東京→宇都宮を誰も使わない"秘密ルート"で移動してみた!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2023
  • いつも動画のご視聴ありがとうございます!
    企画・テーマのリクエスト等あれば、コメント欄にてどしどしお待ちしてます。
    サービス・製品のPRも承っております。費用対効果を最大限引き出せるよう、施策をご提案いたします。お気軽にご連絡くださいませ。
    → hiroki-railway.com/
    企画:ひろき
    サムネイル:ひろき
    編集:パスケース
    【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
    ①【21時間耐久】山手線は1日に何周するの?終電まで乗り続けてみた!
    → • 【21時間耐久】山手線は1日に何周するの?終...
    ②【1日目】各駅停車だけで日本縦断の旅 〜重大トラブル発生!〜
    → • 【1日目】各駅停車だけで日本縦断の旅 〜重大...
    ③【替え歌】鉄道オタクにしか分からない『うっせえわ』を歌ってみたww
    → • 【替え歌】鉄道オタクにしか分からない『うっせ...
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ◆ひろき / 鉄道Channel
    → / @channel-uv2sg
    ◆ひろき / 旅行Channel
    → / @channel-nz6hy
    ◆ひろき / 世界旅行
    →youtube.com/@user-ux9sq2jg8z?...
    ◆ひろき / 未定Channel
    → / @channel-ns4im
    ◆ひろき / GuitarChannel
    → / @guitarchannel486
    ◆X(旧twitter)
    → / guitar_journey_
    ◆使用BGM/引用など◆
    ・一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
    ・BGM使用:DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
    ・鉄道唱歌:提供:ほいさっさchさん
    ( / @hoisassachannel )
    ・鉄道音楽アレンジ:提供:飛練音響工業さん
    ( • Video )
    ・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供:SHINICHIRAW KSG様
    ( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )

Комментарии • 183

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 7 месяцев назад +33

    34:19 E501でなくてE531の画像になってる

    • @user-qm4wc6hb6k
      @user-qm4wc6hb6k 7 месяцев назад +2

      デビュー当時は常磐線で上野まで使われ 制御装置はシーメンスのドレミファインバーター!

    • @Channel-uv2sg
      @Channel-uv2sg  7 месяцев назад +8

      (編集者)大変失礼しました。ご指摘ありがとうございます。

  • @user-tk9rq5xo8x
    @user-tk9rq5xo8x 7 месяцев назад +11

    子供たちに先頭の景色譲る優しさ🤗

  • @hanhan_kyoto
    @hanhan_kyoto 7 месяцев назад +23

    翔んで埼玉1の移動ルートを彷彿させるルート

  • @crmccl
    @crmccl 7 месяцев назад +130

    東武「俺かと思ったわ」

    • @user-mz8dk8yt1w
      @user-mz8dk8yt1w 7 месяцев назад +9

      確実に北千住・南栗橋・新栃木と思いました(笑)

    • @user-yy4ii9jv2i
      @user-yy4ii9jv2i 7 месяцев назад +7

      私栃木県民。​​⁠宇都宮市民はそのルートはjrより安いから使うと聞いた事あるよ。

    • @consommesoup
      @consommesoup 7 месяцев назад +3

      @@user-yy4ii9jv2i東武宇都宮付近に用事があったら安いからギリ選択肢に入るぐらいじゃねby都民

    • @user-yy4ii9jv2i
      @user-yy4ii9jv2i 7 месяцев назад +4

      @@consommesoup 乗り換えが多くなる訳だもん確かにそうかもね。

    • @user-wz1ip8fz2m
      @user-wz1ip8fz2m 6 месяцев назад

      ​@user-yy4ii9jv2i はへはほへ

  • @OHAGIRLFAN
    @OHAGIRLFAN 7 месяцев назад +21

    まさかこのルートで東京から宇都宮まで行くとはすごいですね。TXいいですね。

  • @dominic509
    @dominic509 7 месяцев назад +13

    ショートカット区間のバスは面白いですよね!乗り鉄の旅のはずが、バス区間の情景が一番印象に残ったりすることも。
    乗り鉄からバスに趣味を広げるきっかけになった路線、懐かしく拝見しました。ありがとうございました♪

