【ハゼ釣り】アタリについて探求(マニア向け)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 56

  • @muradon8150
    @muradon8150 4 года назад +4

    398さんの動画を見始めて2年になりますが、
    398ワールドのせいでハゼ釣りが楽しくなって
    しまい、2020年の8月半ば以降は毎週土曜日
    に釣りに出かけてました(除:雨天)。
    おかげで、ちゃんとしたサイズのアジを釣ることができず、好物のサンガ焼きを口にすることができない1年でした。
    ハゼは天ぷら・刺身・骨せんべいと、散々
    美味しい思いをさせてもらったので「今年も!」
    と意気込んでいると、去年の二の舞になってしまうかもです(笑

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      いつもご視聴ありがとうございます!
      動画内でも説明させて頂いた「変態」ドップリなのかもしれませんね^^
      今年も!

  • @ikaduchiman
    @ikaduchiman 4 года назад +2

    今日小名木川に2時間半ほど釣行しました。明日から寒波の影響が出るので。
    ティーストレーナーの周りはあたりがよく、398さんの仕掛けをまねして飲み込まれることなく、
    今も水槽で元気に泳いでいます。
    いつもためになる動画ありがとうございます。

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад +1

      寒い日が続きますね、感染症も厄介ですし
      ご無理なくご安全でありますように☆
      こちらこそありがとうございます!

  • @fujimon0817
    @fujimon0817 2 года назад +1

    ハゼを愛し、ハゼに愛された(?)素敵な動画だと思いました!自分も江戸川放水路あたりでハゼ釣りを始めました。参考にさせてもらっています!ありがとうございます!

    • @398WORLD
      @398WORLD  2 года назад +1

      ご視聴いただきましてありがとうございます

  • @50STROM
    @50STROM 2 года назад +1

    自宅でハゼ釣りイメージトレーニングのため、過去動画見返しております。同じ動画でも、新たな気づきがあるんです!いつもありがとうございます♪

    • @398WORLD
      @398WORLD  2 года назад +1

      ありがとうございます
      ハイシーズンが楽しみですね!

  • @おざわしげる
    @おざわしげる 4 года назад +2

    今晩は、季節によって当たりが分かりやすいのと、そうで無いのとでは、連れた時の感触が一味違うようで此れもまた楽しみの一つですね、やはり水中捕食のシーンは何度見ても興奮しますね、此れからも,楽しい動画を待ってます。

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад +1

      同じように感じます^^
      簡単なハゼ釣りも楽しさがあり、難易度の高いハゼ釣りも楽しいですね!
      やはり放置系よりも自分で一匹一匹掛けていく釣りが個人的には好みです
      ご視聴ありがとうございます

  • @morizou30
    @morizou30 4 года назад +5

    夏から秋にかけてのハゼ釣りは硬硬調の竿でバシッと合わせるのが楽しくそんな釣りをしてました。
    冬になって軟調の竿でこの動画に映っているような居食いの「ハジキ」を防ぐ釣り方を398さんの動画から教わりました。
    今年はデロンデロンの竿での冬ハゼ釣りを楽しみたいと思います。
    この動画に最後にある通り、凝り固まるより、色々試したり人の話を聞いたり楽しい事がより楽しくなるようにワイワイやれたら良いなと思ってます(笑)

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      「釣り味なんか関係ねー!数出す事に命を懸ける!」って人も多数いらっしゃいますよね
      そんな場合にはバキバキで瞬時にキャッチできる調子の方が絶対的に早いですよね^^
      反対に釣り味重視であれば柔らかめなんですけど
      やっぱり柔らかすぎるのも個人的には面白くないんですよね
      適度な張りと掛けた後のバランス、そして高感度
      理想を追いかけると大変ですね^^;
      また釣り場でお会いした際にはよろしくお願いします!

  • @xavi4218
    @xavi4218 4 года назад +2

    あけましておめでとうございます!
    398先生のせいで、極寒の冬の夜でもハゼ釣りが楽しいです(笑)

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      あけましておめでとうございます!
      冬のハゼ釣りも独特で最高に楽しいですよね^^
      モゾモゾ居食い中毒になってしまいそうです!

    • @xavi4218
      @xavi4218 4 года назад +1

      @@398WORLD
      もっとモゾモゾを取れる竿が欲しいですね〜
      石鯛用のロッドとかもいいのかなって最近思います

  • @one-leaf7070
    @one-leaf7070 4 года назад +3

    居食いの映像、大変参考になりました。
    ありがとうございます!

