往復7時間でも絶対に食べたい前橋に誕生したスープ付きまぜそば!!!!!!!【ハイマウントM】
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ※特別に許可を得て撮影しております。
毎度ラーメン二郎と二郎系ラーメンを全部マシマシで訪問しているジロリアン、アカボシです。
今回は群馬県前橋市。
昨年12月にオープンした「ハイマウントM」さんへ。
栃木県小山市の言わずと知れた名店、「ハイマウント」さんの2号店だ。
凄まじい種類のトッピング、
ジャンクさの権化の様な見た目、
そしてまぜそばなのにつけ麺の様なスープがつくという新技。
都内から片道3時間半掛かったけど、行って損はありませんわ!
🐷マシマシTVグッズ🐷
suzuri.jp/AKAB...
アカボシ
instagram
/ akaboshi_mashimashi
twitter
/ urawa_seijin
Now on sale/SEO
Twitter
se...
mobile.twitter...
Instagram
/ furiame13
リロイ太郎
リロイ太郎のRUclips
/ @youtubeleroytaroinyou...
Twitter@leroytaro
Instagram@leroytaro
www.instagram....
〜BGMの出典〜
オープニング
『8-bit Title』
dova-s.jp/bgm/...
バックミュージック
『レトロゲーム風ピコピコ』
dova-s.jp/bgm/...
店舗詳細紹介時BGM
『闇に紛れる』
dova-s.jp/bgm/...
調理風景時BGM
White Base written by もっぴーさうんど
dova-s.jp/bgm/...
エンディング
『よぞらのなみだ』
dova-s.jp/bgm/...
※特別に許可を頂き撮影しております。
〜修正〜
Mそば大の値段が1140円となってますが、正しくは1200円の誤りです。
申し訳ございませんッッッッ💦
いつもコメントありがとうございます(^人^)Myそば美味しいかったです。1200円安いです。そば安いです。
来てくれたんですね!!!
ありがとうございます!!
1回訪問していただいてると思いますが、かつお君なしのつの旨行ってみてください!
いやはやちょっとあれから時間経っちゃいましたがやっと行けました🤗笑 つの旨さんカツオ君抜きかぁ〜〜〜美味しくてまた入れたいんですけど!!!w
なるほど、スープの使い方やわたあめの使い方でも何回もチャレンジできるお店なんですね。
そしてしょっぱレベルチェックを店員さんも知ってるから、二郎系じゃ完全に有名人なんだと改めて感じました。
ソーナンス!!
どう食べ進めていいか自分でも試行錯誤しましたが踏破出来ました笑
いやはやまだまだ未熟モンッッッッ!!!
往復7時間とは頭が下がります
店員さんといいお客さんといい暖かい動画でほっこりしました いぎだい!
ロビン!!
遠征しても間違いないお店だと分かってるとひょいひょい行っちゃいますねw
しょっぱレベルのコーナー好きだから店員さんとのやりとりとか最高過ぎるw
お店が知っててくれるとフルMAXでチェックしやすい❣️笑
店内BGMがひたすらメロコアなのが良い
アカボシさんの紹介してるお店全てではないですが行ってます!全部美味しい!
今回は地元のお店紹介されてて嬉しい
おおっと!!!
そんなに参られてますか!!
フフ、そして、新しき御ふるさとの味、カチコミオネシェス!!!
これは3時間半かけても行きたい…!終始楽しい時間でアトラクションみたいなリポートありがとうございます🙌✨
9:06 しょっぱレベルチェックのファンサwwww
ビュォォォオ!っと駆け抜ける様な12分間でしたね🎢💨
お店の人の舌を尊重したレベルにすべきだったかも知れない!!!!!笑
ハイマウントのまぜそばはジャンキーで美味しいですよね!
助手さんのしょっぱレベルマウント笑ったw
まさに、しょっぱレベルハイマウントは草w
アカボシさん、このMそば(大)なるメニュー・・・めっちゃジャンキーですねぇ。
見た目に凄いですよ(笑)
そして美味しそうだし、色んなアレンジが出来るので遊び心もありますねぇ。
こういうヤツ、大好きです😃
アカボシさんも色んな食べ方して、完食されてましたが、流石でしたねぇ😃
久々ジャンキーそのものって感じがしましたよね笑
量もそうですが今回は食べ方の豊富さや味わいのバリエーションが特に面白かったです🥰
最近鷹の目のまぜそば食べましたが、やっぱりまぜそばといえばハイマウントですね〜。東京都内にもぜひ店舗来てほしい、、
大元であるジャンクガレッジも都内には無くなってしまいましたからね😭 鷹の目さんの煮干し混ぜをリピートしたいッッッッ
しょっぱレベル知らない?!が面白すぎる笑笑
でもお店でボシさん見たら聞いちゃいますね笑
小山では確認してなかったので念願でもありました😂
ボシさん、お疲れっす!
