初運転【個人所有の路線バス】遂に公道へ出動します☆三菱ふそうエアロミディME

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 423

  • @SEKITSUBA
    @SEKITSUBA 4 года назад +28

    きくしん運転士のバス運転テクニックが見れて良かったです!
    いや〜こりゃ良いですね〜😁
    僕も見ててドーパミンMAXでした!!
    意外に運転しやすいでしょ😁
    ちなみにFFシフトは日野製の同じやつでして、あの【ツーカツー】です。
    ふそうはFCT(フィンガーコントロールトランスミッション)ですね😉
    メーカーによってみんな呼び名が違いますが、構造は同じです😉
    いずれにせよ、僕も今度行くのが楽しみで仕方ないですよ😁

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +3

      地震にビビりました・・・せきつばさん大丈夫ですか?
      こちらは先ほど停電から復帰しました。
      色々と今後も教えてくださいね!とりあえず2人でどっか行きましょう!!

    • @SEKITSUBA
      @SEKITSUBA 4 года назад +1

      @@きくしんちゃんねる
      地震はビビリMAXでした😓😓
      食器棚から茶碗や皿が落ちて割れましたが、その他は大丈夫でした^^;
      しかし、今も余震が多くて要警戒しています!
      きくしんさんも無事で何よりです!
      そうですね〜。ホントどっか行きたいですね😁
      そして、きくしんさんにバスのノウハウを伝授しますよw

  • @黒猫くれは
    @黒猫くれは 4 года назад +54

    元、岩手県交通路線バス運転士です。ぜひこのまま一関営業所勤務をお願い致します。二種免許取得制度あります。ドライバー不足の為、即採用ですよ!宜しくお願い致します。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +15

      バス運転士さんって人手不足なんですね・・・
      大きいバスを運転する姿いつもカッコいいな!と思っています。
      勤務すれば、もしかしてバス用洗車機を貸して貰えたりしたりしちゃったりして・・・(*´ω`*)

    • @YouTube視聴者
      @YouTube視聴者 4 года назад +3

      @@きくしんちゃんねる
      人づてに聞いた話ですけど、人命を預かる仕事なのに給料が安いという噂です
      同じハンドルを握る仕事ならトラックの方がいいんじゃない?と個人的に思います。
      旅客も貨物も人手が欲しいのは一緒ですよ。
      追記:新聞の折り込み求人に神奈中の求人がありました。すごく遠いところからも求人があるというのは何かあるんでしょうね。

  • @藤田翔太-g4b
    @藤田翔太-g4b 4 года назад +11

    セキツバさんの紹介から来ました!
    現役観光バス運転士です。
    バスを個人で買うとか凄いですね!
    セキツバさんの仲間であれば面白いRUclipsrがいるのも納得です。
    ただ事故だけはお気を付けてください。
    後FFシフト(FFS)じゃないですね!
    それは日野自動車の電子式シフトです。
    三菱ふそうはFCT(フィンガーコントロールトランスミッション)ですね。
    他にもいすゞのACT(エアコントロールトランスミッション)、
    UDトラックス(旧日産ディーゼル)のFTC(フィンガータッチコントロールの4種類があります。
    ご参考までに。
    チャンネル登録しました!
    次の動画も楽しませて頂きます!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +5

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      色々教えて頂いてありがとうございます!!今後もアドバイスよろしくお願いします。
      ちょっとセキツバさんの家にでもこのバスで突撃してみようと思います。セキツバさんの奥さんに怒られるかな??(笑)

    • @藤田翔太-g4b
      @藤田翔太-g4b 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる
      いえ〜。
      こちらこそ宜しくお願いします。
      セキツバの家にですか?
      いや〜突然だとビックリではないですかね。
      奥さんもバスで行けばビックリするでしょう!
      セキツバさんの奥さん知らないので分からないですが、怒らない気がします(笑)

    • @IzumizukiPinky
      @IzumizukiPinky 4 года назад +2

      もう一組大型路線バスを購入したRUclipsrさんが居ますよ。
      なんかブームが来てるんですかね?

    • @藤田翔太-g4b
      @藤田翔太-g4b 4 года назад

      @@IzumizukiPinky さん、
      ほいちゃんねるですかね?

  • @yanmar-
    @yanmar- 4 года назад +27

    公道デビューおめでとうございます!

  • @本田勝利
    @本田勝利 4 года назад +8

    やったね😊待ってました公道😄
    もう何年も運転していたみたい😲
    上手👏👏👏

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +4

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      嬉しいというよりも緊張の方が大きかったですね!教習所のトラックとは動きが違うので少し練習が必要と感じました☆

  • @大野恵美子-c3t
    @大野恵美子-c3t 4 года назад +1

    きくしんさん😆公道デビューおめでとうございます🎉👏凄いですね!
    めちゃ楽しそう〜
    私も😊楽しい気分味わえました!🙌ありがとうございます♪

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      ありがとうございます(*´ω`*)
      やっとここまで来れました!!運転はやはり緊張します。しっかりと練習して安全運航を心がけます!!

