外国人が初めて明治神宮に行ったら圧倒的パワースポットだった【おみくじに困惑、何これ?】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024

Комментарии • 170

  • @本田もと
    @本田もと 2 года назад +22

    かりそめのちことは思はで~意味「とかく人は目先のことに捕らわれて過ぎ去ったことをくよくよと考えたり、取越苦労をして、無駄なエネルギーを費やしがちでこれは愚かなこと。今日1日を感謝しつつ精一杯に励むことが幸せになれるのです。」という意味

  • @jirusan1986
    @jirusan1986 2 года назад +9

    伊勢神宮を案内してほしいかったよ旦那さん。自分は無宗教と周りに言いながら、それでも伊勢はなんとも言えない感動がありました(小並感)

    • @jirusan1986
      @jirusan1986 2 года назад +1

      伊勢神宮=神宮だぞと言う反応は分かってますので(笑)

  • @大津美子-d6s
    @大津美子-d6s 2 года назад +14

    テリちゃんが頭を下げて鳥居をとうるのは感動しました!

  • @user-kamikouchi73b
    @user-kamikouchi73b 10 месяцев назад +2

    ありがとうございます!

    • @teri77
      @teri77  10 месяцев назад

      いつもありがとうございます!🌸

  • @atsukosaito8043
    @atsukosaito8043 10 месяцев назад +1

    私も明治神宮に機会があれば行きたいです。
    他の方も書いている通り鳥居の真ん中は神様の通り道なので、人は端を通ります。
    生理のときは鳥居をくぐってはいけないので鳥居の脇を歩きます。
    それから神宮と名のつくところは国の平和などを神様に願うところです。個人的なお願いは神社でします。
    テリちゃんがとりいをくぐるとき礼をしたのは礼儀にかなっていますよ👍🏻

  • @シンマツナガ-p8d
    @シンマツナガ-p8d 2 года назад +24

    次回来日の際には
    伊勢神宮(三重県)と出雲大社(島根県)にも訪れることをお勧めします!

  • @ばかーんいやーん
    @ばかーんいやーん 2 года назад +13

    明治神宮は自分も大好きな神社です。
    何より大都会の中にある森の自然が最高!
    でも凄いのはあの森は実は明治時代に人工的に作った森だという点です。

  • @user-ge6ks1fy8n
    @user-ge6ks1fy8n 2 года назад +22

    鳥居に入る時に頭を下げて入るテリーちゃんに凄く感動しました。明治神宮をリスペクトしてくれありがとう。あと、yuutyuubaのあしやさんも頭を下げて入ります。今日は刺青見えなく最高なテリーちゃんでしたね。

    • @Vigilante17
      @Vigilante17 2 года назад +4

      ツッコミどころが多いぜ

    • @bobhiko1853
      @bobhiko1853 2 года назад

      「私にタトゥーあるのが嫌ならお互いの為動画見なければいい」ってうp主も以前の動画で言ってた

  • @プシュケーパトス
    @プシュケーパトス 2 года назад +5

    It's a very beautiful place. I was very healed by showing me the video.

  • @kuromidori828
    @kuromidori828 Год назад +1

    万葉集の歌は難しいですね😢
    神道は全ての物に神様が居るという
    日本独自の宗教です🎉

  • @沈黙は金塗装
    @沈黙は金塗装 2 года назад +9

    ステキな絵ですね。これからも機会があったらみたいです😊

  • @tanechu7205
    @tanechu7205 2 года назад +7

    脇の道を選んだのは正解ですね。鳥居のセンターは神様の通り道です。

  • @ラスダリ
    @ラスダリ 9 месяцев назад +1

    鳥居の⛩️真ん中は神さまが通りになるので、私たちは端を通るのが正解ですね👍

  • @ytang6050
    @ytang6050 2 года назад +6

    4:12 the place is not temple, Meiji Jingu is shrine (shinto). Temple is お寺.神社 is Shinto shrine in Japan.

  • @kk-te1ph
    @kk-te1ph 2 года назад +7

    景色もテリちゃんも美しい!

  • @user-gx6yq4dz2n
    @user-gx6yq4dz2n 13 дней назад

    ナノちゃんとお母さんを渋谷区に案内していた動画の後にこの動画を見ました。今度、ひなたちゃんを連れて行ってら、ペコの連続が見れるかも⁉️

  • @bekohs
    @bekohs 2 года назад +5

    今日のテリちゃんは、今までのビデオの中で一番リラックスしている。東京は素晴らしいね!

