよね。。

  • @user-yo1oo8st4z
    @user-yo1oo8st4z Месяц назад +278

    15区の有権者よ‼️
    あまりにも政治に無関心過ぎるだろ😡😡😡
    いい加減に現実を直視してくれよ😱

    • @user-wr7vk4yg2x
      @user-wr7vk4yg2x Месяц назад +25

      だから、議員の逮捕者が出るんですよね…😓

    • @user-by6cl8wf5y
      @user-by6cl8wf5y Месяц назад +12

      ここに住んでる事が恥ずかしいと認識して欲しい。連帯責任よ

    • @user-zw2no8vi1c
      @user-zw2no8vi1c Месяц назад +4

      15区だけの問題だけではない。日本国民全体がNHKとかTVのワイドショーしか見てないから、政治に何の期待もしたくなくなるよね。

  • @user-rs5bm6ep6r
    @user-rs5bm6ep6r Месяц назад +46

    百田さんと武田先生が神谷さんをバカにした動画を配信し、武田先生が飯山あかりさんの応援演説をしてることからも、日本保守党が参政党と選挙協力することはないと思います。

    • @user-un7cv6ob5f
      @user-un7cv6ob5f Месяц назад +15

      あれは酷かった。武田氏のタダ働きでこき使われたという発言に百田氏は間にうけて2人で悪口三昧。その後参政党から1000万武田氏に払われていた事も発覚したが、もちろん謝罪などない。そもそもがなんやら党で揉めてて面白そうやからと武田氏を呼んだみたいやからね。どちらの党も頑張ってほしいと思っていたけどがっかりして、それから見ていません。

    • @user-uc9qv7uk9n
      @user-uc9qv7uk9n Месяц назад

      それでは、ダメのです。党を守り、国滅ぶ・・です。😢

  • @user-wn7ot7wg2b
    @user-wn7ot7wg2b Месяц назад +188

    反グロ(参政党)か反グロでない(日本保守党)かは、考え方の根本部分なので協力は困難だと思います。よく参政党が協力しないのはおかしい、と聞きますが、今回の選挙を反グロでない政党に譲る意味がわかりません。

    • @michiyon.4077
      @michiyon.4077 Месяц назад +50

      全くの同感です‼️
      茂木先生のおっしゃる事は分からないでもないですが
      檜さんの仰るように党の理念根本が違うので
      選挙協力は無理だし
      党員としてもして欲しくないし
      参政党は参政党の歩むべき道を
      真っ直ぐ突き進むのみ🎉

    • @user-jk5cr8wt4r
      @user-jk5cr8wt4r Месяц назад +9

      めんどくさwwwそもそも保守党に負けてんのに何言ってるの?結果が全て。協力するべきだと思うけど無理ですね〜。ずっと自分達だけが正しい。正義と思っていたらいいよ。

    • @kissyukko3830
      @kissyukko3830 Месяц назад +38

      超党派の 反グローバルのわかった議員さんが、勇気を持って参政党に来れば良いね。

    • @user-hk4ru4lu8l
      @user-hk4ru4lu8l Месяц назад +20

      当選できてないんだから保守党も負けだよね。めんどくさwww
      数が多けりゃ良いって考えてるんじゃ自民と変わらんね。

    • @MMiya
      @MMiya Месяц назад +13

      まぁ 今回の選挙演説は飯山さんのほうがわかりやすかったな。
      直近グローバリズムと戦う前に日本をたてなおしてほしいゎ、って思います。

  • @user-qm6he9po4w
    @user-qm6he9po4w Месяц назад +117

    東京15区はカオスでしたね。
    日本保守党と参政党はタッグを組めないと思います。
    日本保守党は選挙協力を大批判してましたから、それをすると党の根本が崩れると思います。

    • @masayonishijima263
      @masayonishijima263 Месяц назад +39

      茂木さんは、保守の選挙協力と言っていますが、私もそれはないと思います。票集め目的だけではダメ

    • @user-pp1qg9pv2z
      @user-pp1qg9pv2z Месяц назад +55

      数日前に、吉川さんの票が無駄になるので、飯山さんに投票をというSNSがあり、いくらか、飯山さんに投票した参政党支持者もいたそうですが、日保党の方は、何も思ってないのでしょうかね。
      また、著名な人の中には、吉川さんが立候補したから、飯山さんのじゃまをしたみたいな意見を言っている人もいましたね。
      確かに、飯山さんは、キャリア、知名度とも大きかったけど、そもそも参政党が先輩ですし、主義主張が重なっている部分もあれば、違う部分(反グローバリズムやワク珍問題など)もあるのにね。

    • @user-qm6he9po4w
      @user-qm6he9po4w Месяц назад +2

      参政党が日本保守党に飲み込まれる、なんてことはあり得ませんね。そもそも思想信条や基盤に大きな差がありますし。
      わたしは特に、どちらの支持者でもありませんが、外から見ててそう思います。
      落選運動など、以ての外ですね。

    • @guusuke473
      @guusuke473 Месяц назад

      @@user-xl7is1qp8f私は保守党がいずれ自民党に飲み込まれて行くのではと思いました。

    • @user-jk5cr8wt4r
      @user-jk5cr8wt4r Месяц назад +9

      @@user-pp1qg9pv2z 先輩ww意味わからんwそれを言うなら先に候補者擁立発表したのは保守党ですが?参政党はわざわざ鞍替えしてまで擁立する意味はあったの?ぶっちゃけ吉川氏ボロ負けやん。せっかく東京1区で頑張ってたのに今更一区に戻れない。

