Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
相手の良い戦い方をした時に余裕なんかないはずなのに見事!と褒めるおまたのおじさんもカッコいいよね
昔のサムライの戦のすごいところは不意打ちなどをせずしっかりと自分の名前を言って堂々とぶつかり合うからすごいと思う。そして戦の終わりが告げられたら攻撃を止めるのが日本のサムライの素晴らしさ
そりゃ殺し合いなんか好きでやってるわけじゃないからね。順縁と逆縁という考え方が武士にはあった。
侍同士の一騎打ちにぴったりセンス良すぎる曲。
1:45ここでみさえが助けに来るシーン、ひろしが刀と間違えて持って行ったこともギャグだけで済ませず意味を持たせてるところが流石だと思った。あそこでひろしが刀持って行ってたらしんのすけもみさえも斬られてただろうし、敵もボディーブレードにビビらず普通にひろしを斬ってたと思うから、おバカなだけじゃなくてちゃんと考えられたギャグだったのが本当に凄い。
しんのすけが本当に斬られるって思った時に取る構えがアクション仮面みたいなポーズだったのもすきハイグレ魔王戦でアクション仮面から教わったフェアプレイの精神があの時高虎を止めさせたのかもなぁ
普段泣かないしんちゃんがあそこで大号泣されるとこっちももらい泣きする
何度か涙は流しているけど 泣き顔をあそこまで見せたのは戦国大合戦が初めてだよな。又兵衛と話を聞いて「叔父さんは姫と国を守る働きをしたのに、どうしていなくならないといけないの?」という疑問が、しんのすけの頭の中を駆け巡った。
嵐を呼ぶジャングルでアクション仮面が好きだもんって泣くの我慢しながら言ってたシーンも好き
@@NoWar映画泥棒 ブタのヒヅメの頭の装置越しに涙流してるシーンは?
@@力健康 ブタのヒヅメは誰にも見せずにひっそりと涙を流すのが熱いんだよなしんのすけってアホばっかしてるけど実際はかなり論理的で冷静なキャラだから、感情を全面に出さずに涙するのがいい
上体を横に逸らして紙一重で振り下ろしを避けたり打ち合いで飛び散る火花に振り回される刀が扇状に描写されてたりとなんだろう、アニメーションの極地だよね…しかもこれが劇場版とは言え子供向けのアニメーションのシーンってのが本当に凄い思えばクレしんの劇場版の戦闘シーンはスタッフが丹精込めて描き上げたんだろうなってシーンしかないよな
みさえが刀で受け止めるシーンでそれまで出てなかった涙が湧き出た
そして、その後のひろしの一撃は見事なものだったわ
母親の強さをあの一瞬で見せたのは凄すぎる!!
受け止め方もまた…… 抜かず鞘でって言うのがまた良い❕😺
ひろしが刀と間違えてダイエット器具を持ち出したのがギャグだけに収まらない伏線だったと考えたらすごい映画だった
殴った後ブンブン揺れるひろしを見て泣きながら笑ったなー
全部観てから改めて聴くと鳥肌が止まらない
ya yu- 脳内であの場面が一気に再生されるよな。
このBGMを今でも聞いている人いるのだろうか・・・私は毎日ではないけど、頻回に聞きに来ます。それ程までに良き音楽!
虞美人の道化師 いますよここに😏
同じく、武士(もののふ)の魂を感じるようだ。
確か、浜口史郎ですよね。「ワンピース」や「ガールズ&パンツァー」等の。
@@山田貴之-x4j 作曲? 聞いてみればワンピースっぽい。
この曲一個だけでNHK大河ドラマのメインテーマになりそうですねこれで扱う歴史上の英雄なら井伊直政や本多忠勝等の豪傑ですね
この曲ガチで迫力がありすぎる。魂が揺さぶられる感じがする。
この映画そのものが神作
日本人で良かったと思う聞くたびに血が熱くなる!
数年ぶりにこの作品を見てこの曲が流れてから涙が止まらなかったです大人になって色々分かるようになってアニメ界No.1だと思います
なんかずっと聴いてる
コメント読みながら聴いたら鳥肌がたった。今の年になったら改めて見ると本当にこの映画は名作だと思う。BGMも主題歌もストーリーも全てにおいて やられた!って思った。子供向けの映画にここまでやるとは…………大人が見ても十分なくらい素敵な映画です!