  • @bluesky70113
    @bluesky70113 2 года назад +3

    人工で作った森?ですが、自然の森のように長いスパンをかけ形成されるように本当によく考えられた場所だなと感心します✨😌✨✨
    明治神宮を歩くと、静寂の森にあるみたいな清々しくリセットされる気分になることができるので、私は好きです☺️
    子どものお宮参りに行ったり、単なる散歩で通ったり素敵な場所です

  • @eagihado
    @eagihado 2 года назад +10

    明治神宮は初詣で何度か行ったことありますが閑散とした平日に行ったことありません。原宿なのに癒される観光地で観光客に人気があります。代々木公園で読書は意外でした満喫できて良かったです。

  • @STRATEGICUNIT
    @STRATEGICUNIT 2 года назад +3

    素晴らしい動画でした。他の動画も楽しみにしてます!

  • @ちゃんぷる-p7n
    @ちゃんぷる-p7n 2 года назад +8

    ロシアの人でしたっけ、綺麗な人だなぁ

    • @jotaro8991
      @jotaro8991 2 года назад +2

      サカルトベロの人です

  • @user-rh1qv4lw4e
    @user-rh1qv4lw4e Год назад

    ゲートとは鳥居です、神様が鳳凰と言う鳥に乗り鳥居にとまりました。

  • @user-kq9gt3hv7t
    @user-kq9gt3hv7t 2 года назад +3

    テリちゃん 神聖な気持ちになりましたか?😊 明治神宮には脇道から入る清正の井戸ってパワースポットがありますよ😊 その井戸の写真を待ち受けにするとイイ事があるみたいです😆

  • @ksks3989
    @ksks3989 2 года назад +4

    Waka mentioned, you should not pay attention negative things because they tend to be short-lived or temporary. And this way makes your life to be long-lived.

  • @ヨッシー-v8f
    @ヨッシー-v8f Год назад

    ファンの皆様このチャンネルは乗っ取られています。すぐに切り替えてください。

  • @kai-ry6cb
    @kai-ry6cb 11 месяцев назад +1

    絵がうまい!!

  • @hinatabokko2023
    @hinatabokko2023 Год назад

    1つ気になったのが、明治神宮まで来て、原宿には行かなかったのかな?
    原宿は明治神宮の入り口から道をはさんだ反対側にあります。
    テリちゃんが好きそうな物がたくさんある場所なのに原宿の映像がUPされなかったので気になってしまいました。

  • @user-eh6je5vf7d
    @user-eh6je5vf7d Год назад

    デリちゃん。公園じゃなくて神域ですから、自転車はもってのほかですよー😅

  • @HYKT-zz2px
    @HYKT-zz2px 2 года назад +1

    日本の街や歴史、文化への敬意が凄く感じられて凄く良いビデオだった😌
    改めて日本を好きになってくれてありがとう🙏
    日本とジョージアが近ければもっともっと日本に遊びに来られるのにね😭

  • @ナスビ-w8u
    @ナスビ-w8u 2 года назад +5

    テリちゃん、いつもカワイイ🤗
    鳥居は⛩神様の入り口だから、絶対真ん中を通ってはいけません。
    だからテリちゃんが側道選んだのは大正解です。
    どこの通路でもはじを歩くと良いですよ😊

    • @user-sy8gb1kh2g
      @user-sy8gb1kh2g 2 года назад +5

      鳥居のくぐり方
       神社の鳥居には、一般社会と神域を区切る結界のような意味があるともいわれています。目上の方のお宅を訪問するような気持ちで、一礼してからくぐるのが丁寧なくぐり方とされています。また、参拝を終え、境内を出る際も社殿の方に向き直って一礼するとよいでしょう。
      参道の歩き方
       神社参拝の際、参道の中央を避けて進むのは敬意の表れの1つといえます。また、参道の中央を横切る際に、軽く頭を下げながら通ったり、中央で神前に向き直って一礼してから横切るという敬意の表し方もあります。
      (東京都神社庁)
      ちょっと誤解が有るように思います。
      鳥居はくぐると思います。伏見稲荷の鳥居は くぐらずには通れません。

  • @butasagarich9969
    @butasagarich9969 2 года назад +2

    テリちゃんどんどんキレイになる〜

  • @user-hf8yq9wj8t
    @user-hf8yq9wj8t 2 года назад +4

    神社の敷地内は、神様(もしくは、とても偉い人)の家の中だと思えば、自然とどんな振る舞いをした方が良いかわかると思うので、あまり難しく考えなくていいと思います!
    東京の夏を楽しんでください♪

  • @jerometsowinghuen
    @jerometsowinghuen 2 года назад +6

    What a meaningful day to pay a visit to Meiji Jingu (明治神宮).

