[Goodbye Lexus UX!] This is no good!! Drive report one and a half years after delivery

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 125

  • @かめてつ-j7b
    @かめてつ-j7b 4 года назад +1

    覚えてないかと思いますが、ワンソクさんから「夢はきっと叶いますよ!」と背中を押されUX購入を叶え半年になります。自分にとって最高の車です。これからも良い車どんどん紹介してくださいね、応援してます。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +4

      おめでとうございます㊗️🎉
      ね、夢は叶ったでしょ?(笑)
      夢はいわばカーナビに目的地を入れるようなものです。
      目的地を入れずに走ってもガソリンを使うだけなので、ちゃんと夢を描いて日々を生きることが大切ですね。

  • @hanayosi4407
    @hanayosi4407 4 года назад +1

    ヒョーロン家さん達とは違う違う視点、体験から来る愛あるコメントは、聞いていて納得したり、心地良い気分になります。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      ありがとうございます😊
      身銭切って買ってるクルマなので、文句も愛情も合わせ持ちます。

  • @yxcxa2357
    @yxcxa2357 4 года назад +2

    このチャンネルって改めてホントすごいよな。今までは車を買う時は、ディーラーを回るしかないわけだけど、ディーラーは自社の商品しか知識がないから、こんなに全メーカーの知識を横断的に比較できる人なんていないし、ガチで購入してるからなんの忖度のない意見を発信してくれるし。本を購入して比較したりネットのレビュー見たりする必要がなくなる。
    どこぞのドライバーのドライブフィーリングとかを、一時的に乗っただけの感想を忖度ありでレビューされたって何の意味も無い。
    しかも、ワン速さんはかなりの車オタクで喋りも上手い。痒いところに手が届く情報をいただける。
    ずっと続けて欲しいチャンネルです。
    そのうち、メーカーさんの方から無料で車を譲ってもらえるくらい大きいチャンネルになるかもしれないですね。
    昼間の撮影が多いので、夜の外観とか内装とかもあるとより良いですね。
    あとはレンタカーでもいいのでほかの車も乗ってみていただきたいです。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +2

      ありがとうございます😊
      私は自動車評論家ではなく、自動車購入家ですね(笑)
      消費者として、価格に対してこれがあれば良いとかは忖度関係なしに行っていきたいです。
      それが多くの人に見ていただき、民意になればメーカーも動いてくれるはずだと思ってます。
      メーカーとしてはコストとかいろんな制約があると思いますが、購入する立場からするとそれは関係ない話。
      あまりメーカーの立場になり過ぎると、ユーザー本位ではなくなってしまうと思うので、常に車を買い続けて、ユーザー代表としての声を届けたいと思います。

  • @心の声-n2m
    @心の声-n2m 4 года назад +3

    私もux乗ってますがワン速さんの内装等のレビューが購入する上で大変参考になりました。大変気に入っていますが、その後子供が2人産まれて後部座席やラゲッジのせまさに困ることがあるので次回は一回り大きい車にしようと思ってます。レクサス好きなのでこれからもレクサス車のレビューお願いいたします!

  • @Masa-nf4fl
    @Masa-nf4fl 4 года назад +8

    今回のレポートを拝見して、次期NXがどれくらい進化するのか、より楽しみになりました!

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      次期NXには私も期待しています!

  • @supermasa_9901
    @supermasa_9901 4 года назад +3

    なんか時が経つのが早いな…ワンソクさんが納車した日の動画が懐かしい🙃

  • @畑海人
    @畑海人 4 года назад +7

    定年退職を機にuxを購入しました。250hでワンソクさんと同じ仕様です。子供たちも独立し、夫婦とワンコにはぴったりの車です。来月納車予定です。のんびりと日本各地、旅行するのが楽しみです。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      二名乗車までなら満足度の高いクルマですよね^ - ^