  • @chibiko2034
    @chibiko2034 Месяц назад +60

    江東区民として、低投票率は恥ずかしい限り。投票は大人の責任、という教育が必要ですね。今後は選挙区毎にうまく調整して既存売国政党の議席減らしたいですね。

  • @ProgMax
    @ProgMax Месяц назад +20

    原口氏は目覚めたのは良いとして、本気なら立憲共産党から脱するべき

  • @ksmv9286
    @ksmv9286 Месяц назад +97

    須藤さんは左寄りの反グローバル
    参政党は右寄りの反グローバル
    保守党は右寄りのグローバル
    立憲共産は左寄りのグローバル
    って感じか

    • @user-lh7el5ox1m
      @user-lh7el5ox1m Месяц назад +13

      須藤さんはプロ格闘家時代は、国連旗持って
      WE ARE ALL ONE!とアピールした人で
      外国人にも生活保護と参政権を!の
      山本太郎が応援に付いた人ですよ

    • @ksmv9286
      @ksmv9286 Месяц назад +1

      @@user-lh7el5ox1m
      私としては以前はこうだった、ああだったと言ったり、誰が応援してるからと否定するよりも、共有できる目的を持つところを尊重しつつ、違う考え方の部分は理解してもらえるように歩み寄ることが必要と思います。
      私も山本太郎さんの考え方は全く支持しませんが、少なくとも消費税撤廃だけは賛成です。
      たぶん左寄りの反グローバルの人は少ないのでそういう方を敵に回すよりも、左寄りの方々との緩衝的な立場でいて貰う方が国益になると私は考えます。
      いい加減、自民党が言うことにはすべて反対する左翼とか共産党が言うことにはすべて反対する右翼みたいな関係から卒業出来たらなあと思います。

    • @KS-qn6ih
      @KS-qn6ih Месяц назад +1

      ⁠@@user-lh7el5ox1m
      私たちはひとつ。
      良い考えではないでしょうか。
      左側なのですから。
      れいわへの決めつけは中々なものですね。
      種子法廃棄の反対、国有化の反対、海外金融の介入の反対、アメリカ軍・横田空域の反対、中国による土地買収の反対(中国は共産という事があり、当たりが弱いようですが。)
      などこれら政策は間違えなく、及川さんの言う、世界規模の全体主義(一部の人々が世界をコントロールしようとする)=グローバリズムに反する反グローバリズムの考えであります。
      もちろんこれらの基本は左側という事があり、受け入れられない事も多いですが、
      時々、右側の方々が保守を忘れ、自分たちに奢れ、相手の意見をしっかり聞こうとせずに決めつける行為は、見るに堪えないものがあります。

    • @KS-qn6ih
      @KS-qn6ih Месяц назад

      @@user-lh7el5ox1m
      私たちはひとつ。
      良い考えではないでしょうか。
      左側としては。
      れいわへの偏見も酷いですね。
      種子法廃棄の反対、国有化の反対、海外金融の介入の反対、アメリカ軍・横田空域の反対、中国による土地買収の反対(中国は共産という事があり、当たりが弱いようですが。)
      などこれら政策は間違えなく、及川さんの言う、世界規模の全体主義(一部の人間が世界を動かす)=グローバリズムに反する反グローバリズムである。
      もちろんこれらの基本は、左側という事があり受け入れられない事も多いですが、
      時々、右側の方々が保守を忘れ、自分たちに奢れ、相手の意見をしっかり聞かずに決めつける行為は、見るに堪えないものがあります。

    • @Shoma00005
      @Shoma00005 Месяц назад

      自民党よりはましだろ

  • @hirobon6400
    @hirobon6400 Месяц назад +36

    世界中で起こっている異常事態、日本ではお注射の闇を一刻も早く解決して欲しい。

  • @88battler53
    @88battler53 Месяц назад +37

    及川さん、参政党への選挙応援本当にありがとうございました。
    まだまだマスコミに侵された拝米保守の影響力が大きいと感じました。そして何より現政府が育てた「無関心層」がなんと多い事か、とても残念ですがこれが現実ですね。無党派層への喚起が何よりも大説だと痛感しました。これからの更なるご活躍を祈願してます。

  • @ncrhyper7844
    @ncrhyper7844 Месяц назад +73

    もっと多くの人が気づいていけば😢と思いました。自公では何ら変わらない。

  • @user-rn9fv6wj5i
    @user-rn9fv6wj5i Месяц назад +193

    保守党はお注射の事取り上げ
    ませんから…

    • @sripan2362
      @sripan2362 Месяц назад +22

      是々非々で行きましょうよ。世の中0と100では割り切りませんから。

    • @datte_nanda_mon
      @datte_nanda_mon Месяц назад +2

      0、100うんぬんの問題ではなく、いい塩梅さえもワクを扱わない保守党。
      保守党は他陣営に対する選挙妨害もかなりやっていたし、あれはダメだ。

    • @user-wn7ot7wg2b
      @user-wn7ot7wg2b Месяц назад +32

      0と100で割り切れないことは確か。でも譲れない所もある。

    • @Manfred-uh2pb
      @Manfred-uh2pb Месяц назад +1

      保守党ではワクチンとウクライナは禁句。理由は簡単。グローバリズム勢力だから。

    • @guusuke473
      @guusuke473 Месяц назад +30

      何より緊急事態条項推進ですからね。恐ろしいです。

  • @youtubufuchie
    @youtubufuchie Месяц назад +55

    投票率が問題だと思う。
    岸田が更に投票を下げる効果があったと思う。

    • @user-zez34w
      @user-zez34w Месяц назад +3

      その元凶である岸田自民も補選全敗してるのが笑い所かな

  • @user-ov8dl5bb6x
    @user-ov8dl5bb6x Месяц назад +19

    国民運動が起きなければ、新たな政党が出来ようが、規制政党が分裂しようが、一時的なブームで終わり。
    参政党の様な地方に根を張った活動が国民運動につなげられなければ、日本保守党も勢力拡大につながらない。
    こんな投票率何低ければ、何も変えられない。