  • @小林満-x8w
    @小林満-x8w 2 года назад +13

    神社の中で急に風が吹いたり雨が降ったりすると神様に歓迎されてる証拠

  • @ATUKAWA
    @ATUKAWA 2 года назад

    明治神宮や代々木公園など忙しい東京の人たちの心の安らぎの場所を訪問してくれたんですね!「かりそめのことは思はでくらすこそ世にながらへむ薬なるらめ」は、目先のことを思って無駄に暮らすより世の中に長く暮らすために薬を飲むように一日一日を大切にすれば幸せになれるという意味だと思います。このような短歌や俳句は日本人の心の安らぎを表しているのでテリちゃんも勉強すれば好きになれると思います。

  • @MrNOBUchan
    @MrNOBUchan 2 года назад +2

    明治神宮は、現在から四代前の天皇陛下(明治天皇)と皇后陛下(昭憲皇太后)を御祭神とする神社です。明治天皇の御在位の時代、日本は国の独立を守り抜くため、自国に比べはるかに巨大な敵国を相手に、大戦争を戦いました。日清戦争を戦い、日露戦争を戦い、いずれも勝利したのです。
    そしてその時代、日本国民すべての心の拠り所であった明治天皇は、明治大帝(Meiji The Great)とも称される、歴代天皇の中でも、特筆されるべき偉大な天皇陛下です。

  • @拓ベイ
    @拓ベイ 2 года назад +2

    あの酒樽は神様のお供え物です。多分正月過ぎたらみんなで飲みますよ🎵で神社寺院は大なり小なりパワースポットですよ😃子供の頃セミ取りに良く行きました。たまにクワガタやカブトムシもね❗早朝か夕方に取れましたね🎵

  • @吉田奏一-u1n
    @吉田奏一-u1n 2 года назад +2

    明治神宮の上を飛んでいる飛行機は、羽田空港に着陸する飛行機たちです。日本全国、海外からも少し飛んできているので、とてもたくさんいます。2つの滑走路に降りるので、2機並行にアプローチしたりします。

  • @fy1105
    @fy1105 2 года назад +3

    この森は神社の敷地であり、公園ではありません。ビデオの最初に通った縄や鳥居が境界を示しており、敷地内では乗り物禁止、ランニングする人もいません。昔は下馬(馬=乗り物、を降りろ)の表示もあったりしました。

  • @napcat2158
    @napcat2158 2 года назад +1

    神社仏閣で神聖な気持ちになれるのは世界共通かな。
     鳥居の高さとか木の本数とかの疑問、なるほどな~ト感じましたね。

  • @ジンジャーエール-f4u
    @ジンジャーエール-f4u 2 года назад +1

    テリちゃんが参詣する姿を見て、こころが洗われました。テリちゃんの感受性もすばらしくて、すがすがしくなりました。

  • @yamayama774
    @yamayama774 2 года назад +2

    テリちゃん、絵の才能も凄い❗何で⁉️苦手なものってあるのかなー。
    しかし、いつも見ていて思うことは、テリちゃんの表現力の豊かさというか、ユーモアもあって、話している言葉に、とても奥深さを感じる。そして、共感させられる。

  • @くまちゃん-i6m
    @くまちゃん-i6m 2 года назад +3

    テリちゃん、心も日本人以上に日本人ですね。🐻⛩

  • @user-dg4ue8tl6s
    @user-dg4ue8tl6s 2 года назад +16

    何でもご馳走するのでデートして欲しいな😻

  • @naz1742
    @naz1742 2 года назад +10

    テリちゃん絵のセンスあるねw😏

  • @manilametro1825
    @manilametro1825 2 года назад +13

    Please do not run inside Meiji Shrine.
    When walking on the approach to the shrine, even if you are a Shinto priest or a priestess, it is good manners to avoid walking in the middle. In other words, it is better to avoid the center and walk on the left or right edge of the path.

