【命の最前線】『第1波の時と同じことを永遠に続けるしかない』コロナ初確認から3年...第8波でも変わらない・変えられない「医療現場の対応」(2022年12月9日放送)
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 新型コロナウイルスが世界で初めて確認されてから2022年12月で3年が経ちました。国内でも第8波が到来して終息が見えない中、今も「命の最前線」でコロナと闘い続ける人たちを取材しました。
(2022年12月9日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特集』より)
▼この動画の内容を記事で読みたい方はコチラ
www.mbs.jp/new...
▼MBS NEWS HP
www.mbs.jp/news/
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
www.youtube.co...
#第8波 #新型コロナウイルス #救急 #陽性患者 #ワクチン接種 #オミクロン株 #医療体制 #ICU #集中治療室 #2類相当 #5類 #MBSニュース #毎日放送
国は検討するだけで何もしないからな
私の息子も呼吸器内科の医師で、同じ仕事をしています。皆さんご苦労様です。国民は感謝しています。
福祉施設もコロナ陽性が出ると受け入れ中止したり、全員pcr検査したりズーーーっと同じ事を繰り返してます。
もう疲れました。
介護士です。大変なのは病院だけではありません。介護業界がどれだけ大変な事になっているかもっと知って下さい。
介護の方も医療従事者同様に大変だと思います。政府も介護士の処遇改善をもっと考えるべき。
確かに変わらないだろうな。
国とみんなの考え方が変わらない限り、ずっとずっと同じことの繰り返し。
国は関係なく、自分の家族が入院してる時にコロナ患者が隣のベットに入院してきて、自分の家族が病気で免疫弱ってる所にうつされて重症化しても構わないって人がどれくらいいるのか
コロナは風邪とか言ってる人ほど病院に文句言いそう
@ミンダンch 肺炎球菌ワクチンありますけど?
@@user-pr7wl3cl2s 肺炎のワクチンありますが
高齢者は無料接種対象になってます
@@ヨハン-h5f いや、風邪と変わらないじゃん。
@@ヨハン-h5f隣に居るだけで感染するわけねえだろ
岸田さん、旅行支援とかよりも医療の現場になにかすることないんですか?本当に頑張ってる人たちが報われる政策して欲しい。
頑張らなくていい。
医療に金使いすぎだわ
うちの近所の総合病院補助金で黒字回復したぞ笑
旅行支援も大事ですよ。経済が回らないと苦しむのは国民です。
結局は何もしない総理!国葬や統一教会で聖衣いっぱいやし
@@Kotaro-nmy
総合病院なら黒字化大いに結構。PCR検査だけで儲けてるとこは、ちょっとどうかと思う。
病院では未だにこんなに感染に気をつけて行動してるのに外の世界では旅行やら外食やら楽しく過ごして…理不尽にも程がある😢3年間も本当にお疲れさまです。
と思わせて国民に我慢させ続けて経済破壊して、ワクチンを永遠に打たせるマスコミの戦略ですね、まんまと引っかかってて草ww
@@HazakuraRenka マスコミは経済を破壊してなんのメリットがあるんですか?
