Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

[Drilling machine] About tap tricks and drilling machine remodeling taught by DIY town factory

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 ноя 2020
  • This time, I took a video about how to tap on a drilling machine that does not have a tapping function and how to modify the drilling machine.

Комментарии • 48

  • @drillbrothers
    @drillbrothers  3 года назад +12

    今回はタッピング機能のないボール盤の改造や、ちょっとしたタップの裏技を動画で撮りました。何かしら役に立てればうれしいです。

  • @user-on9bw2pk7j
    @user-on9bw2pk7j 3 года назад +3

    ボール盤の反転考えた事もありませんでした。また勉強になりました。ありがとうございました。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад

      こちらこそ、ありがとうございます♪
      反転のタイミングさえ合えば🤭
      便利です😄

  • @special888
    @special888 3 года назад +7

    100Vのモーターは基本的に逆転させられないので少し費用がかかります。
    100Vから三相200Vに変換してくれるインバータ(0.4KWくらいまで)と
    ボール盤に合う三相モーター、切り替え用の足踏みスイッチ(自動ならリミットスイッチとか)
    インバータの種類によっては信号で瞬間停止や逆転させられる製品もありますが無ければ
    マグネットコンタクタ(リレーの大きい物)が必要になります。
    インバータは回転数が2倍くらいまで出せるのでボール盤のプーリー比は低速に固定し
    ボリュームだけで自由に速度設定ができるようになるので用途によって使い分けできます。
    ただ、いきなり逆転させるのは負荷が大きいのでオススメはできません。
    タイマーを使った簡単なリレー回路を作りモーターを瞬停させて0.2~0.5秒後に逆転くらにしたほうが
    長持ちさせられると思います。
    言うまでもありませんが、上記のインバータがあれば三相モーターのボール盤でも100Vで使えます。
    あと三相200V用のインバータも当然ありますので変速作業が面倒なら検討してみては如何でしょう。
    インバータの詳しいことは安川電機や三菱電機に相談してみてください。
    以上、長々と失礼しました。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +2

      コメントありがとうございます(^_^)
      すごい詳しく説明ありがとうございます。多分、コメント見てくれた方も参考になると思います(*^o^*)
      うちら電気の事は全然わからないので助かります。

  • @tmmn9168
    @tmmn9168 2 года назад +2

    うちはホビー用の小型の卓上ボール盤を使っているのですが、
    木材(MDF材)で作った円盤状の手回しハンドル?ダイヤル?をプーリーにパコっとはめて回せる様にしています。
    シャフト側のプーリーを直接回せるので、半回転進めて1/4戻すとか細かい動きがしやすいので重宝して使っています。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      いろいろ工夫されてるんですね^_^

  • @user-vv4be8xf1i
    @user-vv4be8xf1i 3 года назад +5

    お~1000人突破おめでとうございます✌️✨
    M2はマシニングでもやったことないです~超極細ですねっ(@_@)
    と思ったら、ガチアナログなやり方で衝撃的でした!

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +2

      ありがとうございます😭
      我々はアナログ街道まっしぐらでいきますよ😆👌
      しかし仕事的にはオートマがいいです。
      機械欲しい😄

  • @sirokuma_3
    @sirokuma_3 3 года назад +5

    チャンネル登録者数1000人超え...おめでとさんです。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +2

      しろくまさん、お久しぶりです(^^)
      ありがとうございます😊
      元気してますか?
      夜な夜なしろくまさんの動画観させてもらってます(^_^*)

  • @user-uu4yj1gb2l
    @user-uu4yj1gb2l 3 года назад +3

    登録者1000人になってますね
    おめでとう~

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      ありがとうございます。
      こんな変な我々の動画見てくれる視聴者さん達のおかげです(^_^)

  • @user-qq6kd4vr4f
    @user-qq6kd4vr4f 3 года назад +3

    登録1000人達成おめでとうございます🎊
    タップをベルトで切る技は知りませんでした!
    今度試してみます😊

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      ありがとうございます😭
      今度、やってみて下さい。
      特に細いタップには良いと思いますよ。

  • @user-rd8ff1kk6m
    @user-rd8ff1kk6m 3 года назад +3

    目から鱗や~今度会社で知ったか!しようwww

  • @sioankomochi
    @sioankomochi 3 года назад +3

    足踏み反転よく考えたなあ
    リレースイッチ噛ませて反転させてるのかなあ
    面白そう

  • @tamabayi
    @tamabayi 3 года назад +2

    M3ぐらいまではベルトを外してやります。外すのが面倒ですが。でも折れるときは折れる。私は回転数と正逆を変えれるようにインバーターでやってます。つまみ1つで回転数変えれるので便利ですよ。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      インバーターでやってらっしゃるんですね〜(^ ^)
      あー、それ便利ですね!

