【注文住宅】新築時に壁掛けテレビをやめた理由!メリット&デメリット

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 125

  • @yoxdmy8231
    @yoxdmy8231 9 месяцев назад +2

    ちょっと大変でしたがDIYで配線を壁の内側に通し壁掛けにしてとても満足しています。
    この満足感・達成感は壁掛け以外では得られません。
    色んな理由を探して自分の理想を諦めるのは残念すぎます。
    失敗してもいいから挑戦しましょう!

    • @kojima440
      @kojima440  9 месяцев назад

      DIYで仕上げると達成感と愛着が半端なさそうですね😍

  • @マロン-v8p
    @マロン-v8p 4 года назад +9

    私も新築時に、迷って迷って迷って、壁掛けをやめました。一番の理由は、一度決めたら位置変更が出来ない事です。
    どうしても諦めきれず、やっと見つけた「壁寄せテレビスタンド」を採用しました。高さも段階的に調整できて、配線も隠せて、スタンドもクロスの色に合わせると、パッと見た感じでは壁掛けテレビに見えます!見た目もスッキリして満足しています!

  • @bluebeard811
    @bluebeard811 2 года назад +2

    現在戸建てを建設中です。壁掛けTVの憧れがありながらも採用せず後悔していましたが、この動画を見て吹っ切れました。ありがとうございます。家造りの参考にさせて頂きます。

  • @たかたか-r4y
    @たかたか-r4y 3 года назад +2

    うちは4年ほど前に建て替えて、おっしゃる通りそれをきにテレビを55インチに買い換えました。
    で、地震対策一択で壁掛けにしました。
    レコーダーやら、プレステ等の配線は確かにめんどくさいですね。
    まあ、うちはメーカー純正の金具を使ってますが、壁からの距離は一番離れる脚をつけて少しでめ配線がしやすいようにしてありますね。
    とは言うものの、やはりいざ配線しようとしたときは狭くて見にくいので、配線がやりやすいようにテレビの背面の画像をスマホに保存してあります☺️。
    折角壁掛けにしたのにローボードを置くのは本末転倒って言っている方がいましたが、うちのように地震対策を主として考えた場合もありますからね。
    それに、自身の経験上壁掛けじゃなくても一度場所決めたら、ほぼ移動したことないですから☺️。
    そもそも、アンテナの位置は中々動かせないしね~。
    テレビの位置を変えると、必然的にアンテナ線を伸ばすか、追加工事で壁に穴開けないとだしね😅

  • @カタログオタク
    @カタログオタク 4 года назад +3

    壁掛けうちはやってますよ。でもおっしゃってる事はほぼ同意します。私の様なマニアで機器の知識がある程度あっても配線計画は難しいです。特にスピーカーが何本もあるレイアウトの場合はホームシアター専門のインストーラーに家の計画段階から相談される事を強くお勧めします。

  • @tomoji-5295
    @tomoji-5295 2 года назад +1

    壁掛け付きローボード!!すごいです!知らなかった!参考にします!

  • @金融車市場質ナビ
    @金融車市場質ナビ 2 года назад +1

    なるほどですね! イヤー参考というか勉強になりました。自作(DIY)に挑戦してみようと思っています。
    ありがとうございました。

  • @minowl127
    @minowl127 3 года назад +3

    家づくり中の者です。オシャレな壁掛けしたくてたまらなかったのですが、夫にはデメリットがある上コスト高だからやめようと言われて悩んでいました。この動画で壁寄せ家具の存在を知ることができ、自分の中でスっと落ちました。壁掛けやめます!!!