ハイマウント前橋、早いっすねー!
小山のお店はいつも行列ですよね〜
何を隠そう、僕は今は浦和ですが、田舎は栃木!
ハイマウントは4号線の雄ですやねー!
あっらま!!
そうなんですな!?
小山ってハイマウントさん以外にも二郎系点在してますよね。何故あんなに集中してるんだろう…!!!
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV 小山から少し行けば、栃木街道店もありますねー❣️
すっげージャンクーww食ってみてええええ!! アカボシー!体調気を付けてなー!
スープをつけ麺風に食べるの美味しそう🤤
まぜそばにベビースターいいですよね✨歯茎に刺さるけど(笑)
デュクシ‼︎
ベビースターをスープでフニャらせて新たな食感を得るなどの上級テクもあってりして。。。
いろいろ変化をつけながら食べるのいいですね~!
最後まで楽しめそう。
一口一口が全部異なるビュッフェみたいな楽しさありました❗️
らーめん&ほぐし豚を頼んでお得感にまみれてきました。トッピングのネギも良き味。地元にようこそ!でさぁーね😊
あらご出身地でしたか!!!
前橋の新たなる景勝地、ありがとうございましたッッッッ!!!
あら、初期に紹介されたハイマウントの2号店なんですね。懐かしい。
片道3時間半は流石です!友達に高崎の大者行こうぜって言ったらやんわり断られました😅
もう着丼から情報量多すぎぃ!ワタアメ、エビマヨ、コッコマンと食べてみたいんだけど3時間半はなぁ…。
しょっぱレベルがどんどん有名に!🤣🤣🤣皆さんに色々おまけしてもらった愛され回ですね。
なぁにぃ?!?!大者断った奴出て来いぃぃい!!!!!😬いや、目隠ししてニンニクワゴンに乗せ、お店前にドカっと放り出し決定‼️
ハイマウントMさんもやはりこれだけ時間掛けて行く価値ありありで、行ったら行ったで後悔のない量のトッピングしちまいますがまさかこんなに愛されトッピングまで頂けるなんてぇね❣️❤🎉
マジか!?自分がコメする前に行って頂いてコメする手にも力が入る!!
スープに関しては地元の景勝軒というつけ麺個人チェーン店が意識している群馬名物焼きまんじゅうを意識していると感じました!!使い方に迷い色々試して最後はレンゲで麺にかけて頂きました!!
綿飴は自分は直に食べましたが友人は溶かして食べたそうです!!
自宅が近いので自分もまた行きたいです!!
ちょっとスープのところ情報が多過ぎて追いつけ無いんですがw🤣
まずは焼きまんじゅう食べて、景勝軒さん食べて、ハイマウントMさんのラーメンも食べていきたい‼️笑
やばすぎる。北関東がうらやましすぎる... 精鋭な二郎がいくつもあるのはいつでも羨ましい。バイト終わりで飯テロどころか脳が溶けそう...w
助手さんおちゃめで面白いw 店主さんの「わっかんないけど笑」まで含めて好きですw
ネギなしでオーダーしたい一品です。
新年一発目の本家二郎は亀戸の汁なしになりました。無心になって対麺できた、そんな麺でした。
ネギなしコールでしょうねw
フライドオニオンはいけるんでしたか⁉️物によるかな🤔
ほんとアブラというより油分のコテコテ感が凄いのであのカエシは必須です笑
亀戸NICE!!!!!
私の昨年末のラストと共鳴するものがありますね🤣
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV Foはなんか大丈夫です笑 生ネギは嫌いです😭
ハイペースに見れるのは嬉しいですがお身体ご自愛ください...
スープやコッコマンやトッピングで色んな食べ方出来るの良いっすよねぇ
ホットマン?も美味そうなんすよねぇ
ホットマンあるかな??!
券売機の下の方に【ミラノ🇮🇹】って書いてあるのが気になり過ぎます😂
わたあめってお高めなお店のすき焼きでしか見たことないです。
色んなカスタマイズして食べれるのはいいですね。
おおおおおそんな文化が?!