  • @ロックマン-u5x
    @ロックマン-u5x 4 года назад +6

    ついに公道デビューですね😄
    道路で見かけたらついつい手をあげてしまいそうです😁

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +6

      町に溶け込むデザインを目指しています(笑)
      一台だけぎこちない運転のバスが居たら私です(*´ω`*)

  • @井沢人美
    @井沢人美 4 года назад +6

    楽しさがリアルに伝わって来ました(笑)MT運転もすごい!尊敬します!!!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +3

      普段AT車ばかり乗っているので不安でしたが、ディーゼルは発進に力があるので楽でした。
      そういえば昔MT免許を取る時に最初は簡単だからという理由でディーゼルの乗用車で練習させられたのを思い出しました☆

  • @kaori-nara
    @kaori-nara 4 года назад +5

    きくしんさんの後ろにぴったり引っ付いて乗っている気分。ドキドキしました。お上手ですね👍

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      ありがとうございます(*´ω`*)
      凄いドキドキしました。友人が横と後方を見張ってくれたので安心でした(笑)

  • @user-ze9wo4ge9e
    @user-ze9wo4ge9e 3 года назад +1

    すらすら運転していてすごい!👏

  • @ob2naomi946
    @ob2naomi946 4 года назад +2

    公道デビューおめでとうございます㊗️
    私もギリギリマニュアル免許世代なのでギア付き運転したくなりました😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      いつもATばかりなのでMTは少し緊張しました!!
      操る感じはやはりMTですね(*´ω`*)

  • @user-du1il3uf5j
    @user-du1il3uf5j 4 года назад +1

    地震🥺驚きました‼️
    大変でしたね。
    大丈夫だったでしょうか?
    公道デビューおめでとうございます🎉
    いつも楽しみにしています〰︎👋👋

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      ご心配ありがとうございます!大丈夫です!!久しぶりの大きな揺れと緊急地震速報に焦りました((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
      今一度災害に対する備えをしっかりとするべきと感じましたね☆

  • @鳥肌実-q6f
    @鳥肌実-q6f 4 года назад +5

    公道デビューおめでとうございます☺️
    これから楽しい日々の始まりですね😆

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ありがとうございます(*´ω`*)
      正直、喜びよりも緊張の船出でした(笑)
      しっかりと練習したいと思います!!

  • @tsubu01
    @tsubu01 4 года назад +2

    おめでとうございます!そして今回も「参考にならんわ!🤣」とツッコミを入れさせていただきました。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      ありがとうございます(*´ω`*)
      色々不安もありました無事に公道デビュー出来て嬉しいです!!

  • @73ing64
    @73ing64 4 года назад +2

    公道運転凄い……!!初運転おめでとうございます!楽しそうでなによりです!!!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      いざ公道となるととても緊張しました!!
      しっかりと練習して安全運転を心がけます(*´ω`*)

  • @子泣き爺-s2s
    @子泣き爺-s2s 4 года назад +1

    🚌公道デビュー👏おめでとうございます🎉
    😊長く可愛いがってください😄

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ありがとうございます(*´ω`*)
      大切にしていきたいと思っています☆

  • @yoshii2176
    @yoshii2176 4 года назад

    きくしんさん、おはようございます✨もっと早くにコメントしたかったのですが動画を視聴したのが今日午前3時頃でしたので『やっぱこの時間の返信はいかんやろぉ』と自重し今の返信とさせて頂きました😆前置きが長くなってしまいましたがここから本題でございます☺️初の公道!!見てるこちらもリアルな臨場感にワクワク感が伝わってきました。そして全く緊張せず楽しんでるきくしんさんにホッコリ&さすがですぅぅーーーっっ👍✨同乗を快く引き受けてくれるご友人も素敵です✨次の投稿も楽しみにしています☺️こんなに時間が空いてのコメントですので返信はどうぞお気になさらずです☺️👋

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ご心配頂きありがとうございます(*´ω`*)大丈夫です!!深夜の大きな揺れとその後の停電で寒い夜を過ごしましたが、今は元気です!片付けも終わりました☆
      停電に備えて反射式ストーブも用意していたのですが、余震が酷いと火災の不安があり使えないという事も実感しましたね・・・なにかまた考えないと行けないと思っています(*´ω`*)

  • @シルバー人材
    @シルバー人材 4 года назад

    きくしんさん公道デビューおめでとうございます
    ハンドルグリングリン廻してしてバックしてるところなんか最高にカッコいい
    極悪さんもいつもお疲れ様です

  • @佐京みゆき
    @佐京みゆき 4 года назад

    公道デビューおめでとう🎉😄私の田舎に、走ってるバス🚌見たいです😄凄いね〜😄👏🌟

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      ちょっと小さい可愛いバスなのですが、装備は本格的なので嬉しいです☆

  • @今日はいい天気-s5z
    @今日はいい天気-s5z 4 года назад

    おめでとうございます。
    初めて運転するクルマって ドキドキしますね。 このバス きくしんさんの所これて良かったですね。大事に乗ってくれそうだもん。幸せなバスだわ。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      道路にいざ出る時は緊張しました・・・
      友人がサポートしてくれたので助かりました。安全運転で楽しく走りたいと思います!!

  • @ネコが見ています
    @ネコが見ています 4 года назад +1

    公道デビューおめでたう。オモロイナ!東京で住んでた時に聞いたわこの音

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      走ってみたら、シューっ!!と結構カッコいい音するので嬉しいです☆

  • @犬くんと猫さま
    @犬くんと猫さま 4 года назад

    バス🚌って所有できるんですね😲高速乗れないのが残念です!楽しい動画ありがとうございます😆

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ありがとうございます(*´ω`*)
      路線専用車なのであまりスピードが出ないので高速乗れなくても大丈夫です☆ノンビリ行きます!