  • @kaiunuranai-tenkyu
    @kaiunuranai-tenkyu 2 года назад +1

    めちゃくちゃ癒やされました。
    ありがとうございました。

  • @斉水口
    @斉水口 2 года назад +1

    テリさんの日本語、とても好きです、たどたどしくて可愛くて、でも、伝えたい誠意が、感じられてほっこりします。ところで、寺社回りをされているのならば、御朱印は、いただいてますでしょうか。目の前で書いていただける所では、見事な毛筆でしたためてもらえるので。日本の文化のひとつとして、アートとして、触れてみてください。応援してます。😸

  • @濱田英明-m3o
    @濱田英明-m3o 2 года назад +2

    テリちゃん、鳥居の前でちゃんとお辞儀してますね。礼儀正しいところ、もう完全に日本人です。東京の住心地はどうですか。暑いから気をつけて!

  • @kokozou1
    @kokozou1 2 года назад +2

    今年を含む何度も行ってますがホントに人口の森なのが信じがたい。。オオタカや手乗りのヤマガラさんのいる御苑はホントに素晴らしい。。

  • @ff9954
    @ff9954 2 года назад +1

    森の中ってとても癒やされますよね😊

  • @user-yl8ex9rw9n
    @user-yl8ex9rw9n 2 года назад +2

    日本は北から南まで広いので沢山色んなところ行って楽しんでね😊

  • @スコールズ-s3z
    @スコールズ-s3z 2 года назад +3

    古くからある神社 何百年とかの木があるから 神聖な雰囲気があるよね😄

  • @hideokogawa
    @hideokogawa 2 года назад +1

    素敵なレポートありがとうございます。

  • @Do_Na_306
    @Do_Na_306 2 года назад +9

    明治神宮は明治天皇のお墓として大正時代に作られた森です。
    当時の日本の最高技術で作られています。昔からある自然の森のように感じられるとても素晴らしい森です。

    • @豊臣秀吉-j5d
      @豊臣秀吉-j5d 2 года назад +4

      明治天皇のお墓は京都市伏見区に『明治天皇伏見桃山陵』

    • @user-sy8gb1kh2g
      @user-sy8gb1kh2g 2 года назад +6

      神社は死を穢れたものとするので、境内に お墓は作らないと思います。

    • @Do_Na_306
      @Do_Na_306 2 года назад +2

      正確な情報ではないですが単に弔いの為に作られた施設とも違い、そこに宿ってるものがあるので、日本独特の宗教的な詳細は別として、さわりとしてはお墓の代わりとしてあるものだと思います。

    • @ぶーとるーむ
      @ぶーとるーむ 2 года назад

      明治神宮の木々は、各都道府県から運ばれて移植されたと聞いたことがあります。今考えても凄いことですが、それほど明治天皇が愛され、尊敬されていたということでしょう。現在の日本だったら「経費削減」とかって下品な理由できっと反対されてしまうでしょうね。

    • @user-sy8gb1kh2g
      @user-sy8gb1kh2g 2 года назад +5

      御陵(お墓)は、明治天皇の遺志により 京都(伏見桃山陵)に山陵が造営されることとなりました。
      それ以外の記念施設の東京への創設を求める運動が起こり、それらの中には「明治天皇を祀る神社」も有った様です。
      結果、明治神宮の創建となった様です。
      追記
      鎮座祭は1920年(大正9年)11月1日に行われ、明治神宮は この日を以て 創建としているそうです。

  • @古代旅人
    @古代旅人 2 года назад +3

    明治神宮の森は原っぱだったところに全国から持ってきた樹木を植えて造った人工の森ということをご存じですか。

  • @user-xz6tw6fd4k
    @user-xz6tw6fd4k 2 года назад +2

    てりちゃん、明治神宮に負けんくらい今日も綺麗でほんま可愛いよなぁ〜😁

  • @VitpilenJpn
    @VitpilenJpn 2 года назад +4

    明治神宮の森は人工なんですよ。100年前に将来自然林のようになるように設計されたそうです。

  • @kensui7687
    @kensui7687 2 года назад +4

    大宮氷川神社にもお越しください

  • @soymilk4817
    @soymilk4817 2 года назад +1

    大丈夫です。日本人でも鳥居の大きさがdifferenceな意味を理解していません。そして、テリさんのおみくじの意味もcan't understandです。そんな時は「へぇ~、なるほどぉ」と言いながら、わかったふりをします :)不思議ですね

  • @user-wb3wg3we8w
    @user-wb3wg3we8w 2 года назад +1

    癒やされる。😌

  • @kaneko-CFD
    @kaneko-CFD 2 года назад +2

    今日のテリちゃんもあいかわらずカワイイ

  • @ぬーこー-f8l
    @ぬーこー-f8l 2 года назад +1

    テリちゃんが引いたおみくじの意味は、あなたにぴったりでとても良い意味でしたね!