  • @hatohuihui9552
    @hatohuihui9552 Месяц назад +30

    付け焼き刃による敗退を嘆いても詮無いことです。地方議会から堅実に浸透してきている政党もあります。先ずは、参政権は基本的人権で、放棄してはならないものであることを民心に刻み付けることが急務です。

  • @entame6817
    @entame6817 Месяц назад +114

    選挙協力も大切ですが、もっと重要なのは無党派層の取り込みですよね。40%の投票率ですから、10%掘り起こすだけで、4万の票になるんですよ。
    そしたら吉川さんが当選するんです。つまり、参政党が無党派の10%を掘り起こして、50%の投票率にできていたら、勝てたんです。
    だから、今後はどぶ板選挙が重要だと私は思います。

    • @user-ne2xj2ij7k
      @user-ne2xj2ij7k Месяц назад +3

      参政党の反グローバリズムは、一般の人には理解し難いかもしれませんね。まだまだ. グローバリズムってなに?って言ってる人が多いです。
       つまり、気がつかないうちに侵食され、搾取されるお花畑日本国民。

    • @masayonishijima263
      @masayonishijima263 Месяц назад +5

      飯山あかりさんが勝っていたでしょう。

    • @user-dt4dd3zg3t
      @user-dt4dd3zg3t Месяц назад +24

      参政党の強みは、いまの日本を何とかしたい、しなければ!と心から憂いている人が、口だけの応援でなく、自らが動いて地道に、チョー地道にコツコツと手弁当でポスティングやポスター貼り、選挙協力をしている事だと思います。投票行為にいかに繋げるかが、課題かなと思います。あの党は、たとえ今は協力できたとしても、いずれきっと後悔することになると思う。目指す先が違う。これは、決定的だと思います。無党派層を掘り起こし、党を知ってもらう事を必死でやろうと個人的には思ってます。

    • @kinakomouri6604
      @kinakomouri6604 Месяц назад +10

      40%の投票率って有効なの?情け無い😢

    • @masayonishijima263
      @masayonishijima263 Месяц назад

      @@kinakomouri6604 民度の低さ

  • @jikyunotanedre
    @jikyunotanedre Месяц назад +43

    茂木先生の語口好きです
    いつもありがとうございます

  • @yoshi-ue4ne
    @yoshi-ue4ne Месяц назад +68

    明快な現状分析を有難うございます。日本の保守主義者は、上手に結集をして日本を守ろう。日本を豊かに強く。

  • @SweetSweetSweets
    @SweetSweetSweets Месяц назад +101

    でも保守党は結局自民党と変わらないと思う。

    • @ayurmind
      @ayurmind Месяц назад +47

      今1番守りたいパンデミック条約関連に触れませんね😂それは…

    • @torachan5905
      @torachan5905 Месяц назад +1

      私はそれでも良いと思うのですよ。日本を壊す方向に突っ走る岸田自民に待ったをかけられる勢力が絶対に必要なのです。

    • @user-lc3ht5bw6q
      @user-lc3ht5bw6q Месяц назад +30

      その通りです。

    • @guusuke473
      @guusuke473 Месяц назад +19

      そう思います。

    • @user-jk5cr8wt4r
      @user-jk5cr8wt4r Месяц назад +1

      信者やばw

  • @yk-ns5ll
    @yk-ns5ll Месяц назад +17

    わかりやすい説明ありがとうございます。

  • @ookamisannha
    @ookamisannha Месяц назад +13

    この日本の危機的状況に大半の日本人が気付いていないのが残念です。大金持ちになって、ニュースひと枠買いたいわ~

  • @Dmiag
    @Dmiag Месяц назад +68

    グローバリストへの言及と対策が、日本保守党と参政党では全く異なることを、良く認識いただきたく、お願い申し上げます

    • @maomao96363
      @maomao96363  Месяц назад +19

      反グロ保守vs反共保守。反グロ保守を支持する国民は、現状ではかくも少ない、というデータが取れました。

    • @user-nb1fd9pk1v
      @user-nb1fd9pk1v Месяц назад

      @@maomao96363 一方で、反グローバリズム保守は、日本のこの半世紀で最大のデモも起こしていますよ。グローバリズムを対立軸として見れば、見方が大きく変わります。

  • @user-bf7zu7zx1y
    @user-bf7zu7zx1y Месяц назад +10

    タッグは組めなくても丁寧な共闘で真摯に政局に挑んで頂きたいね!

  • @takafuga0teng
    @takafuga0teng Месяц назад +4

    自公を倒す>参政党はお駐車容認の日本保守党の邪魔をしない=日本保守党はその逆の参政党の邪魔をしない。 理念の前に議席確保。 ということを先生は言われているわけですね。

  • @user-iw6pt2wh1h
    @user-iw6pt2wh1h Месяц назад +7

    同意します。
    お互いに柔軟に変わっていくべきだと思います。

  • @nu6764
    @nu6764 Месяц назад +27

    自民党がダメなら立憲民主党という前回の失敗から脱却できていない。

    • @kozakurachacha4430
      @kozakurachacha4430 Месяц назад

      今回の選挙結果でほとほと思い知りました。
      日本を壊す一番はグローバリズムでもなく今の政治家や官僚、親中派でもなく、一般の国民だと。
      常に携帯を持ち歩く癖に情報を取りに行かない、テレビ新聞メディアを疑わない人たち。