  • @zerotamo3101
    @zerotamo3101 4 года назад +1

    いい意味で贅沢な趣味ですね〜
    やる事が斬新です。今後も期待してます(笑)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      都会ではぜったに出来ない遊びだと思います(*´ω`*)
      ノンビリとあちこち路線バスの旅に行ってみたいと思います☆

  • @さるるるる-e6b
    @さるるるる-e6b 4 года назад +1

    公道デビューおめでとうございます。監督が乗る日も近いですね😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      今週末は暖かいので道路の雪も心配なさそうなので、バスを家に持ってこようかな?と思っています(*´ω`*)

  • @スズキ好き
    @スズキ好き 4 года назад +1

    公道走行デビューおめでとうございます❗事故にはお気をつけください!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      ありがとうございます(*´ω`*)
      安全運転に気を付けて走りたいと思います!

  • @らいたん-d7h
    @らいたん-d7h 4 года назад

    きくしんさん、
    公道デビューおめでとうございます㊗️
    ついに、自家用バス🚌まで乗っちゃいましたね^ - ^
    楽しそう‼️

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      遂に乗る事が出来ました(*´ω`*)
      次回は家に持って帰ろうと思います!外装の事もそろそろ考えないと~と思っています☆

  • @ありっさひめ
    @ありっさひめ 4 года назад +1

    とうとう待望の日が来ましたね
    おめでとうございまーす🍾
    巨大な監督も悠々乗れるのでは🐻‍❄️😄

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      これは超巨大タイプも乗れますね!!
      普通座席にはお尻がはまらなそうなので、横向きシートでしょうか(*´ω`*)

  • @だんご-b5g
    @だんご-b5g 4 года назад

    こんばんは😊公道デビューおめでとうございます〜🎵コレで監督ファミリー動画お出かけできますね🥰
    昨夜の地震大丈夫でしたか?こちら関西までゆらゆら伝わってきました😱気をつけてくださいね🎵

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      関西も揺れたんですね!!
      久しぶりの緊急地震速報と揺れにビックリしました。
      私は大丈夫です!ご心配ありがとうございます(*´ω`*)

  • @u.g3664
    @u.g3664 4 года назад +2

    初コメです!
    このバスは確かコミュニティバスで使われていて、確か当時の運賃は100円とかで運行されていたと思います。
    今はこのバスの代わりに日野のポンチョに置き換わっています。
    以前の職場の近くをきくしんさんの購入されたバス自体が走っていました。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      コメントありがとうございます(*´ω`*)嬉しいです☆
      100円だったのですね~リーズナブル!!
      最近は私の家の周りもポンチョが走っています。このバスは小さいですが見た目と装備が大きいバスと遜色ない所がお気に入りです!

  • @にわりょうじ
    @にわりょうじ 4 года назад +1

    公道デビューおめでとうございます。バス喜んでます。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ありがとうございます(*´ω`*)
      こんなに北にやってくるとは思ってもいなかったと思います。
      近くのバス営業所に仲間(同じ車種)がいないか探しに行って見ま(笑)

  • @清水麗子-h1c
    @清水麗子-h1c 4 года назад

    公道デビュー、おめでとうございます㊗️ 見てて涙が🥲
    初ドライブに監督も乗ってるのかと思ってました😅💦 また次回ですね🧸
    きくしんさんが、座席にチンと座っているの、可愛かったですよ➰💺
    私もドライブした気持ちになれました🚌💨💨💨

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +3

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      家に持っていく為に少し練習が必要かなと思い友人に後方三方向の見張りを頼んで練習しました(笑)
      座席が前タイヤの前にあるので普段乗っている乗用車と同じようにハンドルを切ると曲がりすぎてしまいます・・・ちょっと慣れが必要そうです☆

    • @清水麗子-h1c
      @清水麗子-h1c 4 года назад +1

      下道で大阪まで来て下さいね🥰
      1号線沿いで、手を上げて待ってますので👋
      早く雪が解けるといいですね🚌💨

  • @よねぽん
    @よねぽん 4 года назад

    きくしんさん遂に公道デビューしたのですね。😄
    私は路線バス乗り継いで全国各地へ行きましたが、最近はコロナ禍でなかなか路線バスに乗れていないので久しぶりにバスに乗ったきぶんです。
    きくしんさんのバスにも乗りたいです。
    あと監督も余裕で乗れそうですね。(笑)😂

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      監督やみんなも余裕で乗れます!
      路線バスの旅素敵ですね☆私もマイ路線バスで全国をノンビリと回りたいと考えています!!

  • @SK-gt8bc
    @SK-gt8bc 4 года назад

    公道デビューおめでとうございます!
    超楽しそう!幾らしたのか分かりませんが、良い買い物だったという事ですな!御安全に!!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ありがとうございます(*´ω`*)
      初めての運転は緊張しました。しっかり練習して安全運転を心がけます!!

  • @ymori1083
    @ymori1083 4 года назад

    公道デビューおめ!
    走る農場の夢に一歩近づきましたねʕ•ᴥ•ʔ

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      はい!芽がでてこないんです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
      まだ寒すぎるのでしょうか??

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 4 года назад +1

    ついに公道走行おめでとうございます🎉㊗️🍾🎊🍾行き先表もきくしんチャンネルさんオリジナルの行き先を入れて欲しいです

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      オージという電光掲示のメーカーさんのようなので、あとで連絡してみようと思います(*´ω`*)

  • @yamiyonokarasu
    @yamiyonokarasu 4 года назад +8

    公道デビューおめでとう(*´ω`*ノノ☆パチパチ
    バスの運転って楽しいんですよね😅
    エアサスだったり、FFシフトだったりで、トラックよりも断然乗り心地が良いし、運転もしやすいですからね😊
    バスごっこ楽しそうで良いなぁ…😮
    (*・ω・)ウラヤマシィ…

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +5

      バスごっこ楽しいですね!
      アナウンスなどの機械の使い方をマスターしたいですね☆
      取り扱い説明書が無かったので、メルカリで購入しました(笑)

  • @田中裕典
    @田中裕典 4 года назад +1

    成功ですね😃。中古路線バスも送迎バスが出来ると思いますので1番必要です。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      無事公道に出る事が出来ました!!

