TEAC C-3X★これでも民生機❗プロ機の血が流れるマニア向けの1機。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 48

  • @JogRider0307
    @JogRider0307 Месяц назад +1

    初めまして。
    ちょうど20年前、放送部に所属していた高校時代にTASCAM 122(初代)を使っていました。
    他に122MKⅢやK555ESJがありましたが、録音した音が明らかに122(初代)が良く、気に入って使っていました。
    放送コンテストの全国大会に出場した際、ラジオドラマを当時ダイソーで売っていたMA-EXに録音して持っていくと、審査員の方から「音がすごく良い」と評価頂いて、すごく嬉しかったのを覚えています。
    今はaiwaとSONYですが、いつか状態の良い物を見つけた時に手に入れてみたいです。
    懐かしい思い出に浸ることができました。ありがとうございます。

  • @hrykaaa1
    @hrykaaa1 2 года назад +2

    C-2Xをnakamichi中級と聞き比べて財布とも相談しながら新品購入した41年前
    大阪の日本橋で買いました、で運ぶのは一苦労、手が千切れそうになりました
    他のアンプとかチューナーは処分してしまったが
    これには思い入れがあって
    しかし、もう30年は眠ったまま
    もう一回段ボールから出してやります

    • @user-qi2bl9vd3h
      @user-qi2bl9vd3h 2 года назад

      C-2X!
      C-1mk2は見たことあるけどC-2Xは見たこと無い!

  • @user-qi2bl9vd3h
    @user-qi2bl9vd3h 2 года назад +1

    持ってました、C-3X
    テストトーン・オーシレーターも
    懐かしい😢

  • @chan-taka-chinnel
    @chan-taka-chinnel Год назад +1

    懐かしいカセットデッキですね、これと同じ型のカセットデッキが、確か1985年(昭和60年)頃、当時働いてた飲食店のBGM用(店内放送)に設置して有りました。閉店時間に自分が録音したカセットテープを無断で店内に流してました。(笑)

  • @user-tq5zo3el4c
    @user-tq5zo3el4c 2 года назад +2

    うわ~!懐かしいですね。
    自分はC-3RX使ってました。
    最初はC-1Mk2が欲しかったのですが軽く20万超えていたので買えませんでした。
    DBXの迫力には感動した覚えがあります。

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад +1

      C-1mk2は結構イカツそうですね。回路とかも全然違うのかな?とても気になりますね。C-3RXはdbx内蔵という点が羨ましいです。

  • @ampereservice
    @ampereservice 2 года назад +3

    同じの持つてた〜!クリーム色!!!懐かしいー

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад +1

      その頃は他にもデカいデッキが沢山あったそうですが、やっぱりTHE業務用という存在感は、さすがCシリーズですね。

  • @user-nq1sb8kc9t
    @user-nq1sb8kc9t 2 года назад +4

    初代C-3は発売が1ヶ月延期になったり1モーター回路に無理が有った為故障がおおかたそうです。
    またメーター照明がヒューズを兼ねてたりしてコストダウンもかなり必死だった事が伺えます。
    TEACは未だに部品状態によりますが基本Cシリーズの修理を受けてくれますので非常に有難いメーカーです。(修理拠点によっては受けてくれない場合も有ります。)

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 2 года назад +1

      マジですか。
      ずいぶん前にもらったCデッキ(型番忘れ)がたぶベルト切れで動かない。
      電源は入ります。
      もったいないので手元に置いています。

    • @user-nq1sb8kc9t
      @user-nq1sb8kc9t 2 года назад +3

      @@酒井哲明
      はい、去年メーカーにて治して頂きました。まさにこのC-3Xでした。「大切に使って下さい、もう作れませんから」と言われたのを記憶しております。

    • @酒井哲明
      @酒井哲明 2 года назад +2

      @@user-nq1sb8kc9t
      有力情報ありがとうございます。
      もらったカセットデッキ。
      電源は入るものの、操作出来ずです。
      たぶんベルトを張れば問題なく動きそうな感じはしています。

    • @user-je3ho3nq4t
      @user-je3ho3nq4t 2 года назад

      そうなんですか?まだ、修理受け付けていますか?
      問い合わせてみる価値はありそうですね。

    • @user-nq1sb8kc9t
      @user-nq1sb8kc9t 2 года назад

      @@user-je3ho3nq4t
      去年のお話になります。拠点によっては受け付けない場合も有ります。私も譲って頂いた方の地域では修理駄目だったそうです。東京エリアは比較的受けてくれそうです。やはり本社が有りからかも知れません。

  • @teltelbous1
    @teltelbous1 2 года назад

    X無しのC-3を買いました。
    家に不在な事が多いので会社に届くようにして持ち帰ってきました。
    重かった!