「下郎、推参なり!者共かかれいっ!」「おのれらの相手など、わしらで充分じゃ!うおぉーっ!!」
序盤で又兵衛に許された元野伏の2人もよかったなぁ
@@shin_oc_ca彦蔵と儀助やな
泥臭いタックルシーン好きすぎる元ラガーマンの血が騒ぐね
また真柄太郎左衛門直隆って実在人物がいるからかっこいいんよ
しかも討ち死してしまったけど、姉川の戦いで本多忠勝とやり会えるレベルの猛将だしな。
なんなら210センチとかいう現代基準でも圧倒的な身長大柄な点はある程度反映されてるっぽい
0:51で鳴らされる打ち石がこの曲の真髄だと思う
子供の時これみて、「ハッピーエンドだろうなぁー」とか思いながら観てて、ラスト見た瞬間、1分ぐらい涙流してた
又兵衛が馬の尻を叩いた時から鳥肌が立ってくる。下手な時代劇よりはるかにかっこいい一騎打ち。
高島晃司 鎧の隙間を縫うような太刀筋、肩を相手の腰に入れて刀を振り下ろさせないぶちかまし等、ただの殺陣ではなくマジの殺し合いをとことん追求したものやからなぁ、すごいわ。
鳥肌もんやで...最近の普通の邦画でもここまで素晴らしい曲てあるかな?なぜか泣けるし
なかなかないよ
またべーさんが相手の腰掴んでわ〜みたいにやるとこなんか感動する
投石戦に敵地の刈り働き、鉄砲を竹の盾で防ぐ描写やら、槍で叩き合い、おまたのおじさんと大蔵井の戦う時代の時期がちょうど関東が荒れてた頃(長尾の関東征伐と同時期)と考えると色々外交背景が想像を掻き立てられるのが面白いし、当時の史家が時代考証の映像資料としてよくできてる!と褒めたコメントもあるのも納得
クレしん史上どころかアニメ映画史上最高に熱いシーンだと思います🥰
しんのすけの語りとみさえが助けに入るシーンの音の合い方だけで5億点
こんなメインテーマでもおかしくないクソかっこいい音楽が終盤のたったワンシーンでしか流れないのズルいわこの音楽聞くためにビデオテープ巻き戻して何回殺陣のシーン見返した事か
あの一騎討ちは感極まる
最近見直したんですけど、オトナ帝国以上に感動しました…両方とも大好きな映画です。クレしん作品でこの二作を超える作品は、もう出てこないんじゃないでしょうか。
zbd25396 3年前のコメに返信もあれですけど、この作品に近い感動を与えてくれた作品が出ましたね
ロボとーちゃん
zbd25396 いやそれなわたしこの映画が1番だもん
ロボとーちゃんも名作やった大人帝国、戦国、ロボ三大名作だわ
童帝 夕陽の春日部ボーイズも匹敵すると思います!
見ちゃいけない気がするけど、続編で幸せになる話を見たい気もする。人生の中で1・2を争う衝撃的な終わり方だった。
刀での決闘シーン、お互いの顔がしわくちゃになりながら必死に戦っててアツくなった・・・!!!
敵に立ちはだかる者として、やりたくなくてもやらなきゃいけない時とかに奮い立たせるBGMとして最高。
クレヨンしんちゃんという児童向け題材のなかで、惜しげもなく敵に賛辞を贈りながら真剣で命の取り合いをする。この和太鼓の利いた勇壮なBGM、大傑作です。
ぶっ飛ぶほどエキサイティングなジャパニーズサムライバトルに外人どもは度肝抜かれたろうな!!アメリカよ、これが日本のアニメだ!!
又兵衛「春日家家臣、井尻又兵衛吉俊!大蔵井高虎殿!御覚悟召されよ!!」高虎「下郎!!推参なり!者どもかかれい!」から始まる死闘のBGM、何回聴いても鳥肌が立つ
このBGMを、ブラッククローバーの ⇩『あとは任せろ!』と合わせたら、 格段に・・・カッコよくなりそう!
