Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
国鉄姿の200系がもろ懐かしい!
0:50 くぱぁ
連結器を食べる準備(?)
えっちだ!
おお、まだ青森や函館に新幹線いかない時代の連結ですね。
当時はまだ秋田新幹線が開通したばかりですから。
0:30ATSが作動しない注意信号
作動しないというか,なぜか信号あるのにプログラムが信号設定されてなくて存在してない扱いになってる。
2:00「やわやわ」「とまれとまれ」の次、何て言ってるんだろう
「続いて併合です」と聞こえますね
「停車」「止まれ止まれ」「続けて進行です」と聞こえます
The rail sleepers were covered in snow
連結のことを併合っていうの?
言います。
懐かしい
今でも盛岡駅って連結やってるんですか?
はやぶさとこまちで1日にかなりの本数が連結を行っています
厳密に言えば秋田新幹線開業当初は、・盛岡駅分割併合で連結相手がE2系(当時は8両編成で速達便担当、後に開業する長野(現北陸)新幹線に必須な60Hz・碓氷峠対応タイプ。電GO!2高速編3000番台の隠し路線や電GO!プロフェッショナル仕様に収録されるまでにはまだ時間が必要だった)・盛岡駅分割併合で連結相手が200系(電GO!2高速編はこちらを収録)・仙台駅分割併合で連結相手が200系(盛岡〜仙台は200系やまびこ号は上りは盛岡駅先発で各停、後発のE3系こまち号は仙台までノンストップ、下りはE3系こまち号は盛岡までノンストップで先着、200系やまびこ号は各停で後着のダイヤ構成、収録は当時のNintendo64の電GO!64の隠し路線のみだったはず)だったのが時間の経過と共に、盛岡駅分割併合に統一→連結相手がE2系に統一(速達便増発、現在のはやぶさ号の礎に)→E2系10両編成化(東北新幹線八戸開業に伴って。この時に北陸新幹線乗り入れ不可のE2系1000番台が登場)→東北新幹線八戸開業(速達便がやまびこ号→はやて号に。同時期に並行在来線の東北本線盛岡以北は目時駅を境にIGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道に経営分離。電GO!2高速編3000番台や電GO!プロフェッショナル仕様に収録されていた田沢湖線の盛岡駅の在来線ホームの東北本線側に運行もしくは停車していた特急電車485系3000番台(特急はつかり)や583系は貴重なシーンの再現でもある)→東北新幹線全通→はやぶさ号(E5系)デビュー→東日本大震災→こまち号がE6系に世代交代→盛岡以南のはやて号がはやぶさ号に統一(臨時便を除く)→北海道新幹線新函館北斗開業と至ってるので、これは貴重な動画ですよ。
@@kiha52iwate 長き長文に渡り詳しい説明を有難うございます。
盛岡?
おっ👀懐かしい💦
福岡5月28日〜5月29日に帰るけど
愛知大嫌い男より。雪の中😮
国鉄姿の200系がもろ懐かしい!
0:50 くぱぁ
連結器を食べる準備(?)
えっちだ!
おお、まだ青森や函館に新幹線いかない時代の連結ですね。
当時はまだ秋田新幹線が開通したばかりですから。
0:30ATSが作動しない注意信号
作動しないというか,なぜか信号あるのにプログラムが信号設定されてなくて存在してない扱いになってる。
2:00「やわやわ」「とまれとまれ」の次、何て言ってるんだろう
「続いて併合です」
と聞こえますね
「停車」「止まれ止まれ」「続けて進行です」と聞こえます
The rail sleepers were covered in snow
連結のことを併合っていうの?
言います。
懐かしい
今でも盛岡駅って連結やってるんですか?
はやぶさとこまちで1日にかなりの本数が連結を行っています
厳密に言えば秋田新幹線開業当初は、
・盛岡駅分割併合で連結相手がE2系(当時は8両編成で速達便担当、後に開業する長野(現北陸)新幹線に必須な60Hz・碓氷峠対応タイプ。電GO!2高速編3000番台の隠し路線や電GO!プロフェッショナル仕様に収録されるまでにはまだ時間が必要だった)
・盛岡駅分割併合で連結相手が200系(電GO!2高速編はこちらを収録)
・仙台駅分割併合で連結相手が200系(盛岡〜仙台は200系やまびこ号は上りは盛岡駅先発で各停、後発のE3系こまち号は仙台までノンストップ、下りはE3系こまち号は盛岡までノンストップで先着、200系やまびこ号は各停で後着のダイヤ構成、収録は当時のNintendo64の電GO!64の隠し路線のみだったはず)
だったのが時間の経過と共に、
盛岡駅分割併合に統一→連結相手がE2系に統一(速達便増発、現在のはやぶさ号の礎に)→E2系10両編成化(東北新幹線八戸開業に伴って。この時に北陸新幹線乗り入れ不可のE2系1000番台が登場)→東北新幹線八戸開業(速達便がやまびこ号→はやて号に。同時期に並行在来線の東北本線盛岡以北は目時駅を境にIGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道に経営分離。電GO!2高速編3000番台や電GO!プロフェッショナル仕様に収録されていた田沢湖線の盛岡駅の在来線ホームの東北本線側に運行もしくは停車していた特急電車485系3000番台(特急はつかり)や583系は貴重なシーンの再現でもある)→東北新幹線全通→はやぶさ号(E5系)デビュー→東日本大震災→こまち号がE6系に世代交代→盛岡以南のはやて号がはやぶさ号に統一(臨時便を除く)→北海道新幹線新函館北斗開業
と至ってるので、これは貴重な動画ですよ。
@@kiha52iwate 長き長文に渡り詳しい説明を有難うございます。
盛岡?
おっ👀懐かしい💦
福岡5月28日〜5月29日に帰るけど
愛知大嫌い男より。雪の中😮