  • @user-er2cs3bs6x
    @user-er2cs3bs6x 2 года назад

    テリちゃん🌷明治神宮を満喫できて良かったですね😄💡森の緑が美しくて落ち着きますね🌿

  • @takeshi9586
    @takeshi9586 2 года назад +4

    いやぁ~改めて見ても美しい場所に明治神宮はあるんだね🤗
    明治神宮が建てられたのが、1920年だそうです🙌
    日本人でもあまり解らない事を1つテリさんに教えるならば、お寺は「仏教」を信仰していて、神社は「神道」を信仰しているとの事🙂
    日本人は祭りをしたりハロウィーンを楽しんだり、クリスマスもしたりと宗教が渋滞している感じだよね‼️
    日本に住んでいても不思議だなぁ~て思う事があるね🤗

  • @torachibitan
    @torachibitan 2 года назад +2

    Acturally,「占いなもの、木材なもの」are 「絵馬(えま)」
    An ema is a wooden board with a picture on it, which is dedicated to a shrine or temple when you make a prayer, or when you are thanking the shrine or temple for granting your wish.

  • @佐藤さん-h4t
    @佐藤さん-h4t 2 года назад +2

    東京のど真ん中にこんなおっきな森があるのですね。驚きです。

  • @権藤松広
    @権藤松広 2 года назад +1

    私かプロテスタントのクリスチャンですが、日本の神社もお寺も大好きです。日本の長い歴史の中でも作りあげられた文化、テリちゃんも京都の清水寺や稲荷神社に行ったとき日本の文化にはまっていたからね。テリちゃんのキツネさん、可愛いかったよ。

  • @工藤俊作-h8o
    @工藤俊作-h8o 2 года назад +2

    萌え❣️萌え❣️萌え❣️

  • @しろくも-k6d
    @しろくも-k6d 2 года назад +4

    明治神宮良いね(*^^*)数年前に初詣行ったのが最後だなー・・・ここ数年出無精だ(^^;)テリちゃんの動画見てたら遠出したくなりました(^^)

  • @ヨッシー-v8f
    @ヨッシー-v8f Год назад

    犯人よ。心痛まないのかな?金を盗むのは窃盗だよ。もうすぐユーチューブから連絡行くから。震えて待っとけ。

  • @hinatabokko2023
    @hinatabokko2023 2 года назад +2

    テリちゃんこんにちは🖐😊
    「もののけ姫」が好きならば、次回日本を訪れた際には、是非【屋久島】を訪れてみてください。
    そこで、もののけ姫そのものの景色と出会うことが出来ます😄

  • @HiroyukiK
    @HiroyukiK 2 года назад +3

    かりそめのことは思はでくらすこそ
    世にながらへむ薬なるらめ
    「表面上のこと(目先の浮き沈み)は重く受け止めずに生きる事が
    この世で上手くやっていく(長続きする)薬になるよ」って事かな。

  • @旭日旗-f1d
    @旭日旗-f1d 2 года назад +1

    いつも楽しく拝見してます🇯🇵

  • @adjust_fit_0075
    @adjust_fit_0075 2 года назад +3

    実は神社やお寺は夕方以降はあまり行かない方がいいようです。

    • @adjust_fit_0075
      @adjust_fit_0075 2 года назад

      夕方ごろから物の怪が徘徊するようです。

  • @kenfukaku
    @kenfukaku 2 года назад +2

    鳥居の大きさはですね、「周りの風景」とマッチする様に、その大きさなんですよ※それより大きくても小さくてもおかしい(風景とマッチしない)。日本の宮大工の話に有りました。日本の建築は「周りの風景を考えて建てられる※風景にうまく溶け込む様に設計/デザインする」だそうです。だからあの大きさなんですよ、そこはね。場所によって、大きさとか配置とか、全体を見て、風景なども含め、一番キレイに見える様に建てられるんですよ。

  • @星-i1b
    @星-i1b 2 года назад +1

    そこの木は寄付された木を植えて造られた人工の森林なんですよ!

