Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
動画UP ありがとうございます。いつもながら大変に参考になり、分かり易く、滑舌・テンポも良くて感動しました。
「個人用設定」→「タスクバーの操作」→「タスクバーの設定」で、従来のWindowsと同じ向かって左端にスタートボタンが移動できます。 4:13
TAIKI先生の動画が1番わかりやすい!と、いつも参考にしている私ですが友人も同じ事を言ってます。先生ありがとう😃
有難うございます^^嬉しいです!
w11の見通しが分かり助かります
一回目は不正チェックされ、確認後再送した金額が変わってしまいましたが、そのままご査収ください。
スーパーサンクスありがとうございます😭
いつもありがとうございます。アップグレードは様子見します🥰
何時も分かり易い説明ありがとうございます、TAIKIさんの説明が他のサイトと比べても一番分かり易いと思います、今後ともよろしくお願いいたします。
10で困ることが無さすぎて11にする意味があるのかな…ってずっと思ってます
ありがとうございます!
ありがとうございます😊
やっぱり2025年10月までは10を引き続き使って、時が来たらPCごと買い換えることにします!
4:10 タスクバーの配置を左寄せに変更できたのでwin11に慣れない方はぜひ試してみてほしいですね~
数年前のWindows自動アップデートのドタバタが記憶にあり、プログラムを作るわけでもない使用なのでアップデートはできる限り「先に延ばしたい」と言うのが本音です。気になるのはセキュリティだけなので動画、助かりました。
TAIKI博士さんの動画はわかりやすく又、安心して見れますので大変役立ってます。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
いつも役にたってまーす!やっぱ皆さん見るべきもの見てるというかんじですね!!これからもよろしく!!
windows8で廃棄処分するしかないと思っていましたが、おかげさまでwindows11にアップデートできました。最初は処理時間が途方もなくかかりPCの電源が落ちて失敗しましたが、PCの「電源ダウン」を”無し”に設定しなおして再度やり直したら無事アップデートできました。ありがとうございます。
営利RUclips媒体で安易にメリットだけを話さないTaikiさん、いいです!
Windows10のサポート終了が2025年10月かあ...2020年初めの7のサポート終了からもうそんなに時が経ってたんですね
今悩んでいる人に対しとても紳士的な態度で話をしてくださっており、ほっとさせられます。仕事用のものは特に、11で使えるのか不安でしたが、お試し期間の話などとても参考になりました。感謝します。
パソコンを使い続けるか買い替えるかは個人の自由の範疇であってマイクロソフトの様なソフト屋風情に強制される謂れなど少しもない。だから、この裏技動画は素晴らしい!!
数日前に全部windows11に変えました。いい感じです。
Windows10が出た時は、Windows最後のOSとか言っていましたよね。office2019が出来た時も同じような事を言っていましたので、Microsoftは信用できませんよ。
10は最後の32bitとbiosにネイティブ対応のwindowsって屁理屈なら嘘ではないけど本当でもないって話だよね。
確かそんなこと言ってましたよねぇ〜
@@たけよ-p8g 最後のWindowsとかね。
関連会社から金でも積まれたんでしょうね 新しくしてマシンスペックハードル上げてくれとかW
WindowsXPが時代遅れになる時が来たらアクティベート不要化パッチを出してフリーソフト化し、誰でも無料で自由にWindowsXPを使える様にするとも言ってたハズ。WindowsXPのアクティベート不要化パッチが出てフリーソフト化が宣言されると言う事が起こっていない現在に置いては、WindowsXPはバリバリの現役で、全く時代遅れでは無いのです。
TAIKI博士の以前の動画を拝見してWindows10からWindows11にアップグレード上手く出来てますよ。TAIKI博士は、🎉神🎉 的存在ですよ😊これからも、楽しみに拝見させて頂きます。
アイスコーヒーさんご無沙汰してます^^お役に立てて嬉しいです^^
博士、配信お疲れ様でした。
SAIさんいつもありがとうございます^^
他動画もとっても参考になります! 各動画、最も重要となる点を分かりやすく説明されていて頭に入りやすいです。Win11への移行は、様々なトラブル事例がネット上にまだ少なく、自己対応できないことが懸念点です。フリーソフトを多用しているので、二年を猶予として様子をみようと思います。
Windows11は、MacOSみたいにフォルダがタブ化されてて使いやすくなってる点もありますね。しかしアプリが探しにくくなっています。Windows10は2025年まで使って買い換えようとは思いますが、10マシンがまだあと6台あるのでマイクロソフトさんももう少し優しくしてほしいなぁというのが本音です。
詳しくて分かりやすいというだけでなく、様々な見解で、共感もできますね😺。個人的にはXPやWin8のインタフェースが好きだったんだけどなあ。。。
ワイドモニターが主流な中で、タスクバーの縦置きが出来ないのがアレなので、公式が縦置きタスクバーに対応するまでぎりぎりまでWin10を使うことになりそうです😅
ハードウェアーに制限を掛けて、高性能な新しいパソコンに買い換えないとOSが使えなくなるシステムを強要してパソコン離れが進んだ。だから、Windows11の使用者も激減した。10から11へインチキアップデートして使っている人も多いだろう。11へのアップグレードを推奨するならハードウエアー制限を撤廃すべきであろう。新しいパソコンを買えと言うのは傲慢過ぎる。
裏技アップグレードさせたPC今のところ問題なく使えてますし通常アップデートも出来てますけど、Microsoftのことですからいつアップデート出来なくなるかわかりませんね。実際何台かあるPCの内1台には画面右下に"このパソコンは要件を満たしていません"的な表示がされるようになりましたし。まぁ大人(Microsoft&PCメーカー)の事情で「早く新しいPCに買い換えてね~」て言ってるとしか思えないのがちょっと気に触るので、今使ってるPC使える間は使って行こうと思ってます😁
たいきさん毎度お疲れ様です!相変わらず最高の解説でした!☺️
いつも凄い解説です。他の方も色々解説をしてらっしゃいますが、TAIKIさんが最高。色々私自身理解出来ないことが沢山有りますが、TAIKIさんの解説で1つでも理解出来たらと思って楽しんで見せて頂いています。本を買いました~
正直7でも問題なかった。10にしても無駄なアプリの数が山程増えただけで一般の人には利便性はさほどないと思う。強いて上げればセキュリティーが良くなったのでソフトを買わなくて済むようになったのは有り難いが。11にするかはまだ迷ってます。やっと10に慣れた所なのでまた覚える事が増えるのは・・
10になれたなら11普通に使えるやろ
@@wefuu9306UIは右クリックメニューとか色々変わってるよ。コントロールパネルも廃止予定だし。
以前ウインドウズMEの18万くらいしたパソコンで7にしたりにしたりしてメモリーを増やせば使えそうでしたが、非対応のものしかなく、今のようにSSDもないので買い替えの羽目になりました。つまり非推奨のものはいずれメモリー不足で改善できないなど何かしらで、いずれ買い替えになると思います。
大変参考にさせて頂いております。部品は新品同様なパソコンなのに7なためにオフィスも使えないと言う状況。どうせ廃棄するならと言うので、活用させて頂きました。有り難うございました。
長年iPhone、iPad使っていて新しいPCは使い勝手が良いのでMacを使っています。しかしながら会社ではWindowsなので古いWindowsPCは取り敢えず残しています。後数年で退職なのでWindowsPCの買い替えはやめてSSD交換とメモリー増設してWindows11にしました。取り敢えず快適に動いています。
最後のWindowsって言ってたじゃないですかぁ~~
ひょっとして色々ありましたか?私はとりあえず2年10行くことにしました。22H2 の動画は非常に為になりました。ありがとうございます。自己責任を何回も言わないと色々と苦言が出てくるのかなーとちょっと思いました。個人的にはわかりやすく注意喚起もしてくれるので好きな動画です。ありがとうございます。
Win10からwin11にアップデートした場合、動作がおかしくなるアプリ経験あります。Winxp時代のAccessのDBエンジン使ったアプリが、挙動不安定になることがありました。特定業務用アプリはXp時代に開発されたものも多いですからね。バカに出来ません。
Windows10のバージョン22H2がアップデートできないとHDDをSSDにしたかったを理由にWin11に買い替えました。とても動作が速くなり最高です。taikiさんはPCに長けているのでこんな息子がそばにいたらな~と思っていますw
Windows10の大型アップデートがもうなくなったのはメリットですね。大型アップデートで未知の不具合に遭遇することもなくなったわけですから。OSは安定が一番重要。
2023年9月13日にW10に時間がかかるおかしなアップデート来たで!
