Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ダイマックスに関してなんですが、「HPが2倍になる=耐久が2倍になる」なのでその際に元の面積が最大効率であるのが理想なため正方形を目指すでOKです"ダイマックス後のHP=(B+D)"を目指すのは間違っています
ビエラ/ポケモン世界優勝 本人埋れまくってて草
ダイマックスについて勝手に補足してみます【周の長さが一定である長方形の中で】、面積が最も大きのは正方形。これは長方形の等周問題です。ただ、括弧の中の前提を満たさなければなりません(ここ重要)。ポケモンの努力値は、振る項目にかかわらず、8努力値=1能力値になっています。耐久に振る努力値の総数が確定している場合、HPに振っても、防御に振っても、特防に振っても、能力値に換算したら総数も変わりません。つまり、HPと防御と特防の能力値合計が一定になります。HPと(防御+特防)を四角形の両辺にすると、周の長さが一定になります。これは等周問題の前提を満たしているから、正方形の時、つまりHP=(防御+特防)のとき、面積(総合耐久)が最大になります。ではなぜダイマックスした時のHPで計算すると当てはまらないか。それは、(防御+特防)から1削ると、ダイマックス後のHPが2増えるからです。周の長さが一定ではなくなるので、もちろん等周問題にも適用されません。ビエラさんのコメント通り、単純に耐久が×2になると見れば、元の耐久を最大にすれば、自然的にダイマックス後の耐久も最大になります。
高いところに補正をかけておくのか。なるほど、勉強になった
要するに、正方形で表してますけど、耐久指数を多くするために、H種族値が高いラプラスはBやDの方に回した方が防御指数、特防指数が高くなるって話ですよね?
私はこういった考え方をしました。(ごめんなさい、長文です)(たんじゅんに)減らしたいのは最大HPがどれだけ削れるかの割合。(ココではxとする) x=相手の攻撃指数÷自分の防御系実数値(ココではBとする)をHP実数値で割ったもの(Hとする)。つまり相手の攻撃指数(こちらからはいじれない不変のもの)×B分の1×H分の1。 つまりB×Hが高ければ高いほど得をする。 ダイマックスはH×2とすると、交換法則により2×(B×H)でも可。B×Hという、正方形に最も近い形を2倍した方が効率はよいですね、ということになりますね。 私はバンバドロをよく使っているのですが、じきゅうりょく前提ではBに降った方が…あれ?となって気づきました。 能力アップ前提のものにも応用できそうですね それでは、長文失礼いたしました
内容もさることながら、サムネに綺麗に収まるバチンキーもとてもよい
こうじゃ さるだけに、ははは
もこうも猿に見えた
うまい
🐎い
みんなが微妙に振ったりしてる理由がわかってめちゃめちゃすっきりしました
耐久に振る合計の努力値をnとして、縦の長さ(HP):x横の長さ(B+D):n-xとおく。この時、耐久力(面積)はx(n-x) = -x^2+nx = -(x^2-nx)= -(x-n/2)^2 + n^2/4となり、x = n/2で最大となる。このとき、n-x = n/2となり、四角形は一辺がn/2の正方形となる。(動画中の例) n=10だとすれば、最大値は、x = 5のとき、10^2/4 = 25結論: 総合耐久力を最も高くしたいのならば、HPと防御+特防が同じ値となるように努力値を振る。
ガキの頃、旅パで適当に振ってたバクーダが後にブッパした個体より異様に堅かった理由が分かったあいつ偶然にも正方形じゃねーか
バクーダのHBDは70-70-75...まんべんなく振るよりも、HPにプッパしたほうが正方形に近くなり(H=B+Dに近づき)硬くなりませんか…?
@いももち-t1y HDブッパだったから特殊は固かったけどねCにも振られてる兼ね合いとか偶然ガッサ抜きしてたとか諸々あって旅個体の方が継戦力高かっただけだからまともに受けが成立してた訳でもない旅だから素早さ重視でインドメタシンは使ってたこの経験を生かしてDSアローラゴローニャとかいう変態使ってる(雨パとカミを見れる謎仕様)
@@aratani2828 いや、旅パで適当に振る=正方形でないHPぶっぱにする=正方形に近くなるので言ってる事自体は矛盾してるなぁと思って…。
「限られた値で一番面積が大きくなるのが正方形」っていうのがとても分かりやすかったです!特にHP種族値が高いポケモンの耐久の努力値振りについては、今後改善しようと思います!