    • @田中裕典
      @田中裕典 4 года назад +1

      運賃箱は高いから学校の送迎バスは無料になる必要です😃。

    • @田中裕典
      @田中裕典 4 года назад +1

      中古路線バスは学校の送迎バスが出来ると思います。

  • @charinkostar4634
    @charinkostar4634 4 года назад

    公道デビューおめでとうございます㊗️
    アナウンスが流れるの良いですね。
    「次止まります」
    バス停に停まったらお客さんが乗って来そう(笑)
    ウインカーの音に路線バスを感じますね。
    乗客としても好きな席に座れていいな。
    近くに道の駅があるのも羨ましい!
    バスの運転!ますます憧れます^_^

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      色々な路線バスの機能がそのまま残って使えるのは嬉しいポイントです!!

  • @yusgarage2893
    @yusgarage2893 4 года назад

    公道デビューおめでとうございます。FFシフトは三菱だと良く壊れます😁同じタイプを三年前に路線バス乗務員で乗ってましたよ😁懐かしいなぁ❗
    営業ナンバー(緑ナンバー)取ったら、路線バスデビューですね😁

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      営業ナンバーを取るのにはバス3台以上持っていないと取れないみたいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

    • @yusgarage2893
      @yusgarage2893 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる さん
      是非とも、貸切会社を立ち上げてください笑

  • @redhead7494
    @redhead7494 4 года назад

    おめでとうございます‼️
    近くなので、見かけたら手を振りますね。ヤエーしましょう🎵

  • @岡崎貞雄
    @岡崎貞雄 4 года назад

    あっぱれでした🎉

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ありがとうございます(*´ω`*)

    • @岡崎貞雄
      @岡崎貞雄 4 года назад

      おはよございます
      地震の被害はどうでした
      皆さん無事ですか
      10年ぶりの悪夢ですね
      気をつけてください

  • @さこりん-e2y
    @さこりん-e2y 4 года назад

    公道デビューおめでとうございます㊗️
    きくしんさんの運転しているバスに乗ってる気分でしたよ😊✨
    走行もバックもスムーズで運転が、お上手ですねー🚌私もマニュアルが運転出来る免許証なんですが、もう怖くて運転出来ません💦
    次は自宅までの運転になるのかしら❓
    楽しみです❣️

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      自宅にもそろそろ持って帰りたいですね☆
      バイクで取りに行って、積んで帰ってこなければ行けないのでもう少し雪が溶けてくれればと思っています(*´ω`*)

  • @ペペロンチーノ-m9z
    @ペペロンチーノ-m9z 4 года назад +5

    次止まりますって鳴るのは
    音声装置の設定を予約状態じゃなくて設定状態(起動ボタンを押せば)にすればなりますよ!
    1度起動ボタンおして
    回送押しとけば幕は回送のままで
    車内は放送を流して楽しめますよ!
    説明下手でごめんなさい🙌

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      そうなんですね!!アドバイスありがとうございます(*´ω`*)とても助かります。
      明日早速やってみます!!

  • @ramsyDX
    @ramsyDX 4 года назад +1

    無事無事故でおめでとうございますw
    移送時は仮ナンバーだから、シートベルトのある運転席のみなので高速使えただけじゃないかな

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      前の車検証には高速道路走っちゃだめだよ!って書いていなかったんです。緑ナンバーと白ナンバーでも違いがあるのでしょうかね?

    • @ramsyDX
      @ramsyDX 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる
      www.google.com/amp/s/www.nishinippon.co.jp/item/n/542920.amp
      この手の特例的なモノのようです

  • @SEVEN-jm5my
    @SEVEN-jm5my 4 года назад +1

    おもいっきり地元ですwここにバス停めてるんですね!!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      現在は置かせていただいています。その内移動します☆

  • @heavybaby5624
    @heavybaby5624 4 года назад +1

    バスの乗り降りって地域で前からか後ろからかが違うと聞いたことあります!
    バスライフいいですね〜

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      前回の動画で「これは前乗りだよ~」って教えて頂きました!
      後ろ乗りしか経験のない私にはビックリでした。今後色々と調べてみようと思います☆

  • @こてつこてつ-d9s
    @こてつこてつ-d9s 4 года назад

    公道デビューおめでとうございます🎉✨😆✨🎊
    寒さをしのぐのはキャンピングカー御用達のFFヒーターを数個増設すればしのげると思いますよ。
    これから楽しみですね😊

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      私も考えていました!!とりあえず2個ぐらい買って前と後ろに付けようかな?と思っています。
      スペース的にも余裕がありますので(*´ω`*)

  • @さくらひめ-w9n
    @さくらひめ-w9n 4 года назад

    普段これより大きいの運転しているけれど、楽しそうでいいですねーっ

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      ありがとうございます(*´ω`*)
      しっかりと練習して安全運航いたします~☆

  • @プリン-x
    @プリン-x 4 года назад +13

    公道デビューおめでとうございます✨
    いつかきくしんさんの運転するバスに乗せてください~( ´∀`)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +7

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      是非是非~
      その日が来るまで、練習しておきます!!