だからと言って一生自粛てても経済回らなくなるし職を失う人が増えるからどっちがいいとは言えない…
病院が勝手にやってるだけだろ
しかも補助金でめちゃくちゃいい思いしてるやんけ
もはや「勝手に永遠に自粛してろ」ではなく「永遠に自粛せざるをえない世界」になりつつあります
第8波の死亡者数は第7波を遥かに超えました、波を重ねるごとにその犠牲は「必ず」その前の波より高くなります
第9波では一日の死者数は確実に500人を超えてしまうでしょう
その次の第10波ではさらにでしょうか、もはや終わりなど絶対にありえません
人類を根こそぎ殺し尽くすまで新型コロナは止まることは絶対にないでしょう
病院の関係者さま 本当に本当にお疲れ様です。手助けなどは何もできないのでせめても年末年始は何処にもいかず家にいます。
旅行支援より病院支援したれや
補助金詐欺でググれ
@@stsymd0722
病院の補助金不正受給がバレて、返納させられてますねw
@@marzy4629 普通なら豚箱ですよ 補助金詐欺は
医療従事者、介護関係者様
有難うございます。感謝致します。
救急医療に携わる方、毎日ありがとうございます。世間はコロナ感染の制限が緩和されていますが、政治家はもっと医療の現場を知るべきです。
N95マスクの苦しさ、ガウンを身につけて作業するのは辛いと思います。
政治家何て日本医師会と癒着してバカな事をやってるだけなので無理ですね。
必要ないのに
本当にお疲れ様です。福祉施設でも、陽性者がでるとゾーニングしています。まだまだまだ緊張の日々、、、 病院に最後の砦になっていただいていることに日々日々感謝しています。一歩施設の外に出た世の中との意識の違いに戸惑います。
施設がやりすぎなんよ
@@Kotaro-nmy
本当にその通りで施設は高齢者相手ですから、普通の産業と違って感染症に対しては敏感になってるのは仕方がないかと…。
そんな私も、終末期病棟で働いてますが、コロナクラスターになって患者52人中13人亡くなりましたから、その亡くなった13人はもちろんコロナワクチン3回接種済みですよ。もちろん働いてる職員もクラスターでバタバタ休んだとて、全員ワクチンしていて高熱から喉痛で経過してるのがほとんどで、職員は誰も死んでません。この差はやっぱり既往症かと。要はワクチンしてもしてなくても既往症のある高齢者には新型コロナはリスクがある。高齢者はコロナじゃなくても季節性インフルでも肺炎なって死にますから。
@@okomedaisuki3517 コロナごときでやられるジジババなんかほっとけって話
@@stsymd0722
本当にそう思いますよ。人は最後死ぬんだから、私から言わせたらそれが早いか遅いかの差で、コロナにかかって治る人も居れば死ぬ人も居る。
幾つもの病気をこさえた人が、誰が見てもヤバイのは明らかで、そんな人達を若年層が感染させないように0.1%の可能性ですら無駄にせず必死に予防徹底した所でぶっちゃけ限界なんです。ストレスたまるもの。抵抗力の弱い人の為に、多数の現役世代が、若者層が我慢を強いられ貴重な時間を奪われているのが事実です。学生は行事が全滅になったりと、人生で1番時間を最大限味方に出来る、何するにも最高の時なのにそこが奪われるとか、ふざけるなって話ですよ。
コロナも3年経ってるにも関わらず、共存していかないとならないレベルなのに、未だ外出自粛しろだの旅行は控えろ出歩くなとか、濃厚接触者まで隔離させたりしている今が変なんですよ。
まだまだこんな事が続いているのです、医療に携わっている医師や看護師さんには、感謝しかありません、どうか体調を崩す事がありませんように我が身もいたわってください。
N95マスクを付けるだけで、どれだけ苦しいか。フル防護服で、昼も夜も関係なく携わる方々には頭が下がるのみです。感染を広げない為にはやるしかないし、何波であろうと救急隊や介護の現場を含め、医療従事者の皆さんはやるしかないんですもんね!感染して病院に来る人が減ってくれる事を懇願したいです。
検査する時間で、救われる命が救われない
コロナになったら病院へ行けば良いくらいの考えの人達は、この動画を見た方が良い。
オミクロンで、重症化はほとんどしてませんよ。無症状か軽症。こんなフル装備で対応している映像も、現在では稀。
は?そもそも検査しねえからw
仰る通り、5類になって国民の意識がどれほど変わるのか、ってなると難しいねぇ。
メディアがコロナ脳だからねー
5類になったらはるかに病院も患者も楽になりますよ。インエンザと同様の扱いになるから、今、保健所管理になってますが管理不要になるのと、患者は症状出た人のみが病院行きますから、そこで始めて検査される。感染しても病院から薬を貰ってその当人だけが数日学校、仕事を休めば良いだけ。誰と過ごしたとか経過を調べたり濃厚接触者を追わない部分が大きな所。その方と接したからと言って仕事や学校を休む必要がなくなること。全然違いますよ。
5類になんかしてみろ、電車内やスーパーにマスクをしていない人間が続出すれば
それこそ「地獄」が待っている、病院には瀕死の高熱患者が殺到し
国内すべての企業が機能停止に陥る、数千万人が後遺症で一生働けない身体になる、
これが「一冬の間」に起こるんだ、それが新型コロナの恐ろしさなんだよ!
