ブーチェに1巡目求めてたらしんだけど、「ブーチェに1巡目出す訳ないじゃん?」ってなるんだけど、だったら指名権なくてもいいから価値のある選手欲しいってなっても、ATLからLACに行ったボギーはマンと骨にしかならなくて、今年20M台の選手がトレードに出されなかったのって指名権出す程でもない or 不良債権を掴まされるのどっちかにしかなってないから20M台の選手を捌きたいチームは苦しかったね。 それはロンゾもサラリー帯は同じで人気だったとは言え1巡目は絡まないし、10Mにしてるとカルーソでギディ取れたみたいにルーキー契約中で放り出される選手と1対1トレードが出来るから、24年のドラフト生よりギディの方がいいってなることもあるんでしょ?味しめた感じはするね
GSWのシュルーダー、カイル・アンダーソン、リンディ・ウォーターズの3人1まとめにした感謝のポストを「1人分すらないのか。でもありがとう」って返したシュルーダーは勝者。
再建に舵を切ってるだけWASの方がずっとマシだと思えるレベルで、CHIの動きの無さに呆れる
ブーセビッチの残留はマジで笑った
ウォリ以外どこも狙ってなかったらしいから、相当ウォリが指名権とか若手出し渋ったのかも
@@tanaka3747-k7dウォリファンです、めっちゃ取って欲しかった😢
ウォリアーズがポジぇと一巡目出そうとしなかったからね
ウォリアーズの敗者具合が次元違いで草
メンフィスの何が悪い
夏は蒸し暑くて、冬はかなり寒い。
犯罪率が高く、デトロイト並みに治安が悪い。
田舎のチームだし、全国放送も少ない。
西のチームなのに西海岸へのアクセスは悪いから移動が大変。
こんなとこじゃない?
治安そんな悪くなかったですよ!
@@howcanibegoatどうして分かるんですか
@@Boston_Tatum 1年前ですが、観光で行ったのでメインストリートやダウンタウンの雰囲気は分かります
@@howcanibegoat
テネシー州メンフィスの治安はデータ値として客観的に悪いんですよ。
稼得収入の所得税が無い事ぐらいしか良いところ無さそう
勝者の名前としてコミッショナーを上げてるのホンマに視点が草すぎる
スマート大好きだから辛い
メンター2人とクリバリの成長、エースになり得るプールがいるしウィザーズはこっから上がってきて欲しい
WASでのクズマは悪影響が大き過ぎたと思う。その選手でミドルトンとスマート取れたの大きいと思ってて、1位指名権引けたらフラッグ行くと思うけど、フラッグの数少ない弱点にシュートを打つ前のボールを下から上に上げる前にボールを取られるって言われてて、ミドルトンはそこでのミスが少ないからいい師匠になるんじゃね?って感じたな
MEMがスマートに1巡目つけた理由に関して説明
ラレイビアを放出した理由にもつながるが、ラレイビアも2025の1巡目指名権で獲得した選手もルーキー契約が切れたときのキャップホールドがデカいので残していると身動きが取りにくい状況だった。だからそのかわりにキャップホールドがそんなに大きくない少し先の2巡目指名権を複数もらった。
こういう背景があるのでスマートを引き取ってもらいたいがために1巡目つけたっていうのは少し違います。まあ、にしても安いとは思いましたけど。
このTDLで最大の敗者はシュルーダー。
間違いない
敗者というか被害者…
正味ピストンズ行けたの良いだろ
@@kenkenkyo 確かに。でも年齢もあるしまたトレードされるよな多分
@@テイタム手痛む-y9u
今年で契約切れるぞ
セルツが優勝した瞬間まず頭に浮かんだのはスマートだったなぁ。どうにか報われてほしい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
はーいただスマートが可哀想な1週間でしたー
魔法学校で改造されるスマート楽しみ
スマートとトレードについては誠に遺憾です
ブルズほんま何がしたいん?