  • @とろろ-i1t
    @とろろ-i1t 4 года назад

    見覚えのある道で嬉しい☺️✌️

  • @shigeruokabe3797
    @shigeruokabe3797 4 года назад +1

    車掌さんが同乗なら、後退車庫入れは、降りてもらってホイッスルでしたねww 
    大人が大きな玩具で真剣に遊ぶ画はなかなかです(笑)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      そうでしたね!!ホイッスルを買って準備しておきます!!
      右担当、左担当、後ろ担当と3人位車掌が欲しいです(*´ω`*)

  • @uma-1179
    @uma-1179 4 года назад

    学校のバス停に貸切で毎日来て欲しい
    みんな公共のバスで自分だけお迎えバスとか面白い!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      我が家の近所はリエッセというバスがスクールバスになっています☆
      ライバルです(笑)

  • @hidetak9960
    @hidetak9960 4 года назад +2

    マッドブラックに全塗装して金の桜の紋章で行く~👍

  • @ざぼんらーめん
    @ざぼんらーめん 4 года назад

    おめでとうございます。稲垣潤一「April」のように、4月になって、可愛い女の子が、きくしんさん運転のバスを待ってたらイイですね〜。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      私の町には・・・・おじいさんとおばあさんしか待っていてくれない気がします・・(笑)
      バス停に女の子が待っているのを見たことが無いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @goodluck9198
    @goodluck9198 4 года назад

    バスはギア割れをしやすいので、ギアチェンジする時は、ゆっくり切り替えるとギア割れしにくくなりますよ!あと、現役運転士さんもしてる事なんですが、ギアチェンジする際に、例えば、3→4に入れる時に3→N→4って入れるとショックが軽減できますよ!!
    これからも頑張ってください!!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      アドバイスありがとうございます(*´ω`*)
      丁寧で滑らかな余裕のある運転を目指します!!

  • @hirotakakomori9191
    @hirotakakomori9191 4 года назад

    公道デビューおめでとうございます!
    「そこのバス待って〜」って言いたくなりますw

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      運転して思いました!バス停にピッタリと付けるのもかなりのテクニックですね!!

  • @non-non15
    @non-non15 4 года назад

    きくしんさんこんばんは😄
    地震は大丈夫でしたか?
    公道デビューおめでとうございます㊗️
    きくしんさんはどこに辿り着くのか…今後も楽しみに待ってます😄

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      ご心配ありがとうございます(*´ω`*)
      被災ぶりの緊急地震速報に驚きました。大丈夫です。
      non-nonさんも大丈夫でしょうか??
      今日は暖かくなりそうなのでバスを自宅に運べるかな?なんて思っています!!

  • @logomaru6656
    @logomaru6656 4 года назад

    公道バスデビューおめでとうございます!これからどんな楽しい動画を見せてもらえるやら(^^)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      色々と夢が膨らみますね!!道路が完全に溶けたら自宅に持ち帰ろうと思っています!!

  • @yakiko-nq7lo
    @yakiko-nq7lo 3 года назад +1

    このバスで縦列駐車が出来たら凄い

  • @中田洋子-m6i
    @中田洋子-m6i 4 года назад

    きくしんちゃん、地震大丈夫ですか?
    バスの運転緊張しましたか?
    これからもっといろんなところ運転練習して慣れたら、楽しくなって遊ぶ楽しみ増えますね〜頑張って

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      久しぶりの緊急地震速報と酷い揺れ、ビックリしました。今電気も復帰しました。
      ご心配ありがとうございます(*´ω`*)
      中田さんは大丈夫ですか?停電とかしてないですか??
      困った事あれば言ってください!!

    • @中田洋子-m6i
      @中田洋子-m6i 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる 私の事より、きくしんちゃんの地域が、心配です。何事もなければ、幸いです。神戸で震災有ったので、心配しました。

    • @中田洋子-m6i
      @中田洋子-m6i 4 года назад

      日曜日は、バレンタインデー、きくしんちゃんと、監督達にも、チョコプレゼントしたかったです。

  • @カミムラマサアキ-q9r
    @カミムラマサアキ-q9r 4 года назад

    料金箱はドライバーさんの横に設置してあったんじゃないですかねぇ。後ろ乗車前降車でも前乗車後ろ降車でもやっぱり、ドライバーさんの横に設置だと思いますねぇ。車掌さんが乗ってたわけじゃないだろうし。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      横に謎のスペースがあるのでそこは料金箱だったのですね!!
      中古とかあれば欲しいですね~☆両替機能とか付いているから値段は高そうですね・・・(*´ω`*)

  • @etherprayer
    @etherprayer 4 года назад

    公道デビューおめでとうございます。
    ただ、バスの中でヘルメットは、怪しさ満点ですねw

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +3

      シートベルトが付いていないので、安全の為ヘルメットを着用しています!
      運転席はシートベルトが付いていますので、ヘルメットの必要性はありません(*´ω`*)

  • @12064mikasa
    @12064mikasa 4 года назад

    最初に道路に出る時の 「膨らみ加減」と言い、魅せてくれますね。
    つい先日 教習所出たばかりとは思えない「送りハンドル」も、いい出てるよ。
    公開動画にするご苦労は 俺の想像を超えているとは思うけど、何かと大変なものなんでしょうね。
    これからも応援(不要な意見かも知れんけど)するから、動画作成よりも まずは「安全第一」に徹してくださいね。

    • @12064mikasa
      @12064mikasa 4 года назад

      ↑ ゴメン、「いい味出てるよ」と書いたのに、なぜか送信すると「いい出てるよ」になってしまった。
      時々送信文が こんなふうになるんだけど、どうしてなのかな?。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      ありがとうございます(*´ω`*)
      始めての運転はドキドキでした。しっかりと練習して安全運転します☆
      味が消えるのはなんででしょう??味が消える・・ん?・・こんなところにもコロナの影響があったりしてて((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • @okazy1
    @okazy1 4 года назад