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад +1

      ご参考にして頂きありがとうございます!
      本来見ることが出来ないHITシーンを水中カメラで確認できる素晴らしい時代だと思います
      これまでの考え方や生態など一変する可能性もありますね^^;
      居るのに食わないなど不思議を探ってみようと思います

  • @hanahana-w4m
    @hanahana-w4m 4 года назад +2

    とても良い動画です、参考になります。ありがとうございます。今年もこの様な動画を沢山お願いします。
    又、はぜ釣り専用の竿も楽しみにしております。

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      お楽しみ頂きましてありがとうございます!
      難しすぎる内容でも「は?」となりますし
      簡単すぎる内容でも「は?」となってしまうので
      バランス感覚が難しい深堀動画ですがご参考頂ければ幸いです^^
      ハゼ釣り具の件もコツコツ進んでおります
      お待たせしてしまってスミマセン!
      今後ともよろしくお願い致します

  • @MASSADADDY
    @MASSADADDY 4 года назад +2

    NHKの番組を観ているようなナレーション素晴らしいです!

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      恐れ入ります
      ド素人ですので皆様の耳障りにならないように気をつけて制作しました
      ご視聴ありがとうございます😊

  • @がんみちゃん
    @がんみちゃん 4 года назад +2

    この動画、しばらく回数観ると思います。
    ありがとうございます😭

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      こちらこそありがとうございます😊
      優しいコメント励みになります!

  • @まっちゃん-l4x
    @まっちゃん-l4x 4 года назад

    いつもながら参考になります!
    繊細なアタリが取れなかった、理由がなんと無く分かりました。
    ルアーでメバル釣りばかりをしてたんですが、アタリがあっても巻きアワセ(オートマチックなアワセ)
    その癖が全く取れない事が、多分問題だったと思いますね。
    ハゼは奥深い!

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      ハゼ釣りご一緒させて頂きましたがとても上手だなーと思って拝見させて頂きました!

  • @juandelosmortos7824
    @juandelosmortos7824 3 года назад +1

    あなたの日本人は素晴らしく、楽しいもの(ガンプラ、アニメなど)からあなたに関係するすべてのもののための最もワイルドな伝統に行きます。あなたは美しい人々です。こんにちはGOBYMAN

    • @398WORLD
      @398WORLD  3 года назад +1

      Gli amici di Firenze ringraziano sempre
      Voglio regalare un adesivo 398world!

  • @kamejijii3777
    @kamejijii3777 4 года назад +1

    冬の夜ハゼ釣りは 寒いけど最高に楽しいですね♪
    モゾモゾアタリや居食い 竿先だけの微妙なアタリはハゼと向き合ってる感じかします(^^)

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад +1

      ハゼ達の小さなサインを受け取れると嬉しさも増幅しますね^^
      夏場とは違って1匹のプロセスが違うのも大きいです!

  • @五十嵐浩-h5g
    @五十嵐浩-h5g 4 года назад

    とても参考になりました。
    ありがとうございます。
    ところで最近塩イソメを使ってますが匂いも動きもないのに不思議です。
    場合に依ってホタテより良いくらいです。
    一度イソメでの動画もお願いいたします。
    先から食べてるのかそれとも?

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад +1

      人にはわからない匂いでも水中だと塩イソメプンプン臭ってるのかもしれませんね^^;
      イソメ検証は何度も繰り返しました
      キバが付いてる時には見切る様子も水中映像で捉えてます
      反対に活性の高い場合にはキバありだろうがガンガン食います
      頭を針に付けてる場合、尻尾から行く場合も針に行く場合も確認出来てます
      個人の見解としては個体差だったり食いが立ってる時など状況によって異なる
      と結論つけてます^^

    • @五十嵐浩-h5g
      @五十嵐浩-h5g 4 года назад +1

      @@398WORLD さま
      お礼が遅れて申し上げありません。
      ご丁寧な回答ありがとうございます。
      人には解らない匂いも関係ありそうですね。
      これからも動画を楽しみにしています。

  • @kaoru3510
    @kaoru3510 4 года назад +3

    とても為になる動画でした!
    早く398ブランドのハゼ竿を出して欲しいぞ(^^♪

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!
      ご期待に沿えるよう一生懸命頑張ります^^
      価格と性能と発注数のバランスが難しいの極みです

  • @おおさんしょううお-b1v
    @おおさんしょううお-b1v 4 года назад +2

    398さん、アナウンサーになれるレベルのナレーション能力ですね。
    聞き惚れます😊
    変態動画を見てしまったので、寒波が来るのが分かっていても、週末出撃です‼️😆

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад +1

      変態動画😊お褒め頂き恐縮です
      週末出撃ですか!
      ご安全で沢山楽しめますように☆

  • @ポン-q9k
    @ポン-q9k Год назад +1

    ダボはサイズが大きいほど飲まれちゃうことがあります。何とか傷つけないように外したいのですが、ちょっと。。場合はどのようにしたらよいのでしょうか?動画で触れていたら申し訳ありません。

    • @398WORLD
      @398WORLD  Год назад

      ご質問ありがとうございます。
      ハゼのような小さな魚で飲まれ気味の場合には「フォーセップ」が便利だと思います。

  • @9588f
    @9588f 4 года назад +2

    江戸川区の新川をホームでハゼ釣りをしています
    みゃく釣りでゆっくり下に引かれる事があります
    これもハゼの居食でしょうか?
    カニか何かでしょうか?

