Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
モーリーさんのニコ生を見て以来ヨシキさんを追いかけてます。二人の共演とても嬉しいです。 ヨシキさんの人生観や生き方にとても救われてます。 近い内またやって下さい。
あれってもう見れないんですかね?
は
尊敬しております。ヨシキさん。
とても面白くて全部聴きました!投げ銭はできませんでしたが高橋さんのメルマガとキーホルダー購入させて頂きました!
概要欄からも投銭可能なので気が向きましたら是非!
@@DARTHREIDER1977 わー!投げ銭自体が初めて!投げてみます!
ヨシキさん!嬉しい!
ヨシキさんが言ってた「聖なる鹿殺し」と同時期に公開された子供が失踪する映画、多分ズヴァギンツェフの「ラブレス」だと思う。
1:55:36 警察にまつわる非常に興味深いお話。私も警察に嫌な思いをさせられたことが何度かあります……。
警察と言う組織の怖い所は、自分達の立場を守る為には軽く法を破る所です。それでいて別に確固とした倫理観や信念をもって職務に臨んでいるわけではないし、実は存在自体ヤバい組織なんですよね。
高橋ヨシキさんは「すっぴん」での高橋源一郎さん、藤井彩子アナとのやり取りが楽しかった。ああいうわかってる人同士の丁々発止の会話って聴いている方も刺激を受けます。
すっぴんには至らずで申し訳ありません…
DARTHREIDER さん ご返信ありがとうございます。「すっぴん」はさばきのプロフェッショナル藤井彩子アナだったし高橋源一郎先生は稀代の変人だから仕方ないですよ。ダースさんと会話している高橋ヨシキさんはすっかり寛いだ雰囲気で、こちらの番組もいつも楽しませてもらってます。非難しているように聞こえたのだとしたら、言葉足らずで申し訳ありませんでした。
ブチ壊しと言えばメランコリアでスカルスガルドがブチ切れるシーンが好きです。
今考えると校歌って変な歌だったなぁ。とって付けたような歌詞で。ユーミンがどこかの小学校に贈った校歌が素敵でとっても羨ましかった。今も好き。
ダースレイダーに高橋ヨシキ!俺得。
34:41これ昔からずっと思ってた。〝悪気がないからしょうがない〟意図して悪いことしてるのも悪いけど知らないで悪いことしてるのも厄介だったりする。
呂布カルマさんと高橋ヨシキさん共鳴させたら.. と個人的に妄想するとウキウキします。超絶大好きな2人ということと、御二方ともに“お為ごかし一切なし”で切り裂いていく気概ある好人物なので◎
高校生の頃『風と共に去りぬ』古いし賞を取っているから、堅苦しくて難しい内容だと思っていた。しかし見たら、なんじゃこりゃ!面白くてびっくり。でもその当時は奴隷制度なんて知らなくて、黒人の方はただのお手伝いさんと思ってた。
52:06 ヨシキさんが例にあげたラッパーのアニメMVはこれかな?とってもキツイ描写 「 JAY-Z - The Story of O.J. (2017) 」
Yep!!
ヨシキさんレベルになると、こんな部屋になるのか。
ヨシキさんRUclipsやってくれたら絶対見る
居心地の悪い家が出てくる傑作に「プールサイドデイズ」があります!ぜひ!
最終回にも呼ばれないなら行くしか無いってので出てましたよねw
この頃は3時間で長いけど後々5時間半やるという、、w次は8時間ですね!!!!