    北上市で飲食店やってます。平成2年式の日野レインボー乗ってます。主に無料送迎用ですがほとんど私物化しています(笑)
    いつか連なって走ってみたいです!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      今度ご一緒させてください~☆
      私のは高速走れないので一般道でお願いします(笑)

    • @okazy1
      @okazy1 4 года назад

      @@きくしんちゃんねるさん
      一般道!かしこまりました(笑)

  • @KomanechiTak
    @KomanechiTak 4 года назад +1

    走行中のギシギシアn(ry は路線バス感全開で凄く良いですw
    昔、お客としてふそうMEの乗ったときは中型バスっぽいのにエンジン音はマイクロバスだとか思っていたら、今や大型路線バスが当時のマイクロバスと同等のエンジンで動いてるという…

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      だんだんとエンジンはダウンサイジングになっていますね☆
      以前エルフの3tに乗っていたのですが、3000ccになった時には「え??大丈夫??」なんて思いましたが今となっては当たりまえになりましたね!!

  • @m709un
    @m709un 3 года назад

    このバス「前乗り」と聞いて、某大都市圏で活躍していたものとお見受けします。岩手県交通は、その譲受車が多い気がします。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  3 года назад +1

      都会の方で走っていたバスの様です。
      県交通のグループ会社ではないようです・・・

  • @秋空菘チャンネル乗り物系

    きくしんさん地震大丈夫ですか?深夜ですから十分気をつけてくださいねー。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ご心配ありがとうございます(*´ω`*)
      今電気も復帰しました!!ケガもなく無事です~☆

  • @hiro3880
    @hiro3880 4 года назад

    バスの運転席って 想像してたのより 遥かに高級な乗り心地てすよね

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      もっとガタピシいうのかと思っていたら、フワっという感じでした☆
      いずれはヘッドレストが付いている椅子に交換したいなぁと思っています(*´ω`*)

  • @keisei3027fboeing787
    @keisei3027fboeing787 4 года назад +1

    バス運転士をしております 個人所有は凄いですね笑
    でもギアを引っ張りすぎなのはすごく気になりました😅

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      アドバイスありがとうございます(*´ω`*)
      もう少し早めのシフトアップが良いのですね!!教えて頂いてありがとうございます。
      また色々とアドバイス頂けると初心者の私はとてもありがたいです。よろしくお願いします(*´ω`*)

    • @keisei3027fboeing787
      @keisei3027fboeing787 4 года назад +1

      @@きくしんちゃんねる 動き出したらもう3速入れてその後はスコスコギアあげるとエコ運転かつしずかで滑らかな走りになりますよ😁

  • @yoshi33ms
    @yoshi33ms 4 года назад +1

    きくしんバス乗ってみたい🚍
    てか、地震大丈夫でしたかー⁉
    ︎10年前の余震ってのも驚きました

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      ご心配ありがとうございます!
      深夜の停電にビックリしました・・・私は大丈夫です。
      反射式ストーブを用意していましたが、余震での転倒や火事が怖く使えないんだな~と実感しました。まだ寒い時期が続きますので何か考えないと!と思いましたね(*´ω`*)

  • @hisamiyamashita2459
    @hisamiyamashita2459 4 года назад

    おめでとうございます、ついに、公道デビューしましたね!
    ところで、昨夜の大きな地震、大丈夫でしたか?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      大きな地震でビックリしました。
      一応片付けは全部終了しました・・・・停電に備えて反射ストーブを用意したのですが、余震がこんなに多いと不安で点火出来ないという事に気が付きました・・・何か考えないとです。

    • @hisamiyamashita2459
      @hisamiyamashita2459 4 года назад

      停電や余震が続くようなら、キャンピングカーに避難して下さい。FFヒーターも直したし、ソーラーもある(積雪で使えない?)し、電子レンジもトイレもある! 私も南海トラフ対策で、車中泊できる車が必要かなって思ってます。

  • @mika1385
    @mika1385 4 года назад

    きくしんさん🤭はしゃいじゃって可愛いっ( *´艸`)㊗️公道デビューおめでとうございます(❃•̤ॢᗜ•̤ॢ)✲*。♡
    あっ!車内アナウンス担当しましょうか??🤣👍

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      免許や車検など不安な事がいっぱいだったので今は嬉しい気持ちでいっぱいです!!
      車内アナウンスお願いできたら超嬉しいです(*´ω`*)

    • @mika1385
      @mika1385 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる 地震の影響はありませんでしたか?まだまだ 心配ですがくれぐれも気を付けて下さいね。

  • @YouTube視聴者
    @YouTube視聴者 4 года назад

    公道デビューおめでとうございます。今度は僕も乗せてください

  • @shirokumachtv
    @shirokumachtv 4 года назад

    初めまして、私は大型、牽引、危険物取得していても実際に運用したことは無くペーパーです。
    しかし、行動力は羨ましい!凄い!!
    来月には広島に帰りますので、その前に
    近いので一度バスを拝見したいですが無理でしょうかね?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      今は知り合いの所に置いてあります。自宅に持って帰って来た後であれば大丈夫です。
      申し訳ないのですが、運転は出来ませんのでご了承ください

    • @shirokumachtv
      @shirokumachtv 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる 運転はしませんが、バスをゆっくり拝見したかったですね。また、詳細な路線バスの機能も紹介してくださいね。バスの前輪は運転席より後部ですが、どのタイミングで曲がるのでしょうかね?また。動画楽しみにしていますね