  • @tamahome-myhome
    @tamahome-myhome 4 года назад +2

    うちは壁かけテレビにしました。おっしゃるように高さとか、取り付け金具とか、配線とか、ハウスメーカーはまったく提案してくれないので、自分で色々考えないといけないです。ローボードを置くのであれば、壁からかなり出っ張るので、壁かけ風にするよりは、そのままテレビを置いたほうが良いように思います😊

    • @tamahome-myhome
      @tamahome-myhome 4 года назад +1

      市販のローボードを埋め込みました😊

  • @dresser8566
    @dresser8566 4 года назад +8

    すごい参考になりました。やっぱ壁掛け辞めます。

  • @mame2897
    @mame2897 3 года назад

    壁掛け検討してましたがこちらを参考にやめて再検討します。

  • @bokuchan8841
    @bokuchan8841 4 года назад +8

    動画のテンポがよくてストレスなくみれました

  • @yousuke1155
    @yousuke1155 3 года назад +1

    とても参考になりました。
    エコカラット付けたものの壁掛けするかずっと迷ってたので即採用したいと思います。 そして動画がすごく見やすくて最後までスキップせずに見れました。

  • @siroutodaiku
    @siroutodaiku 4 года назад +1

    薄型テレビはピクチャーワイヤーで吊れるし、ブルーレイレコーダーはHDMIを無線で繋いでいます。コンセントはエアコン用の壁の上の方にあるものを使っているので、下回りには何もコードは出ていません。
    以前のテレビも壁掛けでしたが東日本大震災でも落下とか転倒が無かったのが最大のメリットですかね。

  • @森の民レクサ
    @森の民レクサ 4 года назад +1

    いい考え方だと思います
    目先だけでなく将来的なことを考えるのはいいと思います

  • @warkeep9053
    @warkeep9053 4 года назад +3

    これはやった人でないとわからないですよね、以前ナイショ話で販売員の人にやらない方がいいですって言われて真偽が分からなかったですが経験者の意見が聞けて良かったです、ありがとうございます。

  • @tomoji-5295
    @tomoji-5295 2 года назад

    ほんとにその通りですね!私のところも壁掛けは最初からやめました。LGのやつは今後ありそうですね!

  • @趣味マラソン
    @趣味マラソン 4 года назад +2

    中古物件だったので壁掛けにしました👶自分で設置しましたので、どうせ中古物件なので遠慮なく電動ドリルで穴をほがしまくりました🙊

  • @木本理子
    @木本理子 4 года назад +9

    とても参考になりました。

  • @ひらかた-s8o
    @ひらかた-s8o Год назад

    私も悩んで結論は直置きです。そのために座椅子を検討中です。

    • @kojima440
      @kojima440  Год назад

      私は現在、床に座ってソファが背もたれです😁

  • @qqq-c8c
    @qqq-c8c 3 года назад +5

    確かに…近い将来テレビなんて置かない時代が来るかも

  • @ねずみママ
    @ねずみママ 7 месяцев назад

    とても参考になりました☆

    • @kojima440
      @kojima440  7 месяцев назад

      ご視聴ありがとうございます‼️コメントいただけて嬉しいです🤗

  • @nobu0192
    @nobu0192 4 года назад +3

    先日新築マンション買って65インチのREGZAにしようと思うのですが壁掛けやめてローボードにつけられるやつにします。

  • @dnaris5414
    @dnaris5414 3 года назад

    テレビの買い替え時に今とは状況が変わってるかもということですが、既に照明装置と一体になって壁に大画面で投影する装置などもあるので将来的には壁掛けや据え置き型のテレビではなくプロジェクターに置き換わるかもしれませんね。
    今の流れだと世界的に電波放送自体廃れてネット配信に移行する可能性が高いので、10年後となると今とまるっきり状況が変わってるかも。

  • @ponde-1010
    @ponde-1010 3 года назад +1

    テレビ買い替えるときに設置費用がかかりそうだなぁ。
    動画楽しく拝見しております。参考にしてます。

    • @ponde-1010
      @ponde-1010 3 года назад

      ですね!一人暮らし始めた時10万で買ったちっさなテレビを最近買い替えましたが、同額で4倍以上サイズアップして時の流れを感じました。
      私は今間取り決める段階ですが壁掛けはしません。一時的な流行りかな?と思ったので。

  • @Sugar-On
    @Sugar-On 3 года назад

    TVの後ろにホコリが溜まるのがイヤなのと配線に簡単に手が伸ばせるようにブラウン管の時代からメタルラックに乗せて背後を動線にしてました。
    TVが薄く軽くなった現在はメタルラックに壁掛けしてます。