  • @user-pg1cx3xr7r
    @user-pg1cx3xr7r Месяц назад +75

    自民党員ですw
    総裁選の一票のためだけに杉田水脈議員事務所から入りました。
    15区は日本保守党のために知人の一票をゲットして応援しました。
    今の国政に必要なのはどっちかで飯山さんを選びました。
    団塊ジイたちは、すぐ酒井・金澤のような色っぽい顔に入れるんですよw
    吉川さんは大変上品で大ファンになりました。
    もちろん参政党の政策に賛同です。
    あとは夜ピカピカ自転車で走っている須藤さんのやり方も有効的です。
    でも。参政党はそこは譲らないんですよ。参政党だけで進むでしょう。
    神奈川県なのに、こんなにワクワクした選挙はありませんでした。
    飯山さんも吉川さんも、これに懲りないといいなぁ。
    私は党の有名人よりも参政党と保守党を応援している人たちのファンです。

    • @user-lv1oe8je3h
      @user-lv1oe8je3h Месяц назад +10

      もう少し政策面を話せば良かったかな。須藤元気さんは、辞めてまで、立候補すべきではなかった。

    • @user-pg1cx3xr7r
      @user-pg1cx3xr7r Месяц назад +6

      @@user-lv1oe8je3h さん、ほんとですよ。
      多分、いい人なんです。誰かが誘うんです。お金か次のポストか。政治の世界ですものw

    • @user-gi8kc1nb7r
      @user-gi8kc1nb7r Месяц назад +5

      知人の1票をゲットしてという点詳しくお願いします。本人になりすまし、あなたが投票したのですか?

    • @user-jk5cr8wt4r
      @user-jk5cr8wt4r Месяц назад +4

      参政党はそこは譲らない。納得です。
      勢いもなくなってきてますしどんどん失速するでしょうね。

    • @maomao96363
      @maomao96363  Месяц назад +6

      👍

  • @Blue-gb9rw
    @Blue-gb9rw Месяц назад +31

    自分自身の身に直接関わる問題としては、お注射問題。よくわかりませんが、須藤さんは意外にその点で共感を得たのかもしれません。保守党はその問題を無視しない方がいいかと。

  • @user-lq3ud4fo6x
    @user-lq3ud4fo6x Месяц назад +11

    自民ダメ=立民とか本当にマズい

  • @user-skx2u4u6dg
    @user-skx2u4u6dg Месяц назад +13

    この期に及んで投票率40%。これが日本の現実です。日本人には民主主義って向いてないんだと思う。

  • @user-vz2xo3bb1e
    @user-vz2xo3bb1e Месяц назад +34

    参政党支持を経て、今は党を応援するのはどうなのかと思うようになり今は無党派です。
    原口さんも党内の有能な議員と一緒に離脱するようなことを先の動画で匂わせていました。
    結局、自分も含め選ぶ側の国民が賢くならなければこの国は変わらないことだけは分かりました。

    • @user-lv1oe8je3h
      @user-lv1oe8je3h Месяц назад

      国民が賢くなっては困るから参政党を攻撃するのです。しかし馬鹿でしたね須藤元気さんなど、全体をみて立候補すべきでした。

  • @user-bz7qe8go9l
    @user-bz7qe8go9l Месяц назад +3

    配信お疲れ様です。情報ありがとうございます。

  • @godmama6484
    @godmama6484 Месяц назад +46

    ほとんどの評論家は何を見てる❓どこを見てる❓
    彼らは、矢張りDSの手先だな❗

  • @akki4436
    @akki4436 Месяц назад +7

    コメントされている皆様のご意見、もっともと思いつつ、持論を申させていただければ、
    この選挙は、まずは、候補者が乱立したことそのものに意味があったと思っています。
    小選挙区制の矛盾を何とかしたいと思えばこそ、道は長くても、多様な意見を戦わせるという本来のあるべき姿を見せることが大事であって、勝つためといって手を組んでしまったら、制度に迎合したことになり、長い目で見て良くないと思います。
    とはいうものの、それは今回、参政党と日本保守党の票を足しても立憲に至らなかったという結果を見て、どうせ勝てないならば、と言う後出しのずるいコメントではあるのですが。
    でもやはり、反グローバル全体主義を明確に掲げているかということにおいて、参政党と日本保守党の方向性が近いとはどうしても思えません。
    当然のことを当然に言う人を全て「右」と見なし、そこに場合によっては自民や維新まで入れてしまうような日本人の平均的認識がおかしいので、新しい両党がそれぞれの色を出しつつ伸ばしてほしく、その意味で、今回は両党が全力でアピールしきって、選択肢を示したことで、少しでも認知度を上げたことに意味があると思います。ライバルにも味方にも、まだなるのは早いと思います。
    長くなりすみません。

  • @user-cg6cn7zl9w
    @user-cg6cn7zl9w Месяц назад +5

    日本を守る為に
    その一点で団結するのは今だと思う

  • @user-uo3qw7no2l
    @user-uo3qw7no2l Месяц назад +5

    配信誠に誠に誠にありがとう御座います🙏🙇☺️

  • @shigwakasugi9847
    @shigwakasugi9847 Месяц назад +17

    衆参議員は700人強いますが政治家としてまともな働きをしている議員は何人いますか? 恐らく50人もいないのではありませんか?
    そもそも政治家になろうというのに碌な人間がいない。そして選挙民の多くは碌に考えもせず投票している。候補者も選挙民も碌でもないからこうなっている。日本の未来は暗いとしか言いようがない。

  • @mariamari8038
    @mariamari8038 Месяц назад +53

    須藤さんと保守党とは、政策が大分違うから協力は無いと思う。
    須藤さんは参政党の政策と重なると思える!
    要は、グローバリスト(保守党)か反グローバリスト(須藤さん、参政党)かの違い。

    • @keikoi94
      @keikoi94 Месяц назад +19

      わたしも こちらの方が納得いきます。

    • @user-lc3ht5bw6q
      @user-lc3ht5bw6q Месяц назад +13

      本当にモロそれですよね!

