Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
「やばくない」って言ったらケツに電流でも流してほしいわ。
飛びっこ挿入か
18:50~18:59 タイトル ズレてます。23:39 烈火のごとくじゃなく、サマーカーニバル92烈火。
(編集の)愛が足りない。
正直ヨコハマさんいなかったらいつもの駿河屋巡りと変わりない気が…
もう買ってるか買ってないかを確認してくれるスタッフさんはいないんか…
スマホなどにデータ化せずに紙の一覧表片手に漁る姿勢にスーパーで買い物する主婦のような親しみを覚えました🐟
横Dいないだけで面白さが半減するんだなぁ
いないもんはしゃあないやろが、、、
もう一回横D復活してほしいな
フジタ氏の希望を少しづつ上回ってくる金額設定は流石駿河屋さん😅
そもそも編集者がファミコンを好きじゃない!烈火のテロップ違うし、購入金額やレア度も入ってないつまらない
ですよねー。
なお、それを真っ向からコメントで指摘するとブロックされる模様w
やっぱりヨコハマDとのやりとりがおもしろかったな。最後の購入品のまとめも見やすかったし
声優の中村さんがコンプ報告してたね
ミスの仕方からして、編集・構成の人にはファミコンへの興味を微塵も感じないけど、仕方ないことなのかな。淡々粛々と時間だけが過ぎていく動画。。。
やっぱり喋れる相方が欲しいね〜
レトロゲーム好きのyoutubeはんの相性の良いお人でもおれば話も盛り上がりそうなのにな
魔族とかどうかな?
魔族はゲームの知識皆無
@@ふみふみ-p1t フジタ観てる人は魔族もマンキーコングも観てると思うけどねえ
身内話してる動画はつまらんから今のままでいいわ
フジタさんが200万ほど自腹になる未來が見えた はっきりと見えた
もう詰んどるっちゅう事かいな??? まだ平均6500円ペースやで 未購入の超価格帯を足し合わせれば現時点でどのくらいの価格になるのかが鍵や・・その結果がすでに見えたっちゅう事かいな???
再開は好ましいですが、ゲームダイバーbyFRIDAYデジタル時代での第1期と比較して動画編集の演出手腕が杓子定規的と感じます。なおかつ同行者の情報フォローやツッコミも無く、手にしたゲームに関しての一言コメントも無く、フジタ氏が一人語りでひたすら金額を高い安いとぼやくだけの動画進行には空虚さを感じます。可能であれば、横浜氏を同行スタッフとして招聘起用していただきたいです。
@@momomoto51 「横浜大輔」で検索すると代表となっているノンフィクション専門の出版社「若葉文庫」の事がわかってくる。元々はフライデーと週刊現代の社外契約のライターでカタイ文章書いてたのがわかってくる。若葉文庫は2016年立ち上げで、フジタのファミコンカセット購入録は横Dさんの持ち込み企画だったんじゃないかなって思っている。イチタレント扱いで企画引き継ぎの件の事や、この企画完遂したときにはコメントで出て来て欲しいなって思ってます。横浜大輔さんお忙しそうで毎回は難しいかなあ…
25:26ホームランナイターは、ゲームダイバーのvol.13で箱付き美品を550円で手に入れています。
私ファミコン知らないのですがコメント気になって調べましたらその通りですね。90と間違えたのかと思いましたが、たしかにホームランナイターを購入済みです。これはフジタさんのミスでは無いですね。ブレインが無能なのでしょう。よく似たタイトルなら尚更注意したりフジタさんに確認取るべきでしょう。こういうのわからないのがエセファンなんですよね。みんなファミコン詳しくないんですね。ハゲてるとかクリボーとかコメントして終わり。悲しい人生ですね。
海岸で資料見てる時前髪がファサファサしてて面白かったです。
別番組を観てる感覚。やっぱり横Dは必要だわ💦
横浜Dが居ないのがすごい寂しい、選んでる時にBGMがないのが寂しい。
ヨコDとあのおもしろ編集があっての企画だったんだな…
「ヤバくない?」って言いまくっててヤバくない?