    • @Sugar-On
      @Sugar-On 3 года назад

      @@kojima440
      メタルラックには棚板だけでなくハーフ棚板や三方フレームなどもあるので、そういった物で壁掛け用金具の土台としソコにTVを掛けてます。TVの裏面側はデスク用天板を使いPCスペースにしています。それらの上は通常の棚板を用いてレコーダーやHDD置き場、空いたスペースにはPC側から周辺機器、本などを置いています。一人暮らしでアパート住まいの頃から彼此20年くらいこのスタイルでこんなメタルラックをドアを開けて部屋が丸見えにならないような位置に目隠しとして置いていました。

  • @ちゃんもも-h8t
    @ちゃんもも-h8t 3 года назад +1

    壁掛けでもローボード置くのは、接続機器(ゲーム機など)を隠す場所として仕方なく置く事もあるんですよね。
    うちの場合は、見た目より安全性と掃除のしやすさで壁掛けにしました。
    75型のテレビなので妻が掃除する時動かせないからとか、2歳の子供がよくテレビにタックルするので、怖くて壁掛けにしました。

  • @椿龍-j6q
    @椿龍-j6q 4 года назад +4

    最初から壁掛けは眼中になかったですが今は色々なテレビボードがあるんだと
    車から何から何まで進化ですね!予習は必要だと感心しました😄

  • @mokamoka9714
    @mokamoka9714 4 года назад +3

    いつもわかり易く動画ありがとございます。壁補強が必要という事はなんとなく知っていましたが、それ以外にそんな大変な工程があるんですね。
    紹介してもらった壁寄せスタンド検討してみます!
    全く別件ですが、よしおさんが過去にアップさせていた動画で寸法を自動で測定するアイテム使っているのを拝見しました。ちょっと惹かれてるのですが、おいくらくらいするものでしょう。

    • @mokamoka9714
      @mokamoka9714 4 года назад

      返信ありがとうございます。
      計測機4000円ですか。
      ほんとに買おうかな笑
      また動画楽しみにしてます!!!

    • @mokamoka9714
      @mokamoka9714 4 года назад

      レーザー距離計買っちゃいました。
      今日届いたので色々遊んでみます。

  • @つーちゃん-u9y
    @つーちゃん-u9y 2 года назад

    壁掛テレビは、あまりメリットはかんじません。むしろデメリットしか感じないですね。スッキリさせるならテレビスタンドが良いと思います。最近のテレビスタンドは大画面対応の物も有りますし、オプションの棚やラックなど使えば周辺機器もまとまってスッキリします。

  • @whitevin
    @whitevin 3 года назад +1

    冒頭から頻繁に出てくるエコカラットが分からなくて、これは基本知識で分からなければついていけない?と気になり途中で離脱して調べました。新築やリフォームには大事な知識ですが壁掛けテレビに必須な知識では無いようで安心して改めて拝見しました。

    • @whitevin
      @whitevin 3 года назад +2

      @@kojima440
      ちょっと嫌味な表現のコメントになったか?と気になりましたが紳士的に丁寧な返信大変ありがとうございます。
      内容は大変納得出来、勉強になりました。これからも拝見させてください。
      我が家はテレビ買い替えや、周辺機器の多さを考慮してローボードと選択。配線類は埃が溜まりにくい様に床から浮かせて擦り下げる方法で設置しています。

  • @Natural_Organic_Rose
    @Natural_Organic_Rose 4 года назад +4

    めっちゃ参考になりました
    壁掛けしなくて良いんですね
    壁寄せTVスタンド買います😊🌹

    • @Natural_Organic_Rose
      @Natural_Organic_Rose 4 года назад

      @@kojima440 さん
      良かったら私のRUclips お父様に教えてくださいませ😊🌹

    • @Natural_Organic_Rose
      @Natural_Organic_Rose 4 года назад

      @@kojima440 さん
      ありがとうございま sweets 🙇‍♂️
      😊🍰🍹 sweets はお好きですか

  • @life-mx9kr
    @life-mx9kr 4 года назад +1

    参考になりました。
    配線考えるとなしですね。
    ありがとうございました!

