Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
想像の斜め上の声だったが凄く聞きやすい英語だった
口は悪いが1番選手の身体の心配をしてるスコットw
選手ファーストな考え方で好感持てる
微笑ましい会話なのかと思ったらいきなりの毒舌返しでわろたw
確かに休んだ方がいい、とくに大谷はひとの1.5倍は疲れがあると思うから。 でも観たいのが本心。
シーズンが終わってみないと分からないけど、大谷自身、負担にならないと理解しての挑戦でしょう。すでに理解を超えた、常人離れした体力ですから(^^)
若いうちに一回くらいは出てほしいし今出てほしいけど、今のホームランダービーは体力かなり使うだろうし気持ちはわかる
声優になるべき逸材
めっちゃおもろい笑笑
内容よりも声質と聴き取りやすさに驚いたw
まともなことを言うセルジオ越後
大谷選手で言えば、万が一オールスター明けから調子崩したり、ケガしたりすると「あの時、ホームランダービーに出なければ」って言われるだろうなあ。ただでさえ二刀流で体力的に負荷がかかってんだし、明らかにダッグアウトで疲れた表情してる時があるから個人的には無理してほしくはないなあ
めっちゃいいやつやんww
ものすごく聞き取りやすい英語でワロタ
首絞められてる時の俺みたいな声してんの草
それでも大谷さんはホームランダービーを楽しみたいと強く思っているんだろうなぁほんま心は少年やし男前
ただただ楽しんでいるっていうのが結果につながるのかもね
実際、去年ホームランダービー出た選手がその後バッティングの調子悪くなって成績悪くなっちゃったなんてこともあるしね。選手の身体に対する負担を心配されてるのよね…… 大谷さんもどうか無理だけはせず…と思う。
実際ホームランダービー見て大谷がくたくたになってたし、この言葉も納得
発している言葉はきついけど、発言内容はとても選手想いで優しい。
この人の英語は日本でも通用する良い英語
個人的にはこれまで周囲の心配を圧倒的な成績で応えてきた大谷翔平に期待するしかありません。
アメ横の魚屋さんのようや声だ🤣
こんなに見た目通りの声もなかなか無い
翻訳が秀逸。
最後の大谷の笑顔でワロタw
ホームランダービーをシーズン終わった直後にしたらええのに
ほんまそれ
確かに、それのほうがオールスター集まりますね!シーズン途中でやるの良く考えたら変だな。
逆にシーズン中にやってるのが謎でしかないんだが( ꒪⌓꒪)
面白い人だ❗😃👌ドスの効いた低い声も含めて😁
スター選手も充分休養してシーズンでの全力プレーをと望む人もいることでしょうね
scot ferrel is so decent LOL He's one of the best MLB fans ever.
ベースボールを愛すればこその発言で理解できました。
ただの毒舌親父かと思ったら、誰よりも選手の健康やコンディション気遣ってて草
そう言いながら、この人絶対観るだろ 笑
スコットに「立て!立つんだジョー!」って言って欲しいw
スコットさんは自身でもわかっているように率直に遠慮なく言っても理解してもらえる幸せ者のようです。わかってもらえない人の場合だと憎まれたり嫌われたり誤解されやすく悩む事となります。
最初に面白くなりそうだって言っておきながら、その後は全部毒まみれでワロタ
どっかで聞いた声だなと思ったら魚市場の初競りやってるオッサンの声だったわ
選手思いですね。「喝!!!」
毒舌なのに聴き取りやすい英語で草
ホームランダービーで仮に決勝まで合計50本近くホームランぶち込んで、もしも全身の筋肉のどこかに痛みやら取れない疲労が出て打撃どころか投球(コントロールの乱れ)とか影響出たら確かに嫌なんだよなあ・・・始球式みたいに記念的なものならいいんだけどね、、、投手だって100球制限あるなら打撃でもそんなふうに考えたい
ほんまなんで4分制やねん
@@haguregumo4 しかも特大弾打ったらボーナスで増えるからな笑笑
ホームランダービーやオールスターがクソなんじゃなくてその後にしっかりとした休養日を与えないMLBがクソなんだけどな
(0:51~)(1:02~)・・・イチローさん辺りに聞いてみたいですね。 大谷選手のライバルのホームランバッター達は出場しないらしいし。
ホームランダービーとオールスターに備えて休んだらいいのに。疲労して昨日みたいになりそう
声が面白い
過保護とバッシングされていた大谷がホームランダービー即決して、アメ横オヤジが「選手は身体を休めろ」って時代が変わったな(笑)
MLB人気復活のためにもなんとか出て優勝してくれ。クアーズなんか大谷なら3割の力でもスタンドインできるしそこまで疲れへんやろ
八百屋の声なのよ
大谷はホームランダービーを楽しみにしてるよ
そうなんですよね(^^)大谷なら勝ち負けは別として、終わった後、笑顔で楽しかったですって言いそうです。大谷自身、ホームランダービーが負担にならないと理解しての挑戦だと思います(^^)
