敦賀駅・福井駅 旧・接近放送集 (音声のみ)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 北陸線の敦賀駅・福井駅で2017年3月まで流れていた接近放送です。
    現在は、合成音声の自動放送が流れます。(福井駅は発車メロディも変更されました)
    【敦賀駅】
    0:04 普通 芦原温泉行き 接近放送(男声)
    1:13 当駅止まり 接近放送(男声)
    2:06 特急しらさぎ 金沢行き 接近放送(女声)
    3:14 普通 福井行き 接近放送(女声) ※到着放送 5:04
    【福井駅】
    特急サンダーバード5号 和倉温泉行き(女声)
    5:15 接近放送、6:09 到着放送、6:18 発車放送
    特急サンダーバード7号 富山行き(女声)
    6:39 接近放送、7:36 到着放送、7:44 発車放送
    特急しらさぎ6号 名古屋行き(男声)
    8:06 接近放送、9:20 到着放送、9:28 発車放送
    特急サンダーバード16号 大阪行き(男声)
    9:48 接近放送、11:06 到着放送、11:13 発車放送
    <アナウンスの声>
    村山明さん(男声)、よしいけいこさん(女声)
    琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線などの放送でおなじみの声。

Комментарии • 11

  • @287kinosakiajr7
    @287kinosakiajr7 5 лет назад +7

    懐かしいです。小学校の時に武生駅で流れていました。

  • @yohtaromatsui-hp5cb
    @yohtaromatsui-hp5cb 2 месяца назад

    特急サンダーバードが来ていた時の富山駅でこの人の声の放送を聞き覚えがあります。

  • @2bu6523785r251kashi
    @2bu6523785r251kashi 11 лет назад +4

    接近放送の2点チャイムは、かつてJR東日本両毛線の主要駅でも使われていました。

  • @shirasagi16
    @shirasagi16 11 лет назад +3

    2点チャイムは東海道線静岡地区で回送列車の発車と始発列車の接近音で使われています。

  • @両津勘吉-u2o
    @両津勘吉-u2o 5 лет назад +4

    しらさぎ51号の「51」の部分が途切れてるけど、バグ?

  • @富士出羽
    @富士出羽 7 лет назад +8

    この北陸線の自動放送は昔からあるけど
    いつぐらいからあるんだろう?

    • @kawaramachi7885
      @kawaramachi7885 7 лет назад +3

      佐藤藤井 1992年時点では永楽型でしたが、2003年時点ではこの東海道型になっていたのを確認しておりますので、2000年前後ではないかと。

    • @両津勘吉-u2o
      @両津勘吉-u2o 5 лет назад +4

      北陸本線がCTC化された2003年からじゃないかな?

  • @ge86926
    @ge86926 11 лет назад +5

    0:30~うわー!洗脳されるー....ギャー「くぁw背drftfgyふじこlぽlp」

  • @kokesagi755
    @kokesagi755 10 лет назад +2

    全く同じ内容の動画が投稿されていますがご存知ですか?
    樋口陽介さんの動画です。
    ご存知でなければ一度確認してみて下さい。

    • @sashibuxxx
      @sashibuxxx  10 лет назад +5

      コメントありがとうございます。
      樋口陽介さんのこと、知っていますよ。
      自分が見たのは この動画ではありませんでしたが、
      自分の動画が あたかも樋口さんが作ったかのように投稿されているのを見て
      とても腹立たしく思い、本人にも注意しました。
      樋口さんは、他にも いろいろな動画をコピーしてそのまま投稿していたので、
      おそらくチャンネル登録者を増やしたかっただけなのかなと思います。
      著作権違反として動画が削除されたり、チャンネルが停止されたりしているようなので、
      ここ最近は あまり見かけなくなったような気がしますね。