  • @yoshika610
    @yoshika610 4 года назад +1

    うちも壁掛けにしようとしてやめました。テレビボードを置くなら壁掛けにする意味があまりないしでも収納がない。で、壁掛けの穴は開いていたけどやめました笑。テレビボード、造作家具にしてもスッキリ感がなくて好きになれなかった。悩んだ挙げ句wallのスタンドにしました。サウンドバー用の棚もつけて横にウーファーを置いています。スッキリしてオシャレです♪
    プロジェクターを使いたいことも壁掛けをやめた理由ですがテレビが大きすぎて別の壁に投影してます笑。背面はプロジェクター用壁紙にしたのでテレビが壊れたら次はそこでプロジェクターを楽しもうと思います。

    • @yoshika610
      @yoshika610 4 года назад

      以前はありがとうございました^^動画にwall出てますよね?オススメです!

  • @krtop2004
    @krtop2004 4 года назад

    壁掛けで下にローボードがあると配線さえ隠せればボードの上は掃除しやすくてオススメですねー
    ただWOLLなどの商品にローボードを置くとベターなんじゃないかなと思います
    移動できて壁に傷をつけないのがいいですね!

  • @hide3734
    @hide3734 4 года назад +2

    壁掛けはビジネスホテルのイメージしかないですね 背面に普段使わないケーブル ハードディスク内蔵なのでテレビ台に2段収納できるのがありがたいです

  • @たいかな-i8y
    @たいかな-i8y 4 года назад

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます❗
    壁掛けテレビ憧れますよね~。よしおさんがメリット・デメリットをまとめてくれてるので、これから家を検討してる人は本当に助かりますね。私も憧れはありましたが、やはり買い換えのときなど大変かなぁと漠然とした理由でやめました。紹介してもらってるソニーのプロジェクターは私も気になってました。最近はあまりテレビじゃなく、Amazonprimeなどで好きな動画みてますが、大画面でみたいなぁと思ってます。
    自粛生活の中でよしおさんの動画楽しみにしてます。

  • @Shohei_Pasoichi
    @Shohei_Pasoichi 3 года назад +1

    ありがとうございます。ローボード&壁掛けセットだと設置含めて話速いですね。

  • @まるこめつるぴかさん
    @まるこめつるぴかさん 3 года назад +1

    自分の知り合いは去年建てた新築の注文住宅だったので
    家の壁に穴を開ける冷や冷やは無くて家の壁の
    前にTV専用の壁みたいなのを余分に作って
    そこに穴を開けて壁掛けにしてましたよ?(笑)
    裏に後々の配線の為に物置兼のデッドスペースを
    わざと作ってたから配線も問題無さそうでした。
    まあめっちゃリビングの広いお金持ちの家だから出来る技かな?リビングだけで23畳でした。ちなみにTVは65のREGZAでしたよ?(笑)
    最初から壁掛けを前提に家を建てたりお金が
    ある人は何回でもやり直したり将来買い替えて
    金具合わなくても関係ないのかも?やはり
    世の中は何でも全てお金ですねwあはは(´∀`)

  • @gack914
    @gack914 4 года назад

    自分はテレビ自体あまり観ないので15インチのプライベートVIERAでキッチンでもリビングでも風呂でも持ち歩いてます。
    映画は好きなので、ゆっくり大画面で観たいときはプロジェクターで投影し、Bluetoothで360度スピーカーを左右に設置してあるのでなんちゃってホームシアターになってます。もちろん、プロジェクターでテレビも観れますがソファーから動けなくなるので時間あるときしかやらないですw
    レコーダーやテレビチューナーはソファーの後ろに配線いってるので目に見える部分はスッキリしてますよ(〃艸〃)
    弟の家が10年くらい前に壁かけテレビ&プロジェクター+ホームシアターにしていましたがかなりお金かかったみたいですね。100万以上はいってるかと。
    で、結局、機材は壊れてそのまんま。
    ウチはプロジェクターも来月3台目に切り替えますが、やはり他者の手を借りるより自分で色々設置するほうが色々わかるし細々と変えられるし自由度が高い気がします。