語弊があるっちゃ語弊がありますが ヤバくないっちゃヤバくないの数だけケツっちゃケツに電流流す bY 編集長富 の説があると言っても過言ではない なんて言っとりますけどもねハッキリ言ってまじで ヤバくないっちゃヤバくない キテルっちゃキテル 完全にキマリましたーーーふじふじふじふじふ~じ
どなたかアシスタントがいたほうがいいかもしれないですね〜
こんなデカい駿河屋あるんだねとりあえず買ってないやつあったら全部買え😂
ゲームが好きでトークが上手い相方がいないと駄目(笑)
待ってました!前のスタッフさんとの絡みがおもしろかったのですが、ぜひコンプリートがんばってください!
23:34 烈火違いで「SD戦国武将列伝 烈火のごとく天下を盗れ」ネット駿河屋価格900円w
再開待ってました!!全体的に良かったと思うけど、購入品まとめはゲームダイバーの時のように「タイトル」「カセットの画像」「購入金額」を編集で出してくれると嬉しい。あと本編関係ないけど、エンディングの「この動画が良いと思ったら〜」のところだけ髪の毛増えてませんか?
再開は良かったんですけど、最後に購入した物の値段とかレア度、前と同じように見たかったです!!!
23:36烈火違いで草ファミコンの中では高額で有名ソフトなのにレトロゲーム知識もない奴が編集してフジタさんも動画確認なんかしないんだろうな
紆余曲折あって大変だと思いますが、頑張って下さいプロ芸武芸人フジタ‼️😊
面白そう!期待してます!
フジタさん、編集と配信お疲れ様でした。コンプリ企画の復活、めちゃ嬉しく視聴させて頂きました。復活1回目から駿河屋本店で見応え有りでした😊まだ大物が結構残っていますが無事に完遂される事を祈ってます。たまにで良いので、ゲストにヨコハマさんを呼んで欲しい限りかな😊
願わくば、、、後輩のカミナリのお二方を巻き込んだ回を見ていたいです(笑)
動画の最初の海バックにフジタさんがしゃべる所ジワります。海とフジタさん…またはじまってくれてよかったです。ツッコミの人いたほうが面白いかも知れませんが、ともあれシリーズ再開してよかったです。、
ゲームダイバーbyFRIDAYデジタル時代は、動画冒頭で店舗名をテロップで表示し、動画の最後では店舗の入り口玄関や店内模様を映しつつ店舗名と住所のテロップ表示を行う紹介の基本形がありました。一方でフジタ氏が引き継いだ動画では、冒頭で店舗看板分を流して映すだけ、店舗名テロップは出ずフジタ氏が口頭で発するのみ。店舗の住所情報などは動画内で提示無し。概要欄でも言及無し。概要欄クレジット記述では、撮影/編集ゆっけジェニー(リーチボーイズ)となっていますが、これは動画編集担当者による意向でしょうか?それともフジタ氏の指示によるものでしょうか?
そっちの烈火じゃねえーから!😂
コンプリ企画始まって嬉しいけど企画当初からルール変わりすぎだな。終盤で予算400万までに変更されそう。
この企画で、フジタ部屋に散逸した全ファミコンカセットが1か所に集まる機会なので、コンプ棚か、コンプ部屋作ってほしいw
もー待ってましたよー!楽しみが増えました!途中で終わらないことを祈っております!
おお、再始動されたのですね!色々厳しい状況なっておりますが頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
英語でゲーム紹介する企画はどうなりました?
以前いくらで買ってるとか知りたい😮皆さん同じ思い..........横Dさんとの違いが半端ない😢😢😢そもそも、お店側に忖度させるようでは(アトランチス)❌❌❌😮
とりあえずはコンプリ企画再開おめでとう&店員さんのはからいであえてデモ画像がアトランティスにしてあるというのはありがたいですね。で、コメントに横Dいないと云々みたいなのがちらほらありますが、全然これで良いと私は思いますし、むしろ、フジタ氏が一人で淡々とコメント&購入していく方がすっきりしていて良いですねぇ。他に類を見ない企画ですからね、引き続きがんばってほしいのと、あと誰かも言っておりましたが、ある程度締め切りというか期間を決めた方がよいかもしれませんね。じゃないと、いつまでもこれは高い高いでスルーし続けていつまでたっても終わらないですからね。価格はこれからも高騰することはあれど、ファミコン世代が70代とかならないと今より安くなることはおそらくないでしょうから、予算オーバーで集めきれなかったら集めきれなかったで罰ゲーム受けて終了でよいのではないでしょうか。
復活おめでとうございます!お買い物動画も良いけど、高額ソフトをどうやって落としていくのか楽しみにしています。
復活おめでとうございますでござる!
