【ドイツ語会話・料理】ホワイトアスパラのバター醤油味は簡単・絶品!お店でシュパーゲルの皮をむいてもらって、超簡単調理!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025

Комментарии • 20

  • @藤井みち子
    @藤井みち子 3 года назад +3

    白アスパラドイツ🇩🇪に滞在している時マルクト広場で初めてかいました。香りもいいし山の様に積んで売っていますよね。その美味しさにハマって毎回かいました。なつかしいなぁ!

  • @AtsukoGermaninfochannel
    @AtsukoGermaninfochannel  3 года назад +8

    みなさん、こんにちは!コロナに関係なく今年もシュパーゲルの季節がやってきました。今年はコロナ対策で、シュパーゲル農家の季節労働者の雇用に費用がかかっているため、シュパーゲルの価格も高めですが、それでもこの季節にしか食べられないシュパーゲル、一度は楽しんでおきたいですよね。ドイツ定番のオランデーズソースは茹で時間、ソースの調理時間も結構かかって大変。今回はフライパン一つで手軽にできる和テイストの調理法をご紹介しました!お手軽調理でこの時期限定のシュパーゲルを楽しんでみてください!もっとこんな調理法がある!とおすすめ調理法で美味しくいただいている方、ぜひコメント欄にコメントください!楽しみにしてお待ちしております!

  • @kettenfett
    @kettenfett 3 года назад +2

    ich habe spargel noch nie verstanden. schwierig zu essen und schmeckt mir nicht besonders. meine ganze familie liebt es aber - schon verrückt :D

  • @高野静枝
    @高野静枝 3 года назад +4

    シャキシャキ感がたまらないですね。すごく美味しそう、

    • @AtsukoGermaninfochannel
      @AtsukoGermaninfochannel  3 года назад +1

      まさにシャキシャキ感と甘味が美味しかったです!ありがとうございます!

  • @和田泉-x7l
    @和田泉-x7l 3 года назад +4

    季節感たっぷりの、お料理ですね!  バター醤油の香りが漂う、白いアスパラガス、いいですね!ぜひ試してみますね!

    • @AtsukoGermaninfochannel
      @AtsukoGermaninfochannel  3 года назад +1

      はい、バター醤油との相性がとても良かったです!ぜひ試してみてくださいー!

  • @watchizumistyle4753
    @watchizumistyle4753 3 года назад +2

    はじめまして😊ドイツに興味を持ち始めた50歳です。それというのも紙のオーナメント【ドレスデントリムス】からです。今でも工房で職人さんが作っていると知ったのですが、そんな情報は教えていただけますか?
    チャンネルも登録させていただきました。これからも楽しみにしています。

  • @kaorimiyamoto3299
    @kaorimiyamoto3299 3 года назад +4

    シュパーゲル美味しそうですね! エリンギとバター醤油でのアレンジやってみたいです。シンガポール では手に入らないので味は少し異なるけどアスパラガスで早速明日やってみます。

    • @AtsukoGermaninfochannel
      @AtsukoGermaninfochannel  3 года назад +2

      Kaoriさん、コメントありがとうございました!きっとグリーンアスパラも美味しいでしょうね!グリーンアスパラもこれからの季節とてもおいしいですね。こちらは逆にグリーンアスパラが少なく、そして高価なことが多いです。

  • @KMET
    @KMET 3 года назад +4

    作ってみました!とっても美味しかったです!シュパーゲル料理の定番になりそうです😊

    • @AtsukoGermaninfochannel
      @AtsukoGermaninfochannel  3 года назад

      Kahoさん、早速作って定番になりそうとのこと、嬉しい限りです😃コメントありがとうございました!

  • @oひろみ-y6s
    @oひろみ-y6s 3 года назад +3

    私も今日初めて白アスパラガス食べました!確かにものすごく柔らかめの調理で、コーンのように甘かったです。正直、固めに茹でて食べてみたいなと思ったので今度挑戦してみます!
    ところでお醤油、下総醤油お使いなんですね!私も日本では愛用していた醤油なので羨ましいです。日本から買って送ってますか?

    • @AtsukoGermaninfochannel
      @AtsukoGermaninfochannel  3 года назад +2

      嬉しいコメントありがとうございました! 柔らかいのは甘味は確かにあるのですが、食感がどうしてもドロっとしてしまいがちですよね。ぜひお好みの硬さを見つけてみてください!お醤油はこの下総醤油を愛用中です。日本の実家から送ってもらうので、とても貴重です。こちらでも取り寄せができるようになったらいいですね。今度日系スーパーさんに相談してみたいなと思っています。もし入荷するようなことがあったらぜひお知らせしますね!コメントありがとうございました!

  • @PianistStefanBoetel
    @PianistStefanBoetel 3 года назад +4

    Spargelcremesuppe ist auch lecker😀einen schönen Sonntag morgen und vielen Dank für deine Videos 🍀

    • @AtsukoGermaninfochannel
      @AtsukoGermaninfochannel  3 года назад +1

      Hallo Stefan, ich freue mich auf deine nette Kommentar😉Ja, genau, Spargelsuppe schmeckt ja auch super lecker. Schönen Wochenstart wünsche ich dir !

  • @NF-mr4vf
    @NF-mr4vf 3 года назад +3

    皮を剥くという単語は大学では習った覚えがないですが、実用的でいいですね!
    安定の調理シーン最高ですね^_^
    いい音でやっぱりお腹が空いてしまいます笑

    • @AtsukoGermaninfochannel
      @AtsukoGermaninfochannel  3 года назад +2

      コメント嬉しいです!そうですね、皮をむくは日常的で生活するときならではのドイツ語ですね!たびたび調理シーンまでご覧いただき嬉しいです!お腹が空いてくると言ってもらえると、またこの調理シーンに気合が入ります笑いつもありがとうございます!

  • @raychell370
    @raychell370 3 года назад +3

    あつこさん、名古屋からこんばんは🌙 日本でグリーンアスパラガスはよく食べますが、シュパーゲルほど太くないので豚肉を巻いて食べたりするのが定番です。
    皮も捨てずにスープとして出汁を取るなんて初めて聞きました!やはり現地の方々の情報ならではと思いました(^▽^)/ ボリュームたっぷりのバター醤油炒めはとても美味しそうでした!!
    チーズと一緒に食べても合いますか?

    • @AtsukoGermaninfochannel
      @AtsukoGermaninfochannel  3 года назад +3

      Raychellさんこんばんは!グリーンアスパラの豚肉巻き、本当に美味しいですよね!私も大好きです。ドイツのこの白いアスパラは太め!なので、巻くと口に入るかどうかぐらいのビッグサイズになります。それでもドイツ人もハムを巻いたりして食べたりします!ドイツ人はものを大事にする性質があって食にも及んでいる感じがします。実際に皮で出汁を取ると美味しいのでこれもまた知恵ですね!チーズと一緒は本当にグッドアイデアです!バター醤油とチーズは相性バッチリだと思います!今度試してみますね!素敵なアイデアありがとうございます!快適な週末をお過ごしください〜!