性格は倍率で上がるから得意なとこの方が伸びる努力値は定数で上がるから苦手なとこに振るとお得耐久は掛け算だからどちらかの数値が偏ってるのは良くないなるほど
正方形の話分かりやすすぎて、あ〜〜って声に出しながら納得しましたビエラさんの動画ためになる動画多くて好きです
めっちゃ需要に満ちた動画
めちゃくちゃ分かりやすい動画ってのはめちゃくちゃ伝わってくるけど今作から育成スタートしたから理解するの難しい。。理解するまで動画めっちゃ見ますねありがとうございます!!
なぜガブリアスの種族値が美しいって言われる理由がわかりました
今回の動画めちゃくちゃタメになった。トップの人がこういうこと発信してくれるの本当ありがたいです。
とてもわかりやすかったです!こんなに努力値考えて振ったことなくて育成論とか出してくれるととても助かります!
やっとホエルオーがやわらかい理由が分かった
それなー
流石すげぇわかりやすい。元の値が高い方が1.1倍したときに得する。正方形理論。言われてみりゃ当たり前やけど如何に当たり前のことに気付けないかってことよなぁ。
なんか感動しました!🤧🤧ゲームに数学理論を適用させるなんてスゴいなと思いました。整理すると1。基本的に能力値が高い方で補正をかけた方がいい理由は100×1.1=100+(10)200×1.1=200+(22)になるので能力値が高いことを選択するのが効率がいい2。耐久性は正方形に理由は四角形の場合正方形の方が面積が広いから自分なりに整理してみました。✋外国人ですので可笑しい文章があるかも知れませんが許してください
스테익유현 外人にしては、なかなかの解釈ができていて凄いです。
日本語とても上手いですね!まとめて下さってありがとうございます!あとレッドマットさん外人というのは差別用語ですよ。「外国人」か「海外の方」が良いと思われます。
学校破壊計画班のしたっぱ それは、失礼しました。ご丁寧にありがとうございます。以後、気を付けます。
스테익유현 日本人の俺より日本語上手いですね()
「外人にしては」は草「外国人」に直してたとしてもずいぶん上から目線の文章やなww
いつの間に雰囲気が又吉化してて草
これからポケモン動画に努力値ソムリエが湧きます
自分も初心者ながらこうゆう事考えてたけど、あのポケの技何でも1発耐えるとか、このポケ耐久型じゃないなら確2取れてるとかが大事で、仮想敵によって値が決まるから、結局経験が全てなんだと思いました。
キヌガワさんによって「神プレーヤーでも平然と間違えてる説」完全に実証されてて草
耐久指数の話は知っていたけれど理屈はいまいちだったから正方形の話めっちゃ分かりやすかったです!ビエラさんは結構HPの偶数のことが多い気がしますけどどうしてですか?HPの調整についても(定数ダメやみがわりなど)もあれば聞いてみたいです!
5×5の正方形が1番大きくなるで理解できたわかりやすくてありがたいです
眼から鱗だった。。ポケモンバトルってこんなに論理的なスポーツだと思わなかった。改めて対戦してる方々を尊敬する。
攻略サイトの育成論通りにやれば上手くいくと思ってたので自分で考えて計算する大切さを身をもって感じました正方形わかりやすくて助かりました!極論、HPとB+Dの値が同じであるのが理想ってことですね
ビエラさんの声聞いてるとめっちゃ落ち着くし和む
初めてビエラさんの動画見たんですがめちゃ分かりやすかったです参考にします!
情弱配分だったわ… 勉強になりました!
すばやさ252振り必須ポケモンは簡単なんですけど、耐久ポケはとりあえずHPに252振りしてました。正方形の例え、本当わかりやすかったです。
Hが高いポケモンで振り切ってない人がいてどうしてかな?と思ってましたが動画見てわかりました!自分の調整も見直してみます!