まってましたー!
裸ソフトは安いのに箱付きだと一気に値上がりする現象
横Dがいてこその企画やろ!復活しても萎えるわ
残り335本で予算219万円って、もう1本6500円でもいいって事だから、予算増やす必要なかったのでは?一番高い烈火を7000円で買いたいと言ってるくらいだし、もう手当たり次第で買っても予算超えないと思う。緊張感がない。
マジで有名声優さんの綺麗に並んでるソフトの画像を見て学んで欲しい。買うのは誰でも出来る。それを整理して陳列するのが大事だろ?
フジタさん、お金持っているんですね。
もっとレトロゲームに興味ある人を雇った方が良いんじゃないかしら
買い物依存症のフジタをカタにハメてやる意味ではいい企画なんだがなあ。んでも、以前にもあったけどこの企画以外の趣味買いも度々あるから自腹も自腹なんだよなw
ポン音がiPhoneの充電が上手くいってないのかなって気になる。
なんかリストみながら駿河屋でただ買うだけって面白くないな、前のが良かった。駿河屋やスーパーポテトいきゃそりゃすぐ手に入るだろっておもうし。
ヨコハマさん戻って!
いつもの買い物と何が違うんですか!!!!!!
好きな企画だったから再開嬉しい・・・ただ、購入状況をしっかり把握してて、駆け引きもしてくれてた横Dいないのが痛いね。フジタさんも久しぶりで記憶あやふやなのもあるだろうけども
数百円の誤差なら買ったほうがいいだろレア物集めに注力したほうがいいまた企画が途中頓挫するよ
スタッフ編集は成富さんですね。相談役で毛ある爺も連れて行ってください。
編集頑張ったな、見やすかったぞ
見たかったのはコンプできるか否かではなくヨコDとの珍道中だった説
店頭でほぼ見ない、コレクターから買うしかないようなタイトルもあるのかな?達成できずとも残り10本くらいまで続けばいいなぁ。
がんばれ〜
ファミカセが今後さらに高騰するか、高騰してる今の現状を考えたら、安いものを先に買い集めたら高価なものは今後予算オーバーしません?この先価格は下がるのかな?
芸人フジタをヨコハマさんが手懐けて、狂気を見せつつ良さを引き出し、編集のマジックで見易くなってたのがゲームダイバーのコンプリート企画でしたね。
公式ミュージアムが出来てしまった今、コンプリートして何になるんですか?
いつもの購入動画と違うのは裸買うか買わないかくらいかな。まぁ、しばらくは手探りかな😅
長い道のりを経て復活。
同じ企画なのに、編集 構成 でこんなにも、つまらなくなるとは、ガッカリしたな〜
横浜Dがいないとつまらない、というコメント散見されますが、スポンサーさん、いい気しないんじゃないですかね。スポンサーさんが見つかり、再開してくれただけで嬉しいじゃないですか。
別に嬉しくも無いからつまらないと言わせて貰うわ。本当つまらない。
たしかに。再開は応援します。途中で名相方が生まれるかも
@@つああん ご自分でお調べください。
フジタさんの希望価格って昨今の物価・光熱費や人件費上昇に追いついてるのかな?
コンプリートしてフジタパーク作ってくれ
始まった頃から比べると高騰がヤバい
ちょいちょいコメント欄にいるフジタの口癖を真似してる人痛いな…
語弊があるっちゃ語弊がありますが 張り切っていきたいと思います この動画が良いと思った方はgoodボタンチャンネル登録なんて言っとりますけどもねハッキリ言ってまじで ふじふじふじふじ~~語弊があるっちゃ語弊がありますが ヤバくないっちゃヤバくない キテルっちゃキテル ランクB大破っちゃランクB大破の説があると言っても過言ではない なんて言っとりますけどもねハッキリ言ってまじで
マジで相方見つけた方がいいよ笑ゲームなんか探さなくていいからwww
もう少しバンバン買い進むとイーッスね
あの…横浜さんは…?スポンサーさんは勿論フジフジも再開する心意気は素晴らしいですが、これだとただ1人で買ってる通常回と変わらないんですよね…あの陽気なBGMは絶対必要だし、横浜さんとの掛け合いがあってこそのコンプリだと思います。
次の企画は、地球上のファミカセコンプリート企画お願いします。
正直申し上げて あれだけゲームを購入されているフジタだから ファミかせ1053本コンプリートなんてとっくの昔にそれこそ 一丁目一番地のファミコン芸人のmustだと勝手に思っていました 残り338本って 32% ですか
初見にはそうみえてしまうのかあくまでゲームダイバーという企画の中の話そしてこれは引き継ぎ
目利き芸人などと肩書きを纏ったか・・もう何年買い漁りをメインにしてんだよ・・
ヨコハマさんは偉大だった😢
1人で資料見ながら買うのはテンポ悪いんじゃない?ヨコハマさんに頼めば?