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 7 месяцев назад +15

    [下館⇨秋葉原87分]の広告。東武東上線池袋⇔寄居とほぼ同じなので感心した😂

  • @2010noki
    @2010noki 7 месяцев назад +5

    つくばエクスプレスはいつ見ても良いですよね。
    本当に早いし、踏切はないし、良いとこいっぱいですね。
    このシリーズは本当におもしろいです。

  • @kohana-odekake
    @kohana-odekake 7 месяцев назад +13

    お寿司🍣屋さんで、りんごのデザートはレトロなフォーク付きでこの旅の醍醐味だったのでは😊

    • @Channel-uv2sg
      @Channel-uv2sg  7 месяцев назад +5

      醍醐味でした!まさかの発見でした!

  • @user-yy4ii9jv2i
    @user-yy4ii9jv2i 7 месяцев назад +7

    私は真岡市民。真岡鐵道を出してくれて有難う。嬉しいな。

  • @motom.8161
    @motom.8161 7 месяцев назад +21

    市塙からバス乗り継いでLRTかと思った。

  • @mizuno0721
    @mizuno0721 7 месяцев назад +28

    個人的にやってみたJRを不使用のルートですが、
    池袋⇒小川町⇒寄居(東武東上線)
    寄居⇒羽生(秩父鉄道)
    羽生⇒東武動物公(東武伊勢崎線)
    東武動物公園⇒南栗橋(東武日光線)
    南栗橋⇒東武宇都宮(東武日光線)
    東武宇都宮⇒宇都宮(バス)
    以上のルートでだいたい6時間程度でしたw

    • @yukiarakin226
      @yukiarakin226 6 месяцев назад +1

      凄い挑戦しましたね👏

    • @mizuno0721
      @mizuno0721 6 месяцев назад +1

      @@yukiarakin226
      大変そうに見えて、意外と楽しいですよ~

    • @yukiarakin226
      @yukiarakin226 6 месяцев назад +1

      ​@@mizuno0721
      そうかもですね🤗

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann 7 месяцев назад +7

    こういうルートは新たな発見があり景色も楽しめる。

  • @user-sw5rw9rz1t
    @user-sw5rw9rz1t 7 месяцев назад +3

    はじめまして、ひろきさん🤗。関東在住です。何時も車移動ばかりでほとんど電車を利用することがありません。このようなルートで🚋や🚌を使って乗り継ぎ目的地に行くルートがあることは、旅👣発見でした。とても楽しく拝見させて頂きありがとう御座いました🎶😄。

  • @user-gi2yo1ox7x
    @user-gi2yo1ox7x 7 месяцев назад +26

    宇都宮に行くのに真岡鐵道・烏山線を使うのは本当に予想外でした!

  • @tk3958
    @tk3958 7 месяцев назад +5

    急行つくばね号は東北本線経由で上野と水戸を結んでいました。
    昔、東北本線の間々田駅と小山駅の間に水戸線小田林駅方面にショートカットできる短絡線があり、そこを使っていました。
    車輛は急行ときわ号と同じ457系でグリーン車を併設されていました(それ以前のことは知りません)。
    国鉄真岡線はそれなりの本数国鉄水戸線小山まで乗り入れていました。なので、昔は下館小山間の本数は今よりも多かったです。
    真岡線はキハ20の3,4両編成が基本でしたので、その名残が今の真岡鐡道の駅ホームの長さに残っているのだと思います。

  • @user-vk1ut1cr3i
    @user-vk1ut1cr3i 7 месяцев назад +7

    私、韓国の京畿道[キュンギド)で住んでいますけど都市の名は烏山(オサン)と呼ばれています。言わば日本語ではカラスヤマです。地下鉄一号線にオサン駅があります。地上駅です。

  • @Channel-uv2sg
    @Channel-uv2sg  7 месяцев назад +4

    秘密のルートシリーズは、以下再生リストからまとめでご覧いただけます!是非!
    ruclips.net/p/PL0t1-LYq5ava-gUEbfqx7V8wITD-iBY5I&si=yjaoGl1u8A1kDTxo

  • @user-wu7rl2nl3m
    @user-wu7rl2nl3m 7 месяцев назад +1

    謎のルートシリーズうれしいです✨
    関西以西もいつかやっていただきたいです😊

    • @Channel-uv2sg
      @Channel-uv2sg  7 месяцев назад +4

      関西やります!!