今作から対戦はじめて努力値の理解1から学ぶ段階でこの動画に出会えてよかったです。わかりやすくて助かりました
正方形の時数字で表してくれたのめちゃくちゃ分かりやすかったです
面倒くさくて適当に252振りしてたので助かります❗
ちょうど 耐久指数とか良く分かってなくて今更調べてたとこでした!
もこせんのテッカグヤ性格補正の動画を思い出した
同じく笑
無補正のやつや笑
数値の1でさえ妥協しないでほしいって言ってたのに、その動画の後に自分は妥協個体を使ってたとこまでがセットだよ笑笑
四角形!なるほど、めちゃめちゃわかりやすくて参考になりました!
めちゃめちゃ分かりやすいし、今まであいまいな感じで努力値ふってたのがこれですっきりしました!また努力値の解説楽しみにしてます!
正方形のくだりめっちゃ「ほうほう、へー!!なるほどね!!」ってなった。対人戦はあまりやらない人だけど、それでも参考にしたいレベルのわかりやすさ。
正方形の考え方分かりやすい
相変わらずガブリアスはぶっ壊れだなぁ...
サムネバチンキーすこクソ初心者だけどわかり易く参考になりますわあ😘😘😘
科学の力ってすげー
この頃落ち着いてるな参考になります
結局は仮想敵立てて調整するからあくまでも最効率という話しではありますよね?耐え調整してたら考慮出来てない事多いんで見直すキッカケになります!
svで対戦始めようとして、色々勉強してたから、まじで分かりやすかったです!
めっちゃ参考になります…ありがてぇ…このサイト教えていただけるとマジで嬉しいっす!
補正は1番高い能力にかけろって誰かが言ってた
そりゃ数値的に1番高くなるからね
ぺん 逆に努力値は低い能力に振るべきって誰かが言ってた
6年前 へ〜
6年前 そんなことは無い
@@ch-mk4pi シータっていう今は亡き人が言ってたよ
しかしポケモンって本当に凄いゲームだなぁ 隠れた数値の類を何も気にせずとも純粋に楽しむこともできるし踏み込めばここまで深く探究できるし、なんて懐の広いゲームなんだろう
勉強になりました。参考にさせて頂きます。
誰かの動画でH=B+D B=Dみたいなのを見てなんでだろって思ってたから正方形の話はイメージしやすくて神でした
育てるポケモンにもよるけど「最大効率の耐久調整」を考えに考えた結果HPぶっぱに落ち着くことも稀によくある
ある程度ポケモン勉強してからまた見にきたら改めて分かりやすいな
めちゃくちゃイメージしやすい例えほんと助かる何事もバランスねなんでツボツボが柔いか納得
ビエラさん、正方形の説明すごく分かりやすかったです!!参考になりました!!ありがとうございます!
需要が高過ぎてたまに復習しに来る
3*7=21より5*5=25で正方形がお得!なるほど……!!今まで耐久調整どうやって決めているのか謎でした笑今後の講座動画も楽しみです!
これから本格的にポケモン始めようと思ってたからマジで助かる
とても参考になりました!使用されているツールはなんというツールでしょうか?
めちゃくちゃ分かりやすかったです!
ランクマッチ初心者勢です。「耐久も火力も両方欲しい時無駄を出さない」という面で非常に分かりやすい講座でした。パーティー単位で役割や調整を考えるレベルまで出来ていないので、まずは1個体のポケモン育成の参考にさせて頂きます
ただ突出した種族値を持ってればいいという訳では無いということが分かる神動画
10に絞って説明してくれたところがめっちゃ分かりやすかったです!
これは伸びるべき動画
Twitterからこの動画にたどり着きましたすごくわかりやすかったです!ありがとうございます😊
育成ってほんまおもろいんやな
こういうのググっても効率のいい努力値の稼ぎ方とかしか出ないからマジで助かる。
svから初めてランクバトルしようと思っていて動画を参考にさせて頂きます!!めちゃくちゃわかりやすいし今後もっと解説動画出して欲しいです!!svのテラスタルも込みでの講座もまってます!