残ってる選手、年齢、指名権を考えても再建に移るようなロスターじゃないやんw
再建するならロンゾと再契約する必要ないしブーチェ出して指名権に変えろよ。全部が中途半端な地獄
ロンゾの再契約は普通にアリじゃね
実際問い合わせ自体はあったらしいし、ロンゾが復調すれば、安めのサラリーも相まって、来年のTDLで売り飛ばせる
まぁ売り飛ばせたところで、CHIフロントだから大したアセット貰えなさそうだけど
ブーチェに1巡目求めてたらしんだけど、「ブーチェに1巡目出す訳ないじゃん?」ってなるんだけど、だったら指名権なくてもいいから価値のある選手欲しいってなっても、ATLからLACに行ったボギーはマンと骨にしかならなくて、今年20M台の選手がトレードに出されなかったのって指名権出す程でもない or 不良債権を掴まされるのどっちかにしかなってないから20M台の選手を捌きたいチームは苦しかったね。
それはロンゾもサラリー帯は同じで人気だったとは言え1巡目は絡まないし、10Mにしてるとカルーソでギディ取れたみたいにルーキー契約中で放り出される選手と1対1トレードが出来るから、24年のドラフト生よりギディの方がいいってなることもあるんでしょ?味しめた感じはするね
損切りが早いのは別によくね?間違ってたらすぐに切らないと。
SASやPORが勝ってるし勝つだろうから評価してる人もいるんだろうけど、SASもPORもケルドンバッセル、サイモンズエイトンに早く見切りを付けて指名権に変えるのがチームとして強さに直結するってOKCファンは思うね
契約金のインフレおわんねーかなぁ
あれ?ダラスは…?
GSWは王朝があったから正当化されてるけど、冷静にトレード実績だけ見たら恐怖のフランチャイズだよな
GSWはFAで来たKDをサイトレでDlo、それからウィギンズ+クミンガで優勝もしてる。2010年台FAで最も成功したチームはGSWで間違いないからトレードする意味がなかったって事だね。
OKCファンだからトレードで成功してるように見えるんだろうけど、ここ10年間見てもトレード出来ない選手を取らない様にしてるし、そういう選手にサラリーあげないっていうのも重要よね
敗チームはサンズだなw
今後はビールのようにトレード拒否権を求める選手増えそうですね
カーは優勝シーズンのプレイスタイルに固執してる感あるよな
まあそれで4回優勝してるしな
そのうちの2回は全盛期KDのおかげ
カーは過大評価
それでも2回優勝してるやん
トレヤン。割と同情する
敗者!キングス。フォックスとハリバートン二人いないしドラフトは歴史的に下手。ラビーンなんて雑魚取って喜んでるのは草です。
ウォーリアーズはプールがいたから優勝もできたけど、そこから崩れた感はあるね
ぶっちぎりの敗者はマブスファンだと思う
彼らはADアービング体制で何回優勝したらこのトレードに納得するのだろうか?
まぁでもさ、SMAX渡してウォールやビールみたいにならないとも限らないし、マブスはルカがそうなると見越して放出したわけで将来のことは分からないもんさ
ビールはまだ家で転んでないから一緒にしちゃ駄目だぞ
え、マブスは?
サクラメントはどっちだ???
負け😂
バトラーに1巡目付けるならラビーンとブーチェに付けて欲しかったな まあ取れたかは分からんけど
このトレードの主役はシェフィーノ
ウェイブ…
ウィザーズ魔法学校がアズカバンになっとる
今のブルズは完全に弱小チームになってしまったな
1990年代の最強チームだった頃の面影は、もはや全く残っていないな
MJで永遠に飯が食えるだけで、それ以外はただのドアマットフランチャイズだからね
PJタッカー、どれだけたらい回しにされたんだろう
グリズリーズは攻めて欲しかったわ。
キャムジョン…
今2位やしそんな攻める意味あるか?
でも優勝できるかって言われたら無理じゃね
ディフェンスで足手まとい
マーカススマート堕ちたな
🍗
なぜトレードなんてひどいことをするの!?
推しチームから誰もいなくならないでくれェーーーーーッ
そろそろラジオ形式飽きた
こういう投稿者の負担と時事を何も考えてない浅はかな馬鹿の意見がコメント機能によって見えてしまうから、投稿者のストレスになるんだよ。
わざわざコメントせずに去れ