    • @abc0to1
      @abc0to1 Месяц назад +7

      保と参は最終目的地は違っても、途中までは全く同じ経路ですよ。まず情報を自国民の手に取り戻すということです。それが無い限り、政治経済軍事における日本の独立はありえません。

    • @user-vt2jw4rt9k
      @user-vt2jw4rt9k Месяц назад +3

      出鱈目、こじつけはやめてください

    • @guusuke473
      @guusuke473 Месяц назад +8

      緊急事態条項推進と反対だけとっても全然違う。

  • @kaji1493
    @kaji1493 Месяц назад +5

    このコメ欄だけでも多様性に溢れてますね
    言論の自由、大事

  • @user-tg3mn6hl7b
    @user-tg3mn6hl7b Месяц назад +40

    須藤さんと保守等の協力はない

    • @Blue-gb9rw
      @Blue-gb9rw Месяц назад +2

      そこがぜひ知りたいです。

    • @kiinoko
      @kiinoko Месяц назад +4

      ありえない共闘ですね。

    • @cbp1102csp
      @cbp1102csp Месяц назад +3

      裏で立民と手を結んで浮動票を削りきたのでは?
      考えすぎでしょうか。

    • @chanpiko4690
      @chanpiko4690 Месяц назад

      @@cbp1102cspちがいます。令和とくんでいるんです。

  • @akaogi1231
    @akaogi1231 Месяц назад +3

    茂木先生の考えに賛同します。
    何が目的なのかを考えたら、自我を捨てて協力できるはずなのにそれができない。
    だから保守が負けてしまう。
    なんとかしてもらいたいです。

  • @user-vo3uv4dv6i
    @user-vo3uv4dv6i Месяц назад +14

    須藤さんと参政党が共闘していたら、いっそ須藤さんが参政党に協力してくれていたら今回の選挙は変わっていたかもしれない。
    残念です。

  • @user-ku1rb3ln8q
    @user-ku1rb3ln8q Месяц назад +6

    申し訳ないが、日本保守党は保守とは思えません。何だか残念先生…グローバリストなのにありもとさんは…

  • @ARIA-ex2zd
    @ARIA-ex2zd Месяц назад +23

    島根、長崎は良かったのですが、、、

  • @geocube9327
    @geocube9327 Месяц назад +8

    本当に茂木先生の仰る通り。
    ヤツらは勝てるなら何でもするのに保守で分裂していてはダメ。
    法案毎に是々非々とかで選挙協力ぐらいしないとね。

    • @hisa49
      @hisa49 Месяц назад +1

      保守は潔癖がおおい。だから保守とも言えるけど、、、日本が好きということで選挙協力してほしいですよね、

  • @shibainutakanoriawesomecha30
    @shibainutakanoriawesomecha30 Месяц назад +3

    私も票が割れると思っていました。日本がこんなになっても日本人が目覚めないで、投票に行かない。そこが1番ダメ🙅

  • @user-qb4hz4ow7v
    @user-qb4hz4ow7v Месяц назад +5

    ありがとうございました
    日本国民の選挙の大切さを知ってもらいたいです、、、
    政府が悪い!と言うばかりで、、、

  • @cloudcat8583
    @cloudcat8583 Месяц назад +14

    なるほど~キッシーの役割 www
    せんせぇ~の視点を学ばせて頂きます!!

  • @moonchild7127
    @moonchild7127 Месяц назад +5

    日本の為にめげずに頑張りましょう!
    選挙協力は大切ですね。

  • @kenichiokamoto2199
    @kenichiokamoto2199 Месяц назад +6

    今朝、神埼市長選挙で細川さんが落選してがっくりしてました。
    結構な大差で、まだまだ市民の意識は変わらないんだなと実感しています。東京の結果を見ると、これが日本人全体の傾向なのでしょうね。
    吉川さん、厳しかったんですね。仰る通り、須藤さん意外と健闘してたのには驚きでした。須藤さんこそ参政党と手を組みやすそうですが。

  • @coke8872
    @coke8872 Месяц назад +9

    反グロ原理主義で参政党は頑張ってください。
    今後どちらが支持されるのか興味深いな。

  • @ikuekanno7112
    @ikuekanno7112 Месяц назад +3

    原口さんを信頼しているんですが、立憲共産党などとも言われている党なので複雑です。共産党は嫌いです。でも原口さんは信頼しています。

  • @rannmaruyamazakura8085
    @rannmaruyamazakura8085 Месяц назад

    待ってました。茂木先生。!