再始動のクセが凄い。目利きが甘くなってるな〜昔の相場と今ではまた違いますからね。横Dいないし
横浜Dの代役はKRGさんはどうでしょうか?この企画 高額ソフトから買っていかないと最後数本で泣きますよね恐らくマイナス200くらいになりそうフジタさん自腹斬るんですかね?
待ってました!!ギブアップしてもいいから、やれるところまでやって欲しい!
とりあえず予算200万でどこまでいけるか頑張ってほしかった。予算オーバーで支払いたくない気が満々で萎える
逆に横Dゲストで呼んでほし〜〜〜。
再始動待ってました!
再始動 あざーすデス‼
藤田さん、だいぶ頭薄くなりましたね…。時の流れを実感😢
前回買ったソフトがお得に買えたのか比較できるとありがたいですかね…
結構買ってたんだな。データックはクソ高いからコンプリートは無理だな。お疲れさん。
ソフトの戻し方が気になってしょうがない。ディスプレイしてあったとおりに戻してくれればいいのに。
Muito bom seu canal...msm sem entender bulhufas.
横Dとか相方がいないとちょっと寂しいが、コンプリート企画が復活してくれただけでも嬉しいね。
楽しみで、仕方ない!スポンサーは誰なんですか??
ヨコハマーーーー
レンダリングレンジャーダブルアールがリストにないゾ
カビゴンいないの!?
0:32ただの加藤鷹やんけ
何と言うか・・・コレジャナイ感が強い。いつものショップめぐりと変わらないかと・・・乙
「やばくない」って言ったらケツに電流でも流してほしいわ。
飛びっこ挿入か
18:50~18:59 タイトル ズレてます。
23:39 烈火のごとくじゃなく、サマーカーニバル92烈火。
(編集の)愛が足りない。
正直ヨコハマさんいなかったらいつもの駿河屋巡りと変わりない気が…
もう買ってるか買ってないかを確認してくれるスタッフさんはいないんか…
スマホなどにデータ化せずに紙の一覧表片手に漁る姿勢にスーパーで買い物する主婦のような親しみを覚えました🐟
横Dいないだけで面白さが半減するんだなぁ
いないもんはしゃあないやろが、、、
もう一回横D復活してほしいな
フジタ氏の希望を少しづつ上回ってくる金額設定は流石駿河屋さん😅
そもそも編集者がファミコンを好きじゃない!
烈火のテロップ違うし、購入金額やレア度も入ってない
つまらない
ですよねー。
なお、それを真っ向からコメントで指摘するとブロックされる模様w
やっぱりヨコハマDとのやりとりがおもしろかったな。最後の購入品のまとめも見やすかったし
声優の中村さんがコンプ報告してたね
ミスの仕方からして、編集・構成の人にはファミコンへの興味を微塵も感じないけど、仕方ないことなのかな。
淡々粛々と時間だけが過ぎていく動画。。。
やっぱり喋れる相方が欲しいね〜
レトロゲーム好きのyoutubeはんの相性の良いお人でもおれば話も盛り上がりそうなのにな
魔族とかどうかな?
魔族はゲームの知識皆無
@@ふみふみ-p1t
フジタ観てる人は魔族もマンキーコングも観てると思うけどねえ
身内話してる動画はつまらんから今のままでいいわ
フジタさんが200万ほど自腹になる未來が見えた はっきりと見えた
もう詰んどるっちゅう事かいな??? まだ平均6500円ペースやで 未購入の超価格帯を足し合わせれば現時点でどのくらいの価格になるのかが鍵や・・その結果がすでに見えたっちゅう事かいな???