すっぴん終了以降ヨシキ不足ですもっとラジオでて
こりゃイイ話いっぱい聞けたわ
2:31:11 美女と野獣をすごくいい映画だったって言いながらKKKの集会に行く奴絶対にいる、ってわかる…私の知人に第9地区大好きな排他主義者少なからずいるし…
貧乏なのでCM付けて下さい。CMを観て応援させて頂きます。
ヨシキさん、ラジオのレギュラー持って
それはみんなが思ってることです。
2:10:49 1984越えの政治 2:15:29
地名の差別リストってのが「部落地名総鑑」。それをわざわざ現代に復刻した奴がいるわけで、差別は連綿と続いていく。
「私に責任はある」という様な言葉の轢き逃げディフェンスシステムが通用する事自体が意思疎通できる前提となるコモンセンスも倫理も欠如してきたような感覚がすごくあるなー。
興味深え、、
コロナで再放送のテレビドラマ『SPEC』を見ていたら最終的には記憶の書き換えが出てきた。これはテレビドラマだけでなく映画の映像技術で介入してくるある種の意図の究極の比喩かもしれないと思った。あの話では混沌の中から生成していく世界が存在することが特異なローカルな存在の悪意の力に勝つという楽観論だったが、根性とか洗練された計算以前のものが強いんだみたいな話だが、計算された洗練された世界が暴力的に実現できるという意図にどうやって立ち向かっていけばいいのかという問題には答えはなかった。あったらなんかインチキ臭くなっちゃうからかな。ニュースピークや捏造された価値というものは表現の世界で闘われるということで『風と共に去りぬ』とヤコペッティの『暗黒大陸』やタランティーノの『ジャンゴ』を参照するのが常識になっていくことは必要なんだね。嫌味な言葉な感じはあるけどこういう教養の教育を難解なところもあるけどこういう対話番組を聴くのは新鮮な刺激になってとてもいい感じです。ディストピアはちょっと強烈すぎるので、感情教育みたいなテーマも聴いてみたいです。
1:25:00
33:00
40年くらい前は、普通に非差別的部落出身地名の本を会社は使ってた
お2人の差別考がステレオタイプ、古くさすぎてびっくりしました。差別したことも、されたこともないインテリが蚊帳の外から語っているイメージ。でも、トーク全般は面白かったです。
あなたはきっと大変な経験をされたのですね。さて、僕は子供時代にロンドンのユダヤ人地区に1人だけアジア人とて過ごした経験を曲にしているので是非聴いてから、こうした体験がどれだけ″大したことがない″かを改めて聞かせてください!ruclips.net/video/n3h4ZJXkxeY/видео.html
@@DARTHREIDER1977 ダースさんアンサー遅くなりごめんなさい。まず、「Dreamer」聴きました。ググりましたが見つからず、リリックは以下の内容と把握しました。私自身が「大変な経験を」したともダースさんのご体験が「″大したことがない″」ともコメントしていません。しかし、そのような印象を与えてしまう内容だったことは認めます。私は差別とは「先天的かつ不変な区別(化)」と捉えています。以上より、「Dreamer」を聴いた後も「お2人の差別考がステレオタイプ、古くさすぎてびっくりしました。差別したことも、されたこともないインテリが蚊帳の外から語っているイメージ。」は残念ながら変わりませんでした。以下、「Dreamer」歌詞個人的に聞き取りしたもので不完全です。著作権上問題がありましたら、削除ください。Let me take a trip down memory laneロンドンで幼い頃過ごしたねFinchleyのユダヤ人地区で家族4人で過ごした日々つかみはいきなり公園でチャリ気づけば周りには近所のガキ少しもしゃべれない俺に指差し「ついてこい」のポーズ気づけば隣町Shain,Richard, Anthony, Phillips「なぜか豚は食わない?旨いのにな」金曜の食事で永い祈り土曜は Cynical 訳わからないのにAliとNakimはアラブ系関係ねいみんなで遊ぶぜAliは頼れる兄貴でNakimのお菓子は甘くてみんなで笑い転げた今思えばすげぇ楽しかったずっと続くと思った毎日が家に帰る途中何があった?AliとRichardが殴り合い訳を聴いてもお互いなにも言わないいつしか集まりはなくなりAliとNakimの一家もいなくなった宗教のこと中東のことなんにも知らない本当のことイスラエルとパレスティナ幸せになりたいだけのだれしもが街でばったりNakimにあったら「ごめんね」とだけ言って走り去ったただ遊んでたいたいだけなのに何も言えず立ち尽くしたあの日You may say I am a Dreamer壊れゆく今あの頃のまま君と遊んでたいLet me take a trip memory lane日本人の子供は、日本人学校に俺は一人地元に残り、遊び使える英語を見につけたんだ連中はほとんどしゃべれねぇよばかだなユダヤ人地区に一人のAsian誰が味方 誰が敵か**箸を使いなナイフとフォークはむいてないぜChaina