  • @blackcard777
    @blackcard777 2 года назад +1

    表参道の美容室に行く時、ついでによく明治神宮を散歩してます。
    たまにそこで神前結婚式をやっていて、カップルは海外の観光客に囲まれて写真を撮られまくってますね。
    運が良くなる清正の井戸には行ったのかな?
    ⛩の木は台湾から輸入されたんですよ。
    途中、ジャングルって表現おもしろかったw

  • @user-mj7sw1nf4i
    @user-mj7sw1nf4i 2 года назад +7

    明治神宮のおみくじは、吉や凶が出ないで天皇や皇后の和歌が出るんですよね。
    日本人でもなんとかわかるレベルなので外国の方はちんぷんかんぷんですね。

  • @biancasol1060
    @biancasol1060 2 года назад +1

    明治神社の森は全て人口的に作られた森ですからすごいですよね😃

  • @konngoukilishima
    @konngoukilishima 2 года назад +4

    ここが100年前原っぱ.だったんですよ

  • @noribogy6720
    @noribogy6720 Год назад +1

    酒樽は奉納でわ

  • @user-hl7vi2gf5y
    @user-hl7vi2gf5y 2 года назад +2

    テリちゃん日本に永住してよー。😆

  • @exile9119
    @exile9119 2 года назад +2

    日本の神様は、静けさや清浄(清らかさ)を好まれます。きっとテリさんも、神様の持つ静けさと清らかさをもらったのですね。
    テリさんが、意味が判らなくても神社を大切に思っていること、よく伝わりましたよ🙂

  • @イースト哲
    @イースト哲 2 года назад +3

    明治神宮は3年前に親戚の結婚式で行った

  • @関東太郎-m2c
    @関東太郎-m2c 2 года назад +2

    古文、1000年ぐらい前の古い日本語。学校で勉強したけど、忘れました。

  • @竹広-f5n
    @竹広-f5n 2 года назад

    かりそめの(今:現在)、 こと(事)は 思(思う:考える)わで(ない:否定形)、 くらす(暮らし:生きる)こそ、
    世(現世)に、なが(長)ら え(生)む(=長生きする) 薬となるらめ(薬となるでしょう)
    「今のことを あまり考え(悩まない)ように 生きることが 長生きする薬となるでしょう」 のような詩ですね。

  • @qwqw9367
    @qwqw9367 2 года назад +1

    The forest of Meiji Jingu is an artificial forest created in anticipation of the current forest. The blueprints for tree planting in the Meiji era remain.

  • @t.t4824
    @t.t4824 2 года назад +1

    テリちゃん絵うま!
    原宿と明治神宮のギャップがすごいよね。その近くに東京オリンピック開会式の競技場もあるよ。
    東京は公園は意外とあるけど、街中でちょっと座って休めるところが少ないと思う。
    日本旅行はテリちゃんのストールが大活躍ですね。

  • @yamenaide
    @yamenaide 2 года назад +2

    明治神宮の森は、人間の手で作られた「自然な森」です。
    100年前の最初の姿と、現在の姿は違います。
    草木や住む生き物が変わっていきながら自然な森に成長していくように設計されているとか。
    150年くらいかかるらしいのでまだ完成していません(笑)
    本当に自然な森を作るというのは大変長い時間がかかるのですね。

  • @南風はみなみかぜ-f9j
    @南風はみなみかぜ-f9j 2 года назад +1

    日本の酒樽は、素敵ですよね。(^-^)/

    • @樋口都久二
      @樋口都久二 2 года назад

      🔴日本の神さまは〈お酒〉が、大好きです。ギリシャ神話(しんわ)にも〈酒の神=バッカスBacchus〉がいましたね。お酒は神さまと近くなれる効用(こうよう)が有るようです。

  • @内海勝-p7h
    @内海勝-p7h 2 года назад +1

    神社やお寺は真ん中歩いてはダメです理由は真ん中は昔から神様が歩くと言われていますだからお参りする時は端じっこを歩きます詳しくは青春アカデミーで面白可笑しく流してました