再開は好ましいですが、ゲームダイバーbyFRIDAYデジタル時代での第1期と比較して動画編集の演出手腕が杓子定規的と感じます。
なおかつ同行者の情報フォローやツッコミも無く、手にしたゲームに関しての一言コメントも無く、フジタ氏が一人語りでひたすら金額を高い安いとぼやくだけの動画進行には空虚さを感じます。
可能であれば、横浜氏を同行スタッフとして招聘起用していただきたいです。
@@momomoto51 「横浜大輔」で検索すると代表となっているノンフィクション専門の出版社「若葉文庫」の事がわかってくる。
元々はフライデーと週刊現代の社外契約のライターでカタイ文章書いてたのがわかってくる。
若葉文庫は2016年立ち上げで、フジタのファミコンカセット購入録は横Dさんの持ち込み企画だったんじゃないかなって思っている。
イチタレント扱いで企画引き継ぎの件の事や、この企画完遂したときにはコメントで出て来て欲しいなって思ってます。
横浜大輔さんお忙しそうで毎回は難しいかなあ…
25:26
ホームランナイターは、ゲームダイバーのvol.13で箱付き美品を550円で手に入れています。
私ファミコン知らないのですがコメント気になって調べましたらその通りですね。
90と間違えたのかと思いましたが、たしかにホームランナイターを購入済みです。
これはフジタさんのミスでは無いですね。ブレインが無能なのでしょう。
よく似たタイトルなら尚更注意したりフジタさんに確認取るべきでしょう。
こういうのわからないのがエセファンなんですよね。みんなファミコン詳しくないんですね。
ハゲてるとかクリボーとかコメントして終わり。悲しい人生ですね。
海岸で資料見てる時
前髪がファサファサしてて面白かったです。
別番組を観てる感覚。
やっぱり横Dは必要だわ💦
横浜Dが居ないのがすごい寂しい、選んでる時にBGMがないのが寂しい。
ヨコDとあのおもしろ編集があっての企画だったんだな…
「ヤバくない?」って言いまくっててヤバくない?
語弊があるっちゃ語弊がありますが ヤバくないっちゃヤバくないの数だけケツっちゃケツに電流流す bY 編集長富 の説があると言っても過言ではない なんて言っとりますけどもねハッキリ言ってまじで ヤバくないっちゃヤバくない キテルっちゃキテル 完全にキマリましたーーーふじふじふじふじふ~じ
どなたかアシスタントがいたほうがいいかもしれないですね〜
こんなデカい駿河屋あるんだね
とりあえず買ってないやつあったら全部買え😂
ゲームが好きでトークが上手い相方がいないと駄目(笑)
待ってました!前のスタッフさんとの絡みがおもしろかったのですが、ぜひコンプリートがんばってください!
23:34 烈火違いで「SD戦国武将列伝 烈火のごとく天下を盗れ」ネット駿河屋価格900円w
再開待ってました!!全体的に良かったと思うけど、購入品まとめはゲームダイバーの時のように「タイトル」「カセットの画像」「購入金額」を編集で出してくれると嬉しい。
あと本編関係ないけど、エンディングの「この動画が良いと思ったら〜」のところだけ髪の毛増えてませんか?
再開は良かったんですけど、最後に購入した物の値段とかレア度、前と同じように見たかったです!!!
23:36
烈火違いで草
ファミコンの中では高額で有名ソフトなのにレトロゲーム知識もない奴が編集してフジタさんも動画確認なんかしないんだろうな
紆余曲折あって大変だと思いますが、頑張って下さいプロ芸武芸人フジタ‼️😊
面白そう!期待してます!
フジタさん、編集と配信お疲れ様でした。コンプリ企画の復活、めちゃ嬉しく視聴させて頂きました。復活1回目から駿河屋本店で見応え有りでした😊まだ大物が結構残っていますが無事に完遂される事を祈ってます。たまにで良いので、ゲストにヨコハマさんを呼んで欲しい限りかな😊
願わくば、、、後輩のカミナリのお二方を巻き込んだ回を見ていたいです(笑)
動画の最初の海バックにフジタさんがしゃべる所ジワります。海とフジタさん…
またはじまってくれてよかったです。ツッコミの人いたほうが面白いかも知れませんが、ともあれシリーズ再開してよかったです。、
ゲームダイバーbyFRIDAYデジタル時代は、動画冒頭で店舗名をテロップで表示し、動画の最後では店舗の入り口玄関や店内模様を映しつつ店舗名と住所のテロップ表示を行う紹介の基本形がありました。
一方でフジタ氏が引き継いだ動画では、冒頭で店舗看板分を流して映すだけ、店舗名テロップは出ずフジタ氏が口頭で発するのみ。
店舗の住所情報などは動画内で提示無し。概要欄でも言及無し。
概要欄クレジット記述では、
撮影/編集
ゆっけジェニー(リーチボーイズ)
となっていますが、
これは動画編集担当者による意向でしょうか?