  • @toshidct0606
    @toshidct0606 3 года назад +3

    壁掛なのにテレビ台置いてるって本末転倒な感じしてたのでこれはこれでいいですね

  • @yasuhiro1724
    @yasuhiro1724 3 года назад +1

    20年ほど前から壁寄せスタンド使ってます。
    液晶テレビが普及し始めた頃からです。
    しかし、当時はスタンドだけで10万円ちかくしました。
    今なら1万円台でも買えますね。
    HDDレコーダーはテレビの裏に強力両面テープで貼り付けてます。
    レコーダー本体を直接操作することはほぼ無いので、これでスッキリします。

  • @sletnova
    @sletnova 4 месяца назад

    壁掛けを止めた最大の理由って、どれも設置時に大変な思いをするというだけで別にやめる理由にはならんよね。

    • @kojima440
      @kojima440  4 месяца назад

      一つの選択肢の提案なので、何が最適かは人それぞれですね🤗

  • @yk.6137
    @yk.6137 2 года назад

    周辺機器なんて、ちょくちょく変わるし毎回外したり付けたりが壁掛けはめんどくさそう。それに周辺機器は目隠しでボードにしまうから壁掛けにしても、テレビの位置が高くなるだけでスッキリはしない。だったら高さのあるボードを買えば良い。

  • @おとうさんポインコ
    @おとうさんポインコ 3 года назад

    ディアウォールでの、壁掛けTVを考えてましたが、壁寄せのテレビ台でも、ありですね!
    どちらにしようか、悩みます(泣)

  • @YES-uz1fq
    @YES-uz1fq 4 года назад +6

    13:10の収納ありのスタンド商品名教えて貰いたいです!

  • @鏑木聖
    @鏑木聖 4 года назад +4

    金具が型落ちすると
    購入したTVと合わない
    などの不都合が出るから
    自分は絶対にしない

    • @鏑木聖
      @鏑木聖 4 года назад

      @@kojima440
      返信ありがとうございます
      接続機器の入力端子って
      今も後ろにあることが多いし
      外付けHDD増設した時とか
      結局配線問題にぶっつかってしまうのが
      ネックになります

    • @鏑木聖
      @鏑木聖 4 года назад +1

      @@kojima440
      そうですね、無線LANとか
      便利ですが通信が安定しないから
      不安

  • @anpanman555
    @anpanman555 4 года назад

    参考になりました

  • @河浪宇宙家と暮らし
    @河浪宇宙家と暮らし 4 года назад +1

    壁掛けで結局tv台置くならダサいと思っちゃうんですよねぇ…
    プロジェクターも良さそうなので研究中です!

    • @河浪宇宙家と暮らし
      @河浪宇宙家と暮らし 4 года назад

      よしお 同じですね😆 色んなバランス考えた時に意外とメリット少ないんですよね〜

  • @userkickkick
    @userkickkick Год назад

    壁掛けがカッコいいからって言う人いるけど、地震対策が1番じゃないかな。
    床からのスタンドも、家具が床を滑る様な地震では何の抵抗にもならない気がします。
    まあ、床の部分を滑らない様にするか、床にボルト留めすればいいのかな。

    • @kojima440
      @kojima440  Год назад

      ウォールのテレビスタンドなんかは地震でも床滑るとかはあまりないと思いますよ🤗安定感抜群です‼️

    • @userkickkick
      @userkickkick Год назад

      @@kojima440タンスや冷蔵庫が滑る様な地震では、固定してないと無意味だと思います。
      100歩譲って、あまり揺れないRC住宅なら良いかな。木造住宅ではTVも倒れる時は壁も崩れ落ちますね。

  • @まーぼー-g1k
    @まーぼー-g1k 3 года назад +6

    店員さん 「テレビ掛けにするお客様は多いです。ですが、正直お勧めしません❗何故なら、テレビは進化し続ける商品ですので、1度テレビ掛けをしたら同じネジ穴や同じメーカー、同じ大きさや細さなどを探さなければならない場合(確率)が高いです。」 と電気屋さんの店員さんに言われ考え直しました。🤣笑