楽しみにしています。
Sigeruさんいつもありがとうございます^^
TAKI先生の動画を拝見して、windous11への保有PCの移行が出来て感謝しています。少し前のパソコンで動画やoffice等のソフトが快適に動くのに、そのパソコンを捨てるのには、地球環境的にも問題だし、お財布にも優しくて、少しITリテラシーあれば、実行できる解説が的確で、わかりやすくこれからもお世話になるかとおもいます。パソコン好きな、中高年向けにこれからも色々と教えて頂けると幸いです。😄
お役に立てて嬉しいです^^
Core i5 8400の中古自作ゲーミングPC(SSD480GB+HDD1TBでメインメモリ16GB)が2万5800円と格安(ジャンクでない)で入手しました。マザーボードがASUSのH370でOSがWindows10がインストールされていましたが迷わずWindows11にアップグレードです。余り重いゲームはしないのでこの位で充分ですが欲を言えばCore i9 9900Kに換装してメインメモリを64GBにアップグレードしたいです。
最近パフォーマンスが遅く成った様な気がします。Windows10です。10で充分満足をしているんですが・・・アッそうですか、このままで行きます。ありがとう。😉
10から11にアップグレードしたのですが頻繁にフリーズするようになってしまって結局10に戻しましたね!二回試して二回ともなったので10のまま使ってます
いつも勉強になります。感謝しております。私のPCもWindows11非対応ですので、10のまま使っています。core i7搭載機ですが、第三世代で動きが非常に遅く、買い替えかなと思っていたところで、SSDへの換装動画を見つけ、やってみました。WDのSSDで始めましたがクローンができず、SanDiskのSSDで改めてためしたところ、クローンも無事にでき、メモリを8から16増設、同時にHDDをSSDに交換しました。なんということでしょう!信じられないほどの爆速。Photoshopの最新バージョンが一部機能で互換性がないものの一つ前のバージョンで完璧に動いています。フィモーラも最新バージョンサクサクです。ブルーレイドライブ付きの機種で便利なので、ぎりぎりまでこれでいくことにしました。本当にありがとうございました。
まだ現状維持で行きますよ。Windows10で沢山ですよ。microsoftが柔軟対応するのを待ちますよ。皆さんも、頑張りましょう。するまで⁉
約1年後ですが柔軟な対応来ますかね?Windows10で終わると言ってたのに11まで作ってしまったMicrosoftな期待するしかないですね…
本当にわかりやすい説明ありがとうございます。私は1台は条件を満たしているので、満たしてなかった1台を、”自己責任”でTAIKI先生のおかげでできるアップグレードしました。自作は1台しか経験がなくかなり昔の話。それでもTAIKI先生のおかげで組み換えできました。初期8GBのメモリーに、中古メモリー8GBx2枚を追加して、I5-6500を中古I7-6700に変え、CPUクーラも一応KATANA5に変更。HDDをSDDに変更(これ凄すぎ)。グラボはGTX960そのまんまんま使ってますが、総額2万くらいで、第10世代のもう一台と比較してもストレス無。僕程度の動画作成者には問題なく快適。新しいパソコン買ったかのような状態です。”自己責任”でWindows11にもアップグレード。ディフェンダーでのセキュリティー。”自己責任”でやってますが、超満足。 今後も情報お願いいたします。
いつもながら サルにでも理解できるぐらいのわかりやすさ助かりました今後も巷の疑問やお得情報など教えてください 今後も幾度も行われるであろうマイクロソフトからの更新の誘いをすり抜け 後2年 最後通告までWindows10を使い続けたいですw
Windows11にアップグレードが普通に使えるみたいなこといっているけど、この動画見てWindows11にアップデートしたら全く使い方わからないでパソコンやめる人続出すると思うよ。試しにPCショップでWindow11触ってみて、もし万が一使い方が分かったらアップデートしてもいいと思うよ。私は可能な限りWindows10を使い続けることを強くお勧めします。
毎回OSが新しくなる度に思うのですが、Windows10と同じ使い方ができるWindows11では無いんですよね。Microsoftが作りたいOS作って利用者が慣れろって感じでうんざりしています。
アップグレード要件を満たさないPCが1台あったのでLinuxをインストールしました。必要なアプリケーションはすべて動作しています。メモリの消費量も減って快適です。
Linaxいいですよねw仕事で使っています^^
現在は初めからウィンドウズ11とウィンドウズ10の非対応と実験してますが、非対応のものは大型アップでとはできませんが、今のところ機能的には不具合は見つかりません。
私はCPUのみ第6世代でwindows11の条件を満たしていませんが、他の条件はOKなので11をクリーンインストールして、半年以上使用していますが特に問題無く稼働してます。CPUだけ未対応であればクリーンインストールなら、裏技も使わずに可能です。
久しぶりに見てみたらなんだか垢抜けちゃってる以前の野暮ったい感じが安心感があってよかったのになどの配信者も人気でてきちゃうとこんなんなっちゃうのかな
新しい物に触れるというのには賛成ですけど、Win10が安定しすぎてWin11が凄く不安定なOSに見えてしまうのが実際バグありの更新が降ってきたりしますし。慣れるまでWin8辺りから設定項目を探すのに苦労しますよ、UIくらいはクラシックを残してほしい物ですよ。