動画で使ってる計算ツール教えていただいてもよろしいでしょうか。
これにチョッキとか砂嵐が乗ってくるんですよね
めっちゃ分かりやすかったしタメになりました!ガブリアスの種族値が美しいと言われる理由も更に深い意味で理解できた😊
すごく分かりやすくて助かります!自分はサイトで最大耐久になるようにしてましたけど、仕組みが理解出来たのでより最適にできる気がします!
何も知らずにABドータクンつくってたから勉強になりました。
初めてビエラさんの動画見たのですが、Hぶっぱの脳筋野郎だったので補正の位置と正方形理論を教わって、もっとポケモンが深くなりました!
ダブルバトルの人だから興味なくてみてなかったけどこの動画はすごくためになりました
考えるのが面倒だから取り敢えずぶっぱ、という考えは損をする可能性がある考えだったんですね知れば知るほど奥の深いゲームだ
SVやってるんですが、正方形の考え方はSVにも当てはまるのでしょうか?
H×B+H×D=総合耐久力(この数値が一番高いのが最大耐久力)この数値が高い方が総合的に耐久出来る確率が高いという事なんですね~試しに計算してみました。カビゴンのHぶっぱの総合耐久力=57405正方形に近づけたら総合耐久力=58018(計算が合っていれば最大耐久力)こうなりました。H=44A=252B=104C=0D=104S=0振り方はこんな感じ、参考までに。因みにDの努力値を0にしてBを204で両受けに近づけても最大耐久力は変わらなかったです。間違っていたら教えてください。
ブッパばっかりしてた脳筋の俺には良い勉強になりましたありがとうございます
世界王者の努力値講座。最強の説得力である
おぉ、貴重な情報ありがとうございます!とても分かりやすかったです!感覚的に「このポケモンは元々のHPが高いから耐久に努力値を振ろう」とか、「このポケモンは元々の防御力高いからHPに振ろう」とやってきてたので、ビエラさんのこの動画を観て自分にビックリしています(笑理論的な根拠があってとても勉強になりました。これでもっと良く努力値調整を出来そうです!
結局ビエラさんの動画を見て分かったことポケモンムズい
かなりためになった。参考にします。
合計の辺の数値が10なら分かりやすいよ…!と思いながら見てたらちゃんと即座に気付いてくれてよかった!性格補正全く考えずになぜか合計実数値が少なくなってしまって何回も努力値とか性格弄り直すハメになってたから本当にありがたいです!!
めちゃためになりました
倍率をどこにかけてあげるのかが重要なんですね!ありがとうござます!
極端にHPが高いポケモン以外はHPぶっぱが一番硬くなる印象
無駄も多いけどね 特に対面想定とか考えるとわかりやすいけど例えばラプラス対策ブシンでDぶっぱじゃなくて物理型ラプラス対策でHぶっぱにする人とかいるけど初手対面想定じゃなければH16n-1とBDもしっかり調整するのが良いし
今日もおしゃれさん!!!とりあえず252振りまくってたのが恥ずかしい、、、、もっと勉強して頑張ります✊
正方形の話すごいわかりやすい
どうせ知ってるやろと見出したら正方形の話は本当に知らなかった!一から出直します!
つぎはチョッキもちはB=1.5(H-D)、威嚇もちはD=1.5(H-B)が一番総合硬いみたいな話もしてほしいです!
メチャ分かりやすかったです!実践してみます!
厳密な話ですけど同じ耐久指数でもHPが高い方が実際の耐久力は上がったり努力値は色々奥が深いですよね
わかりやすすぎます!3ヶ月後に見ましたがとても助かります!
朝のダブルバトルすごかったです。また、参考にさせてもらいます。
とても参考になる素晴らしい動画でした。他にも努力値に関する解説動画見たいです!
これは永久保存ですね。ありがとうございます
とても勉強になりました。次回楽しみにしてます。
分かりやすかったです!引き続き続けて行ってくれたら助かります!😆
これは知らなかったわ、ありがとうビエラさん。
耐久調整の勉強になりました。ありがとうございます
大変わかりやすくためになりました!ありがとうございます!