  • @platypus_jp
    @platypus_jp 4 года назад

    公道デビュー、おめでとうございます!
    バスごっこしてるみたいで超楽しそう。
    早く監督とオオサンショウウオを乗せてください(^_^)v

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ありがとうございます(*´ω`*)
      そのうち家に持って帰りたいと思っています!バイクで取りに行って積んで帰って来るという感じかな?と思っています。この週末暖かいので道路がしっかり溶けてくれたら取りに行けるかな?なんても思っています☆

    • @platypus_jp
      @platypus_jp 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる きくしんさん、地震、大丈夫だったでしょうか。巨大監督がクッションになっていたかな。
      監督たち勢揃いでバスに乗車するのが、とっても楽しみです。

  • @ベンガル好き
    @ベンガル好き 3 года назад

    初めまして路線バスで自家用車初めて聞いたです

  • @ぼたもち-m3e
    @ぼたもち-m3e 4 года назад

    初めまして。
    自分の妄想がそのまま具現化されてました。

    路線バスを所有して運転してみたいな。
    小さいのでいいけどな。
    エアロミディMEっていうのが小さくて路線バスって形で好きだな。
    でもお金がかかるし、維持費高そうだし、給料安い自分が所有するにはハードル高いな。
    そもそもエアロミディME売ってるかどうかなんて、タイミング次第だから分からないしw

    なんて妄想してたことがあるんですが、そのまんまでしたw
    これからもちょくちょく見ますw

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      ありがとうございます(*´ω`*)
      このバスの相方が新しいオーナーを待っています!!いかがでしょう?

    • @ぼたもち-m3e
      @ぼたもち-m3e 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる
      ありがとうございますw
      自分の安い給料では手が出ませんw

  • @vfrf-qg7je
    @vfrf-qg7je 4 года назад

    中型二種8t限定を4年前に試験場で解除しました。それ以来バスを運転していないので、運転してみたいです!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      教習所で練習したトラックと動きがだいぶ違うのでしばらく練習しないと~!!と思っています☆

  • @TV-vo8iy
    @TV-vo8iy 4 года назад +1

    すごいですね

  • @seinaonggud7131
    @seinaonggud7131 4 года назад +3

    乗りた〜いw

  • @noranyan2000
    @noranyan2000 2 года назад

    そっかぁ、後ろの席は眺めがいいのか。
    (バスは年に数回乗るけど、優先席を拝借することが多いので…狭い車内で段差が怖いし)

  • @伊藤ミケ
    @伊藤ミケ 4 года назад

    凄い楽しそう!こっちまで楽しくなりました❣️でも、何でバス走ってんだ?って思う人いそうですね😄

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      家の前に本物のバス停があるんです(笑)
      毎日始発みたいになるんじゃないか?と思っています(*´ω`*)

    • @伊藤ミケ
      @伊藤ミケ 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる
      乗せて欲しいって言う人が来たりして!😊

  • @高橋雅彦-w6f
    @高橋雅彦-w6f 4 года назад

    わあ楽しそう。高さ制限を気を付けて行けば笑いが止まらないですね。もう歳だからバス会社に入れない。たぶん都内のバスか、府内のバスではないかな?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +2

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      東京を走っていた様です!運転が一人前になったらこのバスが走っていた路線を走ってみるのが夢です。高速走れないので3日位かけて向かいます(笑)

  • @nao4222
    @nao4222 4 года назад

    公道デビュー
    おめでとうございます
    🎊
    きくしんさん、バスの座席に座った時、ヘルメット被ってたから一瞬笑ってしまいました_(┐「ε:)_

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      シートベルトがない車両なのでヘルメットは必須ですね!!(笑)

  • @Eva.No.1
    @Eva.No.1 4 года назад

    三菱ふそうっぽいエンジンの音ですね,やっぱり自家用バスはあこがれますが,高速仕様にしたい...

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      エアロミディのMEには観光タイプは無かったのでしょうかね??

    • @Eva.No.1
      @Eva.No.1 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる
      いや,あったはずです

  • @純生ジョッキ
    @純生ジョッキ 4 года назад

    自分、いろんな重機専門でバスは運転したことないんですよ。。面白そうだ!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      想像したいたよりも乗り心地も良く滑らかに静かに走るもんだな~と思っています。
      色々な機能が付いているのですが、まだ全然把握していないので今後一つ一つ調べて行きます!

  • @yotayotariding
    @yotayotariding 4 года назад

    もう帰庫かと思いましたが、
    ひとまず慣らしだったんですねw
    けっこう遠いんでしたよね

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      そんなに遠くはないのですが、交通の便はあまり良くないので原付で取りに行って載せて帰って来ようと思ってます。
      道路の雪もだいぶ解けたのでそろそろ大丈夫かな?と思っています!!

  • @ちなさん-b6x
    @ちなさん-b6x 4 года назад

    是非、次は白手袋を付けての運転をお願いしますw

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      ワークマンにあるみたいなので購入してこようと思います!!

  • @ねここななこ
    @ねここななこ 4 года назад

    楽しい~‼️😆
    幻の6速いつか突然みつかりそう😂
    サイドブレーキ【引く】の久しぶりに見た‼️(笑)(≧▽≦)
    都内はほとんど一律料金だから 前乗りが常。逆に後ろ乗りだと ワクワクしちゃう😁
    バスの運転手さんのハンドル回す姿がかっこよくて いつかあれやりたいと未だに憧れ中(笑)
    きくしんチャンネル バスツアーがあったら絶対行く‼️
    後半の 無言、メット姿、バスの軋み音。めっちゃシュールで笑ったわ😂😂😂

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      バスの運転手さんのハンドルさばきはカッコいいですよね☆
      しっかり練習してスマートにハンドルを回せるようになりたいですね!!
      まずは形から・・・・手袋からですね!!