昔は直感的にわりと簡単に探せたのに、今のだと探し出すのに一苦労っすものね普段は見ない部分なだけに、忘れた頃に必要に成ったりするから探し出すだけでストレス溜まる
こちらの動画を見てWin11にアップグレードをしました。決め手としては最先端へのアンテナの指摘は盲点で納得しました。多少不満点はありましたが新しいデザインのOSは新品のデバイスをただで買えたようなお得感を感じれたのは良かったです。私の場合タスクバーのグループ化解除にしたいのとタスクバーは上部にしないとスピーカーが邪魔でタスクバーが見えなくなったのですが、タスクバーだけWin10に出来るものを見つけてインストールして解決しました。Win10のセキュリティ低下時には少し心配ではありますが。
法人ユースだと最新性より安定性だからわざわざ変えないでしょ各種アプリや周辺機器の動作確認取れたら、リースアップしたのから順番に入れ替えるだけ現状11搭載PCでもダウングレードで10にして使ってるケースは多い
私は、2年半前に、割合安くて高性能なくる向けタワー型パソコンを購入しました。1年前位にWindows11にupdateしましたが、10の時には、多発していたupdate後の不具合が出ません。現行機種とOSがマッチしているのでしょう。但し、2008年製プリンターとはベストマッチとはいきませんがドライバーが何とか機能しているので、まぁいいかなと思います。旧ドライバーのせいで、一部追加されたセキュリティで、CPUを仮想分離❓かメモリーの仮想分離かが機能しないのが残念です。
問題が無くなった事が確認できたらヴァージョンアップ検討します。所で、余計なお世話機能やウイルス感染機能の不要な機能や仕様のバグ等の問題が未だ未対応の様ですね。
最近存在を知って、過去作品も含めてお勉強させてもらっています。何より楽しく学べます。先日私も大型アップデートをしないニュースを知り、重い腰を上げてメインPCをWin11に上げました。同タイミングでちょっと昔にハード的に不調になって眠っていたWin7を修理し、10に上げ、さらにTAIKI先生の方法を知り、11に上げました。ありがとうございました!💕UIが異なるほうが扱いづらいという理由だったのですが、やっぱり慣れですね。まだ1か月たってませんがもう10のほうが扱いにくくなりました購入した当時割と高めのスペックだったせいもあるのか、なにもトラブルはおきてません。(i7-2600だから10年以上前のPCですね) 11のデメリットは、まだまだ先人たちのお役立ち情報が少ないことですね。メインPCをリセットせずにアップグレードしたせいか、いくつかの不具合が解消できず、調べるよりもリセットしたほうが早いなって判断しました😩これからも楽しく拝見させていただきます。頑張ってください。💕
悩み解決しました。ありがとうございます
TAKIさんとは対照的な中年のめがねおじさんのイラストも良いですね。
大型アップデート、其れが問題ですがMS365入ってると割と親切だと思います。必須は64bit機、画面タッチ等には対応してない(必須では無い、Display変えたらokナノかな?)C(SSD容量少ないのが新しいのに交換交換出来無いと思う)
TAIKIさんの説明は丁寧かつ,わかりやすいです😌ありがとうございます💓
とにかく素晴らしい方です
仕事で使ってる以上、安易に11には出来ないですね。ただ10でもアップデートが原因のバグで苦しんだりしたのでどっちもどっちな気もしますが
タスクバーの位置とタスクバー結合しないオプションが…レジストリいじればできるけど早く公式で出来るように戻ってほしいです。それだけが不便でアップしてません。
Win11でキャノンの複合機のドライバが足切りに会いましたが、10用が無事に当たってくれ、出力出来てホッとしてます😊
ドライバー系あるあるですね><
ありがたい🙏😭
11はタスクバーが強制的に結合されるのがクソExplorer Patcher for Windows 11を使えば回避できるけど、一部のPCでは使えなかった。
デフォルトで結合になっていて、結合しない設定も出来れば良かったんですが、強制的に結合しかないのは、ユーザー泣かせの変更ですよね。私も同じようにそのツール使って結合させてません。
マイクロソフトは過去にwin 10でOSはおしまいといってたのに、嘘をついてwin 11を発表した経緯がある。この前おニューのパソコンを購入したから自然とwin 11が入っていたけど初期設定は大変使いづらかった。まあ、そう思ってる人がかなりいるらしくwin 10類似に変更できるやり方は普通に調べればでてくるから数時間かければ不自由しなくなった。使った感想だけど、よくなった印象は全然ない。
バグが取れてきたのなら11にしようかな。これを機に11への移行ペースが加速するだろうし、11に慣れておきたい
いつもありがとうございます!
詳しくわかりやすい説明どおりWindows10から11にアップデートできました。支障なく使えていましたが住所録ソフト筆王を開こうとするとWindows11では使えません、新しい筆王を買えと。。。仕方なく購入画面に入ろうとすると「不正なアクセス」購入もできません。11にしてから1週間は過ぎてるし10に戻りたくもないもう一度TAIKIさんのRUclipsに戻ってドライブの更新で11でも使える場合があるとの示唆。筆王のプロパティから詳細で互換性のなんとかやらを弄ってると筆王が11でも立ち上がりました。購入しなくてよかった。それにしてもソースネクストはとんでもない会社ですね。
一番の危惧はこれや!!既存ソフトとの不具合が怖いんや!