ダイマックスに関してなんですが、「HPが2倍になる=耐久が2倍になる」なので
その際に元の面積が最大効率であるのが理想なため正方形を目指すでOKです
"ダイマックス後のHP=(B+D)"を目指すのは間違っています
ビエラ/ポケモン世界優勝 本人埋れまくってて草
ダイマックスについて勝手に補足してみます
【周の長さが一定である長方形の中で】、面積が最も大きのは正方形。これは長方形の等周問題です。ただ、括弧の中の前提を満たさなければなりません(ここ重要)。
ポケモンの努力値は、振る項目にかかわらず、8努力値=1能力値になっています。耐久に振る努力値の総数が確定している場合、HPに振っても、防御に振っても、特防に振っても、能力値に換算したら総数も変わりません。つまり、HPと防御と特防の能力値合計が一定になります。HPと(防御+特防)を四角形の両辺にすると、周の長さが一定になります。これは等周問題の前提を満たしているから、正方形の時、つまりHP=(防御+特防)のとき、面積(総合耐久)が最大になります。
ではなぜダイマックスした時のHPで計算すると当てはまらないか。それは、(防御+特防)から1削ると、ダイマックス後のHPが2増えるからです。周の長さが一定ではなくなるので、もちろん等周問題にも適用されません。ビエラさんのコメント通り、単純に耐久が×2になると見れば、元の耐久を最大にすれば、自然的にダイマックス後の耐久も最大になります。
高いところに補正をかけておくのか。なるほど、勉強になった
要するに、正方形で表してますけど、耐久指数を多くするために、H種族値が高いラプラスはBやDの方に回した方が防御指数、特防指数が高くなるって話ですよね?
私はこういった考え方をしました。(ごめんなさい、長文です)
(たんじゅんに)減らしたいのは最大HPがどれだけ削れるかの割合。(ココではxとする)
x=相手の攻撃指数÷自分の防御系実数値(ココではBとする)をHP実数値で割ったもの(Hとする)。つまり
相手の攻撃指数(こちらからはいじれない不変のもの)×B分の1×H分の1。
つまりB×Hが高ければ高いほど得をする。
ダイマックスはH×2とすると、交換法則により2×(B×H)でも可。
B×Hという、正方形に最も近い形を2倍した方が効率はよいですね、ということになりますね。
私はバンバドロをよく使っているのですが、じきゅうりょく前提ではBに降った方が…あれ?
となって気づきました。
能力アップ前提のものにも応用できそうですね
それでは、長文失礼いたしました
内容もさることながら、サムネに綺麗に収まるバチンキーもとてもよい
こうじゃ さるだけに、ははは
もこうも猿に見えた
うまい
うまい
🐎い
みんなが微妙に振ったりしてる理由がわかってめちゃめちゃすっきりしました
耐久に振る合計の努力値をnとして、
縦の長さ(HP):x
横の長さ(B+D):n-x
とおく。
この時、耐久力(面積)は
x(n-x) = -x^2+nx = -(x^2-nx)
= -(x-n/2)^2 + n^2/4
となり、x = n/2で最大となる。このとき、n-x = n/2となり、四角形は一辺がn/2の正方形となる。
(動画中の例) n=10だとすれば、最大値は、x = 5のとき、10^2/4 = 25
結論: 総合耐久力を最も高くしたいのならば、HPと防御+特防が同じ値となるように努力値を振る。
ガキの頃、旅パで適当に振ってたバクーダが後にブッパした個体より異様に堅かった理由が分かった
あいつ偶然にも正方形じゃねーか
バクーダのHBDは70-70-75...
まんべんなく振るよりも、HPにプッパしたほうが正方形に近くなり(H=B+Dに近づき)硬くなりませんか…?
@いももち-t1y HDブッパだったから特殊は固かったけどね
Cにも振られてる兼ね合いとか偶然ガッサ抜きしてたとか諸々あって旅個体の方が継戦力高かっただけ
だからまともに受けが成立してた訳でもない
旅だから素早さ重視でインドメタシンは使ってた
この経験を生かしてDSアローラゴローニャとかいう変態使ってる(雨パとカミを見れる謎仕様)
@@aratani2828
いや、旅パで適当に振る=正方形でない
HPぶっぱにする=正方形に近くなるので
言ってる事自体は矛盾してるなぁと思って…。
「限られた値で一番面積が大きくなるのが正方形」っていうのがとても分かりやすかったです!特にHP種族値が高いポケモンの耐久の努力値振りについては、今後改善しようと思います!