  • @Fariytale247Q
    @Fariytale247Q 4 года назад

    このサイズのバスにドライブレコーダーを取り付けるだけでも面白そう。
    3カメラのヤツとか。ケーブル延長したりw

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ケーブルの長さと、24Vであるという所が少し問題ですね!!
      トラック用で探してみます~(*´ω`*)

  • @Kay-nx4cc
    @Kay-nx4cc 4 года назад

    バスの運転後出来るなんて凄いです! 地震は大丈夫だったでしょうか。結構揺れましたね。

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      地震ビックリしました。かよさんは大丈夫でしたでしょうか?
      先ほど停電も復帰しました。停電に備えて反射式ストーブを用意したのですが、余震が酷く怖くてつかえませんでした。何か違う方法を考えないと~??と思いながら片付けをしています!!

    • @Kay-nx4cc
      @Kay-nx4cc 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる
      私の方は4位だったので大丈夫です! ありがとうございます。
      きくしんさんも大変だと思いますが体調に気を付けて下さいね

  • @waitplease
    @waitplease 4 года назад +1

    ヘルメットで乗ってるラストがシュール過ぎて
    処刑バスみたいなタイトルの、B級映画感がw

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      後部座席はシートベルトが無いのでヘルメットですね☆
      運転席だけはシートベルトがあるのでヘルメットの着用は必要なさそうです!!

  • @やっくん-q8b
    @やっくん-q8b 4 года назад +1

    バス欲しくなりました!

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      この相方もう一台が新しいオーナーさんを待っていますよ(*´ω`*)

    • @やっくん-q8b
      @やっくん-q8b 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる さん、もう1台売りに出てるという事?

  • @user-jitaro123
    @user-jitaro123 4 года назад

    やりましたね これからどんなことをやるのか気になります。
    このバス都内走っていたのでしょうか 東京バス協会のスッテッカー張ってあったけど。コミュニティーバスだったのかな

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      東京の方で走っていたみたいです。
      いつかこの路線を走っているバスに乗ってみたいと思っています(*´ω`*)

  • @長友浩一-p9f
    @長友浩一-p9f 4 года назад +1

    毎回楽しく拝見しております そちらの場所は 東京都足立区綾瀬近辺を コミュニティバスという名目でおじいちゃんおばあちゃんその他の人たちを一定の金額で乗せてぐるぐる回っているバスです こちらのバスは 関東のどちらあたりで買われたのでしょうか よろしくお願いします。 それとそちらのバス 日立交通という会社も存在しています

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      コメントありがとうございます(*´ω`*)
      小さくてかわいいバスです。中古車展示場で見て一目ぼれしました☆
      とてもしっかりとメンテされていた様子ですので、私も大事にして行きたいと思います。
      購入は北関東の某お店になります。
      過去動画に乗っております。色々あるので・・・察していただけますと幸いです(*´ω`*)

  • @森のクマさん-t2w
    @森のクマさん-t2w 4 года назад +6

    公道デビューおめでとうございます!(^_^)∠※PAN!.:*:'☆.:*:'★':*
    一番うしろ席は監督指定席ですね(;^_^A

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +5

      ありがとうございます(*´ω`*)
      横向きシートはオオサンショオウオですね!!

  • @armbanktv6978
    @armbanktv6978 4 года назад

    いつも楽しく拝見しています。昨夜の地震は大丈夫でしたでしょうか?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      ご心配ありがとうございます(*´ω`*)
      無事です!電気も来ていますので大丈夫です☆

  • @emikokikuchi1014
    @emikokikuchi1014 4 года назад

    凄いですね。🚌も運転できて…素晴らしい😁
    普通の白ナンバーなのですか?

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      普通の白ナンバーです☆
      自家用です(*´ω`*)これから色々楽しみが膨らみます!!

  • @Eva.No.1
    @Eva.No.1 4 года назад

    東京都区内や川崎市内,横浜市内など,一部の範囲では均一運賃制を取っています.特徴としては,比較単距離利用及び利用客が多く,また周辺交通量が多く停留所での長時間の停車が交通の妨げになる可能性が高いところで使われています.車椅子等を除き,前から乗って既定の運賃をICカードや現金で支払い,降車時は中扉からそのまま降車します.均一運賃なので,おつりも自動で出てくるのが特徴です.
    逆に都区外やその他地域では,対キロ運賃制を取っています.乗車時に整理券を取るかICをタッチすることでどこで乗ったかを判断し,乗った距離に応じて運賃を支払う方式です.もちろん両替は自分で行います.
    大きく分けてこの二つが主流ですが,行きは均一,帰りは対キロと組み合わせているところもありますし,営業所が違うため同じ区間同じ運賃でも二つの運賃制が混在しているところもあります.

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад

      そうなんですね!教えて頂いてありがとうございます(*´ω`*)
      私の住んでいる所では対キロ運賃制というのやつなんですね!皆こうなのかな?って思っていたので新鮮です☆信号待ちの間にダッシュして前に行って両替をするのがいつもドキドキです(笑)

  • @rinrin.withmiyko
    @rinrin.withmiyko 4 года назад +1

    ハンドルさばきが格好いい!車庫入れもバッチリ!ワクワクドキドキ💗
    楽しいっ!(゚∀゚)

    • @きくしんちゃんねる
      @きくしんちゃんねる  4 года назад +1

      超緊張しました!プロの運転手さんみたいに余裕のある運転が出来るように練習します(*´ω`*)

    • @rinrin.withmiyko
      @rinrin.withmiyko 4 года назад

      @@きくしんちゃんねる さま 今、返信して下さるとは…(T_T)