筆王の場合は オフラインでアクセスすれば開けました。開いた後ネット繋げば何の支障も無く使えました。慌てず じっくり対策探せば何とかなるもんですね業者は これを機会に何とか新しいものを買わせようとしている。慌ててパニックになるのを見透かしているみたいです
TAIKIさん。いつも有益な情報をありがとうございます。この度パソコンを買い替えたんですが、外付けHDDでバックアップを取ったつもりでしたがデータ移行に苦戦しまして、過去動画も見たんですけど、それらしき動画を見つけることができませんでした。古いパソコンから新しいパソコンへデータ移行するやり方を解説した動画が見たいです。
期限2年とアナウンスされてますがwin7 ,win8共5年延長となりました。そもそもwin10は最終版で生涯アップデートを謳っていた事もありかつまだ含みを持たせている事も加味すると今回も5年延長となる可能性は高いと踏んでいます。
正式に移行出来ない機種だらけなんですがね。対応じゃ無いものを11に上げてますが取り敢えず使えています。
複数のパソコンを持ってますが 1台はWin11pro のPC もう一台は 強引にWin11にしたタッチパネルPC(Win10ではタッチパネルの誤動作が発生してしまう為) もう一台は 主力PCでWin10ですやっと 大幅なアップデートが無くなって 削除したアプリの復活が無くなって 楽になりますねWin11proの方が 動画のソフトウェアエンコードの処理速度が少し速いですね2台がWin11なので もう少しすれば慣れるでしょうね
2まだ年保つなら11にアプデするより新しいPC買い替えた方が、良いかなと今の自分は思った。と言うかそれの方が自分的に納得できそう。
説明有り難うございます!馴れた今の環境か 新たな環境に馴れておくか ですね…悩み所だな自分は直感的に11にしようかなと💦
Windows 11 にアップグレード後、あちこちレジストリをいじりまくったら、ほぼほぼ Windows 10 と似た Look&Feel になりました。もうダウングレードする気は無いですね。 ただし「ペイント」だけは使い勝手が激変したので、即座に Classic Paint を追加インストールしました。
私は3台パソコンを持っていたのですが1台にして新しいCPUに交換したりしてWindows11にしました。私はですがやはり最新の物が好きです。
アプデいそぐこともないよ!ギリギリまで大丈夫です!7のときもすぎてても十分使えてたし焦ることはないですよ~~!ただ古すぎるPCだと買い替えをすすめます!アプデ対象外みたいです
最近のLinuxも、ターミナルでコマンド入力分からなくても使え、LibreOfficeが使えたり、SteamのLinux対応ソフトも増えているし、ソフトが無料でウイルスのリスクが低い、無理にWin11にするよりも、Linuxにするのもありなんじゃ無いかと思う。
むしろコマンドになれればUIが変わったみたいら不満もないしなw
95から98のアップデートで酷い目に遭ったので、それ以来、アップデートしないでOSを入れ換えるか、PCの買いなおしをしている。
結局慣れ親しんでる10がいいあと自発的にWindows Defenderを切ってるから、アップグレードしてそれ周辺の設定変わるかもしれないのが心配でできないDF無効化する作業ダルいから出来ればやりたくない
アプグレ基準は満たしてるけど普段使ってるソフトが11に正式対応されてないから対応待ちなんだよなぁ・・・でもイイ動画だと思うので👍
こんにちは、いつも楽しく見ています。私のPCはWindows11非対応で裏技でアップグレードしたのですが動きが遅くなったので10に戻しました。購入して6年目のPCなのでこのまま後あと2年持つか分かりませんが使えるだけ使おうと思います。
TAIKI博士いつもお世話になっております。今回も非常にためになる情報本当に有難うございました。私の場合すでに手持ちの1台のパソlコンはWindows11が入った最新のパソコンなので問題無いのですが(購入にあたっては博士の他の動画を何回も観直して参考にさせて頂きました。)古い8.1のパソコンをどうやって処分してよいか分からず放置したままです。今回の動画に関係してる事と思いますがこれから買い替え需要が高まると思われますので、是非いらなくなったパソコンをどうすれば安全に処分(廃棄)すれば良いかの動画UPをお願い出来ませんでしょうか。すぐで無くても良いので心よりお待ちしております。何卒、宜しくお願い申し上げます。※長文失礼致しました。
編集もすごいけどこの4:39演出もすごい。凄いでしょ? (僕)うんうん すごいでしょ? (僕)うんうんどこが? (僕)えっ? 凄いですか? 別に・・すごくないですよね? (僕)あっ そういうの? うん確かにすごくない。もう気持ちまで雰囲気に流された
ハイロ-はやったことないのですが、やってみようと思います。
ありがとうございました♪
其れとパソコンのPINを設定及び記錄して置いて下さい(紙のメモへ)、データ、プログラム多くはHDに入れてました(未だマシ)MS365入ってましたのでMSsupportしてくれました。Cdriveに有ったファイル可也消えました、がD(HDD色々残ってます)32bitプログラムも結構動きます。でもヘルプファイルは動きません(IE、W8.1で終了)が必要無い人には不要。以上、まあ久し振りに勉強しました。ソフト2つ購入しました。PC歴PC8801からで、IBMsystem,COBOL,FORTRAN、Macは初代IMacからです。OSXからDesktopDesignほぼ統一され使い易いと思います。以上
Window10がリーリスされた時、これがWindow最後のOSといううたい込みだったはずですよね。それが11がリーリスされただけではなく、12もリーリスされるとか、されないとか10の時のあの発表は何だったの?と言いたくなりますよね。2025年10月でWin10のサポートが終了だそうですが、今無理きりにアップグレード(要件を満たしていないパソコン)せず、サポート終了時が買い替え時になるかもですから、その時、新しいパソコンを購入するというのも有りかもしれませんね。
私のメインPCがi7 6700 RAM16GB GTX970っていう感じの古のゲーミングPCで正直なところWin11にするのがちょっと、怖い。今遊んでいるゲームやアプリケーションが動かなくなると泣けてきます…。RAMが足りないだけなら32GBまで増やそうと思っています。
私はpcの事 詳しくないのでTAIKIさんの動画を観て研究してます💦で、先日私も気づいてウィンドウズ11にアップグレードしたのですが、まずネット回線をどうやって繋げたらいいのか分からなくなって直ぐ10に戻しちゃいました💧そのくらい初心者レベルなのでこれからも動画を観て参考にさせて頂きます👍
11の感想は激重、16Gメモリだと今時不足なんですかね。あと11、、Windows updateで起動不能のクラッシュで凝りました。今は10に戻しましたが、正直11やだなぁ~
うちのPCはメイン機Ryzen7 3800Xとサブ機Ryzen5 3600Xなので、どちらもBIOSでTPM有効にするだけでWindows11いけました。(何だったらサブ機はリリース初日に11にしましたそういえば、Windows10のサポートが終わるってことは即ち、2025年で32bitのWindowsが完全終了となるんですね。なんだか感慨深いな。
今は中古ウィンドウズ10が安く売ていて、サブパソコンにはいいかと思うことありますが多くのパソコンは非対応なので見るだけにしています。
i7 3630QMと古いCPUですが裏技を使い無理矢理Windows 11にアップグレードしたのですが今のところ不具合は出ていません。細かいアップデートもちゃんと受けれています。ただエクスプローラーの操作は慣れるまで大変でした。
動画UP ありがとうございます。いつもながら大変に参考になり、分かり易く、滑舌・テンポも良くて感動しました。
「個人用設定」→「タスクバーの操作」→「タスクバーの設定」で、従来のWindowsと同じ向かって左端にスタートボタンが移動できます。 4:13
TAIKI先生の動画が1番わかりやすい!と、いつも参考にしている私ですが友人も同じ事を言ってます。先生ありがとう😃
有難うございます^^嬉しいです!
w11の見通しが分かり助かります
一回目は不正チェックされ、確認後再送した金額が変わってしまいましたが、そのままご査収ください。
スーパーサンクスありがとうございます😭
いつもありがとうございます。アップグレードは様子見します🥰
何時も分かり易い説明ありがとうございます、TAIKIさんの説明が他のサイトと比べても一番分かり易いと思います、今後ともよろしくお願いいたします。
10で困ることが無さすぎて11にする意味があるのかな…ってずっと思ってます
ありがとうございます!