性格は倍率で上がるから得意なとこの方が伸びる
努力値は定数で上がるから苦手なとこに振るとお得
耐久は掛け算だからどちらかの数値が偏ってるのは良くない
なるほど
正方形の話分かりやすすぎて、あ〜〜って声に出しながら納得しましたビエラさんの動画ためになる動画多くて好きです
めっちゃ需要に満ちた動画
めちゃくちゃ分かりやすい動画ってのはめちゃくちゃ伝わってくるけど今作から育成スタートしたから理解するの難しい。。理解するまで動画めっちゃ見ますねありがとうございます!!
なぜガブリアスの種族値が美しいって言われる理由がわかりました
今回の動画めちゃくちゃタメになった。
トップの人がこういうこと発信してくれるの本当ありがたいです。
とてもわかりやすかったです!
こんなに努力値考えて振ったことなくて育成論とか出してくれるととても助かります!
やっとホエルオーがやわらかい理由が分かった
それなー
流石すげぇわかりやすい。元の値が高い方が1.1倍したときに得する。正方形理論。言われてみりゃ当たり前やけど如何に当たり前のことに気付けないかってことよなぁ。
なんか感動しました!🤧🤧
ゲームに数学理論を適用させるなんてスゴいなと思いました。
整理すると
1。基本的に能力値が高い方で補正をかけた方がいい
理由は100×1.1=100+(10)
200×1.1=200+(22)
になるので能力値が高いことを選択するのが効率がいい
2。耐久性は正方形に
理由は四角形の場合正方形の方が面積が広いから
自分なりに整理してみました。✋
外国人ですので可笑しい文章があるかも知れませんが許してください
스테익유현 外人にしては、なかなかの解釈ができていて凄いです。
日本語とても上手いですね!まとめて下さってありがとうございます!あとレッドマットさん外人というのは差別用語ですよ。「外国人」か「海外の方」が良いと思われます。
学校破壊計画班のしたっぱ それは、失礼しました。ご丁寧にありがとうございます。以後、気を付けます。
스테익유현
日本人の俺より日本語上手いですね()
「外人にしては」は草
「外国人」に直してたとしてもずいぶん上から目線の文章やなww
いつの間に雰囲気が又吉化してて草
これからポケモン動画に努力値ソムリエが湧きます
自分も初心者ながらこうゆう事考えてたけど、
あのポケの技何でも1発耐えるとか、このポケ耐久型じゃないなら確2取れてるとかが大事で、仮想敵によって値が決まるから、結局経験が全てなんだと思いました。
キヌガワさんによって「神プレーヤーでも平然と間違えてる説」完全に実証されてて草
耐久指数の話は知っていたけれど理屈はいまいちだったから
正方形の話めっちゃ分かりやすかったです!
ビエラさんは結構HPの偶数のことが多い気がしますけどどうしてですか?
HPの調整についても(定数ダメやみがわりなど)もあれば聞いてみたいです!
5×5の正方形が1番大きくなるで理解できた
わかりやすくてありがたいです
眼から鱗だった。。
ポケモンバトルってこんなに論理的なスポーツだと思わなかった。改めて対戦してる方々を尊敬する。
攻略サイトの育成論通りにやれば上手くいくと思ってたので自分で考えて計算する大切さを身をもって感じました
正方形わかりやすくて助かりました!
極論、HPとB+Dの値が同じであるのが理想ってことですね
ビエラさんの声聞いてるとめっちゃ落ち着くし和む
初めてビエラさんの動画見たんですがめちゃ分かりやすかったです
参考にします!
情弱配分だったわ… 勉強になりました!
すばやさ252振り必須ポケモンは簡単なんですけど、耐久ポケはとりあえずHPに252振りしてました。正方形の例え、本当わかりやすかったです。
Hが高いポケモンで振り切ってない人がいてどうしてかな?と思ってましたが動画見てわかりました!自分の調整も見直してみます!