  • @中村俊貴-t5l
    @中村俊貴-t5l 4 года назад +4

    壁掛けにあこがれる全くなかったです笑
    やはりコスパですね
    特に配線ややり直し効かない
    そして、みんなテレビ壁掛けにしてるけどDVDとか結局床に置くんでしょうって感じです
    それなら、テレビの周りを全部収納にしたテレビ台で奥をエコカラットとかの方が収納多く取れて費用も安いかなと
    間取りで無理でしたが、リビングの裏が物置とかパントリーなら、リビングのテレビを奥を壁にコンセント通す穴をあけてもらって裏の部屋に配線を持っていくとか
    家はテレビ台と壁の隙間がいやで、テレビ台より高い位置にコンセントつけてもらってます
    コンセント多くついたやつをつけてもらったのですが、結局避雷のコンセントタップつけたほうがいいとなって、タップのコードレスタイプ買ったのですが、なんと!アンテナケーブルと干渉してさすことができず
    仕方なくコードが普通についてるタップ使ってます
    単体のに変えようかな‥
    エコカラットとか高くてやめましたが、和室のクロスは和モダンをイメージしてプチおしゃれにしてます笑
    そういえば、パソコンデスクすっきりさせるためのモニター固定アームもありましたね
    あれなら高さ横、前に出せるので見た目はブサイクだけどかべかけにできるのかも
    配線のためにわざわざ二重壁にしてるひともいましたね
    あっ!固定資産税来ましたよ
    ざっくり14万ちょっと
    土地は安いので、ほとんどが家の値段です
    それが3年は減税で77000円になります
    ローンと同じ金額笑

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 4 года назад

      @@kojima440 なるほどあれはモニター専用ですか
      俺は配線さえ見えなければいいので壁掛けに頭使ったことないです笑
      リビングの稼働だなは、思わぬ副産物があって壁と棚板の隙間があり、板を前に出すとコンセントがとおせるので、コンセント差し込み口と高さが合わない箇所から合う箇所まで這わせてます
      どうしても幾分は見えますが
      後は写真やフィギュアで隠してます笑

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 4 года назад

      @@kojima440 プロジェクターとテレビとどちらでもブルーレイみたい!ってなって、ブルーレイプレーヤー同室で2台もあほらしいので外して取り付けてます
      ただ、ケーブルはテレビ台に穴あけ通してるのですが無理やり入れてるので、ケーブルのみ新たに買いました
      テレビとプレーヤーとハードディスクのケーブルと各コンセントで3台でもケーブルはバイトありますしね

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 4 года назад

      テレビセッター壁美人はどうですか?
      テレビの角度も変えれるし
      家のテレビは脚がついてるんですが、壁掛けテレビって壁掛け専用のテレビですか?脚を自分で外せるんでしょうか?
      テレビのすぐ裏にコンセントがあるため、壁掛けの位置が限られるのですが、コンセントやコードを隠したいのとテレビ台は床において、ブルーレイ等の配線をなんとかしたいですね

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 4 года назад

      @@kojima440 壁掛け目的ではなく、テレビの向きを変えるのに変えようかなと思います
      ビスでとめるかホチキスにするか

    • @中村俊貴-t5l
      @中村俊貴-t5l 4 года назад

      壁掛けテレビにすることにしました
      理由はダイニングテーブルとテレビが位置がずれているため横に向けて見たいからです
      壁掛けテレビのスッキリしたのもいいですよね
      壁の中の柱を狙ってビスどめにしたいので、シングルアームタイプが安くいしそれにしようかなと思います

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 4 года назад +3

    何にでも副作用はあるんですね。

  • @惠-f5k
    @惠-f5k 4 года назад +1

    めっちゃ勉強になりました。即チャンネル登録^_^

  • @おろち-b7o
    @おろち-b7o 4 года назад +1

    よしおさんの動画いつも見てますが.
    一生に一度のマイホーム であれば、
    壁掛けのテレビにするのが、あたりあだと思ってます。

  • @shellc1124
    @shellc1124 4 года назад +1

    いつも参考にして見てます。
    最近ヘーベルハウスと契約したので特に参考にしてます。
    まだ先の話ですが、家具をこれから選んでいくことになるので、家具ブランドで価格帯別におすすめがあったら聞いてみたいです。