それともフジタ氏の指示によるものでしょうか?
そっちの烈火じゃねえーから!😂
コンプリ企画始まって嬉しいけど企画当初からルール変わりすぎだな。終盤で予算400万までに変更されそう。
この企画で、フジタ部屋に散逸した全ファミコンカセットが1か所に集まる機会なので、コンプ棚か、コンプ部屋作ってほしいw
もー
待ってましたよー!
楽しみが増えました!途中で終わらないことを祈っております!
おお、再始動されたのですね!
色々厳しい状況なっておりますが
頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
英語でゲーム紹介する企画はどうなりました?
以前いくらで買ってるとか知りたい😮
皆さん同じ思い..........
横Dさんとの違いが半端ない😢😢😢
そもそも、お店側に忖度させるようでは(アトランチス)❌❌❌😮
とりあえずはコンプリ企画再開おめでとう&店員さんのはからいであえてデモ画像がアトランティスにしてあるというのはありがたいですね。
で、コメントに横Dいないと云々みたいなのがちらほらありますが、全然これで良いと私は思いますし、むしろ、フジタ氏が一人で淡々とコメント&購入していく方がすっきりしていて良いですねぇ。
他に類を見ない企画ですからね、引き続きがんばってほしいのと、あと誰かも言っておりましたが、ある程度締め切りというか期間を決めた方がよいかもしれませんね。
じゃないと、いつまでもこれは高い高いでスルーし続けていつまでたっても終わらないですからね。
価格はこれからも高騰することはあれど、ファミコン世代が70代とかならないと今より安くなることはおそらくないでしょうから、予算オーバーで集めきれなかったら集めきれなかったで罰ゲーム受けて終了でよいのではないでしょうか。
復活おめでとうございます!
お買い物動画も良いけど、高額ソフトをどうやって落としていくのか楽しみにしています。
復活おめでとうございますでござる!
まってましたー!
裸ソフトは安いのに箱付きだと一気に値上がりする現象
横Dがいてこその企画やろ!復活しても萎えるわ
残り335本で予算219万円って、もう1本6500円でもいいって事だから、予算増やす必要なかったのでは?一番高い烈火を7000円で買いたいと言ってるくらいだし、もう手当たり次第で買っても予算超えないと思う。緊張感がない。
マジで有名声優さんの綺麗に並んでるソフトの画像を見て学んで欲しい。買うのは誰でも出来る。それを整理して陳列するのが大事だろ?
フジタさん、お金持っているんですね。
もっとレトロゲームに興味ある人を雇った方が良いんじゃないかしら
買い物依存症のフジタをカタにハメてやる意味ではいい企画なんだがなあ。
んでも、以前にもあったけどこの企画以外の趣味買いも度々あるから自腹も自腹なんだよなw
ポン音がiPhoneの充電が上手くいってないのかなって気になる。
なんかリストみながら駿河屋でただ買うだけって面白くないな、
前のが良かった。
駿河屋やスーパーポテトいきゃそりゃすぐ手に入るだろっておもうし。
ヨコハマさん戻って!
いつもの買い物と何が違うんですか!!!!!!
好きな企画だったから再開嬉しい・・・
ただ、購入状況をしっかり把握してて、駆け引きもしてくれてた横Dいないのが痛いね。
フジタさんも久しぶりで記憶あやふやなのもあるだろうけども
数百円の誤差なら買ったほうがいいだろ
レア物集めに注力したほうがいい
また企画が途中頓挫するよ
スタッフ編集は成富さんですね。相談役で毛ある爺も連れて行ってください。
編集頑張ったな、見やすかったぞ
見たかったのはコンプできるか否かではなくヨコDとの珍道中だった説
店頭でほぼ見ない、コレクターから買うしかないようなタイトルもあるのかな?
達成できずとも残り10本くらいまで続けばいいなぁ。
がんばれ〜
ファミカセが今後さらに高騰するか、高騰してる今の現状を考えたら、安いものを先に買い集めたら高価なものは今後予算オーバーしません?この先価格は下がるのかな?