それはむしろ体験してみたい…🤤
高崎の大者、桐生のアカギそして前橋のハイマウントMで群馬二郎系トライアングルの完成だな。グンマーのラーメンはレベルが高い。
前橋二郎を頂点に置いて三角錐にしましょう‼️
前橋はつの旨でしょ笑
美味しく食べ終わった後、どっと疲れを感じるジャンクフード
わたしは、逆ですね!
しょっぱレベルのやり取りいいですね、和みましたわー
マスターが引き笑いでしたw🤣
自分も都内から遠征したんですがジャンガレの系譜で良かったですねー
この味いま東京じゃ食べられないからなぁ
そうそうそう、都内最後のジャンクガレッジは森下だったかなー…
跡地いま個別指導塾ですからね笑
近所にいらしていたとはビックリw個人的には同じく前橋の平田の哲二郎にもぜひ訪れて頂きたいですね。
良いですね✨
板橋にはラーメン自販機があって、何故か平田の哲二郎さんのがあるんで凄い意識してますw
店員さんにしょっぱレベル云々聞かれてて笑っちゃった
限定の味噌二郎ラーメンが素晴らしいのでまた来て欲しいです🙃
またちかいうちにハイマウントMにリピートしてきます
宜しくお願いしまァァァァァアス!!!
声質と表現が二郎系評論界のライムスター宇多丸師匠みたいで最高(笑)
宇多丸さん!!!!!
2号店知らなかったぁ!
Mそばイイっすね😄
行きたい!遠い・・・でも行きたいい!
大嫌い、大嫌い、大嫌い、大好き!
Ah〜 みたいな笑
栃木県宇都宮市にあるラーメンギタギタの豚シルナシぜひおすすめします!!
しょっぱうまでたまりません!!
メチャクチャ美味そうだけど…遠いなぁw
でもスープってのは新しいし嬉しいですね。確かに500あっても最後まで飽きないで食べれそうです。しかし行動力あるなぁ。感心します。
つけ麺にしないでそのままゴクゴク飲みたい衝動抑えてました笑
話題店中の話題店なので引力が凄くて💦
ジャンク感満載で美味しそうです!
で!す!よ!ね❣️
ありがとうございます❗️
アカボシさーーん!
川越二郎の汁なし梅味変更めちゃんこ
美味いので食ってください!🔥🔥🔥
サムネのロゴのMを上下ひっくり返したのがサッカーエンブレムにあってふと思い出した。
今日は麺も動画もカオスな回にwww
どこだ?!
Mがマルセイユのエンブレムにちょっと似てる気はしましたが…!
いや、全然違うな笑
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV ドイツ一部のVfLヴォルフスブルクというチームですw
まぜそばは、めっちゃ麺食ってる感がいいっすよね〜
でっすね❣️
特にハイマウントMさん汁の部分が少ないので麺の楽しみが超級!!!
往復7時間っすか💦
お疲れ様です😂
翌日の疲れが響いて編集少し遅くなっちゃいましたw
持ち帰りが出来るとこなら、自家製コッコマンで食べれそうですね。これは美味しそう
家で試したくなりますよねセルフコッコマン❗️🥚🧅💨
混ぜそばにはヤサイ無い方が麺とヤサイの食感が混ざらなくて好きです
ジャンキーなお店最近行ってないから食欲そそられました
ヤサイ乗らない汁なしやまぜそばのお店も二郎系で増えて来ましたね!!
汁の量あると、中山二郎の汁なしヤサイなどむしろ効果抜群になるとかのタイプもありますが笑
そのフットワークの軽さが羨ましい
自分は片道15分ですら行くの面倒くさくて食べたいけどめんどいなー食べたいなーとなやんでようやく行くくらいだ…
いやー!
でもそのくらいの距離だと絶妙に悩みますよ💡笑
うちからだとNo.11や池袋二郎、大塚豚山さんなかなかリピートしてないですもん💦
寒いのでラーメン並にしちゃいましたが、美味しかった!
都内からでも、休日を使えば訪問出来る距離!
行きてー。
ですよー‼️
カチコミましょう‼️👍👍👍
岸辺にあるラーメン工藤さんにはもう行ってましたか?
デロ麺好きにはたまらないです。水分吸ってる分、他のG系より多く感じます。
それがまだ大阪の二郎系池田屋さんのみでして、己の未熟さを感じます…
ハイマウント東京にできたら二郎まぜそば界の縮図が大きく変わると思ってる
ジャンガレ東京撤退からの孫店再上陸期待してます!!!