  • @kazuable
    @kazuable 4 года назад +9

    所有者視点の評価、いつも本当に参考になります。動画でご案内の通り、UXはマイナス評価の部分の印象が強く、自分はメルセデスにしました。このサイズの車でシートベンチレーションは魅力的なんだけどなぁ。次回の改良に期待したいですね。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +3

      UXは見栄え良くコンパクトなのに装備充実してるのは良いのですが、質感やパッケージに難ありです。いくらなんでも割り切り過ぎという感じはあります。

    • @usagidon1633
      @usagidon1633 4 года назад +2

      私は、逆です^_^
      a class cla c classと悩みましたがuxにしました。
      好みは人それぞれですし、気に入った車を買うのが1番ですね♪

  • @coyote.2929
    @coyote.2929 4 года назад +11

    エンジン音はATの欧州車には敵わないですが、悪くないですね!安全装備が充実していて、車体も比較的コンパクトで駐車場が狭い所でも止めれるので実用性は高そうですね

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      後席やラゲッジを考慮しなければ凄く良いクルマです。二名乗車までならオススメできる車ですね。

  • @HiroFor1
    @HiroFor1 4 года назад +1

    他のLEXUS車との比較、興味深いです!
    頭文字D面白いですよね。好きでした。

  • @shunya22807
    @shunya22807 4 года назад +2

    全体的にモデルが古くなってきてるレクサスの中で
    最新の装備がエントリーモデルで味わえるのは良いですね!

  • @kasuminntatuaki3670
    @kasuminntatuaki3670 4 года назад +2

    つり下げ式オルガンペダルは雪国でペダルが凍らないように工夫されてるからです。
    普通のオルガン式だと靴についた雪が溶けて垂れて凍るので

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      それ聞いたことがありました。
      むしろそれなら普通に吊り下げ式で良いのにとは思います。

  • @zelephan9989
    @zelephan9989 4 года назад +7

    レクサスのサイドミラーの形がカッコ良くて好き!
    SUVの方がリセールがいいことは分かっているんですがセダンやクーペ、オープンカーなどを買ってほしいです!

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +2

      ご期待ください!

    • @kazuto-5
      @kazuto-5 4 года назад +1

      満更でもなさそうなところを見ると、レクサスIS買ってくれるんですね!()

  • @瀧川九郎
    @瀧川九郎 4 года назад +1

    機能面はともかく。長く乗るにあたってメンテナンス等で注意しなければならない点などはありますか?故障しやすい点など。
    また、オイル交換の際の銘柄、粘度などお薦めあれば、ご教示いただけますと幸いです。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      長く乗ってないので何とも…(笑)

    • @瀧川九郎
      @瀧川九郎 4 года назад

      @@wansokutube お返事有難うございます。試乗レビューではなく、1年半所有されて、との事でしたので。。。。
      新車当初の扱いが、その後のクルマのコンディションにも影響するかと思うのですが。
      この車を次に乗られるオーナーさんへ、といったお話がお聞き出来たらと思ったまでです。

  • @ch-be5mo
    @ch-be5mo 4 года назад +4

    こんにちは🎵
    ワンソクさんが、イケハヤさんのカーローンについての動画にコメントしてるのには驚きました!😆
    ほんと、車に関することは幅広く調べられてるんですね。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      ブロガーとしてイケハヤさんやマナブさんはもちろんチェックしてますし、いろんなRUclipsr見てますよ^ - ^

  • @usagidon1633
    @usagidon1633 4 года назад +2

    先月納車されました‼︎
    ごちゃごちゃ荷物積まないのでラゲッジはいつも空っぽです!笑
    スーパーとかしか行きませんがベンチレーションついてるので
    夏は快適ですね♪

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      おめでとうございます㊗️🎊
      私も基本的には二名乗車で荷物も最低限なんですが、旅行に行ったりしてお土産を買ったり、コストコのバッグが詰めないとかはさすがに狭過ぎると思いました。

  • @user-fr1dw5rx7g
    @user-fr1dw5rx7g 4 года назад +13

    個人的には、今回UXとの入れ替えになったハリアーの方が好きww

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      ハリアーはまだまだ動画出しますよ!