    • @user-wu7rl2nl3m
      @user-wu7rl2nl3m 7 месяцев назад

      @@Channel-uv2sg ありがとうございます!楽しみに妄想しています🤭

  • @syuichinemo5993
    @syuichinemo5993 Месяц назад

    秘密でも何でもなく、半蔵門線で南栗橋へ南栗橋から東武宇都宮へ、時々利用しています。地上に出てからの景色けっこう好きです。

  • @puripuriyoshiharu
    @puripuriyoshiharu 7 месяцев назад +1

    ナオヤさんがやってましたね
    ひろきさんのナレーションも面白いです〜

  • @fripside777
    @fripside777 7 месяцев назад +6

    3年前に流山おおたかの森から秋葉原に向かう際、鉄橋の前から区間快速で128km出してました
    これだけ出しときながらボタン1つで出発から停車まで可能ですから、ホント凄いですよね

  • @train-coops-tyhs
    @train-coops-tyhs 7 месяцев назад +8

    TX、線路幅は違うが某赤い私鉄と同じ速度&車内放送(日本語、英語共)
    TXの快速はバケモノ

  • @user-ne7bc8ff1u
    @user-ne7bc8ff1u 7 месяцев назад +11

    筑波山は冬の空気が澄んだ晴天日ならもっと遠くからも見えますよ。
    TXの埼玉県区間から宇都宮市まで今回の行程のほぼ全区間から見えます。(本当は都内からも見えるはずだけどビルが多すぎる)
    JR宇都宮線からも市街地が途切れた白岡あたりから結構くっきり見え始めて、利根川橋梁や古河の高架からは加波山も含めた全体像が見渡せて、小山~小金井付近で最接近、
    宇都宮を過ぎて鬼怒川を渡った後もしばらく後方に見えます。山頂が2つになったり1つになったりと、見る方向によって姿を変えていくのも筑波山の魅力の一つです。
    筑波山に限らず、富士山から日光連山まで、関東平野からは遠くの山々がよく見えるのが冬の楽しみです。

    • @yukiarakin226
      @yukiarakin226 6 месяцев назад

      埼京線は富士山が良く見えますね!
      富士山が見えるとテンション上がります笑

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 7 месяцев назад +3

    TXは巡航速度もですが、発車後の加速も強烈ですね。ボックスシートがあった頃は、身体がシートに押しつけられる感覚が味わえました。

  • @Rana-mp7mt
    @Rana-mp7mt 7 месяцев назад +1

    懐かしい烏山
    上野からのミステリートレインの先駆け「銀河鉄道999号」の終点が烏山
    多くの鉄道ファンが上野駅に集まりました。

  • @oimo-gn9qzl
    @oimo-gn9qzl 7 месяцев назад +1

    烏山駅前にJRバス烏山営業所があった頃が懐かしいですよ~
    JRバスで烏山駅から水郡線の常陸大子駅まで利用してました。

  • @user-uf9oz8bz3g
    @user-uf9oz8bz3g 7 месяцев назад +1

    エアウォッチのところ好きです🎉

  • @saniboh
    @saniboh 7 месяцев назад +2

    JRバスの茂木駅〜烏山駅の常野線が残っていれば…ですね。
    バスに乗るとき、ちゃんと運転士さんに挨拶されてるひろきっち、素敵です。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 7 месяцев назад +2

      宇都宮芳賀LRTが終点から真岡鐵道線の最寄り駅まで延びるか?
      JR烏山線が烏山駅-茂木駅間を延伸させ乗り入れるべきだと思いマス…

    • @saniboh
      @saniboh 7 месяцев назад

      @@nekonotyaya5273 時代が時代なら…見てみたかったですね。

  • @ichigo20236
    @ichigo20236 7 месяцев назад +2

    43:55 急行つくばね号は常磐線経由ではなくて、今はなき間々田駅と小山駅のあいだにあった水戸線の短絡線を介して運転されていたので、上野〜(東北本線)間々田〜水戸線ですね