ありがとうございます😊
やっぱり2025年10月までは10を引き続き使って、時が来たらPCごと買い換えることにします!
4:10 タスクバーの配置を左寄せに変更できたのでwin11に慣れない方はぜひ試してみてほしいですね~
数年前のWindows自動アップデートのドタバタが記憶にあり、プログラムを作るわけでもない使用なのでアップデートはできる限り「先に延ばしたい」と言うのが本音です。気になるのはセキュリティだけなので動画、助かりました。
TAIKI博士さんの動画はわかりやすく又、安心して見れますので大変役立ってます。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
いつも役にたってまーす!やっぱ皆さん見るべきもの見てるというかんじですね!!これからもよろしく!!
windows8で廃棄処分するしかないと思っていましたが、おかげさまでwindows11にアップデートできました。最初は処理時間が途方もなくかかりPCの電源が落ちて失敗しましたが、PCの「電源ダウン」を”無し”に設定しなおして再度やり直したら無事アップデートできました。ありがとうございます。
営利RUclips媒体で安易にメリットだけを話さないTaikiさん、いいです!
Windows10のサポート終了が2025年10月かあ...
2020年初めの7のサポート終了からもうそんなに時が経ってたんですね
今悩んでいる人に対しとても紳士的な態度で話をしてくださっており、ほっとさせられます。
仕事用のものは特に、11で使えるのか不安でしたが、お試し期間の話などとても参考になりました。感謝します。
パソコンを使い続けるか買い替えるかは個人の自由の範疇であってマイクロソフトの様なソフト屋風情に強制される謂れなど少しもない。だから、この裏技動画は素晴らしい!!
数日前に全部windows11に変えました。いい感じです。
Windows10が出た時は、Windows最後のOSとか言っていましたよね。
office2019が出来た時も同じような事を言っていましたので、Microsoftは信用できませんよ。
10は最後の32bitとbiosにネイティブ対応のwindowsって屁理屈なら嘘ではないけど本当でもないって話だよね。
確かそんなこと言ってましたよねぇ〜
@@たけよ-p8g 最後のWindowsとかね。
関連会社から金でも積まれたんでしょうね 新しくしてマシンスペックハードル上げてくれとかW
WindowsXPが時代遅れになる時が来たらアクティベート不要化パッチを出してフリーソフト化し、
誰でも無料で自由にWindowsXPを使える様にするとも言ってたハズ。
WindowsXPのアクティベート不要化パッチが出てフリーソフト化が宣言されると言う事が
起こっていない現在に置いては、
WindowsXPはバリバリの現役で、全く時代遅れでは無いのです。
TAIKI博士の以前の動画を拝見してWindows10からWindows11にアップグレード上手く出来てますよ。TAIKI博士は、🎉神🎉 的存在ですよ😊
これからも、楽しみに拝見させて頂きます。
アイスコーヒーさんご無沙汰してます^^お役に立てて嬉しいです^^
博士、配信お疲れ様でした。
SAIさんいつもありがとうございます^^
他動画もとっても参考になります! 各動画、最も重要となる点を分かりやすく説明されていて頭に入りやすいです。Win11への移行は、様々なトラブル事例がネット上にまだ少なく、自己対応できないことが懸念点です。フリーソフトを多用しているので、二年を猶予として様子をみようと思います。
Windows11は、MacOSみたいにフォルダがタブ化されてて使いやすくなってる点もありますね。しかしアプリが探しにくくなっています。
Windows10は2025年まで使って買い換えようとは思いますが、10マシンがまだあと6台あるのでマイクロソフトさんももう少し優しくしてほしいなぁというのが本音です。
詳しくて分かりやすいというだけでなく、様々な見解で、共感もできますね😺。個人的にはXPやWin8のインタフェースが好きだったんだけどなあ。。。
ワイドモニターが主流な中で、タスクバーの縦置きが出来ないのがアレなので、公式が縦置きタスクバーに対応するまでぎりぎりまでWin10を使うことになりそうです😅
ハードウェアーに制限を掛けて、高性能な新しいパソコンに買い換えないとOSが使えなくなるシステムを強要してパソコン離れが進んだ。だから、Windows11の使用者も激減した。10から11へインチキアップデートして使っている人も多いだろう。11へのアップグレードを推奨するならハードウエアー制限を撤廃すべきであろう。新しいパソコンを買えと言うのは傲慢過ぎる。
裏技アップグレードさせたPC今のところ問題なく使えてますし通常アップデートも出来てますけど、Microsoftのことですからいつアップデート出来なくなるかわかりませんね。実際何台かあるPCの内1台には画面右下に"このパソコンは要件を満たしていません"的な表示がされるようになりましたし。
まぁ大人(Microsoft&PCメーカー)の事情で「早く新しいPCに買い換えてね~」て言ってるとしか思えないのがちょっと気に触るので、今使ってるPC使える間は使って行こうと思ってます😁
たいきさん毎度お疲れ様です!
相変わらず最高の解説でした!☺️
いつも凄い解説です。他の方も色々解説をしてらっしゃいますが、TAIKIさんが最高。色々私自身理解出来ないことが沢山有りますが、TAIKIさんの解説で1つでも理解出来たらと思って楽しんで見せて頂いています。本を買いました~
ありがとうございます!
