『信長の野望・将星録』前編/九州三国志を制するは、伊東家!?【うどんの野望】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 8

  • @ZPTkumasan
    @ZPTkumasan 4 года назад +4

    なんだかんだこの二人のゲーム実況が一番面白いな

  • @littleglay7328
    @littleglay7328 5 лет назад +2

    この二人の会話って「怪談 新耳袋 殴り込み!」のオーディオコメンタリーでの 作家、ギンティ小林と
    キングレコードのプロデューサー、山口さんの会話によく似てるなぁ・・・と感じているのは自分だけ?
    興味を持った方はググってみて下さい・・・おっさん達のグダグダ会話が流れている映像とは別に延々と続くだけですが
     
    「将星録」は自分の中では最高傑作だと思っています・・・もっとも、PSP版だと伊東とか肝付とかは独立勢力扱いなので
    大名としては使えませんが・・・攻城戦も運次第の自動戦闘で落城する場合もあればしない場合もといい加減なところ
    PS1版のPK版でようやくPC版と同じ攻城戦ができますが、生産数が少ないのか、中古ショップでもなかなかお目に掛かれません
    見つけたら即買いするのがいいでしょう、同じように探している人も多い様なので・・・
     
    一番キツイと思われるのはやっぱり土佐一条家のプレイではないでしょうか?隣が超強力な長宗我部家ですし
    当主の一条兼定のパラメーターは長宗我部元親とは天と地の差もある程の酷さ・・・完全に無理ゲーの様な気がします

  • @madaboxman
    @madaboxman 7 лет назад +8

    飽きたらエンディングは名言だと思います。

  • @sjfaow
    @sjfaow 7 лет назад +6

    ゆるい雰囲気が良い

  • @chibik2965
    @chibik2965 5 лет назад +5

    右のおっちゃん必要だわ。

  • @risingsun-yk8yg
    @risingsun-yk8yg 7 лет назад +5

    ちょいちょい自ユニット忘れてたり、敵ユニット見落としてたりしてるのが、すっごい気になるw

  • @肉糞みつを
    @肉糞みつを 7 лет назад +4

    失敗してもいいからガンガンいってくれないと退屈

  • @maejimasgamesplay8446
    @maejimasgamesplay8446 4 года назад

    うん
    おもしろいなー?!w