  • @umiaoi7060
    @umiaoi7060 2 года назад +2

    TEAC-Vシリーズ使ってカーオーディオ用に録音してました。安いCD再生機より体感音が
    良くて自分のカー音響の歴史はCDを飛び越してカセット→USBオーディオです

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад +1

      TEACのVシリーズも録音はけっこう優秀ですね。V-5000を初めて使ってみて、左右独立キャリブレーションには感動しました。

  • @jaime0
    @jaime0 2 года назад

    うしろのデッキを敷き詰めたパネル?カーテン?がいい味出してますね
    今ならインテリアとしてカセットテープを飾るのいいかも
    一番好きなデザインのSONYのHF-ES46を見つけて飾ろうかしら

  • @zhaohaigaogu7821
    @zhaohaigaogu7821 2 года назад

    高級に見せる為にデザインしておりますね。その通りでした。

  • @metalj8681
    @metalj8681 2 года назад

    C-3をベルトを2回ほど交換して使ってます。
    メーターランプとカセットのバックランプも交換しました。音はまだまだ十分通用する音です。

  • @user-or9oq4lr9m
    @user-or9oq4lr9m 2 года назад +1

    音マニアとまでは行かない友人がCの何番か忘れたが(多分2)40年近く未だにに使ってるわ。

  • @user-je3ho3nq4t
    @user-je3ho3nq4t 2 года назад

    TEACは当時プロ用機が中心だったので、シングルキャプスタンを搭載していたと聞いたことがあります。ダブルキャプスタンだと左右の回転が少しでもずれると大事なテープが痛む原因にもなります。
    音がフラットなのもプロ機を製造していたからでしょうか。個人的にはもう少し高域が伸びている方が好きかナ?
    また、C-1MK2は測定器チームが造ったそうで、音質が考慮されていないため音はあまり良くないと聞いたことあります。
    でも、フラッグシップだけあって、内部の作りは凄い。

  • @amg341
    @amg341 2 года назад +2

    今回も楽しく拝見しました。
    私もTEACファンです
    次回も期待しています!

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад

      ありがとうございます。僕が初めて使ったフルサイズデッキがTEACでしたね。以来、お気に入りメーカーになってます。

  • @3dyoutube3d2d8
    @3dyoutube3d2d8 9 месяцев назад

    突然失礼します。修理の事(素人)はわかりません。
    すみません。教えてください。
    TEAC C-1MKIIを修理店出す前と後で
    ステレオ音声が左右が反転しているんですが
    これってよくあることなんでしょうか?
    ※ピンコード赤・白正しく接続しています。
    私の説明がわかない場合は参考資料
    私のチャンネル、動画タイトル名
    『オートバイの音』アップしました。
    ※修理店の説明
     通常は方向性のあるコネクタで接続しますのであり得ないと思います。
    今回修理を行ったどの機種で発生しているのでしょうか。
    たまにRCAコネクタをL/R逆に挿している場合があります。

  • @kazham
    @kazham 2 года назад

    楽しく拝見させていただきました、とてもよく研究されていると思います。
    少し気になったことはテストテープです、テストテープは各社が自社の機械用にMRLの標準テープで調整した機械で作成したサービスメンテナンス用です、テンション等の違いからヘッドタッチが変わってしまい他社の機械では特性が保証できません、テープパスの回数やヒステリシスや磁性体剥離などで経時変化し高域が減衰する問題が発生するため、使用期限と管理番号が設定されています。一方でMRLの標準テープは昔の職場では防磁されたデシケータにしまっていました、世界中のレコーダーがこれでアジマスやヘッドタッチを調整されている安心感がありました、私は触ったことはありませんがMRLの標準カセットも見かけました、期限が過ぎてもアジマスの調整には使えます探されては?、テープ毎にずれるのはハウジングがやわなダメテープかアジマス調整のスプリングがへたっているかです、スチューダーの24chのヘッドでもアルミダイキャストのマウントに固定されているにもかかわらず上のほうのチャンネルはリサージュが揺れてました、環境にもよりますが三年程度経過した機械で再生アンプの半固定抵抗は接触不良を起こしイコライザーやレベルがずれていることがよくありました。
    周波数特性がフラットでないものは調整がずれているかコンデンサーの容量抜け、ノイズが大きいものは抵抗の焼けが疑われます。
    周波数特性がゆがんでいる機械は同じものが作れませんし出荷基準にもはまりません、仕様書の数値は絶対です、昔ヘッド交換を御願いしたソニーの修理表には民生機でもペンプロッターで周波数特性が実測値で記載されていました。音の違いはフラットの向こう側にあります。FFTのポイント数は32k位にして周波数をログにしてレンジを+ー24dBくらいで表示すると違う景色が見えますよ。
    調整時のリサージュの広がりは逆相成分量を意味しますLRにMONOの信号を入れたら左下から右上に一直線になります、位相の開き量が少ないのでEQのずれが疑われます、FIR型のEQは位相の回転装置みたいなものです。ホワイトノイズは高域保障のTAPEEQのせいでほかの帯域よりサチュレーションを起こすためピンクノイズを使って12/1octで測ってみるとバイアスやドルビーの調整がやりやすいです。長々書きましたが楽しみにしています頑張ってください。

