Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
3日に1回パンクするのでとても助かります
買い直せ
きっとパンクな乗り方してるんですね
@@chiro-suke 好きやそのコメ
仕事でたまにタイヤ、チューブ交換を任されて、特にタイヤをはめ込むのにかなり時間かかるので、すごい参考になります!
自転車を始めたばかりなのでとても勉強になりましたありがとうございます
保存して持って行きたい動画
ロードバイク初めて3年初パンクしたのでこちらの動画観ながら修理しました!大変分かり易く助かりました🚴♂️😎ありがとうございます感謝です😊
分かりやすくて有難いです
このタイヤはチューブレスタイヤですか?
街乗りメインで完成者の状態が25cタイヤのロードバイクの購入を検討しているのですが、やはりパンクしやすいでしょうか?また28cタイヤへの変更は出来るのでしょうか🤔
タイヤのパンクを修理し終えて、空気をタイヤに入れ始めたら圧が上がらずタイヤチューブが破裂してしまいました。何か原因があったのでしょうか気になります?
分かりやすく教えて下さりありがとう。
同じ事ですが・・・チューブには予めペコペコと折れない程度の空気を入れておくのがいいですね。CO2インフレーターしか持っていない場合は口で思い切り入れればOK。あと片側ビードを入れた状態でチューブは完全にリムの上に乗せる事。その後にもう片側のビードを入れるのがチューブを噛みこまないコツですにゃ^^。ちなみに、選手は取り外しも取り付けもタイヤレバーを使わないで作業する人が多いですね。
このコンビ好きよ。ロード乗ってる人って普段は予備のチューブ持って走ってるんですか?
ありがとうございます!そうですね、予備のチューブを何本か持って走っています。桂選手はいつも2,3本持っているそうです!
パンク修理がめんどうだから、クリンチャー辞めて、チューブラータイヤに変えたんだよな。
そうなのですね!選手によってはクリンチャーの方がラクという人もいるので、人それぞれですね!
タイヤ・レバーに力を入れた(4分8~9秒の頃に)タイヤが カクッって動いた事へのコメントです。長くて御免なさい タイヤ外しのコツの話、(タイヤをちょっと知っているオジサンの戯言です m(__)m・・・)(機械いじりが好きで 家に工具が増え続けて奥さんに叱られる設計者です)----------------------------------------空気を抜いたら タイヤ全体を軽く解して(ほぐして)、動きやすくしておくとスムーズになります。(動画作成での気遣いを動画から読み取れていなかったら、ごめんなさい)予め リムとタイヤの張り付きを解すほぐしておくと じわりと手だけで外せる事も多いです。(タイヤのビード部が 直径が小さなスポーク穴付近に移動してくれる感じ)タイヤ外しはレバーを掛ける部分から見て180°反対部分をビードを、定位置から中心に落とす事が肝です。追伸:①自動車用のタイヤ・チェンジャーでは、空気圧でビードを定位置から中心に落としてから外します②重機用タイヤでは 油圧プレスでビードを定位置から中心に落としつつ外します。
藤波恒一大事なことが抜けて居る!リヤパンクならばリヤディレイラーを操作して1番小さな歯にしてからじゃ無いとホイールの脱着は出来にくい又は不可能もしくは時間が大変かかり大きなタイムロスになる 初心者向けならば ここから説明すべきだと私は考え想います。
パッチ使ってるシーンなかったけどパッチは関係ないのかな?
ダイソータイヤレバー折りました。心がスローパンク。
タイヤは変えなくてもいいの?誰か教えてー
大丈夫ですよ。でもタイヤがバーストしたら変えなきゃダメです
@@palumu94 ありがとうございます
初心者向けならタイヤを外す際のギアの位置や、ブレーキキャリパーを開いとく事も教えてあげて。
いきなり外すじゃなくてその前の動作もほしいですね
タイヤレバーを掌で押し下げるというやり方は初めて見ました。折れそうなので真似するつもりはありませんが。
監督がイケメンすぎる( ̄∇ ̄)
パンク修理じゃなくてチューブ交換
イケメンさんに教えて貰うと、頭にスッとはいります(^^)
ロードバイクの場合、ママチャリみたいなパンク修理はしませんの?
??