  • @keikodesuga
    @keikodesuga Месяц назад +3

    いつもながら冷静沈着な言葉をありがとうございます。
    今回を肥やしにしていきます。

  • @user-bn6rc6uw3d
    @user-bn6rc6uw3d Месяц назад +5

    東京15区の補欠選挙の投票率が40%と半数以上が投票に行ってない。政治に関心のない人が多すぎてこのままでは日本が終わってしまいそうで怖いです😨

  • @user-hl7sm6xs3z
    @user-hl7sm6xs3z Месяц назад +47

    選挙協力はないと思います。日本保守党はそういう政治を批判しているからです。

  • @user-zc6jd8dp1r
    @user-zc6jd8dp1r Месяц назад +9

    合同委員会に政治家は入ってませんけど…誰でも関係なかったりして(震え

  • @user-lz7ud6ln2b
    @user-lz7ud6ln2b Месяц назад +6

    次世代の党に居た、松田さんの意見も聞いてみたいですね。あの時も、同じようなことを言われ続けたと思います。
    ただ、自民党も次世代の党も参政党も国政政党です。
    政治団体の日本保守党も、自力で一丁前になってからでよくありません?
    3レンジャー騒動の前に、減税日本と選挙協力なら出来ると、神谷さんが言ってもいましたが。

    • @mmek2904
      @mmek2904 Месяц назад +4

      そうです。神谷さんは初めから協力的な態度ですが、日本保守党側はだいぶ不自然に攻撃的な態度です。

  • @user-zv1hv6ni4q
    @user-zv1hv6ni4q Месяц назад +1

    数日前に最新刊を読み終わりました。歴史って大きな流れのイメージがありますけど、その時のリーダー、王様、権力者の個人の資質、好み、でなってたんだなーと言う感想です。だから選挙へ行かないとダメですよね。
    本📕とても面白かったです。

    • @maomao96363
      @maomao96363  Месяц назад +2

      ありがとうございました😊

  • @user-vr6gu7qs8j
    @user-vr6gu7qs8j Месяц назад +1

    選挙は国民の権力です
    皆んな選挙は絶対行こう
    我々が失ったもの
    それは自信が持てない
    我々には力がある
    気づけば変わる日本🇯🇵
    八紘一宇
    がんばれ日本🇯🇵
    配信有難うございます
    感謝致します。

  • @nao-kf3xz
    @nao-kf3xz Месяц назад +10

    前進はしている
    前進あるのみ

  • @user-tq5lq1we7t
    @user-tq5lq1we7t Месяц назад +2

    茂木先生、お久しぶりです、いい風景ですね、いい季節ですし、穏やかないい季節です。今の我々の幸せを継続、守るためにやはり、選挙には行かないと、日本の未来を放棄することになると深く感じます。今後の選挙を見据えていかないとなりませんね。覚醒したものが立ち上がらないとなりませんから、日本のためにご尽力いただきますようお願いいたします。、茂木誠❤

  • @user-er8si2gm3h
    @user-er8si2gm3h Месяц назад +9

    何処に入れたら分からない!という若者が居ました。政見放送をよく読めよ、と呟きました。
    自分の未来が掛かっているのに。

    • @datte_nanda_mon
      @datte_nanda_mon Месяц назад +3

      政見放送、演説、チラシでは判断できないって意味でしょ?
      自分たちの都合の良いことしか言わないから。
      あなたより、洞察力があるってことですよ。

    • @user-er8si2gm3h
      @user-er8si2gm3h Месяц назад

      今迄の保守はね。
      何にしても投票には行くべきなのでは。

    • @datte_nanda_mon
      @datte_nanda_mon Месяц назад +3

      @@user-er8si2gm3h 投票に行く行かないは、この若者は論じていない(少なくともこのコメントで分かる範囲では)。
      今までの保守はそうだけど、今回の保守党はそうじゃないんだ!なんてどうやって判断できるの?
      少なくとも、自分らに都合の悪い指摘は無視しまくってるみたいだけど。

  • @oomorisoumen
    @oomorisoumen Месяц назад +4

    もぎせかさんが好きダァー!

  • @user-nh7ni7np7b
    @user-nh7ni7np7b Месяц назад +24

    保守だと思う人たちは、日本の将来の事考えて、多少の事は目をつぶって、大同団結するしかないですね。
    そうじゃないと組織票のある所には勝てません。
    誰かまとめる人出てきてほしい

    • @sigeue6884
      @sigeue6884 Месяц назад +10

      まだ、その段階には来ていませんね。
      まずは、それぞれの基盤を堅める時期。
      焦ってはいけないです。😊

    • @hisa49
      @hisa49 Месяц назад +4

      しかし、いつでも保守はまとまらないですね

    • @comecome-achimarikamu
      @comecome-achimarikamu Месяц назад +5

      @@hisa49だって、本当の保守は1つしかないから。

    • @sigeue6884
      @sigeue6884 Месяц назад +1

      日本は、八百万の神々の國、まとまるのは簡単ではないですね。
      あわてない、あわてない。😉

  • @user-ft8oo3lp5j
    @user-ft8oo3lp5j Месяц назад +6

    東京15区選挙への投票権っていう激アツ神回お祭り黄金チケット持ってるにも関わらず使わんかったアホマジでもったいなくて草

  • @zettonz1
    @zettonz1 Месяц назад +9

    「【森永卓郎の本音】政権交代にワクワクしないワケ
    仮に立憲民主党中心の政権ができたとしても、マクロ経済政策が何も変わらないと見込まれるからだ。  
    いつの時代も、どの国でも、国政の最大の対立は、財政金融政策で緩和政策を取るか、緊縮政策を取るのかということだ。今の岸田政権は、歴史上まれにみる緊縮政策を敷いている。
    能登半島の地震では、震度7以上の地震で必ず組んできた補正予算も組まなかった。そのため、4月23日現在で、珠洲市の水道復旧率は41%にとどまっている。金融政策も、マイナス金利解除を断行した植田日銀は、さらなる利上げを示唆している。このまま行ったら令和恐慌到来は確実だ。  
    ところが、立憲民主は引き締め政策を批判しない。細かい違いはあるが、基本的には自民党と同じ緊縮政策なのだ。」スポーツ報知