@@okomedaisuki3517
今日一日で371人もの人が新型コロナにより亡くなりました
これはかつて日本で一番多い死因とされてきた胃がんの一日あたりの死者数の実に3倍という数です
それに最近、すさまじい勢いで70歳に満たない有名人の方の逝去が激増していますよね?
@@youdownroad
70以下の方でもコロナに感染して亡くなる方が、一定数は居ると思います。実際にもう季節性インフルエンザと同類の扱いで良いのではと議論されているのも事実。今分類が2類だから良いとか大丈夫とかでなく、それが5類に変わろうが新型コロナが自分自身にとって感染した場合ハイリスクがあると思うのなら、年齢だったり持ってる疾患だったり、若くてもメタボリック肥満など。そう言った方は自衛すれば良いと思います。それ以外の方でも各自が基本的な感染対策を取るのは大事だと思います。
7:04 救急搬送されてきた患者がコロナに罹ったら命に関わるから、
少なくとも救命救急の場では感染対策し続けるしかないか。
医療従事者です
経済活動が重要である事は十分承知しています
だったら先生の言うように、理解してもらえませんか?
コロナ陽性であろうがなかろうが、健康であれば仕事していい
病床なんて分けなくてもいいと
自分達は遊びたい、でも医療現場には厳しく求めるのは、おかしいでしょ!
本当に大変なのに有難いですね!神様です。
そこら中、蔓延していて大変
これさぁ。本当、どうにかしてあげて欲しい…泣
良いか悪いかは別として海外住みだけど大きな総合病院に荷物を持って行く機会があるが、マスク、消毒してね。と入り口に書いてあるだけで、してない人もいるし、都度変わりますが、基本的にはもう超重症以外はなんの制限もないです。
ドクターもマスクしてるかしてないかそれぞれです。
いつまでも自国の首を絞め続ける日本。
辛過ぎる。
救急外来で働いているものです。第1波から第8波まで毎回思っていますが発熱患者の受け入れ態勢が劇的に変わらない、毎回同じことを繰り返し医療崩壊に至る...本当になんぞこれという感じです。各自治体と国で話し合いシステム自体を変えられないのでしょうか。例えば完全にコロナ疑い+コロナとそれ以外で受け入れる病院を分けてほしいです。勿論熱発や感冒症状がなくても、検査をしたら実際コロナだった人も何人もいますが、コロナのみを受け入れる病院と受け入れない病院に分けるだけでかなり医療者は楽になるのではと思います。何が大変って、医療者は片手ほどしかいないのに、個室対応で1対1の発熱患者が3人、独歩で来る患者対応の中に心筋梗塞や脳梗塞がいて、緊急対応中にホットラインがきて心肺停止の方や吐血下血をして緊急内視鏡が必要な人が来る。小児輪番だとこれに小児科患児が多数交じる。約1時間の間に上のようなことがおきます。本当にアクシデントが起きないのが不思議なくらいで、これを病院は医療者個人の頑張りで持たせようとします。ホットラインに至っては当院は断らない医療を掲げているため断ることがほぼなく病院の中は火の車で医療者が発狂していて、とても救急車を受け入れられる状態じゃなくてもどうにかこうにか1つを受ければ周囲の救急車も受けられると判断し数分おきに3〜4件ホットラインが来ることもあります。中には1時間以上かけて越境して来ます。救急隊員は救急医療情報センターの画面を見てちゃんと病院選定しているのかと逆ギレするときもあります。感染している人していそうな人のみを受け入れる病院、可能性は0ではないでしょうがそれ以外を受け入れる病院を分けるだけで、まず病院の受け入れ枠が限定されるため発熱対応以外の患者様が来ない分ベッドが飽き、発熱対応救急車の受け入れが少しは緩和されると思います。また救急外来での医療者の対応が、発熱対応に限定されるため院内クラスターも減るでしょう。あっちこっちの病院にコロナの給付金をやらないですむため、税金がむだ遣いされずにすむと思います。
第一声の「こんなんまだやってんねや」がもう全てですよね
欧州などではすでにコロナは過去のことになってる国もある中で、日本はいつまでコロナを特別扱いしてるんだという…
まぁここまでの扱いしてるからヨーロッパより日本のコロナによる死者数少ないんじゃない?