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад

      ありがとうございます。テストテープの問題はなかなか深いですね。160nWb/mってどのように強さを測って記録してるのかな?みたいに、まだ謎なことがあります。みな3~40年経ってるので、磁気の劣化も避けられないですよね。
      助言も色々ありがとうございます。新たな発見があるように研究してみます。

  • @user-xi4jr4vw8c
    @user-xi4jr4vw8c 2 года назад +1

    YAMAHAの純正ダブルカセットデッキなら持っているし、まだ動く

  • @user-me7il4js2v
    @user-me7il4js2v 2 года назад

    現在、沈没してますが、小生も「C-3RX」を使っていました。確かに重たいカセットデッキですが、安定感がありますね。またどこかで復活をさせようとは思いますが、Aシリーズとは全く違う無骨だが洗練されたデザインが、とても好きです。
    音質も強烈な個性はないながらも嘘のない、ソースそのままの高音質が素晴らしいですね。「これなら別にDolbyも要らないじゃないか?」と思う位の聴覚上のSN比が良いデッキです。ジャンルもテープもあまり選ばない音色なので聴いてて飽きません。

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад

      そうですね、色んなデッキを聴いていますが、TEACはオールラウンド選手みたいな感じですね。個人的に味付けがない音も好きですよ。僕の中ではTEACが音質の基準になってます。

  • @makarone
    @makarone Год назад

    HI, thank you for making helpful video of this deck!
    I'm not understand Japanese, but could you help a little bit?
    I have the same C3X, and it is making a little (hum ) noise even when it is not playing. When music is playing i can't hear it, but on high volume and without playing a cassette it sounds very noticeable. That noise is also going on tape when record ( checked it on the different player).
    It is starts when the deck is turns on, but at the very beginning i can't hear it, and this nose is staring sound louder in 3-5 seconds. And i hear how it is warms up.
    Do you know what it could be and what should i replace inside to make it work silent?
    I would appreciate any help, thank you very much!

  • @user-ir8ti7if7b
    @user-ir8ti7if7b 2 года назад +1

    なかなか面白い解説でした。ただ後ろのMA-Rがカビだらけなのが気になります。

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад

      実はこれ、AliExpressで買った背景布です(笑) なぜカビカビのMA-Rを使ったのかは謎ですが…

  • @giovanniangioi5308
    @giovanniangioi5308 2 года назад

    Ciao, seguo sempre le tue prove, Aspetto un test sul teac v 7010, un abbraccio dal Italia.. 🙏 🤗🤗🤗🤗🤗🤗 Ho preso da poco, questo componente per il mio impianto, è volevo sapere cosa ne pensavi.

  • @がんそだいふくもちたろうししよう

    同じ様なデザインで また少し前までタスカムブランドで発売してましたので そう思っている方は多いですね! メカはTEAC自社製だったような。後のV-千番台からはサンキョーメカ?で DD以外の採用モーターが 良く壊れるアレでしたね!
    私事ですが 脳卒中後遺症麻痺にて手の方の回復がよかったので カセットデッキ弄り何とか再開しています。リハビリにもなるからね(;^_^A

  • @uniguri_zutomaro
    @uniguri_zutomaro 2 года назад

    TEACと言うと、なんか業務用的なイメージが濃いですが、見た目かっこよくで好きです🤗
    過去にC-3X見たことあるなーって思ったのですが、たぶんC-2Xかも。C-2Xって動画に出てきていましたっけ?

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад +1

      どちらも過去に登場してますよ。ただ真剣に紹介はしていませんが(笑) Cシリーズをコンプリートできたら嬉しいですけどね。マニアックすぎてネタが豊富です。

    • @uniguri_zutomaro
      @uniguri_zutomaro 2 года назад

      @@supercassetters
      やっぱり!
      いずれCシリーズの動画出してください!笑
      そういえばDUADの時にTC-K777シリーズ出てたのを思い出したので、今度555や666なども紹介してみてはいかがでしょうか?可能ならですので…

  • @user-oy9qz3tb7c
    @user-oy9qz3tb7c 2 года назад

    隣町のリサイクルショップに実働のC-3RXが22,800円(税込)で売られてますが買いですか?

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад

      外観がボロボロでなければ、速攻で買います(笑) もし返信までに売り切れたらごめんなさい…🙇

  • @GoruoOkutae
    @GoruoOkutae 2 года назад

    Tシャツ!

    • @supercassetters
      @supercassetters  2 года назад +1

      一昨年だったと思いますが、オニツカタイガーから発売されてました。