これ、NHKの大河ドラマみたいなカッコよさがめっちゃ出てますよ織田信長や豊臣秀吉、徳川家康、伊達政宗、真田幸村、上杉謙信、武田信玄、直江兼続などの英雄本多忠勝や島津義弘、井伊直正、前田利家、加藤清正、福島正則等の豪傑竹中半兵衛や黒田官兵衛、島左近、片倉小十郎等の軍師立花誾千代、小松姫、井伊直虎、吉岡妙林尼などの女傑服部半蔵や猿飛佐助、望月千代女等の忍者お市の方や浅井三姉妹、春日局、細川ガラシャ等の乱世に振り回されながらも生きる希望を捨てず自分の足で立って生きた姫君前田慶次や出雲阿国、石川五右衛門などの戦国時代に花を添えた傾奇者や大泥棒、踊り子表には出なかったけど内助の功で夫を支えた山之内千代、高台院(寧々)、前田まつ等の女性たちが逞しく生きた時代をそのまんま出したような感じです
いろんな時代劇とかで殺陣のシーンでBGMが流れるけど…やっぱり自分の中ではこれが一番かっこいい
日本男児として魂が揺さぶられる
泣けるわ。
子を母親が守り、危機にさらされた妻を夫が助ける。
スピアナ姫 クンタック王子& それが本当の家族の絆ということも映画の一部として伝えてるところがクレしんを好きになる理由かな。
神コメント。ありがとうございます。なんだか涙出たわ。
最後の一瞬のチャンスを息子が物にした。
@@ナノクイーン このBGMを、ブラッククローバーの ⇩『あとは任せろ!』と合わせたら、 格段に・・・カッコよくなりそう!
大蔵井馬廻りの武器が長巻きなんですよね。素晴しい考証でした。すぐチャンバラをしてしまう安い時代劇とは訳が違いますね。
戦国時代2番目恐ろしい武器、槍であった刺すではなく、竹で敵を殴り殺しであった
@@怪獣十兵衛 確かに、農民たちも落ち武者狩りの時は竹などを使っていましたからね。それだけ耐久性は優れていたのもあり槍に使うのには最適だったのだなと思いますよ。その後は竹光等も出るのもあり使いやすいうえに加工などの仕方によっては丈夫になるのが当時の人からすればとてもいい物だなと感じていたかもしれません
@@kaguyataketori-kyoto なんやかんやで活躍している竹。エジソンも電球のフィラメントに炭化した竹を使ってたって聞くし
@@ラップトップ-j9i エジソンの発明でも竹が活躍していたのは意外です。やはり竹は時代を問わず日本や国境を越えた世界の人からも愛される素材なのでしょうね
かっこいい小さい頃に映画館で見て、この一騎打ちのシーンは手に汗握った
映画の最後の方では、ボロボロに泣いたな・・・。まさか、あそこで、おまたのおじさんがね・・・。
又兵衛が死んだとこのbgmもすきよ俺
この映画って何でこんなに泣けてしまうのだろう。
最高傑作
この映画、今の大河ドラマより普通に面白い
このBGMを、ブラッククローバーの 『よく戦ったな、ナッシュ! ⇩あとは任せろ!』と合わせたら、 格段に・カッコよくなりそう!
国を守る、主君を守るため、日頃の鍛練のぶつけ合い真剣勝負の命のやり取りとはこういうものだと感じ取れた武士の生き様を忘れるなと自らに問う日々です。
おい、青空ザムライ
これぞ窮地・・・ 皆 恥じて生きるより死して名誉を残さんみたいなシーンでも使えそうやね
これ当時の全映画アニメで一番時代考証が凝ってたやつだったらしいな
今もそれは破られてないらしいですよ
なんならアニメ映画に限らず実写含めた全邦画の中でもトップクラスだよ合戦描くのに稲の刈り働きまで描写したり、鉄砲隊の運用に防ぎ矢まで組み込んでるのガチすぎる
忍城の戦いがベースですよね!
この映画は最高
国を、民を、愛する者を持てる力全てを使って護り抜こうとする、究極のサムライBGM。アッパレです。
又兵衛VS太郎左衛門これを観た時、本当にこれ「クレヨンしんちゃん」か?と疑ってしまった😅
これを超える作品は……もう出ないだろう。個人的には大人帝国よりも、こっちが泣けた。子供の頃に、大人になって久しぶりに見た時に。
木之下辰也 ですよねこの作品は越えられないですね
0:50ここの拍子木の音が最高に好き!
この映画だけ感じが違うよな〜大人帝国とあっぱれは気合入ってる
涙がでるのはなぜだろうか......