アメ横でそれっぽく聴こえる英語で呼び込みしてても違和感なさそう
セサミストリートのマペットがこんな声で歌っていそう。♪ユーアー マイサンシャイン マイオンリー サンシャイン ユーメイクミー ハッピー
爆笑したわ(笑)
大谷選手は軽く振っても普通にフェンスオーバーしそう。今日は楽でしたという優勝コメントを期待してます。
投げるキャッチャーが緊張しなければ良いのですが(^_^;)
・・・納得です。
バイキンマンの声やって欲しい
まだ日本人がどんなもんなのか知らないから気にして無いけど、アメリカの専門家からしたらやっぱりリスキーな大会なんやね
出ない方が賢いとは思うけど大谷はファンにめちゃくちゃ期待されてるしそうもいかないんだろうなぁまあ気楽にバッティング練習ぐらいでやってもらえたら
本人出場したいのわかるが軽めに振って身体に負担かけないでほしい。
なかなか濃いな
英語でアフレコしてんのかと思ったw
正論であることは確か。だけどお祭りなんだ、思いっきりプレーしなくてもいいんだ。トッププレーヤー揃い踏みする試合がひとつぐらいあったっていいだろう、ファンサービスなんだから。
ダメだ…久しぶりに見たけど、やっぱり予想外の声だわ…
そう言われるとそうなんだよね。
この人は声優になるべきw
言ってる事はあたってる
築地かとおもた😂
どうがのないようそれだけか~~~いw
日本人にとってメジャーのホームランダービーがどんな意味を持つかわかんないだろうな。
見る価値なし
@@KeibertRuiz3220 そうかそうか😄
@@ペニージョニー ないだろ笑笑勝ち負け関係ないし違うかい?
@@KeibertRuiz3220 そんな強がらんでも(笑)まあそう言う人も居るよね、いいと思うよ👍
この眼鏡かけた人、浪花節歌わせたらうまいだろうなぁ^^;
まぁ確かにそうだけどさこういうファンサービスイベントも大事だろ人気あっての興行なんだから思うに今のルールがおかしいんだよな短時間にあんだけブンブンスイングしまくってたらそりゃあね日本のホームランダービーくらいのゆるいルールでいいと思うよ
せっかく開催するのにくだらないって言うのもどうなんだろうなぁでも確かに野球は試合しすぎだと思うわ
アメリカの張本さん。コメント被ってるだろうな笑
「男が女を愛する時」という名曲を歌っている人の声かと思った。
なるほど既にオールスターは悪しき慣習なわけだ。
せめてホームランダービーのルールは変えるべきよな制限時間内に何本打てるかってやり方は良くないし、時間も長過ぎる
スポーツって魅せてナンボなところはあるからホームランダービー賛成だけどなあ🙋♂️
いかりや長介さんが英語話してるのかと思ったw
NBAも後半怪我人続出だったしねぇ
言われてみればそのとおりだと思った。
ツンデレで草
首絞められてる時の俺で草
おい 涙拭けよ
選手の意志もあるけど、チームの方針も大きい気がする。出たがりだったスタントンも、ヤンキースに入った途端、出なくなったし、(1度も出たことのない)トラウトにしても、年30億も払っている選手がそんなことでケガしたら、オーナーとしてはたまったものじゃないだろう。ジャッジも、HRダービーで肩壊した時、上からめっちゃ怒られたんじゃないかな。大谷も、将来もしヤンキースに移籍したり、トラウト並みの年俸になったら、本人が出たいと言ってもチームがブレーキかけるかもしれない。
正直棒球を何本ホームラン打てるかなんて実戦と無関係なクソみたいな競技だなとは思うけど、ゲレロやタティス、アクニャンみたいなタイプとくらべて大谷の飛距離は次元が違うってのを間近に比べるのはいいのかなと思う。飛距離でいったら大谷ジャッジスタントンの3人は他とは違うかとおもう。
遅い球スタンドに飛ばすのて案外むずいからな
アメ横で聞いたことある声
大谷にとってホームランダービーはオールスターへの練習
ウィキペディア自動翻訳フェラルの声は、非常に耳障りな、または砂利のようなものとして説明されています。
アメリカアニメの声優か?ww
ホームランダービーに出て、投手としても1イニング投げて、打者としても打席に立つの?故障のリスクが高すぎないか
え、メジャーのホームランダービーってそんな重労働なのか?15球ぐらいで何本打てるかとかかと思ってた
100回近くフルスイングするのでかなりの負担になると思います。
それでシーズン後半調子崩す選手も多い
日本のとは比にならないんだなぁ
いかりや長介召還
まぁ、チーム成績を考えたら出てもいいんじゃない。
声がめちゃくちゃ悪役で草
怪我大丈夫け
ホームランダービーに親を殺された男
皆、前例の無いことには批判が多いね
全然分かってないみたいだけど、選手の疲労心配してるだけで前例がどうとかいう批判じゃない。馬鹿だね
ありがとなオッサンでも大谷はそんなヤワじゃねえんだわ
MLBの日程の酷さ。奴隷だよ。なんで誰もそこを言わないの?