man **戦争に負けたユダヤ人に言われて西インドジャマイカ ギリシャ ポルトガル「ポーランド人のターニャは可愛かったなぁ」いつしか溶け込み一緒に遊べた地元のサッカーチームリーダーは俺だSalomon bagは最高のフォワードはじめて生で見たオーバーヘッドキックガキでも生意気お気に入りのユニフォームスパイク マンユー トッテナン リバポーSalomonはなぜかセーターにスニーカー相手チームにヤジられたスニーカーマジで切れたSalomonが喧嘩に勝っても誰もフォローできなかった数か月Salomonはチームをやめた兄貴と一緒にスポーツショップに強盗に入ったんだてどんな気持ちグラウンドに一人だけただ欲しかっただけスパイクとユニフォーム子供でもわかる大切なこと子供にはわからない悲しいこともう一度ソロモンパークのあのオーバーヘッドキックが見たかったな。(コメント主駐 **箇所は聴き取りできませんでした。)
渡邊智史 歌詞をわざわざ転載する必要は無いです。つまり、あなたは当事者に向かって古いとか新しいという、あなたが傍観する立場から作った尺度で話している、という事実を理解して貰えればそれで良いです!それでも、そんなあなたもお幸せに…
@@渡邊智史-m1i 先天的かつ不変な区別=差別というのはちょっと矮小というかそれは差別の中の一種を説明したものでしかないような世の中に溢れる差別って先天的後天的関係ないというか、ステレオタイプとかインテリだとか結局イメージでしかなくてむしろ「イメージ」という言葉こそ差別を捉えたものとして端的だと感じました
差別という現象を「区別」という言葉でマイルドに味付けするのはいつも差別加害者なんですよね。先天的と思える感覚も実に無責任に感じました。渡辺さん
1984の世界は今の中国がそれ以上の事をやってますね。民族差別とか…ネトウヨでは無いですが中韓大嫌いなので自分もボディースナッチャーかも😨
ネトウヨじゃないけど韓国嫌いってどういうことだろ?ネトウヨじゃなければ好きでも嫌いでもないと思うけどなぁ。近代史勉強し直したらどうですか?
2:21:002:44:30
モーリーさんのニコ生を見て以来ヨシキさんを追いかけてます。二人の共演とても嬉しいです。 ヨシキさんの人生観や生き方にとても救われてます。 近い内またやって下さい。
あれってもう見れないんですかね?
は
尊敬しております。ヨシキさん。
とても面白くて全部聴きました!投げ銭はできませんでしたが高橋さんのメルマガとキーホルダー購入させて頂きました!
概要欄からも投銭可能なので気が向きましたら是非!
@@DARTHREIDER1977 わー!投げ銭自体が初めて!投げてみます!
ヨシキさん!嬉しい!
ヨシキさんが言ってた「聖なる鹿殺し」と同時期に公開された子供が失踪する映画、多分ズヴァギンツェフの「ラブレス」だと思う。
1:55:36 警察にまつわる非常に興味深いお話。私も警察に嫌な思いをさせられたことが何度かあります……。
警察と言う組織の怖い所は、自分達の立場を守る為には軽く法を破る所です。
それでいて別に確固とした倫理観や信念をもって職務に臨んでいるわけではないし、実は存在自体ヤバい組織なんですよね。
高橋ヨシキさんは「すっぴん」での高橋源一郎さん、藤井彩子アナとのやり取りが楽しかった。ああいうわかってる人同士の丁々発止の会話って聴いている方も刺激を受けます。
すっぴんには至らずで申し訳ありません…
DARTHREIDER さん ご返信ありがとうございます。「すっぴん」はさばきのプロフェッショナル藤井彩子アナだったし高橋源一郎先生は稀代の変人だから仕方ないですよ。ダースさんと会話している高橋ヨシキさんはすっかり寛いだ雰囲気で、こちらの番組もいつも楽しませてもらってます。非難しているように聞こえたのだとしたら、言葉足らずで申し訳ありませんでした。
ブチ壊しと言えばメランコリアでスカルスガルドがブチ切れるシーンが好きです。
今考えると校歌って変な歌だったなぁ。とって付けたような歌詞で。
ユーミンがどこかの小学校に贈った校歌が素敵でとっても羨ましかった。今も好き。
ダースレイダーに高橋ヨシキ!俺得。
34:41これ昔からずっと思ってた。〝悪気がないからしょうがない〟意図して悪いことしてるのも悪いけど知らないで悪いことしてるのも厄介だったりする。
呂布カルマさんと高橋ヨシキさん共鳴させたら.. と個人的に妄想するとウキウキします。
超絶大好きな2人ということと、御二方ともに“お為ごかし一切なし”で切り裂いていく気概ある好人物なので◎
高校生の頃『風と共に去りぬ』古いし賞を取っているから、堅苦しくて難しい内容だと思っていた。しかし見たら、なんじゃこりゃ!面白くてびっくり。でもその当時は奴隷制度なんて知らなくて、黒人の方はただのお手伝いさんと思ってた。
52:06 ヨシキさんが例にあげたラッパーのアニメMVはこれかな?とってもキツイ描写 「 JAY-Z - The Story of O.J. (2017) 」
Yep!!