  • @user-uw4bc2gf5o
    @user-uw4bc2gf5o 18 дней назад

    下館駅近くの喜作鮨さん、店主様が入院されたらしくしばらくお休みになっていました。
    早く回復されることお祈りしつつおいしいお寿司をいただけること楽しみにしています。

  • @user-bn7yy8ti5c
    @user-bn7yy8ti5c 7 месяцев назад +1

    私も真岡鉄道からバスで宇都宮ライトレールに繋ぐと思っていました。
    盲腸線と盲腸線をバスで短絡するというのはなかなか楽しいですが、やっぱりローカルなので本数が無い。

  • @tokyomoonwork
    @tokyomoonwork 6 месяцев назад

    未来のてっちゃんに先頭を譲るとこがさすが👍

  • @naoyuki1922
    @naoyuki1922 7 месяцев назад +3

    関東平野は宇都宮の二荒山神社の辺りから始まりと言われてますね。

  • @JUNISO5126
    @JUNISO5126 7 месяцев назад +6

    筑波万博に行った世代としては、つくばまで高速バスとか土浦からバス、エキスポセンターでコスモ星丸に会ってから下妻までバス、とかやりたくなる…
    (筑波鉄道筑波線は廃止に間に合わず…)

  • @user-nv3ls3ll5y
    @user-nv3ls3ll5y 7 месяцев назад

    地元来てたんだ!!会いたかったな

  • @channel-nc4fl
    @channel-nc4fl 7 месяцев назад +1

    那須烏山市営バス好きですなぁw
    時間的にちょうど良かったのかな?
    真岡線益子駅から宇都宮行きのバスなんかもありますよー!

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 7 месяцев назад +2

    秋葉原のミルクスタンドってまだあるんだ。今度行ってみよう!

  • @soft9987654321
    @soft9987654321 7 месяцев назад +4

    なんとなく初めて見ましたが、何億分の一の奇跡的な確率ですが2分13秒に私が映ってましたのでチャンネル登録します。

  • @user-zi6gm4xi1j
    @user-zi6gm4xi1j 7 месяцев назад +2

    下館駅前で地元の方が教えてくれたお寿司屋さん、
    デザートのあとポッキーやアメまで出る飾らなさに
    心が和みました。

  • @user-eg3qd5jg9x
    @user-eg3qd5jg9x 7 месяцев назад +4

    埼玉の大宮~熊谷間も、JR高崎線を使わない超遠回りルートがありますね。もう既に実施済みでしたら、すみません。
    ①東武(春日部・久喜・舘林経由で太田駅まで)→バス(太田駅~熊谷駅間)
    ②JR川越線→東武(川越~坂戸~越生)→JR八高線→再び東武(小川町~寄居)→秩父鉄道(寄居~熊谷)

  • @user-cy2th4fn7n
    @user-cy2th4fn7n 6 месяцев назад

    16:33さすがのBIG MOTERも線路っ縁の草木は伐採しないんですねw

  • @user-oj5ux1db5j
    @user-oj5ux1db5j Месяц назад

    TX開通直後は千葉の松戸に住んでいたので、秋葉原までなら常磐線より早いんでよく使っていましたが、最初の頃は何も無かったのに…流山市は本当に変わったw

  • @2273trains
    @2273trains 7 месяцев назад +20

    TXのトンネル区間を全面展望していると、星間飛行しているようにも感じるので、地上も地下も楽しめるし、何よりフルスロットルで駅を出発なのが線路規格の良さを感じます。

    • @yukiarakin226
      @yukiarakin226 6 месяцев назад +2

      今度乗ってみようかな

  • @keno_michi
    @keno_michi 7 месяцев назад

    久々に北関東ネタですね!
    本題から逸れた昼飯のシーン。
    寿司は豪華だなと思いきや県民でも個人経営する寿司屋で900えんでアレは驚きました😋

  • @motoikeda7080
    @motoikeda7080 14 дней назад

    ホームを高速で通り過ぎるときの連続した音に言及してくれる人がいるとはうれしいです。
    私もあの高速の音好きです。駅にいるときの突風と高速で通り過ぎる電車の軽快さが気持ちよくて好きです。
    電車の運航会社には悪いですがホームドアのおかげでこれらが半減…スリルとスピードを返してくれ。😭