最高峰の合戦シーンなんよなぁ。時代考証から合戦の推移、合戦の流れ。変態やで。ホンマに。
こどもの時見て映画館で初めて泣きました。歴史が好きになり今もこの映画見ると感動します。こんな素晴らしい映画をつくってくれた方に感謝です(*・ω・)歴史の知識も深まるし戦の事が知れる素晴らしい映画です
この映画自分の中でわ1位しかない
1:28 「お前、逃げるのか?」
信之助が敵将のちんこドカーンやるシーン好き
しかもこれ五歳が言うのが一番大人な感じなんだよなぁ
ここの鐘の音みたいなの好き
「お前のせいでこうなったんだぞ!逃げるのか?」
@@だったかもしれない人無名 普段周りに迷惑かけてばかりで自分がどんなに悪いことしたのか気ずかず反省しないクソガキが言う台詞じゃない。
『やらん!あんたは惜しい!』
武士の情けだ。
臼井先生が亡くなってからこういうしんちゃんの映画出来ないなー…
一騎討ち史上最高の劇伴音楽
かっこいい
カカッカカが好き
先生の作品でもとても名残のある作品です。最高の作品だと俺は思います。
クレしんでこの映画を上回る作品が出てくることは、向こう100年間はまず有り得ないと言っても過言ではない。そのくらいこの作品は最高だった。
「・・・・ここにてお待ちを・・・・」
この曲は日本人なら必ず燃える曲だと思う
これを見せたくないという親の気が知れない
しんちゃん子供に見せたくないって親に、うちの母が推薦したら数日後これだけは押せるって熱い手のひら返しが来た笑
PTAの人が色々禁止にするからね。女に権力を与えるとロクなことがない。
善良な女性の方には申し訳ないけどほんとに女性に強大な権力は与えるべきではない
テレビシリーズと映画は色々と違いすぎてね
@@shiki0178 それな
劇場版クレヨンしんちゃんの雰囲気を出しつつ、戦国の侍による一騎討ちに相応しいbgm
この動画に映像なんて何も要らない黒地で人名が書いてあればそれだけで素晴らしい世界観
あの戦いの場面が、よくこの音楽にマッチしてたと思います。まさに戦国時代って感じですよね。
いい話やったなあ~
비.. 비룡!!
かっこよすぎワロタ
神BGM
お前逃げるのか!?お前偉いんだろ!?だからこんなことになったんだぞ!!なのに逃げるのか!?
カッコよすぎwww
これ流しながら、ゴーストオブツシマ してる
ハッピーエンドかと思えば衝撃的なラスト唖然としたけど、ほんとにいい作品だと思う
強者同士の戦いって感じがする
アッパレ戦国と大人帝国は良い映画だった......
日本を誇りに思う
クレヨンしんちゃんの映画で一番渋くて格好いい映画だと私は思う他の映画や動画で使うなら本当の最後の戦闘シーンでしか使えないな
「殺らん!」日本の魂を感じる深い一言。。
又兵衛の強さと真柄太郎左衛門の主君を守る覚悟が伝わる
おい、青空侍
大河ドラマに負けないBGM
奇跡の一曲
まだ見てる人いる?
ほんとにクレヨンしんちゃんの中で一番泣いた映画
全世界野獣委員会 おれもそう思います!自分が小学校3年生の時に見ましたがあの時はボロボロ泣いてましたね
11年前だと!?!?
武士の一騎打ちbgmにおいてこれ以上の曲は存在しない。
木村周平 最、最、最強 これもかなりいいぞ
ネコロもっぷ 太陽は昇るもいいぞー
Jeanne d'Albere 私も大好きです!!吉田兄弟のstormなど特によいです
高評価1000はもらった!
聞きながらコメ呼んでたら鳥肌が立った
たしか朝倉家に真柄直隆という猛将が実在してたと思うけど。
+久保孝治 刀根坂の戦いで討ち死にしました
これは、真柄直高だね〜。w
姉川で対徳川勢に単騎で攻めかかった勇将でしたよね
豪傑
@@渡邉-u5j 姉川の戦いです。
誰かRIZINの選手これを入場曲にしてくれ…
相手の良い戦い方をした時に余裕なんかないはずなのに
見事!
