I am from Hong Kong too! currently I am a bass trombonist and just leaved La Salle Collage, and I really hope HK can have bettet band quality and can match Japan, even the best school band is way worse than them....
Hola compañero desconocido, aquí está el comentario en español que buscabas, si quieres saber que me pareció, es muy buena pieza musical, que la disfrutes y nos vemos más adelante cuando RUclips nos reúna ;)
4月の時点でこんなにうまいのか
北宇治は滝先生に「なんですか これ?」って言われてる頃やなw
「響け!ユーフォニアム」で「課題曲はプロヴァンスの風」ってセリフがあるけど
本当に2015年の課題曲なんだね。そこまで細かく作るとは・・・・・・。
自分も思った
吹奏楽から離れて久しいから最近の課題曲全然チェックしてなかった
いかにも課題曲っぽいマーチだな・・・とは思ってたけど
京都アニメーションはホントにすごいですよねー!✌
屋外でこれだけの迫力が出せるというのは、もうさすがとしか言いようが無いですね。
+bstei ここは、大阪ビジネスパーク、ツイン21というビルの4階まで吹き抜けのアトリウムです。
しっかりしたホールじゃないのにこれだけ響くって時点で凄い
こんなに上手なのにダメだしコメント多くてびっくり。
この曲聴いたらユーフォを思い出して、涙が止まらない
w
プロヴァンスはこれぐらい颯爽感あった方が個人的に好み笑笑
個人的には、トリオのrit.は程々にして、その後Tempo Iでなく少し早めのテンポにするのが好きなんだよな
この大阪桐蔭のくらいが丁度良い
どのパートも素晴らしいですが、特にシロフォン担当の子が天才的です。
木管と連符合わせてるとこ凄いですよね!!
久しぶりに聞きにきた。やっぱりリムショットはこれくらい聞こえるのが好き。
んあ〜この速さが気持ちよすぎるぞぉ〜
本当に高校生かなのか…圧巻。
ピッコロソロ上手い!!*°
本当に高校生なのか、信じられない....俺の学校の吹奏楽部、お前らは....
やっぱ桐蔭は憧れやわ。
あんな演奏してみたい。
別のサンタコス着て演奏してる動画見たけど、あんだけいる人数の中これだけしかコンクール出られないんだなって思うと怖い...レベル高いよ...( ˇωˇ )
響けユーフォニアムで知りました。
やばい、…笑笑
上手すぎです…
桐蔭すきです。
詳しいこととかよくわかんないけど素人目線から見ると圧倒される演奏
上手いっ!!出だしからゾワゾワする!!
シロフォンのトレモロ上手すぎww
リムショットのやりきった感かなり好きww
先生、めっちゃ振ってるわけじゃなくて軽く振ってますって感じやのにめっちゃ音は鳴ってるのほんとすごい
私中2でフルートとピッコロ吹いてるんですけど、凄く音が綺麗でピッチも合っていて凄いと思いました!私もこれぐらい上手くなりたいです!
Nishi Mana 頑張ってください!!
リムショットの「カンッ!!!(迫真)」が鬼好き
桐蔭の演奏を高校1年の時に初めて聞いて、あまり乗り気じゃなかったチューバを本気でやろうと決めた。
まじでやってて良かったよ。ありがとう。
ちゃんとやり切れたで。
チューバが4人もいる……
いいな
低音パートの層が厚いと、これだけ合奏がスゴいんだね
超強豪校とはこんなもんか…と感心する。
志すものがきっと違うんだろう…
木琴ってこんなに音響くんだね。超かっけぇじゃん。
ラシラソラーラレファミラーのところ、いいね。
懐かしい。ワクワクするよ。
ミーシーラーからの柔らかい弾き方に感動した
響けユーフォニアムから飛んできました。素晴らしい演奏ですね
私の学校(中学)でもコンクールでやるんですが…やっぱり全国に行く人たちってすごいんですね!
感動してしましました…。
リムショットカッコ良すぎる
パーカスえぐい!泣 うますぎて毎日聴いてる…
by 弱小校のパーカス
トロンボーン四人しかいないのにこの音量は凄い
めちゃくちゃ上手い・・・
やっぱ桐蔭は違うなあ
シンバルやばいw
感動で泣きそう
低音がカッコいい笑すっごいこれ以上ないぐらいにかっこいい
素晴らしい演奏ありがとうございます。
嫌味では無く、この演奏をバックに役を演じきれる人物が出る事を
祈ってやみません。
響けとありまり聞いてても違和感ない!
半端ねぇ
ほんっっっとにすき!!