実際ヨーロッパでは日本の数倍死者数多いですから。
また5類にしたところで毒性減るわけでもないですしね
しかもこのこんなんまだやってんなやって発言はメディアに向けての発言であって、発言者本人は二類から五類に変わってもこの対応続けるって言ってますよね
欧米ではすでに平均寿命が1歳以上縮んでいますよ
平均寿命が1歳縮むってとんでもないことですよ、皆さん勘違いしていますが
老人だけでなく、いま生きているすべての人間が一年早く死ぬ、これでやっと1歳縮むんです
第二次世界大戦中のアメリカですら、平均寿命は0.3歳しか縮んでいません
@@youdownroad 別にとんでもなくない。ジジババの死期が早まっても社会はびくともしない
医療従事者です
今日も未だに会社を止めてまできたのに!とまったく理解のない患者付き添いの方にキレられ15分ほど寒いなか外でクレーム対応しました。
受け入れる意味などないと感じさせないでほしい
どうやって終わらせるか?これが今の日本の課題ですね。既にコロナを特別視していない海外の国々の病院はどのような対応をしているのでしょう?コロナ騒動を終わらせることができた前例を見倣うしかないと思うので、それが知りたいです。
なんでアジアだけこんな大げさな事をしているのか…
メディアコントロールされているから。もっと言うと、上の人達に操作されてるから。ですね。
大袈裟だって意見かなり多いけど、感染症分類が下がろうが、働いてる人や他の患者を守る為に病院は対応そりゃ変わらんでしょ。
だからいつまでも医療体制は変わらないし、大病になったりコロナが重症化したら診てもらえないと思った方がいいよ。
コロナ重症化なんて絶対ないから大丈夫
葛根湯あるし
本当に大丈夫って思ってる人はわざわざコメントしないと思うけど...
まぁ重症化しても病院には行かないで我慢して下さいね笑
@@Kotaro-nmy 葛根湯は種類があるから、気をつけないと大変ですよ。
@@Kotaro-nmy 漢方妄信はあぶないぞ
@@たかさ-e7e 大丈夫検査もしないからw
コロナワクチン5回、4回打ってもていいよらす、逆に打った人がよく搬送されてる。なんでかな‥
ワクを打てば打つほど、罹ってる 気がする。 2:02
岸田さん、黒岩知事、尾身会長、売電大統領
誰も国際的なプロトコルに従って分-離した者がだれもいない
在るものと設定してる(by.厚労省)だけの架空の病気
どう終わるか、どう終わらせるか。ちょっとの言葉の違いでも大違い。
なぜ病院や介護の現場は、何も変わらないのだろう…国も、街中もみんなゆるゆるでコロナと共存とか言ってるけど😢自分も基礎疾患があるからビクビクして生活してるのに😂なぜこういう現場が楽になるような施策を国はやらないのか不思議
基礎疾患は自衛してくれ。他人を巻き込むな
インフルエンザの時もこんなに感染対策してましたか?もう三年経過してある程度コロナが弱毒化ウィルスと分かっているんだから、五類対応、それ以下の感染症対応でいいでしょう🤦♂じゃないといちいち検査してとやっていたら本当に助かる命が助からない。
世の中はクリスマス
経済も回さないとだし
でも考えなきゃいけないのは誰かが楽しんでいる時もこうやって大変な働きをしている人がいる事
医療関係や介護関係者を助けるにはどうすれば良いんだろう?