正直7でも問題なかった。10にしても無駄なアプリの数が山程増えただけで一般の人には利便性はさほどないと思う。強いて上げればセキュリティーが良くなったのでソフトを買わなくて済むようになったのは有り難いが。11にするかはまだ迷ってます。やっと10に慣れた所なのでまた覚える事が増えるのは・・
10になれたなら11普通に使えるやろ
@@wefuu9306
UIは右クリックメニューとか色々変わってるよ。
コントロールパネルも廃止予定だし。
以前ウインドウズMEの18万くらいしたパソコンで7にしたりにしたりしてメモリーを増やせば使えそうでしたが、非対応のものしかなく、今のようにSSDもないので買い替えの羽目になりました。つまり非推奨のものはいずれメモリー不足で改善できないなど何かしらで、いずれ買い替えになると思います。
大変参考にさせて頂いております。部品は新品同様なパソコンなのに7なためにオフィスも使えないと言う状況。どうせ廃棄するならと言うので、活用させて頂きました。有り難うございました。
長年iPhone、iPad使っていて新しいPCは使い勝手が良いのでMacを使っています。
しかしながら会社ではWindowsなので古いWindowsPCは取り敢えず残しています。
後数年で退職なのでWindowsPCの買い替えはやめてSSD交換とメモリー増設してWindows11にしました。
取り敢えず快適に動いています。
最後のWindowsって言ってたじゃないですかぁ~~
ひょっとして色々ありましたか?私はとりあえず2年10行くことにしました。22H2 の動画は非常に為になりました。ありがとうございます。自己責任を何回も言わないと色々と苦言が出てくるのかなーとちょっと思いました。個人的にはわかりやすく注意喚起もしてくれるので好きな動画です。ありがとうございます。
Win10からwin11にアップデートした場合、動作がおかしくなるアプリ経験あります。
Winxp時代のAccessのDBエンジン使ったアプリが、挙動不安定になることがありました。
特定業務用アプリはXp時代に開発されたものも多いですからね。バカに出来ません。
Windows10のバージョン22H2がアップデートできないとHDDをSSDにしたかったを理由に
Win11に買い替えました。とても動作が速くなり最高です。taikiさんはPCに長けているので
こんな息子がそばにいたらな~と思っていますw
Windows10の大型アップデートがもうなくなったのはメリットですね。
大型アップデートで未知の不具合に遭遇することもなくなったわけですから。
OSは安定が一番重要。
2023年9月13日にW10に時間がかかるおかしなアップデート来たで!
楽しみにしています。
Sigeruさんいつもありがとうございます^^
TAKI先生の動画を拝見して、windous11への保有PCの移行が出来て感謝しています。
少し前のパソコンで動画やoffice等のソフトが快適に動くのに、そのパソコンを捨てるのには、地球環境的にも
問題だし、お財布にも優しくて、少しITリテラシーあれば、実行できる解説が的確で、わかりやすく
これからもお世話になるかとおもいます。
パソコン好きな、中高年向けにこれからも色々と教えて頂けると幸いです。😄
お役に立てて嬉しいです^^
Core i5 8400の中古自作ゲーミングPC(SSD480GB+HDD1TBでメインメモリ16GB)が2万5800円と格安(ジャンクでない)で入手しました。マザーボードがASUSのH370でOSがWindows10がインストールされていましたが迷わずWindows11にアップグレードです。余り重いゲームはしないのでこの位で充分ですが欲を言えばCore i9 9900Kに換装してメインメモリを64GBにアップグレードしたいです。
最近パフォーマンスが遅く成った様な気がします。Windows10です。
10で充分満足をしているんですが・・・
アッそうですか、このままで行きます。ありがとう。😉
10から11にアップグレードしたのですが
頻繁にフリーズするようになってしまって
結局10に戻しましたね!二回試して二回ともなったので
10のまま使ってます
いつも勉強になります。感謝しております。私のPCもWindows11非対応ですので、10のまま使っています。core i7搭載機ですが、第三世代で動きが非常に遅く、買い替えかなと思っていたところで、SSDへの換装動画を見つけ、やってみました。WDのSSDで始めましたがクローンができず、SanDiskのSSDで改めてためしたところ、クローンも無事にでき、メモリを8から16増設、同時にHDDをSSDに交換しました。なんということでしょう!信じられないほどの爆速。Photoshopの最新バージョンが一部機能で互換性がないものの一つ前のバージョンで完璧に動いています。フィモーラも最新バージョンサクサクです。ブルーレイドライブ付きの機種で便利なので、ぎりぎりまでこれでいくことにしました。本当にありがとうございました。
まだ現状維持で行きますよ。Windows10で沢山ですよ。microsoftが柔軟対応するのを待ちますよ。
皆さんも、頑張りましょう。するまで⁉
約1年後ですが柔軟な対応来ますかね?Windows10で終わると言ってたのに11まで作ってしまったMicrosoftな期待するしかないですね…
本当にわかりやすい説明ありがとうございます。
私は1台は条件を満たしているので、
満たしてなかった1台を、”自己責任”でTAIKI先生のおかげでできるアップグレードしました。
自作は1台しか経験がなくかなり昔の話。それでもTAIKI先生のおかげで組み換えできました。
初期8GBのメモリーに、中古メモリー8GBx2枚を追加して、
I5-6500を中古I7-6700に変え、CPUクーラも一応KATANA5に変更。
HDDをSDDに変更(これ凄すぎ)。グラボはGTX960そのまんまんま使ってますが、
総額2万くらいで、第10世代のもう一台と比較してもストレス無。
僕程度の動画作成者には問題なく快適。新しいパソコン買ったかのような状態です。
”自己責任”でWindows11にもアップグレード。ディフェンダーでのセキュリティー。
”自己責任”でやってますが、超満足。 今後も情報お願いいたします。
いつもながら サルにでも理解できるぐらいのわかりやすさ助かりました今後も巷の疑問やお得情報など教えてください
今後も幾度も行われるであろうマイクロソフトからの更新の誘いをすり抜け 後2年 最後通告までWindows10を使い続けたいですw
Windows11にアップグレードが普通に使えるみたいなこといっているけど、この動画見てWindows11にアップデートしたら全く使い方わからないでパソコンやめる人続出すると思うよ。試しにPCショップでWindow11触ってみて、もし万が一使い方が分かったらアップデートしてもいいと思うよ。私は可能な限りWindows10を使い続けることを強くお勧めします。
毎回OSが新しくなる度に思うのですが、Windows10と同じ使い方ができるWindows11では