  • @yuuu2387
    @yuuu2387 4 года назад +2

    次期NXが楽しみです
    最近のトヨタ車(ハリアー、ラブ4 車格)はインテリアイルミネーションが充実してきていますので
    是非、レクサス車もインテリアイルミを導入して欲しいです
    また、トヨタ車との際立った差別化が無くなってきたのでその辺りも、、、

  • @winered93
    @winered93 4 года назад +1

    今回現行GS4年乗って取り回しの良いコンパクトSUVに買い替えを検討して
    新型GLAとUXを比較して、やはりUXのインテリアのチープさがGSやGLAに
    見劣りしてGLAに決めましたが、レクサスのナビの自動更新とGルート探索には
    ワンソクさんのコメント通りすごく未練があります。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +2

      おめでとうございます㊗️🎉
      新型GLAは本当に良くなりましたね。
      メルセデスはシートベンチレーションとステアリングヒーターさえ付けられたら、満足度は飛躍的に上がるのになと思います。

  • @awp7769
    @awp7769 4 года назад +3

    UXは開発段階では全長とホイールベースが市販モデルより長かったそうです
    なので、ラゲッジと後席の広さは問題
    なかった筈なんですけど、
    デザインが良くないということで
    CH-Rと同じホイールベースになった
    みたいです
    もしかしたらNXと差別化、コストなど
    他にも理由はありそうですね

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      トヨタ系はオーバーハング長めですよね。

  • @ひろ-z1k6v
    @ひろ-z1k6v 4 года назад +17

    uxがセカンドカーは草
    ちょっと庶民と感覚が違いすぎます😇

  • @bmwx4526
    @bmwx4526 4 года назад +2

    ハリアーとの入れ替えだったのですね。ワンソクさんの車の買い替え見てると1年ってあっという間に過ぎちゃいますね💦

  • @bakase2
    @bakase2 4 года назад +1

    後編通知来てたのに今、非公開になってますが
    どうしたのですか?

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      音声がダブって書き出されてたので、書き出し直してます。
      どうやら落雷が原因のようです。
      明日アップしますね。

    • @bakase2
      @bakase2 4 года назад

      ありがとうございます。拝見させていただきます。でも、内装の質感は年次改良かマイナーチェンジで改善すると思います。

  • @高見公人-o3c
    @高見公人-o3c 4 года назад +1

    高橋啓介のその例えが出るなんてよほど好きなんですねw

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      知ってる人は知っている(笑)

  • @10smdjbtk
    @10smdjbtk 4 года назад +2

    ロードノイズが気になりますね。
    ワンソクさんにとって、現時点での
    「小さな高級車」最高峰
    はこの車になるのでしょうか?

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      うーん、どうでしょうね。
      でもシートベンチレーションとなると選択肢はかなり狭くなりますね。
      UXは二名までなら満足度の高い一台です。

  • @まぁね-l3m
    @まぁね-l3m 4 года назад +5

    フィットを除いて何が一番乗る頻度多いですか?

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +2

      今はハリアーですね!

  • @マーサー7
    @マーサー7 4 года назад +1

    やっぱサイズってありますよね それでRX辞めてNXにしたんですよねー。でも言う通り所有満足度も欲しい…笑

  • @beisann1
    @beisann1 4 года назад +5

    今、ふと思ったんですがワンソクさん乗った車を買えた人は極上中古ですよね😁

    • @YUTORI-p6j
      @YUTORI-p6j 4 года назад +1

      走行距離が少ないってこと?