  • @supernature1577
    @supernature1577 Месяц назад +25

    ゴールデンウィークの策略通り 悪い結果っすね

  • @gooseberrygreen7238
    @gooseberrygreen7238 Месяц назад +2

    おっしゃる通り、真っ当保守は選挙協力するべきです。競ってる場合じゃない。

  • @user-jj6zh8zn3e
    @user-jj6zh8zn3e Месяц назад +1

    想定内です。
    様々な方が解説していて、今回の選挙で各政党のバッグが大体しっかり見えてきました。
    収穫の多い選挙であったと思います。
    必ず、次に繋がります♪

  • @bozubozuman
    @bozubozuman Месяц назад +14

    保守かつ親日の野党が欲しい。
    維新は、親中(金にまみれてる)な感じがするから、ちょっと…
    選挙協力はすべきだと思う。
    お互いの理念や想いは捨てずに、結果にコミットし、戦略的に進めることは大事なこと。

  • @ichiro9523
    @ichiro9523 Месяц назад +6

    茂木先生に同意致します。

  • @ChickenCurry66
    @ChickenCurry66 Месяц назад +2

    右脳で動く=保守層の「連携」は「好き嫌いを超えて」行わないと厳しいってのは茂木先生の解説通りだと思いますので、多少自分と意見が違ってもポジティブリストで仲間にしていく感じが良いと思ってます。総選挙準備開始しましょう!

  • @ChickenCurry66
    @ChickenCurry66 Месяц назад +4

    須藤元気氏の作っていた音楽グループの名称は「ワールド・オーダー」で、とても上手に企画されていて 海外ファンも多く 5年位前のマイクロソフトのイベントのゲストとして米国でライブをやってました。個人的には結構「嗚呼…やってんな… 米民主党系と仲良さそうだな…」と  最近は我那覇さんなどと枠絡みで動いているようですが、若干ダブルスパイ的な臭いもします 「そういう候補」が2位だった点も15区補選の裏ニュースだと思います

  • @yukihikoyamada2006
    @yukihikoyamada2006 Месяц назад +3

    投票率が低く、組織票が強い事が、候補者独自の争点の住民の投票行動に反映されな難かった背景にあるのではないでしょうか?連休前だから投票率が低いとすれば、有権者意識の低さは嘆かわしい、と思います。

  • @user-no7rd3kj4c
    @user-no7rd3kj4c Месяц назад +3

    そうですね。
    おおよそ、茂木先生のご意見、見解に賛同です。
    残念ですが、自公壊滅なので良しとするが妥当ですかね。

  • @erimochu
    @erimochu Месяц назад +21

    自民・・・負けるべくして負けただけ
    立民・・・勝つべくして勝っただけ
    自民も悲観しすぎる必要ないし立民もはしゃぐほど楽観出来ない
    悲惨なのは2戦2敗の維新と小池百合子、ってのが私の総括です

  • @user-se9wn8pr1o
    @user-se9wn8pr1o Месяц назад +14

    日本保守党さん、保守と党名に入ってますが🇺🇦、🇮🇱、☠️チクワ等私の考える保守ではありません。
    ですのでりなさんの出馬は選択肢が増えて良かったと思います。
    ですが、山口敬之さんも、保守の票を割る事になると仰ってましたし自民でも立民でもない勢力の結集と言う意味では選挙協力をというのも現実的問題として考えなくてはならないかもしれません。
    ですが、LGBT反対のトーンも結党当初と変化してきたと聞きました。
    篠原丈一郎さん、及川さん、モーガン先生、千勝先生、河添先生も保守政党としては疑問を呈してらっしゃいますし私も早い段階から❓で、私としても諸先生方同様グローバリスト的な党に感じます。反グローバリズムが党是でないのはなかなか受け入れ難いです。既存政党と全然変わらないです。
    参政党から飯山さんに流れた票もあるでしょうが自民離れをした層の丁度良い受け皿としての役割を期待通りに果たされたのだな、と思います。
    りなさんも含めて国政レベルだと如何に地元に食い込んでいくかが今後の参政党の課題でとても重要だと実感しました。
    低投票率=組織票の勝利ですので
    兎にも角にも投票に行かなくてはなりませんね‼️

  • @yosimesimura1154
    @yosimesimura1154 Месяц назад +2

    立憲が勝ったのは、組織+元区議という理由だと思います。
    須藤さんは、タレント+完全に地元民+居酒屋さんのお父さんがいる、ということでしょうか。なんで衆院に行きたかったのかが気になりますが…
    次の総選挙のときに保守よりの党同士の選挙協力がどうなるのか、気になります。

  • @user-dr1me2xo7b
    @user-dr1me2xo7b Месяц назад +22

    今回に関しては参政党と保守党が協力しても通らなかっただろうから、協力しなくても良かったと思うけど、通りそうなときは選挙協力したほうが良さそう。

    • @user-pp1qg9pv2z
      @user-pp1qg9pv2z Месяц назад +25

      ほんと、結果的に、吉川さんの得票数が減ってしまいましたね。気の毒です。
      でも、今後は、片方だけが立候補するときは、他方が推薦とかすれば理想と思いますが、反グローバリズムという観点からは主張が違う面があるので、難しそうですね。

    • @user-mr6ye5rv3h
      @user-mr6ye5rv3h Месяц назад +5

      配信ありがとうございます、茂木さんの提言はすごく理解できますが…難しいでしょうね

  • @santanacream
    @santanacream Месяц назад +4

    本来の保守が譲合いをし、須藤+飯山+吉川なら、勝ってました。
    今回は飯山さんを立てる変わりに、次は日本保守党とか、参政党とか、できなかったことが敗因です。
    保守政党が割れている場合では、無かったと思います。
    まずは一人でも国政に送り出さなければ、始まりません。

  • @user-cf8jz3es1s
    @user-cf8jz3es1s Месяц назад +5

    あと大事なのは投票率ですかね。
    日本の大きな問題として、選挙の度に駆り出される思考停止集団が多すぎる事。宗教も組合も本気で世の中や国を良くしようとしてないからね😢

  • @km-bg3qi
    @km-bg3qi Месяц назад +27

    保守党は時間、組織、安定した資金力が必要かと思います。

    • @user-yg4hi2et7x
      @user-yg4hi2et7x Месяц назад +6

      幹部が高齢、そのカリスマに頼っているから、時間が無い政党だと思います。

    • @tawasi711
      @tawasi711 Месяц назад +2

      百田ファンクラブからどう脱却出来るか?