くだらねぇって言ってるうちにベースボールの人気がなくなってく。まあ、儲けられる人は関係ないんだろうね。
なんだこの八百屋みたいなおっさんw
お祭りです、
アメリカの魚河岸で働いてる人?
大阪人かな?
お前が打て。
あめりかのはりもとでしょ?ただのえんじょうしょうほうですね
悪者?(・_・;?
その通り オールスターいらない見る価値なしオリンピック並にいらない
メジャーの選手ってそんなに軟なの?博大な報酬得てるんだからファンの為に頑張って欲しいね
1年だけやるんじゃねぇんだよ。ここから数十年活躍するためにはこまめな休憩必要なの分からないの?
メジャーの試合日程えぐいから見てみ、試合ない日は敵地に移動でオフがない上に試合日もトレーニングはしてるからきつい
@@gdpw1376 あれ? メジャーの選手でアメフトにも出てる選手いたよね?DHで出てる選手もこまめな休養必要?へー繊細なんだね?
@@looklook6625 だから何? トレーニングがきつい? マジで言ってるの? 本当なら情けなさ過ぎて笑えるよ。ホームランダービーに出るような選手は、移動だって特別待遇だと思うけどね。
@@hidekazu1774 DH兼ピッチャーなので少しは休みいると思います
想像の斜め上の声だったが凄く聞きやすい英語だった
口は悪いが1番選手の身体の心配をしてるスコットw
選手ファーストな考え方で好感持てる
微笑ましい会話なのかと思ったらいきなりの毒舌返しでわろたw
確かに休んだ方がいい、とくに大谷はひとの1.5倍は疲れがあると思うから。 でも観たいのが本心。
シーズンが終わってみないと分からないけど、大谷自身、負担にならないと理解しての挑戦でしょう。
すでに理解を超えた、常人離れした体力ですから(^^)
若いうちに一回くらいは出てほしいし今出てほしいけど、今のホームランダービーは体力かなり使うだろうし気持ちはわかる
声優になるべき逸材
めっちゃおもろい笑笑
内容よりも声質と聴き取りやすさに驚いたw
まともなことを言うセルジオ越後
大谷選手で言えば、万が一オールスター明けから調子崩したり、ケガしたりすると「あの時、ホームランダービーに出なければ」って言われるだろうなあ。
ただでさえ二刀流で体力的に負荷がかかってんだし、明らかにダッグアウトで疲れた表情してる時があるから個人的には無理してほしくはないなあ
めっちゃいいやつやんww
ものすごく聞き取りやすい英語でワロタ
首絞められてる時の俺みたいな声してんの草
それでも大谷さんはホームランダービーを楽しみたいと強く思っているんだろうなぁほんま心は少年やし男前
ただただ楽しんでいるっていうのが結果につながるのかもね
実際、去年ホームランダービー出た選手がその後バッティングの調子悪くなって成績悪くなっちゃったなんてこともあるしね。選手の身体に対する負担を心配されてるのよね…… 大谷さんもどうか無理だけはせず…と思う。
実際ホームランダービー見て大谷がくたくたになってたし、この言葉も納得
発している言葉はきついけど、発言内容はとても選手想いで優しい。
この人の英語は日本でも通用する良い英語
個人的にはこれまで周囲の心配を圧倒的な成績で応えてきた大谷翔平に期待するしかありません。
アメ横の魚屋さんのようや声だ🤣
こんなに見た目通りの声もなかなか無い
翻訳が秀逸。
最後の大谷の笑顔でワロタw
ホームランダービーをシーズン終わった直後にしたらええのに
ほんまそれ
確かに、それのほうがオールスター集まりますね!