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +2

      そうですね^ - ^
      低走行の高年式ですし、オプションも間違いなしです。

  • @きたむらたけし-y1h
    @きたむらたけし-y1h 4 года назад +1

    電パ教さま、お疲れ様です。RXはMC後の快適装備もUX以上にして欲しかったし、UXも格納リアワイパーにしてよと思います。新しく出る方が操作性が古いって!と思います。

  • @ナカジー-n4y
    @ナカジー-n4y 4 года назад +1

    28日に納車が決まったので楽しみです笑

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      おめでとうございます㊗️🎊

  • @んふんふ-nnfnnf
    @んふんふ-nnfnnf 4 года назад +4

    自分としてはUX好きなんですけどねぇ。C-HR乗ってるからってのもありますけど(笑)

  • @さかみちこ-n5h
    @さかみちこ-n5h 4 года назад

    シート表皮は合成皮革なんですかね?

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      本革シートはオプションです。
      こちらは付けてます

    • @さかみちこ-n5h
      @さかみちこ-n5h 4 года назад

      クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 返信ありがとうございます

  • @okaosa9315
    @okaosa9315 4 года назад +6

    真面目な話、所有車にセダンが無いのが一番悲しい。

    • @スプーン-p6j
      @スプーン-p6j 4 года назад +5

      リセール良くないからだろうね

    • @EnCollege20108
      @EnCollege20108 4 года назад +2

      SUV人気が高すぎてSUVのリセールが異常に高い気がします…セダン好きとしては悲しい(´;ω;`)(笑)

    • @ckfu8287
      @ckfu8287 4 года назад +1

      スプーン CPOで中古セダン買えば再生数伸びるよ

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      ご期待ください。

    • @まさ君-l7o
      @まさ君-l7o 4 года назад +1

      最近の動画見ればISに繋がるじゃんw

  • @Yu_ki_8
    @Yu_ki_8 4 года назад +15

    Frになるマツダ6待ってますよ!

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +2

      それは私も期待してます!

  • @松元雅史-y6v
    @松元雅史-y6v 4 года назад +1

    LFAかLCのオープン乗って欲しいです!

  • @TV-ACT
    @TV-ACT 4 года назад +1

    コンソールがデカイせいか C-HRより狭く感じるんですよねぇ

  • @Spitz777initialD
    @Spitz777initialD 4 года назад +4

    日本車ってあまり車内イルミが充実していないですよね。
    メルセデスはエントリーモデルから立派なアンビエントライトを装備しているのに…

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      保守的なので、明るいと運転に集中できないとかの意見を尊重してるんですかね。

  • @gggazile6468
    @gggazile6468 4 года назад +3

    もう車売るチューバーですよ

  • @sacchinmiki
    @sacchinmiki 4 года назад +2

    レクサスIS、色々と情報出てきましたねw
    まさか、ワン速さんもwww

  • @carandmoney
    @carandmoney 4 года назад +2

    私もUXを購入して1年、同じ日にレビュー動画を投稿しましたwほぼ通勤にしか使わないのでたいへん満足しています^^

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      通勤車としてはこの上なく便利ですよね!

  • @たかたからるらる
    @たかたからるらる 4 года назад +7

    UXほんとほしい。。。。

  • @とらチャンネル-b9u
    @とらチャンネル-b9u 4 года назад

    セカンドカーになるレベルの金額じゃないでしょ🤣庶民感覚では高いから

  • @ポンポンしあわせ
    @ポンポンしあわせ 4 года назад +1

    私もU Xの予想が雑誌で出始めた頃はSUVで機械式駐車場ok、かつLEXUS!ということで、嫁さんにロビー活動仕掛けていたんです。実際発表されてドラヨスさんのレポート拝見して、実際に見にも行きました。でも、あの絶対欲しい時のトキメキ、どうなってもいい・・・までは行かなかったんですよね。
    次期モデル、次期NXはすごく楽しみです!