  • @yusukey4204
    @yusukey4204 7 месяцев назад

    下館で飲み会があったときに都内から使ったこのルート。懐かしいです。また、地元なので、このルートは嬉しいです。
    下館の臨時列車は地酒イベントの列車で結城行きですね。それと、急行つくばねは東北本線から間々田駅停車、小山手前の短絡線から水戸線に乗り入れてた列車ですね。

  • @user-zx8fc3cw2d
    @user-zx8fc3cw2d Месяц назад

    乗り物ってすごいって😮

  • @pin5861
    @pin5861 7 месяцев назад +1

    真岡線乗り入れの急行「つくばね」は常磐線ではなく東北本線経由でした。
    上野ー小山間は8両編成で、5~8号車は両毛線経由の高崎行の急行「わたらせ」を併結していました。
    1~4号車は水戸線を経由して、下館駅で1・2号車を切り離し真岡行きに、3・4号車はそのまま水戸行です。
    「わたらせ」の方は何と上野ー高崎を4時間もかかるトンデモ急行でした。
    ヨンサントオで「つくばね」は電車化され、常磐線回りになり勝田(水戸)行になりました。
    別のコメントでご教授いただき分割は間々田であり、
    8両編成は上野ー間々田で「わたらせ」は小山停車、「つくばね」は小山短絡線経由で小山駅には停車できず、
    水戸線に入線してお有りました。

  • @さいごのとりで
    @さいごのとりで 6 месяцев назад +1

    時間的には、市塙から芳賀か清原へJRバスで出て、ライトレール使う方が短くなるかなと思いました。
    以前に紹介済みなのであえて烏山回りだったんですね。

  • @newkaikatsu9819
    @newkaikatsu9819 7 месяцев назад +2

    JR真岡線は1年とJR足尾線は約2年でしたね。

  • @user-gb1vl9sd1k
    @user-gb1vl9sd1k 7 месяцев назад

    市塙駅から、変態宇都宮ー水戸ルートの逆かと思ったら違いましたw
    烏山線かぁ!

  • @user-dj2fh5wj9e
    @user-dj2fh5wj9e 5 месяцев назад +1

    34:00 この撮影日にこれ乗った……
    時間帯的に結城回送前で下館に居たっぽい?
    36:25 逆に炭〇郎初めてみた時、「緑の市松模様だと真岡鐵道の塗装と同じやん」とか思いました(

  • @Kimcom7
    @Kimcom7 7 месяцев назад

    つくばエクスプレスは、通勤路線・通勤車両では西の新快速と並ぶ素早い走りですね。

  • @light-staff-16
    @light-staff-16 7 месяцев назад

    下妻駅からひと駅下館寄りの大宝駅は、以前は交換設備がありませんでした。旧駅舎の改築後に新しく下りホームが出来たので元々からあった線路を直線のまま減速せずに通過できます。

  • @voyageaujapon2456
    @voyageaujapon2456 7 месяцев назад

    昔の特急や急行の名称は地名や旧国名が付されるケースが大半だったので、地理や歴史に強い子が多かった気がしますね。
    写真撮ってるうちにアートに目覚めた奴もいたし、製造や技術方面に進んだのもいました。

  • @gosskimberly6961
    @gosskimberly6961 7 месяцев назад

    大行列つくってるあの道はグリンラインっていう農道だけど、さくら市〜真岡に抜けるバイパスになってます😂田舎あるある

  • @mtcedar1972
    @mtcedar1972 7 месяцев назад +2

    TX~関鉄常総線~真岡鐵道のルート、投資と改良次第でJRと競争出来そうな気が。

  • @sm36006920
    @sm36006920 7 месяцев назад +4

    思ったよりも高くないので、やってみても良いかも
    ライトレールじゃなくて烏山線なのも好ポイント

  • @user-oq1yf1ts5p
    @user-oq1yf1ts5p 2 месяца назад

    十年くらい前に同じバスに乗りました 乗客は私の他に3~4人くらいいらした記憶があります なのでつくばエクスプレスに乗った段階でこのルートを予想してましたが まさかの正解で自分で興奮してしまいました 楽しく視聴いたしました ありがとうございました