と褒めるおまたのおじさんもカッコいいよね
昔のサムライの戦のすごいところは不意打ちなどをせずしっかりと自分の名前を言って堂々とぶつかり合うからすごいと思う。そして戦の終わりが告げられたら攻撃を止めるのが日本のサムライの素晴らしさ
そりゃ殺し合いなんか好きでやってるわけじゃないからね。順縁と逆縁という考え方が武士にはあった。
侍同士の一騎打ちにぴったり
センス良すぎる曲。
1:45
ここでみさえが助けに来るシーン、ひろしが刀と間違えて持って行ったこともギャグだけで済ませず意味を持たせてるところが流石だと思った。
あそこでひろしが刀持って行ってたらしんのすけもみさえも斬られてただろうし、敵もボディーブレードにビビらず普通にひろしを斬ってたと思うから、おバカなだけじゃなくてちゃんと考えられたギャグだったのが本当に凄い。
しんのすけが本当に斬られるって思った時に取る構えがアクション仮面みたいなポーズだったのもすき
ハイグレ魔王戦でアクション仮面から教わったフェアプレイの精神があの時高虎を止めさせたのかもなぁ
普段泣かないしんちゃんがあそこで大号泣されるとこっちももらい泣きする
何度か涙は流しているけど 泣き顔をあそこまで見せたのは戦国大合戦が初めてだよな。
又兵衛と話を聞いて「叔父さんは姫と国を守る働きをしたのに、どうしていなくならないといけないの?」という疑問が、しんのすけの頭の中を駆け巡った。
嵐を呼ぶジャングルでアクション仮面が好きだもんって泣くの我慢しながら言ってたシーンも好き
@@NoWar映画泥棒 ブタのヒヅメの頭の装置越しに涙流してるシーンは?
@@力健康 ブタのヒヅメは誰にも見せずにひっそりと涙を流すのが熱いんだよな
しんのすけってアホばっかしてるけど実際はかなり論理的で冷静なキャラだから、感情を全面に出さずに涙するのがいい
上体を横に逸らして紙一重で振り下ろしを避けたり打ち合いで飛び散る火花に振り回される刀が扇状に描写されてたりとなんだろう、アニメーションの極地だよね…
しかもこれが劇場版とは言え子供向けのアニメーションのシーンってのが本当に凄い
思えばクレしんの劇場版の戦闘シーンはスタッフが丹精込めて描き上げたんだろうなってシーンしかないよな
みさえが刀で受け止めるシーンでそれまで出てなかった涙が湧き出た
そして、その後のひろしの一撃は見事なものだったわ
母親の強さをあの一瞬で見せたのは凄すぎる!!
受け止め方もまた…… 抜かず鞘でって言うのがまた良い❕😺
ひろしが刀と間違えてダイエット器具を持ち出したのがギャグだけに収まらない伏線だったと考えたらすごい映画だった
殴った後ブンブン揺れるひろしを見て泣きながら笑ったなー
全部観てから改めて聴くと鳥肌が止まらない
ya yu- 脳内であの場面が一気に再生されるよな。
このBGMを今でも聞いている人いるのだろうか・・・
私は毎日ではないけど、頻回に聞きに来ます。それ程までに良き音楽!
虞美人の道化師 いますよ
ここに😏
同じく、武士(もののふ)の魂を感じるようだ。
確か、浜口史郎ですよね。「ワンピース」や「ガールズ&パンツァー」等の。
@@山田貴之-x4j 作曲? 聞いてみればワンピースっぽい。
この曲一個だけでNHK大河ドラマのメインテーマになりそうですね
これで扱う歴史上の英雄なら井伊直政や本多忠勝等の豪傑ですね
この曲ガチで迫力がありすぎる。
魂が揺さぶられる感じがする。
この映画そのものが神作
日本人で良かったと思う
聞くたびに血が熱くなる!
数年ぶりにこの作品を見てこの曲が流れてから涙が止まらなかったです
大人になって色々分かるようになって
アニメ界No.1だと思います
なんかずっと聴いてる
コメント読みながら聴いたら鳥肌がたった。今の年になったら改めて見ると本当にこの映画は名作だと思う。BGMも主題歌もストーリーも全てにおいて やられた!って思った。子供向けの映画にここまでやるとは…………大人が見ても十分なくらい素敵な映画です!