  • @suimu78
    @suimu78 3 года назад +5

    なるほど~M2なんて細すぎてタッパーで加工するには勇気が要りますね(^^♪
    Vベルトを手回しで加工するなんて目から鱗です!
    汎用旋盤で角ねじのタップ加工する仕事があるんですけど、二人が掛かりですわ((+_+))
    ギヤは最低回転数にして、一人がタップハンドルでネジを切って
    もう一人は回転センターでタップを押し続ける…タップ加工者はヘロヘロ~(笑)

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      お疲れ様です。コメントありがとうございます(^^)
      角ねじのタップ加工大変そうですね!
      疲れちゃいますね(>_

  • @user-ki9pw8ne2w
    @user-ki9pw8ne2w 3 года назад +2

    自分はチャックを弱く締めてそこ付きした時に空転するぐらいに弱く締めます
    回転もスイッチを入れてすぐに切り惰性で回っている回転で入れます
    こんなやり方でM3ぐらいまでいつもやっています

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      そういうやり方もありですね!😊

  • @user-eu6nf9uo4n
    @user-eu6nf9uo4n 3 года назад +5

    今回はブラ汁が見えなかった。
    このやり方いいですね、ハンドタップだと直角が出しにくく、小径だとタップを折ってしまうかもしれませんからね。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +2

      ごめんなさい、やすひろさん(^^)
      ブラ汁が画面から半分切れちゃいましたね(^_^*)
      おっしゃる通りハンドタップだと直角が出しにくいので。
      いつもコメントありがとうございます。

  • @user-rx4xu1mt6m
    @user-rx4xu1mt6m 3 года назад +2

    こんにちは~、はじめまして~!私は、昔機械屋に努めていまして、どちらかと言うとラインの機械!
    確かに、タップ切るの手作業では難しいと思いまして、私電気関係も知っていまして
    ボール盤を、簡単にタップも使えるように改造しました。
    まず、チャックを手で絞めるタイプに変えてやると簡単に締め付けられるんですよ!
    そこに、インバーターのブレーキ(回収電気、抵抗を付け)足踏みではないですけどボタンを押すと逆転するように
    作ったんですよ!このボール盤のいい所は、回転数を自由に扱える、逆転もボタンを押せば出来る!
    貫通の穴には超最適です、ただし中間の穴に関してはインバーターの逆転までのタイムロス!
    慣れれば、出来るんですけど難しい所がありました!
    しかし、チャック、回転数、逆転!仕事が早いんですよ!それも普通のボウル盤(200V)大きな穴を開ける時も
    回転を簡単に落とせて、非常に便利でした!でも精密なタップを切るには、ドリルさんみたいなやり方が
    正解ですね、私のボール盤は、貫通が主力ですから、じゃ、まったね~!

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      はじめまして、小川さん😊
      機械屋さんだったんですね。
      小川さんも改造しましたか😳
      確かに仕事はやそうですね。
      良いですねー!

  • @bighiro2001
    @bighiro2001 3 года назад +4

    知らんかった!

  • @--taku9060
    @--taku9060 3 года назад +1

    逆転スイッチ羨ましいです。 コンデンサ始動のモーターじゃないと改造できないんじゃないかな??
    インダクター始動のモーター(小型卓上ボール盤)だと、モーターを分解して内部の配線を変えないといけないので、なかなか請け負ってくれる所は無い気がします。(磁極を変える必要がありますので・・・)
    3相モーターならもっと簡単に改造できます。(電源3本の配線の内どれか2本を繋ぎ変えるだけで逆転しますので。)
    私はボール盤のチャックキー穴を利用して、リング(内径Φ33mm弱をヤフオクで購入)をはめ込みM6の長ねじ(L100mm半ネジ)を3本挿して手で回しています。
    普通のボール盤や一般的な卓上ボール盤は、プーリーカバーを空けるのが簡単ですが、小型卓上ボール盤はネジ止めなので外すのも面倒だし、固定用タッピングネジの紛失も嫌だったので、リングを使う事にしました。
    これで、下穴とのずれもなく垂直にネジが切れるようになりました。ドリルチャックは1.5~13mmまでの物に交換してあるので、M16-P1.0の細目ネジ用まではこれでいけます。
    一般的な小型卓上ボール盤のドリルチャックは1.0~10mmまでなので、M10かM12までが限界だと思います。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад

