【重要!】あなたのレーダー探知機、大丈夫?ユピテル有料データ更新で安全運転を!
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- ユピテルのレーダー探知機には有料のデータ更新がありますが、みなさんは更新してますか?
各種更新プランの特徴やスルチャンのおすすめ更新方法など解説していますので、更新についてよくわからないかたはぜひご覧ください(*'ω'*)
#ユピテル
#レーダー探知機
#オービス
#取締
#コンテンツデータ
#ダウンロード
#GPS警報
#データ更新
#おすすめ
#有料
#年会費プラン
#35日間限定プラン
#SDカードお届けプラン
#お預かり更新プラン
--------------------------------------------
ナレーション(生成音声)
[ VOICEVOX:春日部つむぎ ]
--------------------------------------------
自分の環境ではオービスデーターは3年に1回くらいで十分かなと思います。グーグルカレンダーに距離と燃費が記録できるのが便利で使っています。
私の周りでも1〜2年に1回するって人が多いですね💡
この間LS 1000売った後に京都のAPITオートバックスでYK2000とOBDII買って早速オービスデータ更新しました!俺みたいに車で静岡から関東圏や関西圏や中国地方まで行く人は必要かも
特に県外移動多くて、走り慣れない場所に行くときとか心配ですもんね😭
一定期間のうちにヤフオク流しにするので有料データー買ってます
新製品にお買い換えですか?☺️
どゆことです?
自分は無料の公開取締情報だけでも良いと思ってます。
GPSデータは更新しなくても良いかな、と。
今まで不都合に感じたことはないです。
どうせ有料更新するなら、買って3年くらいしてから地図ごと更新するプランが良いですよ。
地図が有料のCより1000円安くなるし、Bはそもそも地図が更新できないし。
新しい地図データが販売されたタイミングでSDお届けプランを利用するのもアリですねっ✨