動画投稿、ありがとうございます。 各作品の『レイ』ですが 『En el nombre del Padre, y del Hijo, y del Espiritu Santo. Amen.』 (↑カール5世に倣ってスペイン語を使用) から連想される『精霊』を模したモノなのかと思っていました。 『レイ』だけに。 もしかしたら単に『これから物語が始まるよー』というメルクマールなだけなのかも知れませんね。 余談ですが シン・仮面ライダーのヒロインである緑川ルリ子は 外見が綾波レイで中身が式波・アスカ・ラングレー(又は惣流・アスカ・ラングレー)という造形と受け取りました。 庵野監督、この2人から逃れられないのかな? 次回の動画を楽しみにしています。 それでは、
ひとつ前の世界のリリスが新たにやり直しを始めたシンジを見送りに来ていたのだと認識していました。
それは思いましたね
漫画版ではこの綾波レイの幻影のシーンがないので、漫画版のラストでバラバラに散って世界と一体化したリリス(綾波レイ)の残留思念がシンジを見守っているのかもしれませんね
漫画版のラストのリリス(綾波レイ)の台詞も「私は全てのものに降り注ぎ、貴方を待っている」だったので、状況的にも一致する様な気もします
ご視聴ありがとうございます。新劇が旧劇の続きの世界なのかという問題もあって難しいですよね
あのレイは物語の始まり、繰り返し、分岐に現れて、音楽の反復記号のような役割なのかなと思ってました
ご視聴ありがとうございます。なにか象徴的なものなのでしょうね
思ってたっていうかこれ有名な考察で草
久しぶりにエヴァ考察を覗きに来ました。やっぱり面白いですね。
ご視聴ありがとうございます。楽しんでいただければ幸いです
オタクが勝手に納得いくまで考察してくれるから制作側は風呂敷広げ得だよね
ご視聴ありがとうございます。整合性をとるのが難しいですけどね
序の冒頭はサキエルが近づいてきており、爆風のようなものをシンジが受ける直前のシーン。シンエヴァのシーンは何も食べずに座り込んでいて飢餓で死が近づいているシーン。それぞれ、死が近づくと綾波の姿が幻視され、死神のような設定だったかと。
ご視聴ありがとうございます。なぜそれがレイだったのでしょうね
旧劇のサードインパクトで人々がLCLに還元される時に現れた綾波も死神的な存在と言えますね
冒頭のレイは、レイの生霊かシンジの未来予測かシンジの前世記憶のどれかだと考えていました。
シンを見た後は、前世の記憶説に傾いています。ピアノを超人的なスピードで弾けるようになったシーンもなんとなく説明がつきます。シンジがピアノを弾けた前世があり、それを魂の記憶として身体が思い出す過程を描いていたのかと。神でもない限りあんなすぐには弾けませんが、カヲルはそれらを理解してしていたからこそ連弾に誘った様に見えます。
ご視聴ありがとうございます。幻視なんでしょうね
綾波(蜃気楼)は繰り返されるEVA世界においての編集点のようなものではないかと思っていました。
ご視聴ありがとうございます。そう言った意味があるのかもしれないですね
前から綾波の蜃気楼は映画のクリッピングボードだと思ってた。「アクション!カット!」みたいな
ご視聴ありがとうございます。色んな捉え方ができますよね
リクエストに応えていただき(?)ありがとうございます!!
なるほど、幻視なのですね。台本に明記されているとは。
確かに一言で済みますね。詳しく説明いただきありがとうございました!
コメントを見ると皆さん解釈が様々でおもしろい。
「設定上は幻視。解釈は御自由に」という感じでしょうか。懐が深い!
ご視聴ありがとうございます。物語上では明確にはわからないので、見てる人次第なのかもしれないですね^^
今日仕事中にちょうどこれについて考えていて、eyesさんが取り上げてくれないかなーと思っていた所なのでめちゃくちゃ驚いてます。
ご視聴ありがとうございます。それは奇遇ですね^^
30年近く風雪に耐える、綾波レイやアスカといったキャラクターを作り出したのって凄いっすね!