シーズン途中でやるの良く考えたら変だな。
逆にシーズン中にやってるのが謎でしかないんだが( ꒪⌓꒪)
面白い人だ❗😃👌
ドスの効いた低い声も含めて😁
スター選手も充分休養してシーズンでの全力プレーをと望む人もいることでしょうね
scot ferrel is so decent LOL He's one of the best MLB fans ever.
ベースボールを愛すればこその発言で理解できました。
ただの毒舌親父かと思ったら、誰よりも選手の健康やコンディション気遣ってて草
そう言いながら、この人絶対観るだろ 笑
スコットに「立て!立つんだジョー!」って言って欲しいw
スコットさんは自身でもわかっているように率直に遠慮なく言っても理解してもらえる幸せ者のようです。
わかってもらえない人の場合だと憎まれたり嫌われたり誤解されやすく悩む事となります。
最初に面白くなりそうだって言っておきながら、その後は全部毒まみれでワロタ
どっかで聞いた声だなと思ったら
魚市場の初競りやってるオッサンの声だったわ
選手思いですね。「喝!!!」
毒舌なのに聴き取りやすい英語で草
ホームランダービーで仮に決勝まで合計50本近くホームランぶち込んで、
もしも全身の筋肉のどこかに痛みやら取れない疲労が出て
打撃どころか投球(コントロールの乱れ)とか影響出たら確かに嫌なんだよなあ・・・
始球式みたいに記念的なものならいいんだけどね、、、投手だって100球制限あるなら打撃でもそんなふうに考えたい
ほんまなんで4分制やねん
@@haguregumo4
しかも特大弾打ったらボーナスで増えるからな笑笑
ホームランダービーやオールスターがクソなんじゃなくて
その後にしっかりとした休養日を与えないMLBがクソなんだけどな
(0:51~)(1:02~)・・・イチローさん辺りに聞いてみたいですね。 大谷選手のライバルのホームランバッター達は出場しないらしいし。
ホームランダービーとオールスターに備えて休んだらいいのに。疲労して昨日みたいになりそう
声が面白い
過保護とバッシングされていた大谷がホームランダービー即決して、アメ横オヤジが「選手は身体を休めろ」って
時代が変わったな(笑)
MLB人気復活のためにもなんとか出て優勝してくれ。
クアーズなんか大谷なら3割の力でもスタンドインできるしそこまで疲れへんやろ
八百屋の声なのよ
大谷はホームランダービーを楽しみにしてるよ
そうなんですよね(^^)
大谷なら勝ち負けは別として、終わった後、笑顔で楽しかったですって言いそうです。
大谷自身、ホームランダービーが負担にならないと理解しての挑戦だと思います(^^)
アメ横でそれっぽく聴こえる英語で呼び込みしてても違和感なさそう
セサミストリートのマペットがこんな声で歌っていそう。
♪ユーアー マイサンシャイン マイオンリー サンシャイン ユーメイクミー ハッピー
爆笑したわ(笑)
大谷選手は軽く振っても普通にフェンスオーバーしそう。今日は楽でしたという優勝コメントを期待してます。
投げるキャッチャーが緊張しなければ良いのですが(^_^;)
・・・納得です。
バイキンマンの声やって欲しい
まだ日本人がどんなもんなのか知らないから気にして無いけど、アメリカの専門家からしたらやっぱりリスキーな大会なんやね
出ない方が賢いとは思うけど大谷はファンにめちゃくちゃ期待されてるしそうもいかないんだろうなぁ
まあ気楽にバッティング練習ぐらいでやってもらえたら
本人出場したいのわかるが軽めに振って身体に負担かけないでほしい。
なかなか濃いな
英語でアフレコしてんのかと思ったw
正論であることは確か。だけどお祭りなんだ、思いっきりプレーしなくてもいいんだ。トッププレーヤー揃い踏みする試合がひとつぐらいあったっていいだろう、ファンサービスなんだから。
ダメだ…久しぶりに見たけど、やっぱり予想外の声だわ…
そう言われるとそうなんだよね。
この人は声優になるべきw
言ってる事はあたってる
築地かとおもた😂
どうがのないようそれだけか~~~いw
日本人にとってメジャーのホームランダービーがどんな意味を持つかわかんないだろうな。
見る価値なし
@@KeibertRuiz3220
そうかそうか😄
@@ペニージョニー ないだろ笑笑
勝ち負け関係ないし
違うかい?