今作から対戦はじめて努力値の理解1から学ぶ段階でこの動画に出会えてよかったです。わかりやすくて助かりました
正方形の時数字で表してくれたのめちゃくちゃ分かりやすかったです
面倒くさくて適当に252振りしてたので助かります❗
ちょうど 耐久指数とか良く分かってなくて今更調べてたとこでした!
もこせんのテッカグヤ性格補正の動画を思い出した
同じく笑
無補正のやつや笑
数値の1でさえ妥協しないでほしいって言ってたのに、その動画の後に自分は妥協個体を使ってたとこまでがセットだよ笑笑
四角形!なるほど、めちゃめちゃわかりやすくて参考になりました!
めちゃめちゃ分かりやすいし、今まであいまいな感じで努力値ふってたのがこれですっきりしました!
また努力値の解説楽しみにしてます!
正方形のくだりめっちゃ「ほうほう、へー!!なるほどね!!」ってなった。
対人戦はあまりやらない人だけど、それでも参考にしたいレベルのわかりやすさ。
正方形の考え方分かりやすい
相変わらずガブリアスはぶっ壊れだなぁ...
サムネバチンキーすこ
クソ初心者だけどわかり易く参考になりますわあ😘😘😘
科学の力ってすげー
この頃落ち着いてるな
参考になります
結局は仮想敵立てて調整するからあくまでも最効率という話しではありますよね?
耐え調整してたら考慮出来てない事多いんで見直すキッカケになります!
svで対戦始めようとして、色々勉強してたから、まじで分かりやすかったです!
めっちゃ参考になります…ありがてぇ…
このサイト教えていただけるとマジで嬉しいっす!
補正は1番高い能力にかけろって誰かが言ってた
そりゃ数値的に1番高くなるからね
ぺん 逆に努力値は低い能力に振るべきって誰かが言ってた
6年前 へ〜
6年前 そんなことは無い
@@ch-mk4pi シータっていう今は亡き人が言ってたよ
しかしポケモンって本当に凄いゲームだなぁ 隠れた数値の類を何も気にせずとも純粋に楽しむこともできるし踏み込めばここまで深く探究できるし、なんて懐の広いゲームなんだろう
勉強になりました。参考にさせて頂きます。
誰かの動画でH=B+D B=Dみたいなのを見てなんでだろって思ってたから
正方形の話はイメージしやすくて神でした
育てるポケモンにもよるけど「最大効率の耐久調整」を考えに考えた結果HPぶっぱに落ち着くことも稀によくある
ある程度ポケモン勉強してからまた見にきたら改めて分かりやすいな
めちゃくちゃイメージしやすい例えほんと助かる
何事もバランスね
なんでツボツボが柔いか納得
ビエラさん、正方形の説明すごく分かりやすかったです!!
参考になりました!!
ありがとうございます!
需要が高過ぎてたまに復習しに来る
3*7=21より5*5=25で正方形がお得!なるほど……!!
今まで耐久調整どうやって決めているのか謎でした笑
今後の講座動画も楽しみです!
これから本格的にポケモン始めようと思ってたからマジで助かる
とても参考になりました!使用されているツールはなんというツールでしょうか?
めちゃくちゃ分かりやすかったです!
ランクマッチ初心者勢です。
「耐久も火力も両方欲しい時無駄を出さない」
という面で非常に分かりやすい講座でした。
パーティー単位で役割や調整を考えるレベルまで出来ていないので、まずは1個体のポケモン育成の参考にさせて頂きます
ただ突出した種族値を持ってればいいという訳では無いということが分かる神動画
10に絞って説明してくれたところがめっちゃ分かりやすかったです!
これは伸びるべき動画
Twitterからこの動画にたどり着きました
すごくわかりやすかったです!
ありがとうございます😊
育成ってほんまおもろいんやな
こういうのググっても効率のいい努力値の稼ぎ方とかしか出ないからマジで助かる。
svから初めてランクバトルしようと思っていて動画を参考にさせて頂きます!!
めちゃくちゃわかりやすいし今後もっと解説動画出して欲しいです!!
svのテラスタルも込みでの講座もまってます!