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV よかったら今度関内にあるハングリーピッグっていうとこに行ってみてください。結構ジャンガレと似てて僕は好んでいます。
ハイマウントは前半最高に美味しいんだけど後半味濃すぎて死ぬんだよなー
しかし、蘇生してまた何故か行ってしまうのでは?!ムフフ…😁✨
近所にいらしてたんですね!🤣
遠路はるばるお疲れ様でした🥶🥶
この極寒の数日間でなくて良かったですw
めっちゃ家から近いです😂
絶対行きます💪💪💪
ぬおお?!!?
上泉駅、駅前駐車場無料、驚嘆しました👍
鎮さんの名前出てて嬉しくなっちゃった
ハイマウントM近いからほんと嬉しいガチで美味いです!!
ブタ旨そうすね〜🐖
コショウマシマシのコショウブタにしてガブリしたいです!!
卓上はカエシしかないんですよね…
そうなんですよ…胡椒無しでありました…ッッッッ💦
ちゃんとコメ読んでるんですね!
虎丸の動画でコメ欄にてハイマウントM推したら
即来て頂き嬉しいです!!
上泉駅より片貝駅からのが近いかなあ
地元のラーメン屋の美味さを伝えてくれてありがとう👍✨
へい❗️
やはりハイMさん推される声には抗えなかったですね〜笑
また群馬入りしたいです❣️✨
ふぁー!ハイマウントよく行ったけど、前橋にできたとは!
群馬が二郎インスパイア最強の県になりつつある。
馬鹿 最初からなってるよ無能
小山店火事で全焼してしまって閉店になったから群馬店多くなりそう
@@hellowork909生理?
美味そうですね!
大分遠征しましたねー😅
かなり旨そう。てか豚の量よ🎉
いっやはやヤサイ無いと言えどこのほぐしの量は結構キましたw
Mそばみたいの頼んだけど、出てきた時つけ麺なのかな?って思って、よく分からず麺つけて食べたりしたけど、正直元がしょっぱすぎて2度は来ないなって感じでした。
久しぶりにラーメン大にいったらチャーシューがハラミみたいでめちゃうまでした!
ハイマウント、新店もいきてーーー
かまして下さいッッッッ!!!
エビマヨが無料トピにあるお店はハズレ無し、という独自の掟を設けております
ジャンガレも好きな感じですかね
ジャンプ
ラーメン英二も最高
その掟に従い、味覚の忠誠を誓う事をここに宣言します📝
ボシさん、ニンニクはノーマルニンニクですかね?ここまで混ぜぇになるともはや判別不能?
僕も最後にスープぶち込んでラーメンにしちゃうかもですねぇ!
Korega.... ramen ...?! Sugoi... tabetaina...
👍👍👍👍👍👍👍
わたあめが入っているまぜそばって初めて聞きましたw
でもスープも含めて気になるなあ☺️
そしてずっと気になってた浅草の麺屋まるいちさんに先日行ってきましたよ✨
麻婆汁なし美味しかったです😋🍴💕
いやこれは世界初の試みなのではw🤣 そのスープにスッと溶かして食べたの美味しかったです🍲
浅草向かわれましたか👍いやはやわたしも今年再訪しますぞ、ナフォフォ…
うまそう( ;∀;)
二郎系で汁無しに別添えスープを付けるメニューの元祖ってファットンさんが孤独のグルメに出て来たお店を参考に作ったパタンなんですかね?他にも豚星。さんの傘が無いという限定もこれ系でしたがどちらもうまかったのでコチラモ行きたいです( ;∀;)
ファットン、ハイパーファットンさんは一応F系を自称されてたので元祖というのはどうかな?!
千住のSSも結構近いですね💡
「わたあめ⁈ お祭りじゃん!」ww
ストレートなんだけど何故かオモロしww
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV すき焼きでわたあめ乗せて出す店は記憶がありますけどね。
まぜそばにはww
うずら…そう…ハイマンのうずらは万物を解決してくれる…
いつか行ってみたいハイマウントさん
唐突なのですが
昔の動画でニンニクの影響で
電波が乱れた演出ってどの回でしたっけ?
ここ美味いんだけどいつもしょっぱい❗
Mそばだけど満足感はXXL!
まったくラーメン界のサカゼン助かるぜ!!!!!