ヨシキさんレベルになると、こんな部屋になるのか。
ヨシキさんRUclipsやってくれたら絶対見る
居心地の悪い家が出てくる傑作に「プールサイドデイズ」があります!ぜひ!
最終回にも呼ばれないなら行くしか無いってので出てましたよねw
この頃は3時間で長いけど後々5時間半やるという、、w
次は8時間ですね!!!!
すっぴん終了以降ヨシキ不足です
もっとラジオでて
こりゃイイ話いっぱい聞けたわ
2:31:11 美女と野獣をすごくいい映画だったって言いながらKKKの集会に行く奴絶対にいる、ってわかる…私の知人に第9地区大好きな排他主義者少なからずいるし…
貧乏なのでCM付けて下さい。CMを観て応援させて頂きます。
ヨシキさん、ラジオのレギュラー持って
それはみんなが思ってることです。
2:10:49 1984越えの政治 2:15:29
地名の差別リストってのが「部落地名総鑑」。それをわざわざ現代に復刻した奴がいるわけで、差別は連綿と続いていく。
「私に責任はある」という様な言葉の轢き逃げディフェンスシステムが通用する事自体が意思疎通できる前提となるコモンセンスも倫理も欠如してきたような感覚がすごくあるなー。
興味深え、、
コロナで再放送のテレビドラマ『SPEC』を見ていたら最終的には記憶の書き換えが出てきた。これはテレビドラマだけでなく映画の映像技術で介入してくるある種の意図の究極の比喩かもしれないと思った。あの話では混沌の中から生成していく世界が存在することが特異なローカルな存在の悪意の力に勝つという楽観論だったが、根性とか洗練された計算以前のものが強いんだみたいな話だが、計算された洗練された世界が暴力的に実現できるという意図にどうやって立ち向かっていけばいいのかという問題には答えはなかった。あったらなんかインチキ臭くなっちゃうからかな。ニュースピークや捏造された価値というものは表現の世界で闘われるということで『風と共に去りぬ』とヤコペッティの『暗黒大陸』やタランティーノの『ジャンゴ』を参照するのが常識になっていくことは必要なんだね。嫌味な言葉な感じはあるけどこういう教養の教育を難解なところもあるけどこういう対話番組を聴くのは新鮮な刺激になってとてもいい感じです。ディストピアはちょっと強烈すぎるので、感情教育みたいなテーマも聴いてみたいです。
1:25:00
33:00
40年くらい前は、普通に非差別的部落出身地名の本を会社は使ってた
お2人の差別考がステレオタイプ、古くさすぎてびっくりしました。
差別したことも、されたこともないインテリが蚊帳の外から語っているイメージ。
でも、トーク全般は面白かったです。
あなたはきっと大変な経験をされたのですね。さて、僕は子供時代にロンドンのユダヤ人地区に1人だけアジア人とて過ごした経験を曲にしているので是非聴いてから、こうした体験がどれだけ″大したことがない″かを改めて聞かせてください!