  • @yoshika610
    @yoshika610 4 года назад +2

    こんにちは。すみませんが、13:34あたりに出てくるテレビ台のメーカーか販売サイトを教えてもらえませんか?今新築中で、壁掛けテレビの補強材入れてもらっています。が、同時にプロジェクターも悩んでいます。互換性のある金具にしようと考えていますがやっぱり正直面倒で良い方法はないものかと思っています。

    • @yoshika610
      @yoshika610 4 года назад

      早速ありがとうございます♪見てきました^^テレビを取り付けている細い壁?は別売りなんですね。購入レビューが見つからず収納の中身の写真もないので問い合わせてみたいと思います。

  • @おおいお湯
    @おおいお湯 4 года назад +2

    多分テレビはそのうち要らなくなりますよね。

  • @bijiabijia1498
    @bijiabijia1498 4 года назад +2

    テレビスタンドは常識かと思ってました…

    • @hika4204
      @hika4204 3 года назад

      そうでないと接続変更しにくいもんね
      チューナーも4K8K、レコーダーもそれなりに変わるし
      外付けHDDユニットは当たり前だし

  • @C500改
    @C500改 4 года назад +2

    そもそもテレビ番組自体見なくなっていますね。パソコンやスマホで動画ばかり見てます。
    大画面で動画は見ませんから。

  • @wanazuki2012
    @wanazuki2012 4 года назад

    マウントもテレビ専用とか色々
    配線もねHDMIとか固いしそこまで長くも出来ない
    最初に壁掛け風ラックを検討するのはいいよね

  • @memk2650
    @memk2650 4 года назад

    勉強になりました。
    壁掛け憧れるけどやっぱりデメリット多い!
    テレビや機器自体の色にバリエーションがあれば直置きで全然いいんですけどね...

  • @takasin3137
    @takasin3137 4 года назад +2

    出だしのテレビマークがニコニコっぽくて笑ったw
    壁掛けってインテリア的にレイアウトが縛られる(容易に移動できない)し、取り付けで何処かしら壁に孔が開くので避けてます…

  • @charmsawahikari
    @charmsawahikari 4 года назад +2

    わー!この家具いいですね!

  • @COMMINGLE100
    @COMMINGLE100 3 года назад +2

    ガチャ柱一択で床には物を置きませぬ❣️

  • @PIKAPIKAPU777
    @PIKAPIKAPU777 3 года назад +1

    隣の家が壁掛けテレビなんだけど、マジでうるさい。どんな番組見てるか分かるレベルで音が漏れまくってる。これって家主に訴えた方がいいのかいな。

    • @PIKAPIKAPU777
      @PIKAPIKAPU777 3 года назад

      @@kojima440 レスありがとうございます。
      壁掛けテレビの騒音問題で検索すると、マンションの場合が結構多いんですよね。
      確かにマンションは壁1枚で繋がっているので、騒音は酷そうです。
      一方、戸建での壁掛けテレビの騒音問題はなかなかヒットしませんでした…かなり珍しいケースなのかもしれません。
      ひょっとして、隣の家は欠陥住宅の可能性があるんでしょうか?

  • @Ougonn
    @Ougonn 4 года назад

    おっしゃっていること大変わかりますが考えすぎ。DIY好きな人間は
    一度手をかけてやりたい、失敗は成功の始まりでもあります。
    しかし貴重な意見有り難うございます。勉強になりました。

  • @大洗の近く
    @大洗の近く 3 года назад

    DVD内蔵プロジェクターの方が便利

  • @うさこ-n9z
    @うさこ-n9z 4 года назад +1

    私も壁掛けにすごく憧れていましたが、やはり配線計画を考えると少し不安でした・・・そうですよね。テレビ等を決めないといけませんしミスる確率も上がりますよね😰😰
    すごく勉強になりました。改めて新しくプランを立て直してみます✨
    それと凄く聞きやすい説明で良かったです!ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))

