【自作PC】CGデザイナーの自作PC
HTML-код
- Опубликовано: 28 ноя 2024
- 久々に自作PCを組んだので、その紹介動画です。
Blender Demo File
▶www.blender.or...
#自作PC #13900K #rtx4090
/----====★ 使用BGM・SE ★====----
効果音ラボ
▶ soundeffect-la...
無料効果音で遊ぼう!
▶ taira-komori.j...
zukisuzuki BGM
▶ zukisuzukibgm....
蒲鉾さちこ
▶dova-s.jp/_con...
ilodolly
▶dova-s.jp/_con...
しゃろう
▶dova-s.jp/_con...
ニコニ・コモンズ
▶ commons.nicovi...
/----====★ Thank You ★====----
さすがCGデザイナー。この量をモデリングしちゃうの頭おかしくて好き。
数ある自作pc動画の中で最強の動画だと思ってる。パーツが全部モデリングされてる動画なの化け物
そう思っていただけて光栄です😄ご覧いただき有難うございます。
サクッと選んだパーツのモデルを作って動画にしてしまうのはさすがCGデザイナー
実物を組んで、CGでも組んで、一度で二度おいしい感じです😆
自作PC用のパーツ紹介を Blender でサクッと作ってしまうのは新しいです。
流石だと思いました。チャンネル登録いたしました。よろしくお願いします。
チャンネル登録ありがとうございます!こちらこそよろしくお願いします😄
気持ちよすぎる...
楽しんでいただけたなら良かったです😄
自作完成おめでとうございます!
電源はよくStandardやBronzeで十分!なんて言われてるけど
実はGoldとかplatinumのほうがコスパがよかったりする(10年保証ついてると尚良し)
例えば500W電源のStandardとGoldでは平均5000円ほどの価格差があるけど
電力の変換効率が圧倒的に違うので長く使えば使うほどStandard電源の方が電気代が高くつき
結局高くなるという(しかもパソコンにもあんまりよくない)
PCの事調べてると電源は良いの買えというのよく見かけたので、なんとなくPlatinum電源にしてました。
電気代にするとそんなに違うんですね。いい情報をありがとうございます😄
さぁみんな電源は良いの買え🤣
パソコンパーツから映像まで全て自作!?!? クオリティが個人のRUclipsとは思えないレベルの高さで腰が抜けた… 凄すぎる…
そういってもらえると頑張って作った甲斐があります。ありがとうございます😄
5年後、このPCも古き良き時代の産物になってしまうのだろうな...。
5年後だとそんな感じになりそうですね~。次世代のRTXも2倍の性能?とかですしね。。。
倍々で行くととんでもないですね🤣
意外とシンプルな構成!
自作は久しぶりなのでなるべく簡単にしました😄
動画のクオリティーが流石ですね! 一点気になるのがCPUクーラーがもう一ランク上の物を選んだ方が良かったかなと思いました。Deekcoolはコスパは最高だと思いますがこのCPUは爆熱cpuなのでアセテックOEMの製品 MSIのMEG CORELIQUID S360 とか ASUSのROG RYUJIN II 360 なんかがおすすめだと思います。
アドバイスありがとうございます😃買い替えるときの参考にします😆
大変参考になる動画でしたが、価格で結構ビビりました。以前組んだマシンもっと安かったので… ハイエンド?だとこんな感じなんですね……。アップロードありがとうございました。
円高の時期というのもありますが、性能が良くなるにつれてどんどん高くなってる感じですね。グラボは値段もそうですが、大きさも。。。😅
完全に興味本位の質問になってしまいますが、パーツのCGモデルって実物をスキャンしたデータを基に作ったんですか?それとも1から作ったんですか?
実物の写真や、製品ページの写真を下絵に一からモデリングしています😁
最新のGPUだとめちゃはやいんですね!?
うちの3080tiだとサンプル数1024で57秒かかりました。
それとレンダープレビューだとGPUメモリがどうたらこうたらとか出てレンダリングすらしてくれませんでした。
1年前に20万で買ったのに。。。GPUここまで進化してるんですね~😿
3080tiならレンダープレビューもできると思いますけどね。
何か設定がおかしくなってるのでしょうかね?🤔
blenderのバージョンやドライバーの更新とかしてみるといいかもですね。
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
GPUのドライバを更新したら行けました🥹
でも、レンダープレビューしたままレンダリングすると倍くらい時間がかかりました😅
そう考えると4090はほんとすごいですね😮
このやばすぎる映像を見ているとアフターエフェクトよりCGを勉強した方が良いのかな?動画作るのに何時間かかりました?
ちょっと時間までは判りませんが、11月の半ばからちょっとずつ作り始めた感じです。
平日はお仕事があるので殆どできないですけどね😅
AEがいいかどうかは作りたい物によると思いますよ😀
@@yossuiCG 返信ありがとうございます!本当にすごいです。
クリエーターの人って100万円はするスレッドリッパーとか使ってるのかと思ってた🤗
スリッパだとマザーボードがデカイからケースがエアコンの室外機並みの大きさになって腰壊すぜ
13900Kなら冷却さえ出来ればスリッパの下位モデルぐらいだしコンパクトに収まって本人が性能的に満足なら良いのでは?
PC的には冷却能力に不安があるけども(13900K簡易水冷でも全力運転で100度まで速攻だから)
流体シミュレーションとかする場合はコア数が多い方がいいと思いますが、お高いので普通のクリエイターには厳しそうですね😅
PC自体も凄いですが、CGがもっと凄い!
流石にプロ、仕事の道具としては高くないかも。
お仕事で使ってる物よりいいものが組みあがりました😅
でもまぁきっと仕事にも活きるでしょう😆
CGでのCPUやGPUの使用率はわからないが廃熱に気を付けてるのかな?見やすい動画でした。
レンダリング中はGPU使用率95~100%行きますが、数分だけなのでそこまで温度は上がらない感じですね。
各製品の3Dモデルはどうやって作っているんだろう...フォトグラメトリ?
一つずつモデリングしてます😆
意外と時間が掛かりました😅
Mac使いなので自作はした事無いのですが、何となく自作と言うと激安PCを組む印象を持ってたので、お値段にビックリしました。でもレンダリングの早さの方に更にビックリです!(^^;
最近はパーツもお高くなってますね。でも性能アップできたので良かったです😃
ケースファンの配置と向きを教えて欲しいです(´-ω-`)
ケース前面の下側に120mm*2(吸気)と、右側の簡易水冷120mm*3(吸気)、天面140mm*2(排気)、背面140mm*2(排気)にしてます。
グラボ側のカバーもパンチング加工されているので、そこから自然吸気はできてるかなと思います。
今の所CPUもGPUも温度が高くなり過ぎてるという事はないので、とりあえずはこのまま使っていこうと思います。
@@yossuiCG ありがとうございます。今週末組むので助かりました!!
狙ってたケースファンはしばらく入荷しないので、お茶濁しますorz
Rtx a6000載せるのかと思ってた
家で使う分にはさすがにお高いですね。レンダリングスピードは気になりますけどね😆