      コメントありがとうございます(^^)
      三相なら簡単ですねー
      足踏み逆転は逆転のタイミングさえ間違えなければ結構使えますね。
      うち、単品ものが多いのでささっとやれちゃいます😆

  • @ti6079
    @ti6079 3 года назад +3

    100v単相ボール盤のモーターって反転できるんですかね?ホームセンターのだと無理そうです。という事で私は電ドラでやってしまいます。垂直は目見かガイドで!

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      100v単相は出来ないかもですね(>_

    • @ti6079
      @ti6079 3 года назад +1

      @@drillbrothers ボール盤を使った手回しは垂直でるので便利でやってました。ものぐさ故、戻しが遅いのが嫌でやめてしまいましたが…

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      そうなんですね😅
      手回しやられてたんですか😬

  • @KAJIYA--mondo39
    @KAJIYA--mondo39 3 года назад +2

    現場作業で充電ドリルでM8位までやる事有ります。
    タッピングビスではこころもと無いとか、裏面で供廻りを抑えられないとかの時
    下孔は大きめで……耐力不足を考慮しつつ……

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      今の電ドルってパワーあるんですね!
      😬😬😬

  • @hoshizoraclub_
    @hoshizoraclub_ 3 года назад +2

    リョービのボール盤を友人から譲り受けましたが偏芯しているのか真芯に当たらず掘っているうちに明後日の方向にズレていきます。素人故にイロハが分らず困っています。。。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  3 года назад +1

      機械の詳しい事はわかりませんが、見た目振れてますか?見た目で振れてるのがわかったら実際はかなり振れてると思います( ; ; )ダイヤルゲージなどあれば測ってみるのも良いかもですね。

    • @masakikusahara5365
      @masakikusahara5365 3 года назад

      多分ですけど、テーブルの水平がずれていると思いますよ! 左右の傾きなら、テーブル付け根のボルトを緩めて、適当なキリなり棒なりチャックして、テーブルがそれと直角になるように調整すれば良いかと。

    • @hoshizoraclub_
      @hoshizoraclub_ 3 года назад

      @@masakikusahara5365 ありがとうございます。多分そこが怪しいのですがテーブルの付根の所の小止めネジが全く回らず途方に暮れています。まるで溶接しているみたい。今度はCRCを吹きかけて緩みが来るか試してみます。

    • @masakikusahara5365
      @masakikusahara5365 3 года назад +1

      @@hoshizoraclub_ がんばってください! 固着ネジを回すポイントは2点ありますね。まずサビなどの縁を切ること、具体的にはCRC→フリーズルブ→バーナー炙り(+冷やし)の順で効果あります。要は油を浸透させて切れなければ熱膨張/収縮で切るってことです。あと回す際も、普通のレンチ(メガネやソケット)→延長レンチ→インパクトの順で効果あります。あまり精度の良いレンチがなければ、モンキーでギチギチに締めて叩くのが意外と最少ダメージの場合もありますよ。

  • @DMZ37E
    @DMZ37E 2 года назад

    このやり方でM12とかも行けますか 無理かな。
    フットスイッチだの100Vで動かすためのインバーターも買ったのですが、いつまでたっても電気屋さんが来ません。もう5年もなるわ。

    • @drillbrothers
      @drillbrothers  2 года назад

      M12まではいけますよ。M14は無理だった様な、、、5年ですかーもう忘れてますね。(^^)

  • @user-xx7bu7be7v
    @user-xx7bu7be7v 3 года назад +3

    タップのペキッと折れるのがトラウマ、びびり野郎です、2ミリなんて無理。
    折ったらお釈迦、ヘリサートなんかでごまかせないし向いて無い時分。

  • @rzmonkyy
    @rzmonkyy 3 года назад +3

    カメラワーク下手すぎ見にくい