ruclips.net/video/n3h4ZJXkxeY/видео.html
@@DARTHREIDER1977
ダースさん
アンサー
遅くなりごめんなさい。
まず、「Dreamer」聴きました。
ググりましたが見つからず、リリックは
以下の内容と把握しました。
私自身が「大変な経験を」した
とも
ダースさんのご体験が
「″大したことがない″」
ともコメントしていません。
しかし、そのような印象を与えてしまう内容だったことは認めます。
私は
差別とは
「先天的かつ不変な区別(化)」
と捉えています。
以上より、
「Dreamer」を聴いた後も
「お2人の差別考がステレオタイプ、古くさすぎてびっくりしました。
差別したことも、されたこともないインテリが蚊帳の外から語っているイメージ。」
は残念ながら変わりませんでした。
以下、「Dreamer」歌詞
個人的に聞き取りしたもので不完全です。
著作権上問題がありましたら、削除ください。
Let me take a trip down memory lane
ロンドンで幼い頃過ごしたね
Finchleyのユダヤ人地区で家族4人で過ごした日々
つかみはいきなり公園でチャリ
気づけば周りには近所のガキ
少しもしゃべれない俺に指差し
「ついてこい」のポーズ気づけば隣町
Shain,Richard, Anthony, Phillips
「なぜか豚は食わない?旨いのにな」
金曜の食事で永い祈り
土曜は Cynical 訳わからないのに
AliとNakimはアラブ系
関係ねい
みんなで遊ぶぜ
Aliは頼れる兄貴で
Nakimのお菓子は甘くて
みんなで笑い転げた
今思えばすげぇ楽しかった
ずっと続くと思った毎日が
家に帰る途中何があった?
AliとRichardが殴り合い
訳を聴いてもお互いなにも言わない
いつしか集まりはなくなり
AliとNakimの一家もいなくなった
宗教のこと中東のこと
なんにも知らない本当のこと
イスラエルとパレスティナ
幸せになりたいだけのだれしもが
街でばったりNakimにあったら
「ごめんね」とだけ言って走り去った
ただ遊んでたいたいだけなのに
何も言えず立ち尽くしたあの日
You may say I am a Dreamer
壊れゆく今
あの頃のまま君と遊んでたい
Let me take a trip memory lane
日本人の子供は、日本人学校に
俺は一人地元に残り、遊び
使える英語を見につけたんだ
連中はほとんどしゃべれねぇよ
ばかだな
ユダヤ人地区に一人のAsian
誰が味方 誰が敵か
**
箸を使いなナイフとフォークはむいてないぜChaina man
**戦争に負けた
ユダヤ人に言われて
西インドジャマイカ ギリシャ ポルトガル
「ポーランド人のターニャは可愛かったなぁ」
いつしか溶け込み一緒に遊べた
地元のサッカーチーム
リーダーは俺だ
Salomon bagは最高のフォワード
はじめて生で見たオーバーヘッドキック
ガキでも生意気お気に入りのユニフォーム
スパイク マンユー トッテナン リバポー
Salomonはなぜかセーターにスニーカー
相手チームにヤジられた
スニーカー
マジで切れたSalomonが喧嘩に勝っても
誰もフォローできなかった
数か月Salomonはチームをやめた
兄貴と一緒にスポーツショップに強盗に入ったんだて
どんな気持ちグラウンドに一人だけ
ただ欲しかっただけスパイクとユニフォーム
子供でもわかる大切なこと
子供にはわからない悲しいこと
もう一度ソロモンパークのあのオーバーヘッドキックが見たかったな。
(コメント主駐 **箇所は聴き取りできませんでした。)
渡邊智史 歌詞をわざわざ転載する必要は無いです。
つまり、あなたは当事者に向かって古いとか新しいという、あなたが傍観する立場から作った尺度で話している、という事実を理解して貰えればそれで良いです!それでも、そんなあなたもお幸せに…
@@渡邊智史-m1i 先天的かつ不変な区別=差別というのはちょっと矮小というか
それは差別の中の一種を説明したものでしかないような
世の中に溢れる差別って先天的後天的関係ないというか、
ステレオタイプとかインテリだとか結局イメージでしかなくて
むしろ「イメージ」という言葉こそ差別を捉えたものとして端的だと感じました
差別という現象を「区別」という言葉でマイルドに味付けするのはいつも差別加害者なんですよね。
先天的と思える感覚も実に無責任に感じました。渡辺さん
1984の世界は今の中国がそれ以上の事をやってますね。民族差別とか…ネトウヨでは無いですが中韓大嫌いなので自分もボディースナッチャーかも😨
ネトウヨじゃないけど韓国嫌いってどういうことだろ?
ネトウヨじゃなければ好きでも嫌いでもないと思うけどなぁ。
近代史勉強し直したらどうですか?
2:21:00
2:44:30