ご視聴ありがとうございます。論争になるぐらいですもんね
伏線やら謎やら未回収で終わってしまった作品はとかく叩かれがちですが、これだけ憶測の域を出てないにもかかわらず神格化するほど人気を集めたエヴァは、もはや現代におけるシン訳聖書のようだ✨
ご視聴ありがとうございます。バベルの塔ですよね
物語の要所要所で現れるマボロシレイちゃん…この問に明確な答えが出る日なんて来ないのだろうな…と思う。
…答えが出るとすれば、庵野氏自らが明確に語る以外はないだろうけど…エヴァの設定を饒舌に嬉々として語る庵野秀明なんて全く想像できない…。それこそ生命の木がひっくり返ったってないだろう…。
ご視聴ありがとうございます。今更語ることはないでしょうね
ネオンジェネシスを発動させるにあたって確実に成し遂げられるように過去に影響を及ぼしていたのではないでしょうか。自分自身の変化の時、パイロット達が何かを選択する時等々・・。
ご視聴ありがとうございます。ネオンジェネシスをさせたかったのかは誰だったのかという話にもなりますよね
ループのセーブポイント説ってのをきいたこもがあるな
ご視聴ありがとうございます。「説」は無限にあるかもしれないですね
レイの幻は我々視聴者の事を暗示していると考えていました。このエヴァンゲリオンという物語をどこか別の次元から観察している何者かが居る。それを登場人物達に漠然と認識させようとする試みなのではないか、…と。
ご視聴ありがとうございます。色んな見方が出来ますよね
四限は、学生たちにとってお昼休みの前の最後の関門。
ご視聴ありがとうございます。なるほど
リリスとしてシンジがどう言う選択をするのか気になって見に来てると思ってましたね
ご視聴ありがとうございます。色んな見方がありますよね
シンジの内面に居る存在だから幻視であり
物語が始まる度同じタイミングで現れるということは聞いたことが
ご視聴ありがとうございます。色々と考えられますよね
私は別レイが現れる時はシンジの身に危険が迫っているということを知らせていると思っていました。
序の最初のところはサキエルが迫っていて、シンエヴァの湖のところでは餓死が近づいていた。両方とも助けがきたおかげで助かっている
ご視聴ありがとうございます。色んな見方ができますよね
「四限」は面倒な授業の事。眠くなる時間帯の事。
という意味もあるジョノイコ?
ご視聴ありがとうございます。正解じょのいこ
レイの幻視は繰り返される世界の一端として視たデジャビュのようなものかと思ってた。
ご視聴ありがとうございます。新劇ではそのような捉え方も出来ますね
旧作における綾波の幻視シーン2か所は単純に物語の起点と終点を現す映像的なレトリックだろうとは思うんですが、そこにさらに肉付けして解釈するとすれば、
このエヴァというエディプス神話における主人公であるシンジくんが第三新東京市=リリスの子宮という母胎に取り込まれて、
そこから解放されるまでを暗示した演出と見れなくもないですね。
実際、シンジくんに限らず、作中の登場人物ほとんどが母性の監獄にとらわれた囚人みたいなところがあり、物語の舞台もほぼこの街の内部で展開・完結するわけで。
結局のところ、胎内巡りとそこからの解放の物語なんですよね。
新劇場版はこれを踏まえた上で2回目の幻視のタイミングを外してますが、あの演出意図はちょっとよく分かんないですね。
死が迫った直前に現れる死神的予兆みたいな解釈はありますけど。
ご視聴ありがとうございます。第3新東京市だけで完結するようになっているのは、元々ゲームの設定として考えていたからみたいですね
棒立ちを見ると庵野秀明を感じるようになった
ご視聴ありがとうございます。それは強いイメージですね