  • @HukamushiGreenTea
    @HukamushiGreenTea 2 года назад

    私は、自宅から電車で30分ほどで、明治神宮の入り口にある、原宿駅なのでよく行きます♪ 確か、法律上は、自転車も車両のうちに含まれると記憶しているので、あの先は無理かなw
    明治神宮の敷地内は、本当に移動中に、ペットボトルのお茶を飲んでいても注意されますwww ここもコロナ直前までは平日だろうがいつでも、観光客が物凄かったです。
    手を洗うところは、手水舎(ちょうずや/他にもいくつかの読み方があります)と言います。本殿に向かって左手の大木は「御神木の楠」で樹齢が約100年です♪
    上空に飛行機が見えるのは、つい最近からで、以前は見ることは無かったです。羽田空港の新ルートなので。南風で15時~19時のうちの3時間のみ使われるのでラッキーですね♪
    東京の上空はもうほぼ経路がなく、主要な空港だけでも、羽田、成田、横田、厚木とあり超過密で大変です。羽田だけで平均、1.73分に1機、最大は45秒に1機の能力です。
    そうですね。明治神宮の御みくじだけは特殊で、テリさんが引いたのは、昭憲皇太后が詠まれた和歌の一つですね。
    あの大木の近くに提げてある木の板は、占いではなく、願い事を書く「絵馬(えま)」と言います♪
    因みに、冬の時期に来ると、明治神宮の閉門前に陽がおちるので、かなり暗くなり、お賽銭の前のエリアで、篝火(かがりび)を焚(た)きます。
    ほんの僅かな期間に、しかも閉門直前にのみ見られるので、知らない方も多いですが、実際に本物の篝火を見られる貴重なチャンスで幻想的な光景ですしお勧めですよ♪

  • @yoshitaka2722
    @yoshitaka2722 2 года назад +1

    目がとてもきれい

  • @user-xc3nl5zt3l
    @user-xc3nl5zt3l 2 года назад +2

    無神論、無宗教の日本人でも、静寂の社寺仏閣を訪れると心が改まる。現代の欧米の若者が荘厳な教会の十字架の前でひざまずくのと同じです。賑やかな観光社寺とは違い、しばし神々と対話できましたか?

  • @prismpepe
    @prismpepe 2 года назад

    明治神宮のすぐ隣にある代々木公園にはサイクリングコースがありますよ。自転車もレンタルできます。

  • @user-sy8gb1kh2g
    @user-sy8gb1kh2g 2 года назад +1

    鳥居のくぐり方
     神社の鳥居には、一般社会と神域を区切る結界のような意味があるともいわれています。目上の方のお宅を訪問するような気持ちで、一礼してからくぐるのが丁寧なくぐり方とされています。また、参拝を終え、境内を出る際も社殿の方に向き直って一礼するとよいでしょう。
    と書いて有りました。
    鳥居⛩は 潜れば良いと思います。
    私は鳥居を潜っていると思います。そんな事 考えた事 無かった。

  • @かむを
    @かむを 2 года назад +2

    神道は自然崇拝ですから、神社には鎮守の森といって木々に囲まれています。
    明治神宮は植林で作られた森ですが、一般的な神社は境内に御神木も多数あったりします。
    自転車の利用は禁止されていなくても、感覚的に配慮が欠ける気がして誰も利用しないのかもしれませんね。

  • @古代旅人
    @古代旅人 2 года назад

    因みに、日本で一番大きい鳥居は和歌山県の熊野本宮大社の鳥居です。残念ながら明治神宮の鳥居は10位までにも入っていませんね。

  • @樋口都久二
    @樋口都久二 2 года назад

    🔴テリちゃん、素晴らしい〈明治神宮(めいじじんぐう)の参拝〉でしたね。まったく日本人の参拝者と同じでした。
    神社は〈生かされていること〉〈成長させて頂いていること〉〈色んな願いごとが叶(かな)っていること〉…などなど、神さまに報告と感謝を捧げる〈神前(しんぜん)〉です。
    大きな鳥居(とりい)は、俗界(ぞくかい)と〈神域(しんいき)〉との境(さかい)です。鳥居を潜(くぐ)るたびに、より神さまに近づきます。
    そうです。神社には毎日お礼に来る方もいますし、1月や1年に数回参拝する方もいます。神さまに逢(あ)いたい時に、いつでもお逢いできるところ(とけろ)です。