【スネーキング事故】リアルな事故の映像になります!ここまで大破してしまいます。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 дек 2024

Комментарии • 21

  • @hayato8245
    @hayato8245 Год назад +4

    とりあえず身体、家族が無事で何よりです…💦私も気をつけます💦 お友達…神ですね✨

    • @シブコーアウトドア
      @シブコーアウトドア  Год назад +2

      ありがとうございます😭
      トレーラー仲間のおかげで、なんとか復活も出来ました!
      仲間に感謝ですら、
      今後とも宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @NobuWataTube
    @NobuWataTube Год назад +2

    本当に大変でしたね。この様に周知頂きました事を感謝します。
    トレーラーへエアコン取付をご教示頂きました頃でしたでしょうか?
    私も細心の注意⚠️をして行きたいと思います。

    • @シブコーアウトドア
      @シブコーアウトドア  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪
      事故日は1/30です🙇‍♂️
      みなさんが安全なトレーラーLifeを送れます様に👍

  • @reshi6024
    @reshi6024 Год назад +4

    こんばんは
    大きな怪我がなくてよかったです😥
    連結部分のところ拝見させていただきました。スタビライザーはついていたのでしょうか??😥

    • @シブコーアウトドア
      @シブコーアウトドア  Год назад +1

      ランクルが守ってくれました🥹
      スタビライザーとは、SWAYの事でしょうか?
      現在はSWAYは付けて引っ張っております🫡
      今後とも宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @まにあくる
    @まにあくる 9 месяцев назад +1

    スネーキング対策用品は何か使われていましたか?
    速度は何㎞/h位でしたか?

    • @シブコーアウトドア
      @シブコーアウトドア  9 месяцев назад +1

      対策用品は使ってなかったです。
      80km〜90kmくらいだったと思います。

    • @まにあくる
      @まにあくる 9 месяцев назад

      @@シブコーアウトドア
      情報ありがとうございます☺️

    • @まにあくる
      @まにあくる 9 месяцев назад

      @@シブコーアウトドア
      情報ありがとうございます☺️

    • @まにあくる
      @まにあくる 9 месяцев назад

      @@シブコーアウトドア
      情報ありがとうございます☺️

  • @たにまる-c1s
    @たにまる-c1s Год назад +1

    御身体ご無事で何よりです。
    知り合いはトレーラーでもらい事故にあいました。
    トレーラーは廃車
    乗っていた幼いお子さんは事故がトラウマとなりトレーラーはもう嫌だと反対して再度購入には至っておりません。
    楽しい思い出も沢山あることでしょうからまた楽しめるようにしっかりメンタルケアしてあげて下さい😉

    • @シブコーアウトドア
      @シブコーアウトドア  Год назад

      事故ってどんな形でも起きたら嫌ですよね💦
      本当にメンタルやられました😭
      トレーラー仲間がいたおかげで、なんとか復活出来ました!
      今後とも宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @RightStuffRV
    @RightStuffRV Год назад +1

    怪我がなくてよかったです。
    どのメーカーの車両でも、トレーラーだろうがキャブコンだろうが、バンコンだろうが事故のリスクは絶対にあります。キャブコンも時に転がってしまいます。こう言った意味ではトレーラーでよかったですよね!トレーラーは走行中に車内に乗ることはできないので、事故になった時にキャンプ用品等が頭の上から降ってくると言う2次災害から身を守れます。
    Sway control bar (横揺れ防止バー)はトレーラーの大きさに関係なく、たとえ牽引免許不要のトレーラーでもつけるべき安全装置です。もちろんこれが付いていても揺れることはあります。しかし、そのリスクはかなり軽減されることと、揺れる幅が付いているのとついていないのとでは大きく違うので、揺れてきたって感じた時に、ブレーキコントローラーでトレーラー自身にブレーキをかける余裕が生まれます。
    ブレーキコントローラは普段からわざとちょっとブレーキかけてみたりしてどのぐらい押すとどーなるって言う感覚に慣れておくこともいざと言った時に役に立つであろうTipです
    また、トレーラーに積んでもいい重さ(積載量)は決められています。北米ではその車種によって、シャーシや軸、タイヤの耐えられる重さによってトレーラーごとに違いますが、日本の規定では、キャンピングトレーラーの場合、車検で登録されてるトレーラー重量の10%ぐらいまでとなっています。つまり1トンのトレーラなら荷物は100kgまでが許容範囲となっています。トレーラーに入るだけいろんな物を載せちゃってる人を見かけますが、注意が必要です
    この場を借りてトレーラーを牽引してる人達に伝えたかったこと長々と書いてしまいすみません。でも私も含めて、みんなで安全に楽しみたい思いから情報をシェアーさせていただきました。

    • @シブコーアウトドア
      @シブコーアウトドア  Год назад

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通りだと思います!
      今回の動画を恥ずかしながらUPしましたがみなさんが少しでも安全にトレーラーLifeを送れる事を祈っております。
      今後とも宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @TN-ir6xq
    @TN-ir6xq Год назад +1

    ランクルの堅牢なフレームがご家族を守ってくれたのですね。
    荷重分散ヒッチが付いていてもトレーラー重心は「超重要」って事が分かりました。
    この件が「お子様のトラウマ」にならないようシッカリとケアしてあげてくださいね。

    • @シブコーアウトドア
      @シブコーアウトドア  Год назад +1

      ヘッド車の重要性も今回で明確になりました。
      家族全員無事で、ケアもしながら復活しておりますので今後とも宜しくお願い致します🙇‍♀️

  • @hage3760
    @hage3760 8 месяцев назад +1

    このランクル…フレームまでキテそう…

  • @evoryushuntsuda
    @evoryushuntsuda Год назад +2

    困っている時にすっと手を出してあげられる。そんな大人になりたいですね。

    • @シブコーアウトドア
      @シブコーアウトドア  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      今回で色々と学ばさせて頂きました🙇‍♂️