【中小企業診断士】今年絶対合格したい人必見!効率的な勉強計画の立て方をお伝えします_第333回

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025

Комментарии • 10

  • @user-kr5gv1vn1o
    @user-kr5gv1vn1o 2 дня назад +1

    勉強時間の確保が難しかったので2年計画で進めてます。
    半年で計画通り情報科目の科目免除できたので、残り1年半心折れないように頑張ります!

    • @matomesheet
      @matomesheet  22 часа назад

      コメントありがとうございます!
      長丁場の場合、モチベーションの維持が一番の課題だと思います。
      ぜひ勉強をご自身の習慣にしていただければと思います😄

  • @mintthecat0308
    @mintthecat0308 9 дней назад +1

    去年は心折れてやめましたが今年こそは!!

    • @matomesheet
      @matomesheet  5 дней назад

      決意表明ありがとうございます!
      今年は合格目指しましょう!

  • @agathesilverstein5016
    @agathesilverstein5016 14 дней назад +1

    見積・計画・修正のPDCAですね
    先日の事例3でも重要な考え方でした

    • @matomesheet
      @matomesheet  5 дней назад

      コメントありがとうございます!
      仰る通り事例3でも重要です!

  • @wakako1362
    @wakako1362 15 дней назад +1

    まとめシート25年版買いました!
    到着が楽しみです

    • @matomesheet
      @matomesheet  5 дней назад

      部屋遅くなってすみません。
      ご購入ありがとうございます!

  • @NumaP56
    @NumaP56 15 дней назад +1

    痩せられましたね🎉

    • @matomesheet
      @matomesheet  22 часа назад

      ありがとうございます❤️