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      UXはいろいろ惜しいんですよね。
      でも乗ると日本にちょうど良いサイズなんです。二名までなら。

  • @wt5534
    @wt5534 4 года назад

    値段の割に装備が今ひとつな車でしたね。
    室内空間はないですし、アナログな車な印象でした。

  • @ナチョモンレアル-h3y
    @ナチョモンレアル-h3y 4 года назад +2

    レクサスはミラーが凄い見やすい

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      ちゃんとAピラー周りに死角出来にくくなってますよね。

  • @user-general0223
    @user-general0223 4 года назад +1

    やっぱりセカンドカーとしてはまあまあですけど
    メインの車としてはオススメされない車なんですね😅

  • @klennon5956
    @klennon5956 4 года назад +1

    良かったですね、レクサスが日本車で。その車がジェ○シスで質感悪いだの後席が狭いだの言っちゃったら、「まずジェ○シスに謝って私たちにも謝って下さい。そして補償してください💢」って言われましたよ。
    日本車で良かったですね🎵

  • @真実の枝
    @真実の枝 4 года назад +7

    「言葉遣いには気をつけているつもりですが、このシステムはクソです」って言われた車っすねw
    最終評価は熟考でデザインは素晴らしいけど実用性に欠ける
    デザイン性と実用性を兼ね備えた車は難しい?

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +2

      ナビ周りの操作性に関しては私は問題ないと思いますが、リアやラゲッジに関しては難ありです。
      パッケージとしてはかなり割り切ってるので人を選ぶとは思いますが、二名までなら良いクルマです。

    • @真実の枝
      @真実の枝 4 года назад

      @@Yuli-bv5zi ダメですか?

  • @a.youtube4413
    @a.youtube4413 4 года назад +7

    セカンドカーでux持ってるとか言ってみたいよ~。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      夢を実現させましょう‼️

  • @rail4268
    @rail4268 4 года назад +1

    UX300eを期待しています( ̄∇ ̄)

  • @elevennumbertry1266
    @elevennumbertry1266 4 года назад +6

    最近のレクサス、トヨタ上位機種のエクステリアのチープさは酷い。。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +3

      あからさまコストダウンが目につくようになりましたね。
      その中ではRXは良いと思います。

  • @tubegame2544
    @tubegame2544 4 года назад +1

    車を買ったり売ったり結構してるけど、純粋にお金持ちさんなんですか?それともなんか仕組みがあるんですか?すごく気になります!
    もし、仕組みがあるなら教えて欲しいです!
    まだ免許取り立て新卒の18歳です笑
    良ければご回答お待ちしてます!

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      私のチャンネルトップから、コミュニティのタブを見てください。
      今日の投稿でその仕組みを書いています。

    • @tubegame2544
      @tubegame2544 4 года назад +1

      クルマ買う系チャンネル「ワンソクTube」 返信ありがとうございます!
      是非拝見させて頂きます!

  • @ほくすけ-m4d
    @ほくすけ-m4d 4 года назад +1

    ホンダのeHEV(新型アコード、インサイト、フィットの搭載してもの)は、すごく評判良いようなんですが、最新のトヨタのTHSと比較してどうでしょうか

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +2

      フィットのハイブリッドは燃費は良いですが加速感やエンジン音に関してはそれほどですね。でも街乗りカーとしては十分過ぎるほどの質感で満足しています。
      ヤリスあたりのTHS2と比較すると、燃費はヤリスの方が良さそう。走りもTNGA以降のトヨタ車は良いので悩ましいですね。

  • @ずきちゃん-l9k
    @ずきちゃん-l9k 4 года назад +10

    もう1台MAZDA車を…🙏

  • @wellerbutler27
    @wellerbutler27 4 года назад +1

    失礼な言い方かも知れませんが、
    ワンソクさんで地頭の良い方なんですよね、おそらく。

  • @あかさたな-q2t
    @あかさたな-q2t 4 года назад +10

    次はLS…
    いやLC
    いやLM

  • @tundrajack7048
    @tundrajack7048 4 года назад +1

    グランエースなどは購入予定にありますか?