  • @harmo2108
    @harmo2108 5 месяцев назад +1

    E501とE531の区別もつかんのかなぁww
    それから急行「つくばね」は、常磐線水戸駅経由で水戸線に進入運行した実績はない。上野発東北本線を北上し、間々田駅に停車し、当時存在した間々田~小田林間の短絡線を使って小山駅を経由せずに水戸線に進入、下館方面に向かっていた。使用車両は451・453系電車。(快速列車時代は上野発常磐線経由水戸駅止まり)

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 7 месяцев назад +4

    秋葉原駅6番線の牛乳屋スタートは助かるわ…今回の本題東京から宇都宮となると普通の電車ルートは上野東京ライン宇都宮線直通宇都宮行き ただ新幹線の場合ははやぶさ以外ならいいのかな?

  • @nisemonogoya
    @nisemonogoya 7 месяцев назад +2

    ZAKIさんに続くエアーウォッチ芸。

  • @user-wt6pr9jz4r
    @user-wt6pr9jz4r 7 месяцев назад

    茨城県西の某駅は飲食店探しに悩みますよね汗

  • @humptydumpty4549
    @humptydumpty4549 7 месяцев назад +1

    e501系のさきがけデビュー当日に出会えてるの奇跡すぎる!!因みに赤電、スカ色、ピンク(さきがけ)のように常磐線全車種が異色ラッピングしたね。e233-2000は知らんけど

  • @kenmama8699
    @kenmama8699 7 месяцев назад +4

    茨城県は市街化調整区域に10年住まないと市街化調整区域に家建てられません。そしてやたら線路沿いや駅チカなのに売れてない土地はそういった土地多いです。
    つくばは特に線路沿いの利便性がまだ土地の種目に反映されていない地域が多いようで、戸建てや戸建て用地は結局買えないものも多いです。
    買うなら、市街化区域や近隣に教育機関や医療機関があるか、一定人数が住んでいることで実質市街化区域とみなせる地域となりますが、建売でも高い方のうん千万しますよ。😂

  • @user-ng2rb5pd8w
    @user-ng2rb5pd8w 7 месяцев назад +10

    つくばエクスプレスは線形がいいのでスピードアップ(160km/h)できそうですね
    土浦まで繋がればJRとの競争が劇化しそうですね

  • @torajiroudes
    @torajiroudes 23 дня назад

    JRと東武が使えるので運休が同時に発生する事が無いので安心して上京出来ます。地下鉄真岡鉄道を利用できる事は知りませんでした。益子からバスも有るので参考になりました。

  • @tkshchino
    @tkshchino 7 месяцев назад

    益子駅からバス一本でも行けそうですね。

  • @almondsquid2011
    @almondsquid2011 7 месяцев назад

    ディーゼル車というとキハ80系が停車してる時のエンジンのアイドリング音が五月蝿かったなあ
    16:33 BIG MOTOR

  • @user-wo9kg1tk8u
    @user-wo9kg1tk8u 7 месяцев назад +1

    先月宇都宮からつくばに行った時に下館駅からつくばセンターまでバスを使いました。筑波山口で乗り換えがあり乗車時間は計100分くらいかかったのですが、運賃は下館駅→筑波山口が200円、筑波山口→つくばセンターが400円とすごく安かったです。

  • @user-oc8dd4zb6b
    @user-oc8dd4zb6b 7 месяцев назад

    西園寺さん、ザキさんとのコラボは面白かった。と言うか、条件が悪くてハードモードになり過ぎましたね。笑
    一昨日、池袋からラビューで西武秩父、御花畑から秩父鉄道のSLで熊谷に行きました。なので、熊谷から羽生まで秩父鉄道、羽生からiOSまで、東武伊勢崎線、相生からわたらせ渓谷鉄道、バスで日光、日光から東武で宇都宮とか。何時間かかるのやらと。😅