この動画を見て綾波(リリスの象徴=エヴァの根源)の幻視は、旧劇と比べてそのシーン自体に意味は無くなる→最終的にシンジが選択したエヴァンゲリオンの必要ない世界に変わっていく象徴。と強引に解釈しました。
他ののオマージュシーンも、ネオンジェネシスによって根幹となるエヴァが無くなり、意味を失って瓦解する〜みたいなメタ的なイメージがあるのかなと。
個人の意見です。
ご視聴ありがとうございます。旧劇のオマージュになっているシーンはインタビューで理由などは書かれているのですが、物語上の意味もあるのかもしれないですね
TV版の件の綾波の一連のシーン自体は
正直大した意味はない、というか
後々に超時空的な存在として
綾波を扱うという構想はあったかもしれませんが
他の方も仰られているように伏線だけ張って
あとは「走りながら考える」状態だったろうと想像します
当時の制作事情、各種資料や庵野監督を始めとする、
スタッフ陣の証言からして間違いないと思います
だから序で同じシークェンスを使った段階が
一番意図が明確なのかなと感じました
つまり後々カヲルが懇切丁寧に説明してくれるように
TV版からの旧作と新劇場版が全く別の作品ではなく
世界観的に繋がりのある作品であると観客に示唆したかったのではないかなと
と同時に作品世界だけではなく現実の世界でも
庵野監督はもちろんスタッフや作品を見るファンも
旧作を無かったものとして扱うなんて現実的に不可能なわけですから
旧作も含めて落とし前をつけるという強い決意の一端だったのではないかなと
シンを見終わった状態からあらためて振り返ると感じました
(赤い海のカットをわざわざ差し込んだのもそういう意図かなと)
ご視聴ありがとうございます。元々の話は決まっていたのですが、方向性がどんどん変わってしまったんですよね
tv版エヴァ、一話で幻影を見たあとシンジは制服を着ているレイを見て何か反応するという感じでは無かったと記憶しているのですが、忘れてしまったというか、覚えられないくらいの印象だったんでしょうか?エヴァ全シリーズ通して解明されない謎だったので、解説嬉しいです!
ご視聴ありがとうございます。TV版は一応いぶかしむ表情をするという演出になっていますね
そうだったのか!!
ありがとうございます
シンエヴァで月面のカヲルが円環の物語の終焉を説明していて、時には否定されてしまうループ説が否定できないものとして描かれています。
見たことがないはずのレイの姿や記憶が幻視として現れても一巡前やそれ以前の記憶ないしは次元の記憶があって然るべき。
庵野監督が考えながら作ったというエピソードからも、走りながら完成を積み重ねていく現代ですし、そのスタイルを作った世代がまさに師匠宮崎駿や同世代クリエイターに倣ったに違いありません。
ガンダムのマチルダさんが巨大な満月とともに描かれたのも、テレビ版エヴァのOPのレイが満月とともに描かれたのも黄泉の象徴で死亡フラグだったのは間違いありません。
月が黄泉の象徴なのは今に始まったことではなく古典文学や神話でも同じことです。
ご視聴ありがとうございます。
動画投稿、ありがとうございます。
各作品の『レイ』ですが
『En el nombre del Padre, y del Hijo, y del Espiritu Santo. Amen.』
(↑カール5世に倣ってスペイン語を使用)
から連想される『精霊』を模したモノなのかと思っていました。
『レイ』だけに。
もしかしたら単に『これから物語が始まるよー』というメルクマールなだけなのかも知れませんね。
余談ですが
シン・仮面ライダーのヒロインである緑川ルリ子は
外見が綾波レイで中身が式波・アスカ・ラングレー(又は惣流・アスカ・ラングレー)という造形と受け取りました。
庵野監督、この2人から逃れられないのかな?