5類に引き下げれば、いいと思います。町医者が診るんですよ。弱毒なんだから
5類に下げた方が良いと思います。何で医療機関が逼迫になるかといえばコロナ疑いに限っては受診先を発熱外来を設けている医療機関と限定してしまってるから、そこの医療機関が逼迫するのも無理ないです。あと2類である限りコロナ患者のベッド管理は保健所がする為、病院が入院させる判断もできなければ、病院間の連携で患者を柔軟に転院させたり動かす事が出来ない事。コロナ陽性となった患者を、在宅か入院かの判断は医師がするけど、いざ要入院なったら保健所に電話して、保健所のお伺いをたて入院先が決まる。コロナ治療中に必要があって他の病院に転院させる場合も、何するにも保健所に電話して患者の情報伝えて、電話のやり取りだけで保健所が入院、転院だとか判断しているんですよ。直接患者をみてない保健所がですよ。2類のままであれば、ずっとこの対応が続きます。
人が住めない世の中になるのかな、地球温暖化とか環境周りをどうにかしないといけないのかな。
アメリカでは、コロナは茶番って発表されてますよ!
ワールドカップサッカーみたら、わかりますよね?クラスター放送されてますか?
もう、いい加減気付いてください!
ワクチン未接種で重症化してる人この動画に出てますがそれも茶番なんですか?
真実を書くと、削除されました。
@@サザンカ椿 それは真実ではないからでしょw
ずっと眠っていてください。目覚めた人だけが、次の世界に行けますから。私の最初のコメントに何故、いいねが来るのか。気付いた人ですよ。サッカークラスター起きてました?(爆笑)
はんしんさんは気付いた時にはもう後悔と悔しさがきますよ。日本であって、日本ではなかった事に後悔しますよ。
勘弁してくれ。
岸田はボケやな。
コロナは茶番!とかマスク強要やめろ!とか騒いでる奴らはこれみても何とも思わないんだろうなあ
本当ですよね………今外歩いてもしていない人がわんさかいて本当に怖い、自分の働いている介護施設でも看護師長の方やデイの方が新型コロナに感染しててんやわんやになっているのにその苦労も知らずにヘラヘラとマスクせずにいる輩を見ると怒りが爆発しそうです…………
コロナが終わって欲しい
医師で少しでも科学をかじっているのにおかしいと思わない?
気付いてるけど、儲かるから続けてる線もありそうですね…
常に感染と隣り合わせ。医療従事者は、行動も制限されがちですよね。 5類に落ちたらなおさら医療従事者は苦しくなりますね。医従事者、その家族の感染。国は、そんなこと考えてないですよね。医療従事者家族への偏見も再燃しそうです。どうか、考えてほしい。危険を承知で従事している人達を忘れないでほしいです。
いつまでこんなことかやってんだよ。
闇だらけのワク、厚労省の接種率10%以下らしいけど…w
ソースあるんですか?
厚労省の人達は頭いいから打たなそう
こんなんで政府はよくインフルエンザと同じ5類にしようとしているな。
医療従事者には本当に頭が下がるし何か迷惑かけてたら謝罪するしかない。
医療業界の闇も噂には聞くけど、現場回してるのは結局従事者だし精神的にも肉体的にも過大なストレスを考えたら多少仕方ない部分もあると思う。
行政府は予算削るんじゃなくて上乗せすべき。役人も政治家もそれを支持する人間もやるべき事が真逆。
お疲れ様です。医療機関の負担を軽くするためにも、感染しないに越したことないですね。なので、ワクチン、うがい、手洗い、検温。マスクといった日頃の感染対策をいかに時間を作って、面倒臭がらずにやれるかですね。感染すると、高リスクかはわからないけど、後遺症もありますから、
医療機関だって決して楽をしたいとは思ってないでしょうが。仕事ですから。
ワクを打てば打つほど感染する
でも、打ってない人がこういう重症になるんですよ?第一波のときは本当にバタバタみんな挿管して、みんな死んでいきました。
打つと免疫低下で感染
@@__shiori.n8804
オミクロンの重症化率は、インフル以下(財務省11月データ)。第七波のコロナタヒ者で、主因がコロナは何人?老衰とか、交通事故とか除いて
2類から5類に変更するのは政治的判断しかないのにそれを当の政治家が渋っているから困ったものだ。政治家としての資質がない輩ばかり。
レッドゾーンってさ、そんなアコーディオンドアだけで仕切ってどうなの?
尾身の病院は幽霊病床で300億儲けたんだっけ?