動画で使ってる計算ツール教えていただいてもよろしいでしょうか。
これにチョッキとか砂嵐が乗ってくるんですよね
めっちゃ分かりやすかったしタメになりました!
ガブリアスの種族値が美しいと言われる理由も更に深い意味で理解できた😊
すごく分かりやすくて助かります!自分はサイトで最大耐久になるようにしてましたけど、仕組みが理解出来たのでより最適にできる気がします!
何も知らずにABドータクンつくってたから勉強になりました。
初めてビエラさんの動画見たのですが、
Hぶっぱの脳筋野郎だったので
補正の位置と正方形理論を教わって、もっとポケモンが深くなりました!
ダブルバトルの人だから興味なくてみてなかったけどこの動画はすごくためになりました
考えるのが面倒だから取り敢えずぶっぱ、という考えは損をする可能性がある考えだったんですね
知れば知るほど奥の深いゲームだ
SVやってるんですが、正方形の考え方はSVにも当てはまるのでしょうか?
H×B+H×D=総合耐久力(この数値が一番高いのが最大耐久力)
この数値が高い方が総合的に耐久出来る確率が高いという事なんですね~
試しに計算してみました。
カビゴンのHぶっぱの総合耐久力=57405
正方形に近づけたら総合耐久力=58018(計算が合っていれば最大耐久力)
こうなりました。
H=44
A=252
B=104
C=0
D=104
S=0
振り方はこんな感じ、参考までに。
因みにDの努力値を0にしてBを204で両受けに近づけても最大耐久力は変わらなかったです。
間違っていたら教えてください。
ブッパばっかりしてた脳筋の俺には良い勉強になりましたありがとうございます
世界王者の努力値講座。最強の説得力である
おぉ、貴重な情報ありがとうございます!
とても分かりやすかったです!
感覚的に「このポケモンは元々のHPが高いから耐久に努力値を振ろう」とか、「このポケモンは元々の防御力高いからHPに振ろう」とやってきてたので、
ビエラさんのこの動画を観て自分にビックリしています(笑
理論的な根拠があってとても勉強になりました。
これでもっと良く努力値調整を出来そうです!
結局ビエラさんの動画を見て分かったこと
ポケモンムズい
かなりためになった。参考にします。
合計の辺の数値が10なら分かりやすいよ…!と思いながら見てたらちゃんと即座に気付いてくれてよかった!
性格補正全く考えずになぜか合計実数値が少なくなってしまって何回も努力値とか性格弄り直すハメになってたから本当にありがたいです!!
めちゃためになりました
倍率をどこにかけてあげるのかが重要なんですね!ありがとうござます!
極端にHPが高いポケモン以外はHPぶっぱが一番硬くなる印象
無駄も多いけどね 特に対面想定とか考えるとわかりやすいけど
例えばラプラス対策ブシンでDぶっぱじゃなくて物理型ラプラス対策でHぶっぱにする人とかいるけど初手対面想定じゃなければH16n-1とBDもしっかり調整するのが良いし
今日もおしゃれさん!!!
とりあえず252振りまくってたのが恥ずかしい、、、、
もっと勉強して頑張ります✊
正方形の話すごいわかりやすい
どうせ知ってるやろと見出したら正方形の話は本当に知らなかった!一から出直します!
つぎはチョッキもちはB=1.5(H-D)、威嚇もちはD=1.5(H-B)が一番総合硬いみたいな話もしてほしいです!
メチャ分かりやすかったです!実践してみます!
厳密な話ですけど同じ耐久指数でもHPが高い方が実際の耐久力は上がったり努力値は色々奥が深いですよね
わかりやすすぎます!3ヶ月後に見ましたがとても助かります!
朝のダブルバトルすごかったです。また、参考にさせてもらいます。
とても参考になる素晴らしい動画でした。
他にも努力値に関する解説動画見たいです!
これは永久保存ですね。ありがとうございます
とても勉強になりました。次回楽しみにしてます。
分かりやすかったです!引き続き続けて行ってくれたら助かります!😆
これは知らなかったわ、ありがとうビエラさん。
耐久調整の勉強になりました。ありがとうございます
大変わかりやすくためになりました!
ありがとうございます!