交換が早いのと必要工具が少なくすむからだと思います。帰って交換したチューブを修理でいいと思います。
3日に1回パンクするのでとても助かります
買い直せ
きっとパンクな乗り方してるんですね
@@chiro-suke 好きやそのコメ
仕事でたまにタイヤ、チューブ交換を任されて、特にタイヤをはめ込むのにかなり時間かかるので、すごい参考になります!
自転車を始めたばかりなのでとても勉強になりました
ありがとうございます
保存して持って行きたい動画
ロードバイク初めて3年初パンクしたのでこちらの動画観ながら修理しました!大変分かり易く助かりました🚴♂️😎
ありがとうございます感謝です😊
分かりやすくて有難いです
このタイヤはチューブレスタイヤですか?
街乗りメインで完成者の状態が25cタイヤのロードバイクの購入を検討しているのですが、やはりパンクしやすいでしょうか?
また28cタイヤへの変更は出来るのでしょうか🤔
タイヤのパンクを修理し終えて、空気をタイヤに入れ始めたら圧が上がらずタイヤチューブが破裂してしまいました。
何か原因があったのでしょうか気になります?
分かりやすく教えて下さりありがとう。
同じ事ですが・・・
チューブには予めペコペコと折れない程度の空気を入れておくのがいいですね。
CO2インフレーターしか持っていない場合は口で思い切り入れればOK。
あと片側ビードを入れた状態でチューブは完全にリムの上に乗せる事。
その後にもう片側のビードを入れるのがチューブを噛みこまないコツですにゃ^^。
ちなみに、選手は取り外しも取り付けもタイヤレバーを使わないで作業する人が多いですね。
このコンビ好きよ。
ロード乗ってる人って普段は予備のチューブ持って走ってるんですか?
ありがとうございます!
そうですね、予備のチューブを何本か持って走っています。桂選手はいつも2,3本持っているそうです!
パンク修理がめんどうだから、クリンチャー辞めて、チューブラータイヤに変えたんだよな。
そうなのですね!選手によってはクリンチャーの方がラクという人もいるので、人それぞれですね!
タイヤ・レバーに力を入れた(4分8~9秒の頃に)タイヤが カクッって動いた事へのコメントです。
長くて御免なさい タイヤ外しのコツの話、
(タイヤをちょっと知っているオジサンの戯言です m(__)m・・・)
(機械いじりが好きで 家に工具が増え続けて奥さんに叱られる設計者です)
----------------------------------------
空気を抜いたら タイヤ全体を軽く解して(ほぐして)、動きやすくしておくとスムーズになります。
(動画作成での気遣いを動画から読み取れていなかったら、ごめんなさい)
予め リムとタイヤの張り付きを解すほぐしておくと じわりと手だけで外せる事も多いです。
(タイヤのビード部が 直径が小さなスポーク穴付近に移動してくれる感じ)
タイヤ外しはレバーを掛ける部分から見て180°反対部分をビードを、定位置から中心に落とす事が肝です。
追伸:
①自動車用のタイヤ・チェンジャーでは、空気圧でビードを定位置から中心に落としてから外します
②重機用タイヤでは 油圧プレスでビードを定位置から中心に落としつつ外します。
藤波恒一大事なことが抜けて居る!リヤパンクならばリヤディレイラーを操作して1番小さな歯にしてからじゃ無いとホイールの脱着は出来にくい又は不可能もしくは時間が大変かかり大きなタイムロスになる 初心者向けならば ここから説明すべきだと私は考え想います。
パッチ使ってるシーンなかったけどパッチは関係ないのかな?
ダイソータイヤレバー折りました。心がスローパンク。
タイヤは変えなくてもいいの?誰か教えてー
大丈夫ですよ。でもタイヤがバーストしたら変えなきゃダメです
@@palumu94 ありがとうございます
初心者向けならタイヤを外す際のギアの位置や、ブレーキキャリパーを開いとく事も教えてあげて。
いきなり外すじゃなくてその前の動作もほしいですね
タイヤレバーを掌で押し下げるというやり方は初めて見ました。折れそうなので真似するつもりはありませんが。
監督がイケメンすぎる( ̄∇ ̄)
パンク修理じゃなくてチューブ交換
イケメンさんに教えて貰うと、頭にスッとはいります(^^)
ロードバイクの場合、ママチャリみたいなパンク修理はしませんの?
??
交換が早いのと必要工具が少なくすむからだと思います。
帰って交換したチューブを修理でいいと思います。