近所なのに知らなかった(笑)
味変アイテム豊富で助かりますね?
楽しくて完食までが一瞬でした!!!!
ハイマウントが前橋にできただと?
去年12.18から👍
ご名答🎉㊗️🎁🥳💝🎊🎂✨✨
mそばとまぜそばの違いはスープってことすか!?
東京から大阪まで、電車でも1時間ちょいで行けるのに😅
それでも喰いたい麺がある‼️
最&高でございます🎵
東京~大阪間は一番早いのぞみでも2時間半はかかりますよ?どの電車なら1時間ちょいで行けるんですか?出張で使いたいので教えてください。
@@meganekakeru9282
ネタなんで、マジレス勘弁してくださいm(_ _)m
し、新幹線てわたし関西へはあまり乗った事無いんすがそんなんで行けちゃいましたっけ?!
あ、違うのか…!
これは店主さん相当のアイデアマンとみた。
食べてみたくて、グーグルマップ使って調べたら車で2時間16分。
ちょっとキツイか。
情報届いてました!が行けませんでした🥺
行け…ませんでした?!
クク
まだチャレンジの日はあるゾ…
ジャンクを映像化する事に成功した店ですよね。
ぎょええええええ!!!
概念の具象化…!!!!
高校時代に通ってたネカフェがラーメン屋になっちゃった......
ここそうだったのかぁぁぁぁあ!!!笑📚
田舎すぎて回り暗い笑空気うまそう!
星々が素晴らしかった…
アカボシです❗️
このレベルなら話題になってるラーメン2000円問題ないのになぁ…(動画はまぜそばだが)
志らくさんのコメントでしょうか?
師匠はきっちり「昭和の考え方」と明示してるところが共感持てますが、それにしても中華そば一杯2000円の未来はうなぎがかつて日常食だったくらいの怖さありますね…
なんで軽いカロリージャーニーかましてるんすか、遠距離恋愛中の移動時間ですよ笑
ウォホホ
こりゃもう恋ですな❗️
サムネも"大好き"だしw
しょっぱレベルを知っていたとはw
測れてヨカッタ❣️
前橋は遠いよ、、、
行かなきゃいいだけやんけ笑笑
だが会津若松二郎に比べればまだ…ッッッッ!!!
ジャンガレの進化系みたい
ですよね〜 大元から関係が離れていてもそこはやはりジャンクガレッジからの系譜ですね〜✨
ハイマウントのまぜそばよく宅麺で頼んでます(´・ω・`)
Mソバも宅麺にラインナップして欲しいなぁ(´・ω・`)
スープも冷凍にして、って事であれば行けそうな感じもしますよね⁉️
MがあるならSも作ってほしいな
アカボシさん、愛されてるね
わたしも愛してますぞー!!
ペプシとラーメン、、犯罪ですw
クク…
ハイM店内では治外法権よ…
オッラァァァアン!!!
顔色が悪そうですが体調は大丈夫でつか?
18くらいから「今日体調いいなー!」って日あんま無いです!!
チキショー!
13分で33コメは速いィィィ〜🎉
なに?!!
そんなスピードでしたか!!!
やはり注目度高し…📈
Mそば大は1200円のはず…
オイ!?マジやんけ!!!!
ラーメン大の値段になっとる!!
ありがとうございます🙇♂️
レンゲ納豆の糸切るみたいにしよるのなんでなん?
頬張る時にカエシの雫が垂れるのが良くないからであります!
わたあめ自体十数年食べてない笑
わたくし的にはすたみな太郎のセルフわたあめ以来かな笑
ラーメンだけで流石に片道100キロ越えはきついな😂
赤城観光しましょうッッッッ‼️🌋
@@AKABOSHI_MASHIMASHITV前橋きたならco粋もついでに行くといい
千円越える店が多くなったよね
時代ですね…!
胡椒豚...
毎回北関東のレベルも高いなぁ。
えへへ、北関東、答え合わせの結果はこちらでした👍
小山来なさい
なんともう4年前なんですよね笑
2回目行くのにこんな渋ってしまうとは…
なんで、底から先ずめっちゃくちゃ混ぜないんだろう?何時もそう思う。
最初から最後まで均等な同じ味になっちゃうからです❗️
@@AKABOSHI_MASHIMASHITVさん!
なるほどね!良くわかりました☺️
最近平日ガラガラ ハイマリスペクト軍団(笑)は助けに来てどうぞw