「下郎、推参なり!者共かかれいっ!」
「おのれらの相手など、わしらで充分じゃ!うおぉーっ!!」
序盤で又兵衛に許された元野伏の2人もよかったなぁ
@@shin_oc_ca彦蔵と儀助やな
泥臭いタックルシーン好きすぎる
元ラガーマンの血が騒ぐね
また真柄太郎左衛門直隆って実在人物がいるからかっこいいんよ
しかも討ち死してしまったけど、姉川の戦いで本多忠勝とやり会えるレベルの猛将だしな。
なんなら210センチとかいう現代基準でも圧倒的な身長
大柄な点はある程度反映されてるっぽい
0:51で鳴らされる打ち石がこの曲の真髄だと思う
子供の時これみて、「ハッピーエンドだろうなぁー」とか思いながら観てて、ラスト見た瞬間、1分ぐらい涙流してた
又兵衛が馬の尻を叩いた時から鳥肌が立ってくる。下手な時代劇よりはるかにかっこいい一騎打ち。
高島晃司 鎧の隙間を縫うような太刀筋、肩を相手の腰に入れて刀を振り下ろさせないぶちかまし等、ただの殺陣ではなくマジの殺し合いをとことん追求したものやからなぁ、すごいわ。
鳥肌もんやで...
最近の普通の邦画でもここまで素晴らしい曲てあるかな?
なぜか泣けるし
なかなかないよ
またべーさんが相手の腰掴んでわ〜みたいにやるとこなんか感動する
投石戦に敵地の刈り働き、鉄砲を竹の盾で防ぐ描写やら、槍で叩き合い、おまたのおじさんと大蔵井の戦う時代の時期がちょうど関東が荒れてた頃(長尾の関東征伐と同時期)と考えると色々外交背景が想像を掻き立てられるのが面白いし、当時の史家が時代考証の映像資料としてよくできてる!と褒めたコメントもあるのも納得
クレしん史上どころかアニメ映画史上最高に熱いシーンだと思います🥰
しんのすけの語りとみさえが助けに入るシーンの音の合い方だけで5億点
こんなメインテーマでもおかしくないクソかっこいい音楽が終盤のたったワンシーンでしか流れないのズルいわ
この音楽聞くためにビデオテープ巻き戻して何回殺陣のシーン見返した事か
あの一騎討ちは感極まる
最近見直したんですけど、オトナ帝国以上に感動しました…両方とも大好きな映画です。
クレしん作品でこの二作を超える作品は、もう出てこないんじゃないでしょうか。
zbd25396 3年前のコメに返信もあれですけど、この作品に近い感動を与えてくれた作品が出ましたね
ロボとーちゃん
zbd25396
いやそれな
わたしこの映画が1番だもん
ロボとーちゃんも名作やった
大人帝国、戦国、ロボ
三大名作だわ
童帝 夕陽の春日部ボーイズも匹敵すると思います!
見ちゃいけない気がするけど、続編で幸せになる話を見たい気もする。
人生の中で1・2を争う衝撃的な終わり方だった。
刀での決闘シーン、お互いの顔がしわくちゃになりながら必死に戦っててアツくなった・・・!!!
敵に立ちはだかる者として、やりたくなくてもやらなきゃいけない時とかに奮い立たせるBGMとして最高。
クレヨンしんちゃんという児童向け題材のなかで、惜しげもなく敵に賛辞を贈りながら真剣で命の取り合いをする。この和太鼓の利いた勇壮なBGM、大傑作です。
ぶっ飛ぶほどエキサイティングなジャパニーズサムライバトルに外人どもは度肝抜かれたろうな!!
アメリカよ、これが日本のアニメだ!!
又兵衛「春日家家臣、井尻又兵衛吉俊!大蔵井高虎殿!御覚悟召されよ!!」
高虎「下郎!!推参なり!者どもかかれい!」
から始まる死闘のBGM、何回聴いても鳥肌が立つ
このBGMを、ブラッククローバーの
⇩
『あとは任せろ!』と合わせたら、
格段に・・・カッコよくなりそう!
