車のボディの凹み・傷を自分でDIY補修! やり方・方法・失敗談を全てまとめます。パテ盛り・塗装・コンパウンド。目立たない仕上がりに。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 сен 2024
  • ■使用した道具・部品など
    ・指金
    amzn.to/48A1reN
    ・養生テープ
    amzn.to/4bVqdsN
    ・耐水ペーパー#150~#1000
    amzn.to/48FMyHM
    ・耐水ペーパー#3000
    amzn.to/4bQk5Su
    ・研磨用パッド(耐水ペーパーを巻いて使う)
    amzn.to/431IbFZ
    ・シリコンオフ(脱脂用スプレー)
    amzn.to/3Ijw3GD
    ・ボディ補修用パテ(ホルツ)
    amzn.to/4324Vpt
    ・薄付けパテ(仕上げ用 / 99工房)
    amzn.to/4bXtNT4
    ・プラサフスプレー(99工房)
    amzn.to/4cbVxDV
    ・コンパウンド細目(99工房)
    amzn.to/4bWXVy4
    ・コンパウンド極細(99工房)
    amzn.to/3wEntzX
    ・液体コンパウンド(99工房)
    amzn.to/4bVf1fN
    ・コンパウンド専用スポンジx3(コンパウンドごとに使い分ける)
    amzn.to/42Yoqio
    ・ボカシ剤(99工房)
    amzn.to/3TjpJW4
    ・カラースプレー(K23 / ブリリアントシルバー / 99工房)
    amzn.to/3ThClgu
    ・クリアー(99工房)
    amzn.to/3Tl50Bo
    ・電動ポリッシャー(RSE-1250 / リョービ)
    amzn.to/3uVF0mC
    ・コンパウンド ハード1L(3M)
    amzn.to/3TgBjkG
    ・コンパウンド ハード2L(3M)
    amzn.to/3Tm5uHr
    ・ウレタンクリアー(99工房)
    amzn.to/3Tl53gy
    助手席ドアが横一直線に凹み・傷ができてしまったので、素人ながらDIY板金に挑戦しました。
    車は日産セレナ(C26)です。
    【目次】
    0:44 凹んだ部分を確認する
    1:26 凹んだ部分を削る
    2:57 ボディ補修用パテを盛る
    6:04 パテ盛り・削りを繰り返す
    7:37 仕上げのパテ盛り。薄付けパテ
    8:46 塗装前の下地処理
    9:06 プラサフ塗装
    11:30 プラサフ部分を研磨
    13:13 プラサフ周辺をコンパウンド細目で
    13:38 カラー塗装開始
    16:22 仕上げにクリアー
    18:15 ボカシ剤でスプレーダストを抑える
    19:03 乾燥後コンパウンドで磨く
    22:09 電動ポリッシャーで磨いてみる
    23:39 救世主ウレタンクリアー登場
    26:51 コンパウンドで研磨する
    27:31 補修完了
    補修した内容は、ブログにも詳しくまとめています。
    コチラもぜひ見てね。
    ■車のボディの凹み・傷を自分でDIY補修! やり方・方法・失敗談を全てまとめます | DIYでプチカスタム
    sirout-diy.com...
    ■使用した道具・部品など
    ・耐水ペーパー150~3000
    ・研磨用パッド(耐水ペーパーを巻いて使う)
    ・養生テープ / マスキングテープ
    ・シリコンオフ(脱脂用スプレー)
    ・ボディ補修用パテ(ホルツ)
    ・薄付けパテ(仕上げ用 / 99工房)
    ・プラサフスプレー(99工房)
    ・コンパウンド細目(99工房)
    ・コンパウンド極細(99工房)
    ・液体コンパウンド(99工房)
    ・コンパウンド専用スポンジx3(コンパウンドごとに使い分ける)
    ・ボカシ剤(99工房)
    ・カラースプレー(K23 / ブリリアントシルバー / 99工房)
    ・クリアー(99工房)
    ・電動ポリッシャー(RSE-1250 / リョービ)
    ・コンパウンド ハード1L(3M)
    ・コンパウンド ハード2L(3M)
    ・ウレタンクリアー(99工房)
    ■以前にバンパーを補修した内容を、ブログとRUclipsにもまとめてます。
    コチラもぜひ見てね
    ブログ:sirout-diy.com...
    RUclips: • 傷ついたバンパーを自分でDIY補修! 実際に...

Комментарии • 19

  • @user-fl5yp6oe1o
    @user-fl5yp6oe1o 2 года назад

    ウレタンクリア後、自分も塗装剥がすの怖いので3000番からのハード1でやってみます☺️

    • @puchi-custom
      @puchi-custom  2 года назад +1

      …ちなみにですが、ウレタンクリアーの説明書には「コンパウンドなどの磨き作業は必要ない」と記載されております。
      私は、一度普通のラッカークリアで失敗してウレタンクリアーを吹いたので、仕上がりがくすんでしまったのかもしれません。
      なので、3000番からコンパウンドで磨いてみました。
      もし、スプーニーバーガーさんが直接ウレタンクリアーを使われるんなら、コンパウンドは必要ない仕上がりになるやもしれません。
      なので、磨く場合は慎重に…
      もしかして補修をされているのなら、動画が少しでも参考になれば嬉しいです^^