  • @user-pv9nq6ii2m
    @user-pv9nq6ii2m Месяц назад +3

    政治家の責任が重いことは言うに及ばず、それを選ぶ有権者の責任はもっと重い。
    将来のことを真面目に考えているのか?

  • @user-rr1bi8bt3r
    @user-rr1bi8bt3r Месяц назад +20

    日本保守党はグローバリズムにふれないのは、作戦でしょうか?

    • @keikoi94
      @keikoi94 Месяц назад +1

      支持者にグローバリストと反グローバリストが混在していることを理解しているからだと思います。

    • @user-lc3ht5bw6q
      @user-lc3ht5bw6q Месяц назад +26

      グローバリズム政党団体だからですよ

    • @toragen
      @toragen Месяц назад +7

      気づいていないか重要なことだと思っていないかです。大多数の日本人がそうであるように。

    • @user-uu9rq4rr8u
      @user-uu9rq4rr8u Месяц назад

      日本保守党ワク推進ですか。
      今ワク被害者集団訴訟も始まりました。参政党は最初から注射💉危険伝えていました。岸田バイデンのポチウク支援日本はATMか?
      日本保守党触れないです。

  • @tanakaichiko6863
    @tanakaichiko6863 Месяц назад +2

    三方五湖ですか。いいところにいますね。
    ウナギが美味いところです。景色も秀逸。
    若狭三方縄文博物館、福井県年縞博物館に行ったことがあります。

    • @maomao96363
      @maomao96363  Месяц назад +3

      新緑がまぶしかった!

  • @mmyy3834
    @mmyy3834 Месяц назад +56

    でも飯山さんのように岸田とほぼ同じ政策の人が落選して良かった!飯山さんたちはウクライナ推し、イスラエル推し、WHO賛成でキッシーと同じグローバリストですね。

    • @user-jk5cr8wt4r
      @user-jk5cr8wt4r Месяц назад +9

      イスラエル推しww飯山さんの本も読んでないのに勝手にレッテル貼り辞めたら?ただ批判したいだけじゃん。批判する前にまず本読んでからだろ

    • @makamaka2056
      @makamaka2056 Месяц назад +7

      飯山さんの本も読まずにレッテル張り
      チラシの見出しだけの得た情報で過ごしてるね

    • @user-jk5cr8wt4r
      @user-jk5cr8wt4r Месяц назад +6

      本も読まずに批判するとか恥ずかしいから辞めたほうがいいよw

    • @mu1me2mo1
      @mu1me2mo1 Месяц назад +7

      @@user-jk5cr8wt4r さん
      飯山さんが姉さんと慕う有本氏が以前ウク推しでした。
      今も変わってなければ、飯山さんはまず姉さんと戦わなければ。

    • @user-uu9rq4rr8u
      @user-uu9rq4rr8u Месяц назад +6

      日本保守党 ウク支援DSグローバルです。岸田バイデンのポチ 日本はATMか。ワク推進ですか。今ワク被害者集団訴訟始まりました。

  • @mu1me2mo1
    @mu1me2mo1 Месяц назад +4

    江東区って外国人多いって聞きました。ってことは投票権持ってる外国人も多い。
    今回の結果はそれもあるかなと。

  • @user-dz1zo2hm4m
    @user-dz1zo2hm4m Месяц назад

    低い理由は代わりがいないってことかなぁ選挙制度から変えないとダメの様ですねぇ……!全部作り替えが必要ってことなんですかねぇ…?しばらく荒れそうですねぇ……!

  • @user-ht5rv1xz6t
    @user-ht5rv1xz6t Месяц назад +10

    早急に保守をまとめなければ、千載一遇の好機が流れてしまいます。間に合うのか?

  • @MMiya
    @MMiya Месяц назад +8

    ネット民って少ないんですよね…
    姉の友達が江東区民だったのでお願いしようと話し始めたら秒で断られました。政治関係は一切聞く耳もたず。
    一般的にはこんな人が多いんですよね(ちなみに会社でも同じ)
    立憲3勝 力持たせちゃったな…
    あ…それと今回の選挙 子育て中のお母さんです!あれ要らない 働きながら子育てしてる人当たり前にいっぱいいるし 母子家庭で働きながら子育てしてる人もいる。

    • @user-uu9rq4rr8u
      @user-uu9rq4rr8u Месяц назад +1

      日本人は政治選挙の話しはするな。
      戦後GHQの支配 テレビウイルス
      皆さん目覚めてください。

  • @user-jo2su7ku9o
    @user-jo2su7ku9o Месяц назад +3

    もし本当に、自民党に鉄槌を加える為に野党第一党に投票した方々がいたとすると、過去を思い出して欲しい!消費税が始まり、省エネ賦課金も。それを財務省が良いように利用した現実。まだまだ沢山、私の住んでいた地区の国立小児病院が仕訳とやらで潰されました。

  • @sada97
    @sada97 Месяц назад +6

    自公の化けの皮がはがれることはいいことですね。