  • @user-ko1xw2nm1e
    @user-ko1xw2nm1e 7 месяцев назад +2

    0:02腰に手を当てるのが、正しい飲み方

  • @mm.4190
    @mm.4190 2 месяца назад

    長倉線が接続予定の話が有ったのは水郡線ではなく今は亡き茨城交通茨城線の御前山駅です。

  • @user-xt7tj6wl8w
    @user-xt7tj6wl8w 7 месяцев назад +1

    仕事で、何回か宇都宮まで運転移動したけど、新宿、川口経由の首都高ルートか、八王子、久喜経由の圏央ルート、2パターンだったな…

  • @user-gf6on4wr8s
    @user-gf6on4wr8s 7 месяцев назад

    49:00 また乗るんかい😊

  • @bvb_mokkos5760
    @bvb_mokkos5760 7 месяцев назад

    以前は芳賀黒田や烏山、茂木を結ぶバスもありましたが廃止されて、町営バスが運営する様になりました。
    余談ですが、茂木駅から笠間駅まで茨交バスが走っていました。

  • @gyorogyorogyaaaaaful
    @gyorogyorogyaaaaaful 7 месяцев назад +2

    E501系と言えば昔はドレミファインバーターだったのをふと思い出した

  • @GYD.OSU2st_Rando
    @GYD.OSU2st_Rando 7 месяцев назад +3

    関東鉄道  「東武乙俺もいいとこあるぜ」

  • @user-mg3gk5vf1e
    @user-mg3gk5vf1e Месяц назад

    昭和末期には、真岡線の終点から、烏山駅までバスが出ていた気がする。

  • @user-rk7ts8mi7v
    @user-rk7ts8mi7v 7 месяцев назад

    下館のサティ懐かしいな…

  • @user-pc8yn1dk9q
    @user-pc8yn1dk9q 7 месяцев назад +1

    動画UPお疲れ様です。
    TX→関鉄→真岡鐵道まではよめましたが、まさかの烏山線で行くとは…
    真岡鐵道は縦にパンピーな乗り心地ですよね。
    烏山線は未成線も含めてロマンの塊ですね。
    今、宇都宮界隈はLRTで盛り上がっていますが、烏山線も侮れないですよね。
    宇都宮までの利便性も決して悪くないです。

  • @user-db9vo6qq5y
    @user-db9vo6qq5y 7 месяцев назад

    真岡鉄道からバス、LRT乗るのかと思ったら、まさかの烏山… 使わないどころかかなり遠回りですね。
    筑西市市役所は、元サティって言うデパートでした。市役所の奥に行けば、結構飲食店多いですよ。 ちなみに土浦市はイトーヨーカ堂が、市庁舎だったはず。

  • @user-et4yz3xd2j
    @user-et4yz3xd2j 7 месяцев назад +1

    このルートは楽しそうだ🚆(^^)

  • @user-yb6fn4mf2m
    @user-yb6fn4mf2m 7 месяцев назад

    商業施設を居抜きで市役所にする例は結構あるようですね。
    宮城県の石巻市役所なんかもそのスタイルだったはずです。

  • @user-nc8sr9tx8w
    @user-nc8sr9tx8w 7 месяцев назад +1

    下館のこのお寿司屋さん、僕も乗り換えの時間で寄りました。

  • @taro59677
    @taro59677 7 месяцев назад +4

    SAKIGAKE501系は209系的なやつですよ

  • @user-so9pe6zc7x
    @user-so9pe6zc7x 7 месяцев назад +3

    以前「宇都宮~水戸の隠れたルート」の動画で「今度は烏山線と真岡鉄道の旅が見てみたい。JR烏山駅と真岡鉄道市塙駅を結ぶ市営バスがあるのでそれを上手く使うと両路線の旅ができますよ」とコメントしたものです。
    リクエスト通り、両路線の旅が楽しめました!
    誰も使わないルートシリーズ、どれも意外な発見があって大好きです。

  • @user-uc5kl9wm9d
    @user-uc5kl9wm9d 7 месяцев назад +1

    急行「つくばね」は東北本線経由でした。今はない短絡線経由で小山駅を通らずに水戸線へ直通していたんです。東北新幹線開業前、まだ私も中学生くらいだったかな。夕方の大宮駅のホームに勝田行のへんてこな急行がいるのを見てなんじゃあれと思い時刻表で調べた記憶があります。当時は水戸線に入ってすぐの結城までが急行でその先は普通列車で運転されていました。真岡線直通を併結したいたのは気動車時代のようで、さすがに私も記憶にないです。