    • @user-fl5yp6oe1o
      @user-fl5yp6oe1o 2 года назад

      返信ありがとうございます。
      ウレタンクリア後も塗り方が悪いのか艶感もあまりなく塗装面もボソボソしてるのでペーパーだけでは難しいかもしれません😅
      とにかく慎重作業を心がけます☺️

  • @yomomo5184
    @yomomo5184 4 года назад

    下地作りが一番大事ですね

    • @puchi-custom
      @puchi-custom  4 года назад

      おっしゃる通りですねぇ。
      下地が失敗しちゃうと、塗装に影響でますからねぇ(^^;)

  • @TheBOXERRYU
    @TheBOXERRYU 3 года назад +2

    凄く参考になりました!良い動画をありがとうございます^_^
    今週末に我が家の車を同じやり方で修理しようと思います!
    クリアーを吹いた後1週間乾燥とありますが、この乾燥期間は車を走らせてはダメですか?

    • @puchi-custom
      @puchi-custom  3 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます!
      仰る通り、本来であれば1週間は車を動かさず置いておいた方が良いとは思います。
      しかし… 通勤など日常的に使う場合は難しいですよね…
      私のセレナも、妻が日常的に使っていますので、1週間の乾燥期間も車は走らせていました。
      ただ… 可能であれば雨は避けた方が良いかと思いますので、
      ・天気予報を確認して、晴れの日が続く日に作業を開始する
      ・できればカーポートなど、なるべく屋根の下に置いておく
      などの対策をされれば、大丈夫かな…と。
      DIY補修の場合、完全に直すのは無理ですが、目立たなくさせることはできます。
      私はDIYが好きなので、作業自体は楽しかったです^^
      TheBOXERRYU さんの作業も、陰ながら応援しております。

    • @TheBOXERRYU
      @TheBOXERRYU 3 года назад

      @@puchi-custom
      ご回答ありがとうございました^_^
      パテ埋め前に全部塗装を剥がされていますが、塗装を剥がさず表面を粗す(足付け)だけではNGでしょうか?

    • @puchi-custom
      @puchi-custom  3 года назад

      その方法(塗装剥がさない)で試したことがないので、何とも言えませんが… 剥がした方がいいんだろうとは思います。
      私は99工房さんのサイトを参考にさせてもらいましたが、「塗装を剥がす」と記載されています。
      www.99kobo.jp/repair/body/04_wonderful.html
      私が、この動画の補修作業をしてから1年以上たっていますが、今のところパテが浮いたり剥がれたりしたことはありません。
      塗装の上からパテ盛りした場合、しばらくしてから剥がれたりするかもしれません。
      …なので、やはり塗装を落として地金の上から、パテ盛りした方が良いかなと思います。

  • @diy4288
    @diy4288 3 года назад

    お疲れ様です❗😄🎵
    鈑金のDIY楽しいですよね🎵
    もしよかったら僕その下地の動画とかやり易いようにするための道具の動画とかもRUclipsにあげている参考にしてください😄

    • @puchi-custom
      @puchi-custom  3 года назад +1

      DIY楽しいですねぇ。
      情報ありがとうございます。動画拝見します^^

  • @he8489
    @he8489 4 года назад

    え~っと…
    DIYなら上出来かと思います。
    凹みは内張り外してある程度出した方が良かったとは思いますが。それとパテは基本空研ぎで…。水分は天敵です。
    サフ研ぎはどちらでも大丈夫ですがその後すぐにベースを吹く前提であれば空研ぎの方がトラブルは少ないです。

    • @puchi-custom
      @puchi-custom  4 года назад

      そうですね。やはり仕上がりを言うなら、プロに任せるべきだと思います。
      DIYなので上出来です!

    • @he8489
      @he8489 4 года назад

      @@puchi-custom
      補足ですがあとクリヤーはドア1枚吹いた方が絶対にいいですよ!
      ドアでもぼかす場合もありますが今回の場所、範囲ならクリヤーは1枚吹いてください。
      そうすれば今回より絶対にキレイに仕上がります。
      シルバー系ここまでできれば素晴らしいです。

    • @puchi-custom
      @puchi-custom  4 года назад

      なるほどです。もし次に補修の機会があれば(ない方がイイですが…)、また挑戦してみます^^

  • @miataFIFA_7
    @miataFIFA_7 4 года назад +1

    すげ〜いっぱい車いじってるからちょっとした(?)プロなのかなぁと思ってたんですが、素人だったんですねぇ〜。

    • @puchi-custom
      @puchi-custom  4 года назад +1

      コメントありがとうございます^^
      以前にバンパーのキズ補修はやったことあるんですが… 凹みの補修は初めてでミスばっかりでした…
      最終的になんとか目立たないぐらいにはできたので、何よりです(^^;)

  • @popmachine273
    @popmachine273 4 года назад +2

    自家用車を家族がぶつけてしまい、見積したら20万ほど…う〜ん、出すのムリ!
    やっぱり主のように覚悟を決めてヤッてみるか…ドキドキ

    • @puchi-custom
      @puchi-custom  4 года назад

      あぁ… 我が家も一緒です。心中お察しします。
      大手を振ってオススメはできませんが、私自身はDIYが好きなので、楽しく作業することができました^^
      経験則ですが、パテの仕上がりと、最終的にウレタンクリアーを使うのが大きなポイントだったと感じます。