うますぎてびびった
しっかりユーフォの音聞こえるなあ……🥺
녹음을 잘 하셨네요. 영상으로는 좀처럼 느낄수 없는 퍼커션과 저음의 박력이 잘 느껴지네요. 트롬본도 명확하게 잘 들리는데 연주자가 4명밖에 없었다니 학생들의 폐활량이 좋은가봅니다 ㅎㅎ
響けユーフォニアム思い出す。。
スネアとタンバリンのパーカッションの生徒さん。君の演奏最高です!ピッコロソロも良いね。
奥においてあるコンバスの量がもう以上としか言えない
1年前のコメントに言うのもあれだけど、異常
編集済みなのに誤字していくスタイル
誤字してるとこも含めてとんでもない異常さを表現してやがる……なんて強者だ✨
コンパスに見えてどこにコンパスなんかあるんやって思ったらコンバスだった
吹き抜けでパーカスの音が飛んでってしまっているけど。上手いなぁ(*^^*)
やっぱ経験者は音が飛んでるとかわかるのか・・・素人からすると全然わからんw
れーむ れーむ
素人でもすごいのは分かる
今まで聞いたのの中でトップクラスにヤバイ
三日月の舞はフルで何回も聞いたけど
プロヴァンスの風はフルで聴いたことなかったなぁ…
桐蔭憧れの高校!
2:42~の木管のメロディーはもうちょい飛んできてくれた方が個人的には好みだけど、やっぱ外やと金管には敵わないよね(笑)
スネアのリムショットはこれくらいぬけて聞こえるのが好きだわ~😍
0:21 かっこいい!
安定感、迫力さすが大阪東照高校ですね
ぞわぞわしました。
今テレビを見ています。千葉県から応援しています。
リードミスってさプロでもするらしいしあんま気にしなくていいと思うだけど...
リードミスした本人はくっそ気にするも思うけど
チューバ人数的にもうちょい欲しいけど、うますぎ
梅田先生全然老けてないなぁ
終始鳥肌
I am from Hong Kong and I found it amazing! I first heard this song from the anime 響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ and I soon fall in love with it!
I am from Hong Kong too! currently I am a bass trombonist and just leaved La Salle Collage, and I really hope HK can have bettet band quality and can match Japan, even the best school band is way worse than them....
これは大正義大阪桐蔭
響けユーフォニアムでも似た学校出てくんのかな
MEISE PRO もう出てますよ
大阪東照高校です。
スネア叩いてる方いけめん…
響け!ユーフォニアムのやつだー!!!
1:07 コンバスいい響き!
Kumiko's Band brought me here!! :) 😊☺️
これが強豪校か…
響けユーフォニアムや!
このくらいシンバル上手くなりたい…w
すごい…凄く…
うますぎ
私のこんな演奏してみたい!!!
They're the best so far on youtube :))
トライアングル頑張ってるね😊
今も聞いてる人いるー?笑
待って、チューバマイネルウェストン2000じゃね?
あーサッシン惜しい!
はやいっ
극장판도 거의 이정도 속도인것 같아서 좋다 ㅎ
たまにそれぞれのパート、全体が少し走ったり遅くなったりするのがきになる。
Who came here because of Hibike Euphonium
Me ✋. Haha
Onde encontro o arranjo em pdf
+井吹シオン
南地区大会?ですよね?
Hola compañero desconocido, aquí está el comentario en español que buscabas, si quieres saber que me pareció, es muy buena pieza musical, que la disfrutes y nos vemos más adelante cuando RUclips nos reúna ;)
Hola, hermano hispanohablante. Lo que me trajo aquí fue la versión de esta misma melodía ejecutada para el anime Hibike! Euphonium.
who is the composer
Just and english commenter passing by
Great theme please I need this parts 👏🏻👏🏻👏🏻 contact whit me
楽器やった事ないから分からないけど、 3:29 の所のカーンってやつ。もしかして指揮者が台蹴って音出してる?笑
これはスネアドラムのリムショットですね!
クラシック大好き人間
なるほどありがとうございます!
なんかこのタイミングで指揮者がめちゃくちゃ力強く指揮台蹴ってるんでびっくりしましたw
@@いぶっしー-l2f
笑っちゃいました😂
何か速い
指揮がはやいからですかね??
フルート右にいるの珍しくない?
音逆に出るよね?
結構右にいる学校ありますよ
めっちゃくちゃ上手いですね!✨
私も吹部なんですけど、すごい憧れます!😁
フルートがすごい右さがりなのがとっても気になります…。
あと、クラが2回くらいリードミスしたのが少し…。
ホルン聞かせたい所聞こえないー
反響板ないからね、仕方ないね
1回リードミスした?
2分21秒当たり
細かいこと気にしなくていいと思いますが。
サッシンがおしい...でもミスは誰にでもある。ただ上手さは努力しないとだよね。
フルートの右肩下がりすぎじゃない?
ですよねー。私もめちゃくちゃ気になりました👍👍
となりの人に当たるから下げてるだけではないでしょうか?
僕もよく下げてます
そうだったとしても、少し下がりすぎだと感じてしましました…😅
少し感覚を開けて座るとかすればいいんじゃないでしょうか??
フルートをやっている訳では無いのでよく分かりませんが…。
+me hn
音が横に飛びやすいからってものあると思います
音が高いと耳いたくなるので
椅子の幅はあまり離しすぎると不格好だから近いんじゃないんでしょうか?
なるほどです!
ありがとうございます🙏
素人なので聞き間違いかもしれないがトライアングルずれてない?
ずれてません、そういう譜面です。