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      グランエースは無いですね。

  • @clocktakuya6374
    @clocktakuya6374 4 года назад +5

    もう手離すのか、uxを・・・。

    • @clocktakuya6374
      @clocktakuya6374 4 года назад +1

      でも、思い出残せたんじゃない?

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      一年半、1万キロ以上乗りました。
      瀬戸内海一周、山形、いろいろ旅した思い出深い一台です。

  • @kirby2130
    @kirby2130 4 года назад +2

    LS LX LC LFA の4台乗りですが、UXは乗りやすく好きですね…… 気軽に使えて実用性高い車だと思います。

    • @abcdef-tx1mo
      @abcdef-tx1mo 4 года назад +5

      凄いミニカーコレクションですね

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      UXはコンパクトで装備充実してるから乗りやすいですよね^ - ^

    • @ckfu8287
      @ckfu8287 4 года назад +1

      釣り

  • @あいうえお-k7c3m
    @あいうえお-k7c3m 4 года назад +4

    次はMAZDACX-5あたりですかね

    • @abcdef-tx1mo
      @abcdef-tx1mo 4 года назад +5

      直6FRの次期モデルなら大アリだろうけどね

    • @coyote.2929
      @coyote.2929 4 года назад +4

      乗ったこともないやつがなんか言ってるな

  • @GG-pn7xy
    @GG-pn7xy 4 года назад +1

    高橋啓介の名前が出てきて驚きました笑
    ワンソクさんは86やロードスターみたいな3ペダルのMT車には興味ないんですかね?(^.^)

  • @しまのり-k6s
    @しまのり-k6s 4 года назад +4

    加速に時間かかる!

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +1

      加速は推して知るべしです。

  • @naotrex5024
    @naotrex5024 4 года назад +2

    私もUX Fスポーツに乗っていますが、私も内装のチープ観やラゲッジの狭さ等同じように不満ですが、それ以上にFはランフラットが標準ですがこのタイヤが乗り心地が悪くゴツゴツ(硬質ゴムの弾力を感じる)しておりロードノイズは高いし何故このタイヤを標準に決めたのか不思議でしょうがない。約60Kmでコーナーリング中、凸凹や橋と道路の繋目を通過するとトンと跳ねて後輪が外側へ滑ると言うより瞬間移動するという感じでハンドルを切るのが怖い。私が思うにこの車の開発責任者が女性なので、女性に良いようにハンドルを軽くして、パンクに良いようにランフラットにして、少々の事は女性は気が付かないだろうと言う考えが見え見えな感じ。評論家もせっかく車を買って評価するのなら、レクサスでは珍しいランフラットの評価をなぜしないのか、一言も出てこない。なにかメーカーに忖度してないかい。

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      メーカーに忖度してたらここまで好き勝手言えますかい!(笑)
      私はメーカーからお金をもらう側ではなく、お金を払ってクルマを買ってる側です。
      ロードノイズに関しては言及してますよね?
      走りに関してはそこまで攻めた走りをしてないので、私には気にならないです。
      むしろ、ランフラット履いててそこまで硬すぎない乗り心地になってるのは良いかなと。
      内装やラゲッジは言及の通り看過できません。

  • @海の男-r1e
    @海の男-r1e 4 года назад

    1年半所持で、久々に乗って、沢山車を持ってて、愛車ってのはあんまり響かないです😅

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад +4

      愛情の量って限られてるのでしょうか?
      多く所有すると分割されるのですか?
      一人っ子と三人兄弟では愛情の量って違いますか?
      私は短い期間だったとしても大切に扱っていますよ。

    • @海の男-r1e
      @海の男-r1e 4 года назад

      もちろん、飾るだけの高級車を持ってる方の知り合いもいてるので、単純に羨ましいという自分の側面もあります😭

  • @TA12345
    @TA12345 4 года назад

    ウイスパーボイスw
    聞こえないっす

    • @wansokutube
      @wansokutube  4 года назад

      UXはロードノイズが大きすぎるからか聞こえにくかったですね…