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      ご質問ありがとうございます!
      状況を拝見してみないと何とも言えませんがいくつか考えられる事はあるかともいます
      新川といえば場所によってテナガエビも沢山釣れると思います
      もちろんカニの可能性もあるかと思いますがカニはその場で捕食する場合が一般的でテナガのように住処にエサを持ち帰ろうとしないですよね
      生き物じゃない可能性ならオモリが軽くて流されるか、駆け上がりを転がって落ちているか....
      想像ばかりでスミマセン!
      こんな風に可能性を色々考えるのも釣りの楽しさですね^^

    • @9588f
      @9588f 4 года назад +1

      ありがとうございます
      いつも楽しみに拝見させて頂いています
      NHKに出られた際は勝手に「師匠が出てた!」と息子に自慢しました
      これからも家族で応援しております!

  • @kitagawa9398
    @kitagawa9398 4 года назад +1

    聞き合わせが上手く出来てる時は
    ん( -_・)?………何か違う…とか
    別の魚の反応を感じたり
    その日の環境や自分のモチベーションを感じたりもしますよね
    何よりシンプルなのがイイ✨

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад +1

      そうなんですよね
      雰囲気だったり釣れるペースに変化があったり
      何も考えないでボーっと釣るのも最高ですが
      とことん考えながら釣りするのも楽しみのひとつですね^^

  • @garnet802
    @garnet802 2 года назад +1

    救いようのない変態は、揶揄ではなく、賞賛と鼓舞ですよ!きっと!

    • @398WORLD
      @398WORLD  2 года назад

      お褒めの言葉ありがとうございます!

  • @musicimagemonitor
    @musicimagemonitor 4 года назад +2

    冬場の鯊釣りは昔からありますよ。北海道の石狩湾で冬に夜釣りする人とか(笑)。ただ、あまり日の当たる場所に出てこないです。変態なので(笑)。

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      変態なので(笑)
      夜間に都内をオートバイで運河筋を流してはチェックしてを繰り返してましたが
      シーバスやクロダイの方は多くいらっしゃいますが
      冬場の夜間ハゼ釣りしてる人はほとんど居ないといっていい状況でしたよ
      逆に夏場の昼間は驚くほどハゼ釣りを楽しむ方が多いです

    • @musicimagemonitor
      @musicimagemonitor 4 года назад +1

      @@398WORLD
      おっかしぃなぁ、横十近辺にはいるはずなんだけど(笑)。旧江戸なんて割と有名。

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      今、自転車でクローバーから錦糸町まで自転車で走りましたがハゼ釣りしてる人1人も居ませんでした...
      最近はたまに見かけますが数年前は冬場の夜間都内でハゼ釣りしてる人まずいませんでしたよね^^;

    • @musicimagemonitor
      @musicimagemonitor 4 года назад

      @@398WORLD
      う~ん。少なくも8年前からやってるよ、彼らは。
      僕は、9年前に某千葉市内河川でやってるけど。
      僕の場合、ずいぶん昔に冬の夜間の鯊の延縄漁が木更津でやってたってのがヒントなんだけど。
      釣りの世界でも、10年以上前にやっている人はいるハズだよ。

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      きっとタイミング外してたんですね^^;
      前より増えたという動画内の表現だったんですが気に障ったようでしたらスミマセン!

  • @muradon8150
    @muradon8150 4 года назад +2

    釣り場が違うのだから、環境が違うのは当たり前。
    環境が違うのだから、釣り方が違ったり、理論が違うのは当然。
    そんなの解って観るのが釣り動画だと思っている。
    それを、わざわざ文句を書き込む人って・・・、
    そういうレベルの人なんでしょう。

    • @398WORLD
      @398WORLD  4 года назад

      最近思うんです
      良い動画作る人が多いなって
      反対にあえて悪い動画を作る人もいるんですね
      個人的には良い動画作りが当たり前だと考えていたんですが
      身を削ってヒールに回る違うパターンもあるんですね^^
      マネできそうにないので今のまま続けさせて頂きます!

    • @muradon8150
      @muradon8150 4 года назад +1

      @@398WORLD
      398さんは変わる必要ないですヨ!
      このテの動画「が」良いのです。