    • @うさこ-n9z
      @うさこ-n9z 4 года назад

      詳しく教えて下さるので、本当に助かります✨感謝です…(*^^*)
      以前も動画を拝見させて頂いた際に、あまりにも聞きやすく、見やすい動画でしたのでついコメントをしていたんですよね(笑)今回はしっかりチャンネル登録させてもらいました!!😆✨
      これからも動画楽しみにしてます☀️陰ながら応援しております

  • @まだこ-w3h
    @まだこ-w3h 4 года назад

    私は、くりぬき大理石貼りにしたから、壁掛けにしたが…
    サイズから、考えると、、、
    今からならやらない‼️

  • @yasuyukihori4094
    @yasuyukihori4094 3 года назад

    SONYストアと相談すれば簡単だったけどなぁ

  • @urei1625
    @urei1625 4 года назад +3

    周辺機材が壁掛けじゃないから辞めたほうが良いっすわ

  • @マイケルk-y2m
    @マイケルk-y2m 4 года назад +3

    テレビは、くだらないから、必要ないと思う。20年前に捨てたよ。

  • @kazusaka494
    @kazusaka494 4 года назад

    日本の住宅事情を考えれば 壁掛け必要ない 壁掛けにして居る人見たことはない なにも手間隙かけて薄型のテレビ作る必要はない

  • @snoozy_drew_me
    @snoozy_drew_me 4 года назад +1

    壁掛けテレビって地震対策になるんですね。
    地震があってもなくても落ちそうで怖いなって気がします。

  • @user00925
    @user00925 3 года назад

    参考になった。か、声の出し方を変えてみたらどう?

    • @user00925
      @user00925 3 года назад

      @@kojima440 腹式かな。貴殿の声質だとbgmが邪魔に感じる。多分声質に対してbgmの音量が若干大きめかなと。音のバランスに敏感でごめんなさい。普通の人だと気にならないレベルだと思います。

  • @currently-cat
    @currently-cat 3 года назад +1

    自分で施工できない人には薦められない!AV環境が変わった時とか😌

    • @currently-cat
      @currently-cat 3 года назад

      @@kojima440 メルカリで2500円位の取り付け金具でサクッと自分でやってしまいましたが、私みたいな多能工なら失敗しても補修出来ますが、普通は安価な取り付け金具だと色々不具合があると思います😎

  • @dontama1
    @dontama1 4 года назад +1

    wifiとタブレットがあればテレビなんかいらないよ。

  • @mikunaoyt
    @mikunaoyt Год назад

    壁掛けテレビの取り付けを依頼出来ないレベルの人には注文住宅は難しいと思う。
    建て売りかアパートが適切かと考えます。

  • @rogerchannel9023
    @rogerchannel9023 3 года назад

    ありがとう、壁掛け止めました。

  • @7highsmash88
    @7highsmash88 3 года назад +1

    テレビはもう見ないからね。必要無い。オッサンと思われるよ。

  • @ゲンスルー-n5x
    @ゲンスルー-n5x 2 месяца назад

    そもそもマイホームがなぁ😂

  • @11roxas26
    @11roxas26 4 года назад +3

    テレビつまらんから見ないな🤔

  • @kani777
    @kani777 4 года назад

    十年後のために十年我慢かぁ。十年後は十年後のために我慢。

    • @kani777
      @kani777 4 года назад

      よしお 壁掛けテレビの設置を我慢かなぁと。動画の終盤に紹介されていた壁掛け一体型のラックも良いのですがなんか建築側目線な気がして、施主側目線ではない感じがしたのです。だったら言われたように短焦点や巻き取り式のTVを待った方が良いのかなと。とすると我慢かなぁと。

  • @kentaro.hironaka
    @kentaro.hironaka 4 года назад

    ・位置
    ・購入するテレビ
    ・テレビ金具
    ・周辺機器との配線計画
    ・ミスる確率高い!
    ???
    たかだかこの程度でミス?
    そんなレベルの低い工務店あるいはハウスメーカーとは契約しなければ良いだけ。
    動画途中、収納が足りないと表現しているが収納はここだけですか?
    収納こそ計画をしっかりしていれば何の問題もないはず。
    収納施工量や場所を気にされた方が良さそうですね。
    そもそも動画主の理論が錯綜してることに気がついて欲しいですね。