これ、NHKの大河ドラマみたいなカッコよさがめっちゃ出てますよ
織田信長や豊臣秀吉、徳川家康、伊達政宗、真田幸村、上杉謙信、武田信玄、直江兼続などの英雄
本多忠勝や島津義弘、井伊直正、前田利家、加藤清正、福島正則等の豪傑
竹中半兵衛や黒田官兵衛、島左近、片倉小十郎等の軍師
立花誾千代、小松姫、井伊直虎、吉岡妙林尼などの女傑
服部半蔵や猿飛佐助、望月千代女等の忍者
お市の方や浅井三姉妹、春日局、細川ガラシャ等の乱世に振り回されながらも生きる希望を捨てず自分の足で立って生きた姫君
前田慶次や出雲阿国、石川五右衛門などの戦国時代に花を添えた傾奇者や大泥棒、踊り子
表には出なかったけど内助の功で夫を支えた山之内千代、高台院(寧々)、前田まつ等の女性たちが逞しく生きた時代をそのまんま出したような感じです
いろんな時代劇とかで殺陣のシーンでBGMが流れるけど…やっぱり自分の中ではこれが一番かっこいい
日本男児として魂が揺さぶられる
泣けるわ。
子を母親が守り、危機にさらされた妻を夫が助ける。
スピアナ姫 クンタック王子& それが本当の家族の絆ということも映画の一部として伝えてるところがクレしんを好きになる理由かな。
神コメント。ありがとうございます。
なんだか涙出たわ。
最後の一瞬のチャンスを息子が物にした。
@@ナノクイーン
このBGMを、ブラッククローバーの
⇩
『あとは任せろ!』と合わせたら、
格段に・・・カッコよくなりそう!
大蔵井馬廻りの武器が長巻きなんですよね。
素晴しい考証でした。
すぐチャンバラをしてしまう安い時代劇とは訳が違いますね。
戦国時代2番目恐ろしい武器、槍であった
刺すではなく、竹で敵を殴り殺しであった
@@怪獣十兵衛 確かに、農民たちも落ち武者狩りの時は竹などを使っていましたからね。それだけ耐久性は優れていたのもあり槍に使うのには最適だったのだなと思いますよ。
その後は竹光等も出るのもあり使いやすいうえに加工などの仕方によっては丈夫になるのが当時の人からすればとてもいい物だなと感じていたかもしれません
@@kaguyataketori-kyoto なんやかんやで活躍している竹。
エジソンも電球のフィラメントに炭化した竹を使ってたって聞くし
@@ラップトップ-j9i エジソンの発明でも竹が活躍していたのは意外です。
やはり竹は時代を問わず日本や国境を越えた世界の人からも愛される素材なのでしょうね
かっこいい
小さい頃に映画館で見て、この一騎打ちのシーンは手に汗握った
映画の最後の方では、ボロボロに泣いたな・・・。
まさか、あそこで、おまたのおじさんがね・・・。
又兵衛が死んだとこのbgmもすきよ俺
この映画って何でこんなに泣けてしまうのだろう。
最高傑作
この映画、今の大河ドラマより普通に面白い
このBGMを、ブラッククローバーの
『よく戦ったな、ナッシュ!
⇩
あとは任せろ!』と合わせたら、
格段に・カッコよくなりそう!
国を守る、主君を守るため、日頃の鍛練のぶつけ合い
真剣勝負の命のやり取りとはこういうものだと感じ取れた
武士の生き様を忘れるなと自らに問う日々です。
おい、青空ザムライ
これぞ窮地・・・
皆 恥じて生きるより死して名誉を残さんみたいなシーンでも使えそうやね
これ当時の全映画アニメで一番時代考証が凝ってたやつだったらしいな
今もそれは破られてないらしいですよ
なんならアニメ映画に限らず実写含めた全邦画の中でもトップクラスだよ
合戦描くのに稲の刈り働きまで描写したり、鉄砲隊の運用に防ぎ矢まで組み込んでるのガチすぎる
忍城の戦いがベースですよね!
この映画は
最高
国を、民を、愛する者を持てる力全てを使って護り抜こうとする、究極のサムライBGM。
アッパレです。
又兵衛VS太郎左衛門
これを観た時、本当にこれ「クレヨンしんちゃん」か?と疑ってしまった😅
これを超える作品は……もう出ないだろう。個人的には大人帝国よりも、こっちが泣けた。子供の頃に、大人になって久しぶりに見た時に。
木之下辰也 ですよねこの作品は越えられないですね
0:50
ここの拍子木の音が最高に好き!
この映画だけ感じが違うよな〜
大人帝国とあっぱれは気合入ってる
涙がでるのはなぜだろうか......
最高峰の合戦シーンなんよなぁ。
時代考証から合戦の推移、合戦の流れ。
変態やで。ホンマに。
このBGMを、ブラッククローバーの
『よく戦ったな、ナッシュ!
⇩
あとは任せろ!』と合わせたら、
格段に・カッコよくなりそう!
