ラダー図を書く前にフローチャートを作る必要はある?みんなどうしてる?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 6

  • @wildgeese8867
    @wildgeese8867 2 месяца назад

    いつも学習させていただいております。オムロン社製CX-Programmerを社内で使用しております。
    社内で研修があり、リレー回路・ラダー図・タイムチャートから前述回路の構築、設備の配線・異常診断が主な内容です。-電気回路
    お聞きしたいのですが、リンク先で案内されております『ラダー図の基本、ラダー作成への道』は上記内容を網羅されておりますでしょうか?説明を見た限りでは問題なさそうなのですが、事前にお聞きしたいです。
    また、ラダー図の動作が少し分かる程度(電気回路の入門書を購入したのですがよく分からない…)のレベルですが、上記教材の内容を身に付けるのにどれくらいが目安でしょうか?

    • @シーケンス制御講座
      @シーケンス制御講座  2 месяца назад

      「ラダー図の基本」は、まだラダー図を触ったことがない方向けに作ったテキストです。リレー回路で自己保持なども解説していますが、基礎的なことを中心に解説しています。社内での研修が少し実践的なことをするのであれば、すこし物足りないかもしれません。(電気的なことも記載しています)
      基礎を身に着けることにフォーカスをあてているテキストとなっています。
      目安ですが人によります。実際に配線すれば時間がかかりますし、流し読みで理解できれば早いと思います。ページ数でいうと200ページと少しあります。
      私はシーケンス制御と回路図の基礎という書籍も出していますが、その書籍よりも簡単なテキストとなっています。
      よろしくお願いいたします。

    • @wildgeese8867
      @wildgeese8867 2 месяца назад

      回答ありがとうございます。
      ご案内頂いたテキストも含めまして検討させて頂きます。

    • @wildgeese8867
      @wildgeese8867 2 месяца назад

      本日、まずテキストの方を購入させて頂きました。これから学ばせて頂きます、ありがとうございます。
      またお聞きしたいのですが、オムロン・三菱両社のプログラミングソフトは-三菱の方が現場では主として使用されているようですが-明確な違い等はございますか?
      お分かりでしたら教えて下さい。

    • @シーケンス制御講座
      @シーケンス制御講座  2 месяца назад

      ありがとうございます。三菱PLCの方が多く使用されている傾向にあります。オムロンもたまに使いますが、基本的なラダーは同じです。ソフトの使い方が違うので、そこは慣れるしかないです。命令の書き方も各社で違います。使い勝手はいろいろ違いますが、ラダーの読み方や動きは各社同じです。メーカーによって違うということはありません。
      基本的には会社によってPLCは統一されていることが多いです。

    • @wildgeese8867
      @wildgeese8867 2 месяца назад

      ご丁寧な返信、ありがとうございます。返答遅れてしまい申し訳ありません。
      大変参考になりました。