そういう情報はソースを載せろ
関東労災病院
@@honami1999
政府の新型コロナ対策分科会会長の尾身茂氏が理事長を務める地域医療機能推進機構(JCHO)で、コロナ対策などで給付された300億円以上の補助金で収益を大幅に増やす一方で、有価証券の運用も130億円増加させたことが、AERAdot.の取材でわかった。
#京都大学、の小林です。
新たに、大阪東淀川区に🔴レッドゾーンになりましたため、大阪市の知的障害者への不要不急の外出禁止や大阪シティバス大阪駅前のバスターミナルなど出入り禁止を確保します
医療逼迫し、大阪市内から外出制限の恐れが
ある、として、コロナ要請で京都市役所も封鎖を受けゼスト御池も県外から出入り禁止を
確保するべきですか?
多くの人が言ってるけど、発熱外来じゃなくて発熱検査場みたいの作って、陽性患者にはとりあえず医師の診察なしで抗ウィルス薬を投与すれば、医師の負担も減るし、その分重症患者を手厚く看護できると思う。
医師の指示が必要なんです
持病などをチェックする人がいれば、医者の指示は必要ないと思いますよ。法律があるなら、それを変えるべきだし、アメリカなどでは街角PCRとセットで無料でパキロピッドを処方していますよ。
@@風花-h8g 医師の処方がなければ薬は出せません
薬なくても寝てればほとんどの人は治るからw検査すら不要w
「なんだ!コロナを怖がらなきゃ行けないのは老人だけじゃん!」と分かってしまったからなぁ
病気で入院中免疫弱ってる時にコロナの院内クラスターとかなったら、老人じゃなくても命に関わる事もあるよ
そうならないように病院は必死で感染を持ち込まない努力を3年も続けている
@@ヨハン-h5f一生やっててください笑笑
@@ヨハン-h5f 全てshow
基礎疾患のない子供が次々に亡くなっていることを知らないのですか?
新型コロナによる10歳未満の子供の致死リスクは通年インフルの実に420倍にものぼると言われています
マスクをしていての話です、もしノーマスクの生活をしようものならここからさらに数百倍跳ね上がります
もはやマスクなしで生きていくことは永遠に出来ません、コロナを甘く見るな!現実を見ろ!
第8波感染者99・95%の人たちは、こういう事にはならない。
痩せすぎの人(拒食症等疾患あり)、超高齢者(100歳以上)、もともと重病で余命僅かな人(がん末期など)がこうなる。いい加減あおり行為はやめてほしい。
最近、平均寿命より圧倒的に若くして亡くなる著名人の方が激増していますよ
水木一郎さん
あき竹城さん
田中裕二さん
渡辺徹さん
その他書ききれないほど、このたった一ヶ月の間に60、70代、果ては50代の方の死も激増しています
彼らははっきりとした死因を公表していません、医療従事者の方達はすぐわかるそうです
著名な方はたとえ親族の許しが出ていても、新型コロナによる死亡は世間の混乱を防ぐため秘匿するようです
渡邉さまは、わたしは分かりますよ。
かなりいろんな御病気で弱られてた。
ダイエットの壮絶で身体に無理をしてきている。
ダイエットは体にいいと思われますが、知人はダイエット直後に心臓まひで亡くなっています。
身体をいじめるといっては語弊があるかも知れませんが、渡辺さまは非常に体に酷なことをされてきています。だから、その死についても理解できます。
肥満は前世の影響が出てきています。
ここでは詳しく書きませんが完治すると同時に亡くなってしまったりします。
😢
病院のスタッフに支援しろよ。
って言ってるけど 病院自体はコロナの受け入れしてたら相当補助金貰ってるで
スタッフにはお金入ってこないです…
@@haru-mi1vk 病院の闇。
赤字の病院も黒字って言える。
国もコロナでお金ばら撒き過ぎたから
5類感染症に下げるしか策がないと思います
今日は朝から1台も救急車通らず。詰んだな。
これをかわいそうだとは思わない。
悪いシステムに従ってるだけだろ。
医師:国民のみなさんの意識が変わって、そういう風にならないと。僕らが濃厚接触者でも普通に働いていいですよと。
医師:結局断らざるを得ない。いっぱいだから無理ですと。全然重症の人はいないんですけども。
ナレーション:今でも最前線では、綱渡りをしながら医療を守り続けています。
歯切れの悪いナレーションだな。
同じこと続けてりゃ結果は同じでしょw
考えることをやめたら人間終わり
第8波なんか存在しない
竹輪波なんだよ
やめれば終わる
医療関係者は頑張ってるが
居酒屋なんてとっくにコロナ前くらいにもどってるぞ?