こどもの時見て映画館で初めて泣きました。歴史が好きになり今もこの映画見ると感動します。こんな素晴らしい映画をつくってくれた方に感謝です(*・ω・)
歴史の知識も深まるし戦の事が知れる素晴らしい映画です
この映画自分の中でわ1位しかない
1:28 「お前、逃げるのか?」
信之助が敵将のちんこドカーンやるシーン好き
しかもこれ五歳が言うのが一番大人な感じなんだよなぁ
ここの鐘の音みたいなの好き
「お前のせいでこうなったんだぞ!逃げるのか?」
@@だったかもしれない人無名
普段周りに迷惑かけてばかりで自分がどんなに悪いことしたのか気ずかず反省しないクソガキが言う台詞じゃない。
『やらん!あんたは惜しい!』
武士の情けだ。
臼井先生が亡くなってからこういうしんちゃんの映画出来ないなー…
一騎討ち史上最高の劇伴音楽
かっこいい
カカッカカが好き
このBGMを、ブラッククローバーの
『よく戦ったな、ナッシュ!
⇩
あとは任せろ!』と合わせたら、
格段に・カッコよくなりそう!
先生の作品でもとても名残のある作品です。
最高の作品だと俺は思います。
クレしんでこの映画を上回る作品が出てくることは、向こう100年間はまず有り得ないと言っても過言ではない。そのくらいこの作品は最高だった。
「・・・・ここにてお待ちを・・・・」
この曲は日本人なら必ず燃える曲だと思う
これを見せたくないという親の気が知れない
しんちゃん子供に見せたくないって親に、うちの母が推薦したら
数日後これだけは押せるって熱い手のひら返しが来た笑
PTAの人が色々禁止にするからね。
女に権力を与えるとロクなことがない。
善良な女性の方には申し訳ないけどほんとに女性に強大な権力は与えるべきではない
テレビシリーズと映画は色々と違いすぎてね
@@shiki0178 それな
劇場版クレヨンしんちゃんの雰囲気を出しつつ、戦国の侍による一騎討ちに相応しいbgm
この動画に映像なんて何も要らない
黒地で人名が書いてあればそれだけで素晴らしい世界観
あの戦いの場面が、よくこの音楽にマッチしてたと思います。まさに戦国時代って感じですよね。
いい話やったなあ~
비.. 비룡!!
かっこよすぎワロタ
神BGM
お前逃げるのか!?お前偉いんだろ!?だからこんなことになったんだぞ!!なのに逃げるのか!?
カッコよすぎwww
これ流しながら、ゴーストオブツシマ してる
ハッピーエンドかと思えば衝撃的なラスト
唖然としたけど、ほんとにいい作品だと思う
強者同士の戦いって感じがする
アッパレ戦国と大人帝国は良い映画だった......
日本を誇りに思う
クレヨンしんちゃんの映画で一番渋くて格好いい映画だと私は思う
他の映画や動画で使うなら本当の最後の戦闘シーンでしか使えないな
「殺らん!」
日本の魂を感じる深い一言。。
又兵衛の強さと真柄太郎左衛門の主君を守る覚悟が伝わる
このBGMを、ブラッククローバーの
『よく戦ったな、ナッシュ!
⇩
あとは任せろ!』と合わせたら、
格段に・カッコよくなりそう!
おい、青空侍
大河ドラマに負けないBGM
奇跡の一曲
このBGMを、ブラッククローバーの
⇩
『あとは任せろ!』と合わせたら、
格段に・・・カッコよくなりそう!
まだ見てる人いる?
このBGMを、ブラッククローバーの
⇩
『あとは任せろ!』と合わせたら、
格段に・・・カッコよくなりそう!
ほんとにクレヨンしんちゃんの中で一番泣いた映画
全世界野獣委員会
おれもそう思います!
自分が小学校3年生の時に見ましたがあの時はボロボロ泣いてましたね
11年前だと!?!?
武士の一騎打ちbgmにおいて
これ以上の曲は存在しない。
木村周平 最、最、最強 これもかなりいいぞ
ネコロもっぷ
太陽は昇るもいいぞー
Jeanne d'Albere
私も大好きです!!
吉田兄弟のstormなど特によいです
高評価1000はもらった!
聞きながらコメ呼んでたら鳥肌が立った
たしか朝倉家に真柄直隆という猛将が実在してたと思うけど。
+久保孝治 刀根坂の戦いで討ち死にしました
これは、真柄直高だね〜。w
姉川で対徳川勢に単騎で攻めかかった勇将でしたよね
豪傑
@@渡邉-u5j
姉川の戦いです。
誰かRIZINの選手これを入場曲にしてくれ…