次回の動画を楽しみにしています。
それでは、
ご視聴ありがとうございます。聖霊なのかもしれないですね
@@eyesonly777
返信、ありがとうございます。
新劇場版に限って言える事ですが
ユイ=神様
シンジ君=神の子(イエス・キリスト)
すると聖三位一体の一翼を担う精霊は
レイなのかな、と思っただけで
何の根拠もありません。
精霊がカヲル君であっても良い訳ですし。シンジ君と一緒にループを続けているのだから。
レイやアスカが出て来ないターンがあったのかな? と妄想してみたりもします。
それでは、
タイムリープとテレポーテーションを繰り返す「時をかける少女」説。
ご視聴ありがとうございます。幻ということで・・・
これが幽「レイ」…なんってね…
ご視聴ありがとうございます。たぶん「霊」の字だと思うんですけどね
でもやっぱり幻視ではあるのですね。
シンジだけでなくレイにも見えているというのがまた分かりにくくしている部分の様な気がします。
レイが見たのは自身の姿でもある訳だし、冒頭でもないのであの姿なのは分からなくもないですが、冒頭でシンジが見たレイは未だ見ぬ存在のはずなのにあの姿なのは、エヴァが繰り返しの物語だから記憶には無くても魂が知っているからあの姿だったのかなと。
ただ、シンジとレイが見たタイミングについては良く分からないんですよね…。
ご視聴ありがとうございます。TV版の画コンテや台本には「少女」としかかいていなくてレイなのかどうかもはっきりとはしていないんですよね
実はワープができた説🤔
ご視聴ありがとうございます。何の意味があるのかですよね
@@eyesonly777 メタ的には視聴者にいきなり謎を残しつつ最初からかわいい女の子をだして引きつけるためなんでしょうね😂
綾波に見えるけど、綾波じゃなくて、ユイでしたって話かなと思った。
ご視聴ありがとうございます。色んな可能性がありますよね
そうか@@ シンエヴァに生命の樹がないんだ@@ 気付かなかったです><
ご視聴ありがとうございます。「破」のシナリオ段階では南極にあったりしたんですけどね
単純に深い意味はなくて、シンジというキャラクターを通して「かつての視聴者が見る幻影」としてレイが現れた描写なのだ、と思考停止する事にしました(エヴァはシンエヴァを眼鏡無しで適当に見たくらい)(眼鏡……髭……ポニーテール……訛り……進撃の巨人……)
ご視聴ありがとうございます。見た人が納得出来ればそれでいいのかもしれないですね^^
現実時間で
旧劇は世紀末、新劇は世紀末を乗り越えたアト
当たり前っちゃ当たり前なんだが、旧は破滅の使者で、新は不安の象徴な気がする
ご視聴ありがとうございます。色んな捉え方ができますよね
TV版作った頃から、新劇も構想有ったのかで変わるけど。
タイムリープ物でよく有る時間のリープを象徴する現象的な物なんかな?
とは、思える。
で、リープさせてる存在が、レイの体使ってシンジ見に(会い)来た…。
ユイがリープさせてる犯人なら、レイの元になったのだし。
シンの方じゃ神に近い存在になってるから、有り得そう?
ご視聴ありがとうございます。元々、エヴァはTVシリーズとして考えられていたものですね
Re:≒Reiってことだったら面白いね
やっぱり旧劇のリリスの化身としての人外じみた綾波レイが好きですね
新劇の綾波レイは見た目同じなだけのハリボテって感じがします
パンフレットで林原めぐみさんもそれに近いことは言ってましたね。
なるほど、それはシンエヴァのパンフレットですか?
ちょっと見返してみます
ご視聴ありがとうございます。レイ自体はシンエヴァの最後の方に少ししか出て来ないですもんね
アスカも惣流とは別物ですしね
あっ!じょのいこ🤣🤣🤣
ご視聴ありがとうございます。ひさしぶりじょのいこ
浮いているバスとかの考察して欲しいです
ご視聴ありがとうございます。コア化した世界のですか?
@@eyesonly777 はい、そうです。
一説ではループした世界をまたがっているという考察動画を見たことがありまして。
また、今回のレイの件もレイがトリガーとなり、分岐しているという内容もありました。
4:12 えなりかずき?w
ご視聴ありがとうございます。じょのいこ
綾波レイめちゃくちゃ可愛いし
めちゃくちゃ大好き😊❤❤❤❤❤❤❤❤
ご視聴ありがとうございます。人気キャラですよね
pcで見させてもらってます笑
ご視聴ありがとうございます。スマホだと私の動画は見づらいかもしれないですね
@@eyesonly777 大きいのでみたいな!と思って最近買ったパソコンで見ました、レイの話面白かったです!
まあぶっちゃけると物語上の深い意味はない。
舞台の幕と同じようなもんで、これからエヴァンゲリオンという物語が始まるという場面でレイの目のドアップが演出上のお約束になってるだけでしょう。
アナザーインパクトでも同じ構成で使われてるしね。
同感です。
ご視聴ありがとうございます。アナザーインパクトですか?
@@eyesonly777
evangelion:Another Impact
日本アニメーター見本市で流されたスピンオフ作品っす。
綾波レイと思しき赤い瞳の少女(CV:林原めぐみ)の幻影に誘われてエヴァンゲリオン無号機が起動し、少女の瞳のドアップとエヴァの咆哮で終了するって作品です。
庵野さんが絡まなくても同じ演出がとられるあたりで、レイの瞳アップってのはエヴァの演出におけるテンプレなんだと思います。
@@aa-yz1ud なるほど、確かにありましたね。ありがとうございます
真ゲッターロボで敵が攻めて来た際にムサシの幻影がゲッター線の影響でハヤト達の目に浮かんだじゃろ?