@@KeibertRuiz3220
そんな強がらんでも(笑)
まあそう言う人も居るよね、いいと思うよ👍
この眼鏡かけた人、浪花節歌わせたらうまいだろうなぁ^^;
まぁ確かにそうだけどさ
こういうファンサービスイベントも大事だろ
人気あっての興行なんだから
思うに今のルールがおかしいんだよな
短時間にあんだけブンブンスイングしまくってたらそりゃあね
日本のホームランダービーくらいのゆるいルールでいいと思うよ
せっかく開催するのにくだらないって言うのもどうなんだろうなぁ
でも確かに野球は試合しすぎだと思うわ
アメリカの張本さん。
コメント被ってるだろうな笑
「男が女を愛する時」という名曲を歌っている人の声かと思った。
なるほど既にオールスターは悪しき慣習なわけだ。
せめてホームランダービーのルールは変えるべきよな
制限時間内に何本打てるかってやり方は良くないし、時間も長過ぎる
スポーツって魅せてナンボなところはあるからホームランダービー賛成だけどなあ🙋♂️
いかりや長介さんが英語話してるのかと思ったw
NBAも後半怪我人続出だったしねぇ
言われてみればそのとおりだと思った。
ツンデレで草
首絞められてる時の俺で草
おい 涙拭けよ
選手の意志もあるけど、チームの方針も大きい気がする。
出たがりだったスタントンも、ヤンキースに入った途端、出なくなったし、
(1度も出たことのない)トラウトにしても、年30億も払っている選手がそんなことでケガしたら、オーナーとしてはたまったものじゃないだろう。
ジャッジも、HRダービーで肩壊した時、上からめっちゃ怒られたんじゃないかな。
大谷も、将来もしヤンキースに移籍したり、トラウト並みの年俸になったら、本人が出たいと言ってもチームがブレーキかけるかもしれない。
正直棒球を何本ホームラン打てるかなんて実戦と無関係なクソみたいな競技だなとは思うけど、
ゲレロやタティス、アクニャンみたいなタイプとくらべて大谷の飛距離は次元が違うってのを間近に比べるのはいいのかなと思う。飛距離でいったら大谷ジャッジスタントンの3人は他とは違うかとおもう。
遅い球スタンドに飛ばすのて案外むずいからな
アメ横で聞いたことある声
大谷にとってホームランダービーはオールスターへの練習
ウィキペディア自動翻訳
フェラルの声は、非常に耳障りな、または砂利のようなものとして説明されています。
アメリカアニメの声優か?ww
ホームランダービーに出て、投手としても1イニング投げて、打者としても打席に立つの?故障のリスクが高すぎないか
え、メジャーのホームランダービーってそんな重労働なのか?
15球ぐらいで何本打てるかとかかと思ってた
100回近くフルスイングするのでかなりの負担になると思います。
それでシーズン後半調子崩す選手も多い
日本のとは比にならないんだなぁ
いかりや長介召還
まぁ、チーム成績を考えたら出てもいいんじゃない。
声がめちゃくちゃ悪役で草
怪我大丈夫け
ホームランダービーに親を殺された男
皆、前例の無いことには批判が多いね
全然分かってないみたいだけど、選手の疲労心配してるだけで前例がどうとかいう批判じゃない。馬鹿だね
ありがとなオッサン
でも大谷はそんなヤワじゃねえんだわ
MLBの日程の酷さ。奴隷だよ。なんで誰もそこを言わないの?
くだらねぇって言ってるうちにベースボールの人気がなくなってく。
まあ、儲けられる人は関係ないんだろうね。
なんだこの八百屋みたいなおっさんw
お祭りです、
アメリカの魚河岸で働いてる人?
大阪人かな?
お前が打て。
あめりかのはりもとでしょ?ただのえんじょうしょうほうですね
悪者?(・_・;?
その通り
オールスターいらない
見る価値なし
オリンピック並にいらない
メジャーの選手ってそんなに軟なの?
博大な報酬得てるんだからファンの為に頑張って欲しいね
1年だけやるんじゃねぇんだよ。ここから数十年活躍するためにはこまめな休憩必要なの分からないの?
メジャーの試合日程えぐいから見てみ、試合ない日は敵地に移動でオフがない上に試合日もトレーニングはしてるからきつい
@@gdpw1376 あれ? メジャーの選手でアメフトにも出てる選手いたよね?
DHで出てる選手もこまめな休養必要?
へー繊細なんだね?
@@looklook6625 だから何?
トレーニングがきつい? マジで言ってるの? 本当なら情けなさ過ぎて笑えるよ。
ホームランダービーに出るような選手は、移動だって特別待遇だと思うけどね。
@@hidekazu1774
DH兼ピッチャーなので少しは休みいると思います