病院でまだこんなことやってるんだ。私の会社ではみんなコロナになりたがってますよ。有給で長期休めるから笑 バカみたいなこといつまで続けているのか。
どこがバカみたいな事なんですか?
病院で働く医療従事者は目の前の患者を救うのが使命なんですよ。
コロナだろうがコロナで無かろうがそれは同じです。病院には重症化リスクの高い人がたくさんきます。入院もしてます。その中で医療従事者が感染し、その患者さんにうつすといけないからここまでの対策してるんですよ。
現場を知らない人間がよくそんなこと言えますね
会社の人達はワクチン打ったんですか?
命に関わるような病気じゃねーだろw
まだ騒いでるつもりwww? 別に怖くもなんともない!!
0:46で「京都第二赤十字病院の救命救急センター」と言っているので、文字通り命に関わる病院ですよ。これより上となると高度救命救急センターくらいしかありません。
@@小耳木菟
京都に高度救急センターってあるのかなあ。純粋に気になって第一第二が受け入れてくれなかったらもうおしまいってイメージがあるの。
@@harukobaruto 病気です!間違えましたw
@@小耳木菟 病院じゃなくて病気です!間違えましたw
皆さんが感染に気をつければ済むこと。
ワクチン打ってもコロナになるは余計じゃね、ワクチン無駄っていう輩を肯定するようなもの。
ここの医療関係の人達、コロナにかかるって言っていることに 理不尽ですよね。
医療現場にいればわかる現実ですから。どう捉えるかは勝手ですけど
ほんま茶番にいつまで付き合わさせるんやって思っちゃいますよ。
@@user-kmt1 医療現場の人間はワクチン打ってても感染するのは解ってるけど、その中でいかに重症化リスクを抑えるかを考えててその点ではワクチンは有効だと考えてる医療従事者がほとんどです。
実際50代の未接種者がこの動画で重症化してましたけど、オミクロンは弱毒化したとはいえワクチン未接種では50代ですら命の危険になるという事です
@@はんしん-s7n ワクチンは感染予防と感染時の重症化を防ぐってのはさんざん広報され誰でも知ってます。だからこそワクチンは無駄と言わんばかりの切り取り方はデタラメだと思います。
@@冷泉静 ワクチンは無駄なんてこの医師は言ってないと思うよ。
ワクチン打ってもかかる時はかかるって話。ただワクチン打てば感染の確率減らせるし、重症化リスクも減るのはもう結果出てますからね
医療職給料良さそうでいいなぁ
病院には入っても従事者には、どうなのか解りませんよ。
いいわけない。この先生も勤務医だから、たかがしれてますよ。仕事量は半端ないのに。
@@__shiori.n8804
友達が同じ京都の急性期病院の救命で働いてますが1日5000円の危険手当がでるそうです。5000円はしれてないですね。
なぜ彼らは医療に従事したのでしょうか?
医療の怠慢およびシステムの筋書きに従う医師達のせいで
“何よりも害をなさない”というヒポクラテスの誓いを彼らが守らず・・・人々が亡くなっている
ヒポクラテスの誓い
患者に利すると思う治療法を選択し
害と知る治療法を決して選択しない
依頼されても人を殺す薬を与えない
3年間ワクチン打ってないし検査もしてない。でも、元気な俺は特殊なのか?東京。
新型コロナに罹っても死ぬのは殆ど高齢者だけだから、何時迄も休業や中止を続ける意味は無いだろ。どんどん旅行外食しよう。
50年前は世界人口25億人、現在は80億人。
何がかわいそうや!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
→Ameba 「oneness-sanat-kumara」