用途は異なれどつまりそれと一緒。後、地球全土はリリスから生まれたから。そして一番は碇一家とリリス(レイ)の繋がり。そしてエヴァそのもの。
…まぁ庵野監督の頭は宇宙なんで
ご視聴ありがとうございます
シト新生って死と新生ってことなのか。なるほどわからん
ご視聴ありがとうございます。「使徒」と二重の意味なのでしょうね
久しぶりに見に来ました。綾波の幻?だけは本当に意味というか原因が全く分からないんだよなぁ。オカルトなのかな
ご視聴ありがとうございます。物語の理解に影響する部分ではないですもんね
動画冒頭のBGMの曲名は何ですか?分かる方がいたら教えてください
威風堂々のアレンジだと思います
@@しま-c5m フリーBGM素材で同じものを見つけることができました。ありがとうございました。
ご視聴ありがとうございます。見つかって良かったです
けれども個人的にはゲンドウが人類の"神化"と補完を完遂させるといってたのが引っ掛かりますね
ご視聴ありがとうございます。旧劇と新劇は、ゼーレとゲンドウがテレコになっているんですよね
主さん、静岡人?
ご視聴ありがとうございます。秘密です^^
違うアカウントでこのCH探そうとすると、全く出てこなかった。エヴァ考察で出ない…
タグ付ければもっと伸びるのに…
ご視聴ありがとうございます。そうなんですね、見つけやすくなるといいんですが・・
あれ、なんかデジャブ?
ご視聴ありがとうございます。間違いない
う~ん、幻視の綾波は、マリさんや冬月さんとは別の物語の外に存在するモノで、認知出来たのはシンちゃんと姿を借りた綾波自身で、マリさんたちにも認識できないモノなのかも。
だもんで、マリさんたちのようにアバターで物語内へ介入する術を持たないため、登場人物の幻視で数秒しか接触できないのでしょう。
では
ご視聴ありがとうございます。アバターですか?
@@eyesonly777 さん
元ネタ的には、「ゲッターロボ▪デヴォリューション」です。
これのようにマリさんが物語の「外」から登場人物に分身(アバター)を操作して接触し、さも登場人物のフリしているようにしか見えないんです。
だもんで、マリさんの正体を知る冬月さんも同様の存在なのかもと思えてくるんです。
では
@@sohryu-asuka なるほど、昔のSFによくありますよね
あんまり象徴的なやつは好きじゃないなぁ。
何かしらの理由を求めちゃうな
ご視聴ありがとうございます。基本的にアニメというのは記号や象徴の集合体なので難しいですよね
うp主は既に啓示を受けているのでは?
庵野秀明や御大という"神"からメッセージを預かり、我々にわかる形で広めてくれる"預言者"だと思ってます。
ガンダム系も好きなのでどうぞよろしく。気が向いたら銀英伝もお願いします。
ご視聴ありがとうございます。ガンダムは近いうちに色々とつくりたいと思っています。銀英伝も面白いですよね
エヴァが放映されてもうすぐ30年、当時は謎本なんてのが流行りました。
しかし未だに答えが無い、つまり意味深なシーンもセリフも設定も全てハッタリでそれらしく煽ってるだけ。
それに気が付いて以来庵野を信用しなくなりました、見たこともない綾波レイを幻視・・・説明できる設定が無ければ視聴者をバカにしてますね。
ご視聴ありがとうございます。人によって物語の作り方はそれぞれですよね。結末を決めていなかったり、結末だけ決まっていたり
@@eyesonly777
深く設定を考えてなかったり、広げた風呂敷をたたむ気がなかったり
イチコメェ!!!!!
ご視聴ありがとうございます。
ループ後ならベタだけど記憶の残滓的な解釈もできなくはない?
ご視聴ありがとうございます。そんな捉え方もできますよね
@@eyesonly777 あんまり自身はありませんがね。王道やリスペクトを大事にしつつ意表を突いてくるのが庵野さんだと思っているのでベタ過ぎると逆にないかなと。