無いんですよね。Microsoftが作りたいOS作って利用者が慣れろって感じでうんざりしています。
アップグレード要件を満たさないPCが1台あったのでLinuxをインストールしました。必要なアプリケーションはすべて動作しています。メモリの消費量も減って快適です。
Linaxいいですよねw仕事で使っています^^
現在は初めからウィンドウズ11とウィンドウズ10の非対応と実験してますが、非対応のものは大型アップでとはできませんが、今のところ機能的には不具合は見つかりません。
私はCPUのみ第6世代でwindows11の条件を満たしていませんが、他の条件はOKなので
11をクリーンインストールして、半年以上使用していますが特に問題無く稼働してます。
CPUだけ未対応であればクリーンインストールなら、裏技も使わずに可能です。
久しぶりに見てみたらなんだか垢抜けちゃってる
以前の野暮ったい感じが安心感があってよかったのにな
どの配信者も人気でてきちゃうとこんなんなっちゃうのかな
新しい物に触れるというのには賛成ですけど、Win10が安定しすぎてWin11が凄く不安定なOSに見えてしまうのが実際バグありの更新が降ってきたりしますし。
慣れるまでWin8辺りから設定項目を探すのに苦労しますよ、UIくらいはクラシックを残してほしい物ですよ。
昔は直感的にわりと簡単に探せたのに、今のだと探し出すのに一苦労っすものね
普段は見ない部分なだけに、忘れた頃に必要に成ったりするから探し出すだけでストレス溜まる
こちらの動画を見てWin11にアップグレードをしました。決め手としては最先端へのアンテナの指摘は盲点で納得しました。多少不満点はありましたが新しいデザインのOSは新品のデバイスをただで買えたようなお得感を感じれたのは良かったです。私の場合タスクバーのグループ化解除にしたいのとタスクバーは上部にしないとスピーカーが邪魔でタスクバーが見えなくなったのですが、タスクバーだけWin10に出来るものを見つけてインストールして解決しました。Win10のセキュリティ低下時には少し心配ではありますが。
法人ユースだと最新性より安定性だからわざわざ変えないでしょ
各種アプリや周辺機器の動作確認取れたら、リースアップしたのから順番に入れ替えるだけ
現状11搭載PCでもダウングレードで10にして使ってるケースは多い
私は、2年半前に、割合安くて高性能なくる向けタワー型パソコンを購入しました。
1年前位にWindows11にupdateしましたが、10の時には、多発していたupdate後の不具合が出ません。現行機種とOSがマッチしているのでしょう。但し、2008年製プリンターとはベストマッチとはいきませんがドライバーが何とか機能しているので、まぁいいかなと思います。旧ドライバーのせいで、一部追加されたセキュリティで、CPUを仮想分離❓かメモリーの仮想分離かが機能しないのが残念です。
問題が無くなった事が確認できたらヴァージョンアップ検討します。所で、余計なお世話機能やウイルス感染機能の不要な機能や仕様のバグ等の問題が未だ未対応の様ですね。
最近存在を知って、過去作品も含めてお勉強させてもらっています。
何より楽しく学べます。
先日私も大型アップデートをしないニュースを知り、重い腰を上げてメインPCをWin11に上げました。同タイミングでちょっと昔にハード的に不調になって眠っていたWin7を修理し、10に上げ、さらにTAIKI先生の方法を知り、11に上げました。ありがとうございました!💕
UIが異なるほうが扱いづらいという理由だったのですが、やっぱり慣れですね。まだ1か月たってませんがもう10のほうが扱いにくくなりました
購入した当時割と高めのスペックだったせいもあるのか、なにもトラブルはおきてません。(i7-2600だから10年以上前のPCですね)
11のデメリットは、まだまだ先人たちのお役立ち情報が少ないことですね。メインPCをリセットせずにアップグレードしたせいか、いくつかの不具合が解消できず、調べるよりもリセットしたほうが早いなって判断しました😩
これからも楽しく拝見させていただきます。頑張ってください。💕
悩み解決しました。ありがとうございます
TAKIさんとは対照的な中年のめがねおじさんのイラストも良いですね。
大型アップデート、其れが問題ですがMS365入ってると割と親切だと思います。必須は64bit機、画面タッチ等には対応してない(必須では無い、Display変えたらokナノかな?)C(SSD容量少ないのが新しいのに交換交換出来無いと思う)
TAIKIさんの説明は丁寧かつ,わかりやすいです😌ありがとうございます💓
とにかく素晴らしい方です
仕事で使ってる以上、安易に11には出来ないですね。ただ10でもアップデートが原因のバグで苦しんだりしたのでどっちもどっちな気もしますが
タスクバーの位置とタスクバー結合しないオプションが…
レジストリいじればできるけど早く公式で出来るように戻ってほしいです。
それだけが不便でアップしてません。
Win11でキャノンの複合機のドライバが足切りに会いましたが、10用が無事に当たってくれ、出力出来てホッとしてます😊
ドライバー系あるあるですね><
ありがたい🙏😭
11はタスクバーが強制的に結合されるのがクソ
Explorer Patcher for Windows 11を使えば回避できるけど、一部のPCでは使えなかった。
デフォルトで結合になっていて、結合しない設定も出来れば良かったんですが、
強制的に結合しかないのは、ユーザー泣かせの変更ですよね。
私も同じようにそのツール使って結合させてません。
マイクロソフトは過去にwin 10でOSはおしまいといってたのに、嘘をついてwin 11を発表した経緯がある。
この前おニューのパソコンを購入したから自然とwin 11が入っていたけど初期設定は大変使いづらかった。
まあ、そう思ってる人がかなりいるらしくwin 10類似に変更できるやり方は普通に調べればでてくるから数時間かければ不自由しなくなった。
使った感想だけど、よくなった印象は全然ない。
バグが取れてきたのなら11にしようかな。これを機に11への移行ペースが加速するだろうし、11に慣れておきたい
いつもありがとうございます!
詳しくわかりやすい説明どおり
Windows10から11に
アップデートできました。
支障なく使えていましたが
住所録ソフト筆王を
開こうとすると
Windows11では
使えません、
新しい筆王を買えと
。。。
仕方なく購入画面に
入ろうとすると
「不正なアクセス」
購入もできません。
11にしてから1週間は過ぎてるし
10に戻りたくもない
もう一度TAIKIさんの
RUclipsに戻って
ドライブの更新で
11でも使える場合があるとの示唆。
筆王のプロパティから詳細で
互換性のなんとかやらを
弄ってると
筆王が11でも
立ち上がりました。
購入しなくてよかった。
それにしても
ソースネクストは
とんでもない会社
ですね。
一番の危惧はこれや!!既存ソフトとの不具合が怖いんや!