芸人フジタをヨコハマさんが手懐けて、狂気を見せつつ良さを引き出し、編集のマジックで見易くなってたのがゲームダイバーのコンプリート企画でしたね。
公式ミュージアムが出来てしまった今、コンプリートして何になるんですか?
いつもの購入動画と違うのは裸買うか買わないかくらいかな。まぁ、しばらくは手探りかな😅
長い道のりを経て復活。
同じ企画なのに、編集 構成 でこんなにも、つまらなくなるとは、ガッカリしたな〜
横浜Dがいないとつまらない、というコメント散見されますが、スポンサーさん、いい気しないんじゃないですかね。
スポンサーさんが見つかり、再開してくれただけで嬉しいじゃないですか。
別に嬉しくも無いからつまらないと言わせて貰うわ。本当つまらない。
たしかに。再開は応援します。途中で名相方が生まれるかも
@@つああん ご自分でお調べください。
フジタさんの希望価格って昨今の物価・光熱費や人件費上昇に追いついてるのかな?
コンプリートしてフジタパーク作ってくれ
始まった頃から比べると高騰がヤバい
ちょいちょいコメント欄にいるフジタの口癖を真似してる人痛いな…
語弊があるっちゃ語弊がありますが 張り切っていきたいと思います この動画が良いと思った方はgoodボタンチャンネル登録なんて言っとりますけどもねハッキリ言ってまじで ふじふじふじふじ~~
語弊があるっちゃ語弊がありますが ヤバくないっちゃヤバくない キテルっちゃキテル ランクB大破っちゃランクB大破の説があると言っても過言ではない なんて言っとりますけどもねハッキリ言ってまじで
マジで相方見つけた方がいいよ笑ゲームなんか探さなくていいからwww
もう少しバンバン買い進むとイーッスね
あの…横浜さんは…?
スポンサーさんは勿論フジフジも再開する心意気は素晴らしいですが、これだとただ1人で買ってる通常回と変わらないんですよね…
あの陽気なBGMは絶対必要だし、横浜さんとの掛け合いがあってこそのコンプリだと思います。
次の企画は、地球上のファミカセコンプリート企画お願いします。
正直申し上げて あれだけゲームを購入されているフジタだから ファミかせ1053本コンプリートなんてとっくの昔に
それこそ 一丁目一番地のファミコン芸人のmustだと勝手に思っていました 残り338本って 32% ですか
初見にはそうみえてしまうのか
あくまでゲームダイバーという企画の中の話
そしてこれは引き継ぎ
目利き芸人などと肩書きを纏ったか・・もう何年買い漁りをメインにしてんだよ・・
ヨコハマさんは偉大だった😢
1人で資料見ながら買うのはテンポ悪いんじゃない?ヨコハマさんに頼めば?
再始動のクセが凄い。目利きが甘くなってるな〜昔の相場と今ではまた違いますからね。横Dいないし
横浜Dの代役はKRGさんはどうでしょうか?
この企画 高額ソフトから買っていかないと最後数本で泣きますよね
恐らくマイナス200くらいになりそう
フジタさん自腹斬るんですかね?
待ってました!!
ギブアップしてもいいから、やれるところまでやって欲しい!
とりあえず予算200万でどこまでいけるか頑張ってほしかった。予算オーバーで支払いたくない気が満々で萎える
逆に横Dゲストで呼んでほし〜〜〜。
再始動待ってました!
再始動 あざーすデス‼
藤田さん、だいぶ頭薄くなりましたね…。時の流れを実感😢
前回買ったソフトがお得に買えたのか比較できるとありがたいですかね…
結構買ってたんだな。
データックはクソ高いからコンプリートは無理だな。お疲れさん。
ソフトの戻し方が気になってしょうがない。
ディスプレイしてあったとおりに戻してくれればいいのに。
Muito bom seu canal...msm sem entender bulhufas.
横Dとか相方がいないとちょっと寂しいが、コンプリート企画が復活してくれただけでも嬉しいね。
楽しみで、仕方ない!スポンサーは誰なんですか??
ヨコハマーーーー
レンダリングレンジャーダブルアールがリストにないゾ
カビゴンいないの!?
0:32
ただの加藤鷹やんけ
何と言うか・・・コレジャナイ感が強い。
いつものショップめぐりと変わらないかと・・・乙