[January in Tokyo] Rei Shito's Street Snaps and Interviews, Episode 10

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 20

  • @めぐる-o5n
    @めぐる-o5n Год назад +27

    しとうさんもそうですが、40代でも落ち着かなくてもいいんだ、と言う気にいつも感じております。5000回おめでとうございます。

  • @ヒロカザミドリ
    @ヒロカザミドリ Год назад +6

    レイちゃんの5000人記念🎉
    コミュニケィション力の賜物ですね〜。えんじ色の着物の彼女、帯と帽子が美しくて、素敵でした。

  • @rana-lf4yi
    @rana-lf4yi Год назад +3

    レイさん、こんばんは✨5000人♡おめでとうございます!!✨先日拝見した大阪のVisitforの赤松さんが出てらっしゃって可愛かったです✨皆さん服を楽しんでらっしゃってステキ✨

  • @40daino-ossan3
    @40daino-ossan3 Год назад +2

    5,000人アンケートおめでとうございます㊗️
    『あなたにとってファッションとは?』という問いに対して、それぞれ大事な答えを持っていて素敵です😄✊
    きっと生活の一部というより、人生に欠かせないモノなのでしょうか🐈✨✨

  • @あやこ-l6f
    @あやこ-l6f Год назад +3

    5000人目おめでとうございます🎶💐心ウキウキする、魅力的な方々がいて見ていて楽しいです。

  • @asatuyu.23
    @asatuyu.23 Год назад +2

    5000人おめでとうございます💐
    皆さん素敵過ぎて楽しかったです♡

  • @MARImar1A
    @MARImar1A Год назад +1

    シトウレイさん5000回記念おめでとうございます!!!!いつまでもファッションをはっちゃけて行くぞおおお!!!😆💙✨(20代)

  • @lovelyswan8052
    @lovelyswan8052 Год назад +3

    赤松ちゃんスタイル大好きです。このチャンネルに出会ってまだ間もないですが、これからも期待しています😊

  • @azumiwarrick7480
    @azumiwarrick7480 Год назад +2

    ㊗️5000人🎉✨😆✨🎊
    おめでとうございます
    ストスナ毎回楽しみにしてます✨

  • @miifree
    @miifree Год назад

    恵さんのスタイリング好きだなー。
    流石映えある5000人目です!
    一個一個のアイテムは個性的なのになんでこんなに馴染むんだっていう見てて楽しいお方でした!

  • @mm8969
    @mm8969 Год назад

    5000人おめでとうございます。自由人 着物美人KEYちゃん、なで肩のラインも美しい。竹久夢二の美人画の世界から抜け出したみたいですね。

  • @Shiro-io1fi
    @Shiro-io1fi Год назад +1

    5000人達成おめでとうございます🎉㊗️
    これからもコツコツとスナップ写真を撮り続けてくださいね🎉
    コート素敵ですね👍🧥

  • @蛇腹-i1x
    @蛇腹-i1x Год назад +3

    いつも表参道のローソン通る時にれいさんいないか探しちゃいます。だから表参道歩く時は気を抜かない!

  • @emvdl6883
    @emvdl6883 Год назад

    デニムスーツカッコよすぎる

  • @sirakosirasu1023
    @sirakosirasu1023 Год назад

    5000人おめでとうございます🎊

  • @河内奈々-y7u
    @河内奈々-y7u Год назад +3

    5.000人🎉🎉🎉
    みんなで作ってきた歴史ですね🫶🫶🫶

  • @yasusamamatuhibi
    @yasusamamatuhibi Год назад +2

    5000人👏

  • @wawa6635
    @wawa6635 Год назад

    わたしも左京区が好き

  • @hara2185
    @hara2185 3 месяца назад

    40代の方、40代にもなって不自然な「なります」を連発されていてかなり気になりました・・・。一方、金子さんが変な「なります」を遣っておらず好感が持てました。