筆王の場合は オフラインでアクセスすれば開けました。開いた後ネット繋げば何の支障も無く使えました。
慌てず じっくり対策探せば何とかなるもんですね
業者は これを機会に何とか新しいものを買わせようとしている。
慌ててパニックになるのを見透かしているみたいです
TAIKIさん。いつも有益な情報をありがとうございます。
この度パソコンを買い替えたんですが、外付けHDDでバックアップを取ったつもりでしたが
データ移行に苦戦しまして、過去動画も見たんですけど、それらしき動画を見つけることができませんでした。
古いパソコンから新しいパソコンへデータ移行するやり方を解説した動画が見たいです。
期限2年とアナウンスされてますがwin7 ,win8共5年延長となりました。そもそもwin10は最終版で生涯アップデートを謳っていた事もありかつまだ含みを持たせている事も加味すると今回も5年延長となる可能性は高いと踏んでいます。
正式に移行出来ない機種だらけなんですがね。対応じゃ無いものを11に上げてますが取り敢えず使えています。
複数のパソコンを持ってますが 1台はWin11pro のPC もう一台は 強引にWin11にしたタッチパネルPC(Win10ではタッチパネルの誤動作が発生してしまう為) もう一台は 主力PCでWin10です
やっと 大幅なアップデートが無くなって 削除したアプリの復活が無くなって 楽になりますね
Win11proの方が 動画のソフトウェアエンコードの処理速度が少し速いですね
2台がWin11なので もう少しすれば慣れるでしょうね
2まだ年保つなら11にアプデするより新しいPC買い替えた方が、
良いかなと今の自分は思った。
と言うかそれの方が自分的に納得できそう。
説明有り難うございます!馴れた今の環境か 新たな環境に馴れておくか ですね…悩み所だな
自分は直感的に11にしようかなと💦
Windows 11 にアップグレード後、あちこちレジストリをいじりまくったら、ほぼほぼ Windows 10 と似た Look&Feel になりました。
もうダウングレードする気は無いですね。 ただし「ペイント」だけは使い勝手が激変したので、即座に Classic Paint を追加インストールしました。
私は3台パソコンを持っていたのですが1台にして新しいCPUに交換したりしてWindows11にしました。私はですがやはり最新の物が好きです。
アプデいそぐこともないよ!ギリギリまで大丈夫です!7のときもすぎてても十分使えてたし焦ることはないですよ~~!ただ古すぎるPCだと買い替えをすすめます!アプデ対象外みたいです
最近のLinuxも、ターミナルでコマンド入力分からなくても使え、LibreOfficeが使えたり、SteamのLinux対応ソフトも増えているし、ソフトが無料でウイルスのリスクが低い、無理にWin11にするよりも、Linuxにするのもありなんじゃ無いかと思う。
むしろコマンドになれれば
UIが変わったみたいら不満もないしなw
95から98のアップデートで酷い目に遭ったので、
それ以来、アップデートしないでOSを入れ換えるか、
PCの買いなおしをしている。
結局慣れ親しんでる10がいい
あと自発的にWindows Defenderを切ってるから、アップグレードしてそれ周辺の設定変わるかもしれないのが心配でできない
DF無効化する作業ダルいから出来ればやりたくない
アプグレ基準は満たしてるけど普段使ってるソフトが11に正式対応されてないから対応待ちなんだよなぁ・・・でもイイ動画だと思うので👍
こんにちは、いつも楽しく見ています。
私のPCはWindows11非対応で裏技でアップグレードしたのですが動きが遅くなったので10に戻しました。
購入して6年目のPCなのでこのまま後あと2年持つか分かりませんが使えるだけ使おうと思います。
TAIKI博士いつもお世話になっております。今回も非常にためになる情報本当に有難うございました。私の場合すでに手持ちの1台のパソlコンはWindows11が入った最新のパソコンなので問題無いのですが(購入にあたっては博士の他の動画を何回も観直して参考にさせて頂きました。)古い8.1のパソコンをどうやって処分してよいか分からず放置したままです。今回の動画に関係してる事と思いますがこれから買い替え需要が高まると思われますので、是非いらなくなったパソコンをどうすれば安全に処分(廃棄)すれば良いかの動画UPをお願い出来ませんでしょうか。すぐで無くても良いので心よりお待ちしております。何卒、宜しくお願い申し上げます。※長文失礼致しました。
編集もすごいけどこの4:39演出もすごい。
凄いでしょ? (僕)うんうん すごいでしょ? (僕)うんうん
どこが? (僕)えっ? 凄いですか? 別に・・すごくないですよね? (僕)あっ そういうの? うん確かにすごくない。
もう気持ちまで雰囲気に流された
ハイロ-はやったことないのですが、やってみようと思います。
ありがとうございました♪
其れとパソコンのPINを設定及び記錄して置いて下さい(紙のメモへ)、データ、プログラム多くはHDに入れてました(未だマシ)MS365入ってましたのでMSsupportしてくれました。Cdriveに有ったファイル可也消えました、がD(HDD色々残ってます)32bitプログラムも結構動きます。でもヘルプファイルは動きません(IE、W8.1で終了)が必要無い人には不要。以上、まあ久し振りに勉強しました。ソフト2つ購入しました。PC歴PC8801からで、IBMsystem,COBOL,FORTRAN、Macは初代IMacからです。OSXからDesktopDesignほぼ統一され使い易いと思います。以上
Window10がリーリスされた時、これがWindow最後のOSといううたい込みだったはずですよね。それが11がリーリスされただけではなく、12もリーリスされるとか、されないとか10の時の
あの発表は何だったの?と言いたくなりますよね。2025年10月でWin10のサポートが終了だそうですが、今無理きりにアップグレード(要件を満たしていないパソコン)せず、サポート終了
時が買い替え時になるかもですから、その時、新しいパソコンを購入するというのも有りかもしれませんね。
私のメインPCがi7 6700 RAM16GB GTX970っていう感じの古のゲーミングPCで正直なところWin11にするのがちょっと、怖い。
今遊んでいるゲームやアプリケーションが動かなくなると泣けてきます…。
RAMが足りないだけなら32GBまで増やそうと思っています。
私はpcの事 詳しくないのでTAIKIさんの動画を観て研究してます💦
で、先日私も気づいてウィンドウズ11にアップグレードしたのですが、まずネット回線をどうやって繋げたらいいのか分からなくなって直ぐ10に戻しちゃいました💧
そのくらい初心者レベルなのでこれからも動画を観て参考にさせて頂きます👍
有難うございます^^嬉しいです!
11の感想は激重、16Gメモリだと今時不足なんですかね。
あと11、、Windows updateで起動不能のクラッシュで凝りました。
今は10に戻しましたが、正直11やだなぁ~
うちのPCはメイン機Ryzen7 3800Xとサブ機Ryzen5 3600Xなので、どちらもBIOSでTPM有効にするだけでWindows11いけました。(何だったらサブ機はリリース初日に11にしました
そういえば、Windows10のサポートが終わるってことは即ち、2025年で32bitのWindowsが完全終了となるんですね。なんだか感慨深いな。
今は中古ウィンドウズ10が安く売ていて、サブパソコンにはいいかと思うことありますが
多くのパソコンは非対応なので見るだけにしています。
i7 3630QMと古いCPUですが裏技を使い無理矢理Windows 11にアップグレードしたのですが今のところ不具合は出ていません。
細かいアップデートもちゃんと受けれています。ただエクスプローラーの操作は慣れるまで大変でした。