    • @pin5861
      @pin5861 7 месяцев назад

      小山は停車していました。併結された「わたらせ」4両、高崎行きの切り離しです。「つくばね」はヨンサントオで電車化されて常磐線勝田行きになりました。

    • @user-uc5kl9wm9d
      @user-uc5kl9wm9d 7 месяцев назад +1

      気動車時代も間々 田で、「つくばね」と「わたらせ」は切はなされてたみたいです。

    • @pin5861
      @pin5861 7 месяцев назад +1

      @@user-uc5kl9wm9dさん
      時刻表確認しました。仰るとおり分割は間々田でした。
      「つくばね」は小山は経由しませんが、「わたらせ」は停車しておりますね。
      ご教授ありがとうございました。
      それにしても、「わたらせ」が上野ー高崎を4時間というのは乗り通してみたい列車です。

    • @klti29
      @klti29 6 месяцев назад +1

      上野から東北線・短絡線・水戸線経由で阿字ヶ浦までの臨時快速・交直両用電気機関車牽引の客車列車に乗ったことあります。

  • @ra5cea6b
    @ra5cea6b 6 месяцев назад

    よくもまあこんなルートをしかもバス入りで…ご苦労様でした。

  • @user-hu7dx6ij2m
    @user-hu7dx6ij2m 6 месяцев назад +2

    関東鉄道って京成電鉄の子会社らしいですね?

    • @user-cy2th4fn7n
      @user-cy2th4fn7n 6 месяцев назад

      京成から役員の出向者が居ますよ

  • @mbeeco8175
    @mbeeco8175 6 месяцев назад

    栃木乗り換えと思ったよね
    後、会津から関東に行く時、294は使いません
    49から4号線か…121から東北道を使ってましたね

  • @kagayakihakutaka4448
    @kagayakihakutaka4448 7 месяцев назад +4

    これは流石に誰も使わないわ
    TXからのローカル線巡りも悪くない

  • @user-vn4ww2bs1w
    @user-vn4ww2bs1w 7 месяцев назад +4

    34:20 写真がE531になってますね

    • @Channel-uv2sg
      @Channel-uv2sg  7 месяцев назад

      (編集者)ご指摘ありがとうございます。正しくはE501系でした。大変失礼しました。

  • @user-pu8qs7sp6g
    @user-pu8qs7sp6g 5 месяцев назад

    関鉄沿いの街は近代化しているのに駅は昭和のまま取り残されているかのよう。

  • @mothlla3000
    @mothlla3000 7 месяцев назад +2

    TXと関鉄から先は宇都宮ー水戸の時と同じだね

  • @user-xi4kh1pe5l
    @user-xi4kh1pe5l 7 месяцев назад +4

    都心でデイゼールカー凄い🚃🚃🚃視聴者さんに声掛けやランチのお寿司🍣屋紹介とても優しいね😊😊😊美味しそうにお寿司🍣食べる姿かっこいい☺️☺️

  • @gembu7896
    @gembu7896 7 месяцев назад

    真岡-宇都宮、益子-宇都宮、茂木-宇都宮、市塙-烏丸のバスは使った事あるなぁ……。
    秋葉原-益子のバス(関東やきものライナー)もあったけどあの病気で運行休止して再開したときに秋葉原発の朝の便が無くなってしまい使い勝手が……ってとこかな。

  • @kaneisohiro170
    @kaneisohiro170 7 месяцев назад

    蓄電池式電車、初めて知りました。

    • @sidetonegawa5252
      @sidetonegawa5252 7 месяцев назад +1

      起動がゆっくりなのはやっぱりバッテリーだと大電流を流し難いからでしょうかね。本数の多い幹線に普及するにはダイヤに影響するので案外大きな障害になるのかな。

  • @Sengoki.Muchijj
    @Sengoki.Muchijj 7 месяцев назад

    非電化複線
    愛知 城北線
    三重 伊勢鉄道
    があります。