Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
3:41ミキティ「口づけーの」亀ちゃん「儀式」がたまらんよね!
みきてぃー:みあげれーば、えりりん:みーらーいすごい好き
わかります
1:28
テンションが上がる曲の1つです٩(。•ω•。)و
めっちゃわかる
めちゃめちゃわかります!!!!ガキ亀みたいに、ミキティのかっこいい声と、亀ちゃんのかわいい声は相性抜群!
ミキティと亀井ちゃんの組み合わせいいなあ。ずっしり厚みがあって糸を引くようなミキティの声に続いて、軽やかで愛しさ溢れる亀井ちゃんの高音がキレよくハマってくるの、気持ち良すぎる。
れーながまだ子供っぽい顔が抜けてない感がほんっとーに好き、愛ちゃんは逆に大人っぽいしみきてぃのストレートも絶妙にいい、間奏の難しい感じも、小春の絶妙に大人っぽい感じも全部が相まって素敵な曲
れいなが実力で勝ち取ったセンター曲。心なしかいつもより顔がウキウキしててテンション高いの可愛い
基本的に快活な曲なんだけど、ただ明るいだけじゃなく妙に影があってカラ元気な印象がするのはなぜだろう…。
ミキティの声よすぎる
ルックスも最強
ミキティすごい歌上手い
ギャルがセンターって言う 今のアイドルじゃあり得ないスキル重視の配置が良いわ。それをやって魅せる田中れいなかっこよすぎ
田中れいなさんはギャルではないと思ってました。外見で人を判断するのはやめて下さい。ハロヲタなら推しの本質や内面を見抜ける人間になりましょう。
みきてぃの歌唱力wwwwwwwwwwwwww
よっすぃーの後ろから支えてる感が頼もしくてかっこいい
黄金期に参集したメンバーなのに変に目立ってなくていいねもしこれが後藤やなっちだったら吉澤のような役回りに徹することはできたのかな
@伝説の魔法使いスズキ それはそれで見てみたい!
@伝説の魔法使いスズキ 高橋愛ちゅんはなんであんな事になったんでしょうか?
よっすぃーがリーダーの時ってマジで顔面偏差値高いよな😍青空期強いわ
綺麗系でキツめの人達がアイドルやってるっていうの好き…しかも歌もダンスもトップレベルって最強すぎじゃん
言いたいことめっちゃわかる!
100回くらい押したいです
モーニング娘ってソロ部分くそ楽しく歌えるからだいすき。甘い感じじゃなくて強い女って感じな歌い方なのに歌詞は女女なのほんとすき。
かえでぃーの卒コンから来ました、改めて、好きな曲だなぁと
よっすぃの「明日だって~🎵」ガキちゃん&ミキティの「くちづけ~の~🎵」がツボって、何度もリピしちゃう。。
sexyboyもそうなんだが、昭和の歌謡曲を彷彿とさせる歌が多いのが、モーニング娘やハロプロの好きなところ!さすがつんくやわ。歌もダンスも今も昔も、全てのアイドルとは一線を画してる!
この歌の参加メンバーリスト吉澤ひとみ(モー娘。4期)/高橋愛(5期)/新垣里沙(5期)小川麻琴(5期)/紺野あさ美(5期)/藤本美貴(6期)田中れいな(6期)/亀井絵里(6期)/道重さゆみ(6期)久住小春(7期)※小川麻琴と紺野あさ美はラスト参加シングル
3:56ここからよっすぃーが投げキス連発してる事に気づいたワイ、歓喜。
加賀楓さん卒業ライブ(初めてモー娘。のライブ観ました)から来たけど、コメ欄見るにラストにやるような曲じゃないのかな めちゃくちゃ感動したんだけど
大志を抱かない先輩に見切りをつけて大きく羽ばたいてやるっていう加賀さんの意思を感じます。
@@hpmm5617 そうですか。
@@hpmm5617加賀さんはそんなチンケな考えの女性では無いと思うけどな。
この高橋愛めちゃくちゃかっこいいそうだ!We're ALIVEの時の初々しい感じも好きだけど、覚醒してかっこよさ爆発の愛ちゃんも最高だな
このメンバーの時のユニゾンめっちゃ好きマコとミキティがいるからか厚みがすごいし響きも綺麗
やっぱれいなってスゴいね。なんかこう常にニャー!!って叫んでる感じ
笑
怪盗レーニャ(ФωФ)
この時期の路線本当謎だけどボーカルレベル高すぎよな。みんな言ってるけどミキティの声の存在強いわ。
CDが売れなくて音楽業界が不況という時代だったから認知されてないけどこの頃の曲は個人的に好き
1:28 3:40 ミキティの声が好きすぎる
ビジュアル 歌唱力 曲 の三拍子揃ってるのになんで売れなかったの 本当にもったいない ミキティがもし今現役だったら推しまくりだわ
新川晴音 性格かな?
ミキティチャンネルみてあげてください
ビジュアル 歌唱力 曲 ダンス の4拍子 (๑•̀⌄ー́๑)b•*¨*•.¸¸☆*・゚☆。.:*・゜
同時期にあややがいたのがデカイ。皆あややがソロアイドルのスタンダードだと思ってたから、あややと比較されると流石のミキティも分が悪く大衆的な人気を得られなかった感じかな。
やっぱミキティかわえーなー
麻琴歌上手いのにな〜声めちゃめちゃ好き
この曲、最初は、あまり好きではなかったけど、何度も聴くうちに大好きになりました!!中毒性があり、メロディーも覚えやすくて、みんなにソロパートがあるので好きです!
モーニングのすごいところは人気が低迷することはあってもレベル自体は下がってない事だよね
ミキティ、れいな、愛ちゃん、絵里りんのルックスは垂涎モノ。いやらしい目でしか見ない。
@@E46.M3 てめぇw
@北岡キタオカ 紅葉→楓の心意気🍁かえでぃーの卒コンのラストがこの曲だったのがうれしかった。
みんな気が強そうで好きだわ。
これ絶対売れてもおかしくなかったこの曲黄金期の時にあったら絶対売れてたこの時注目されてなかったんだよね
売れないでしょこれ、つんくには珍しい凡庸なポップスっすよ
よっすぃーが照れて笑ってるの可愛すぎてほんとやばい
ビジュが最強 みんな可愛い...
ミキティ美人すぎる
黄金期とプラチナ期を繋ぐ、「青空期」と称される時代…黄金期に加入した少女たちが、どんどんと大人になる過程を見ることができて、とっても魅力的😢みんな可愛くて輝いてる!✨生き生きとした活発な楽曲の一方、プラチナに繋がるような色っぽく大人っぽい楽曲も増えてきていて、メンバーのスキルも磨かれていくまさに過渡期。影に隠れがちだけど、しっかりとモーニングの歴史を繋いでいる時代だよね。かえでぃの卒コンで改めてこの曲にフォーカスが当たって嬉しいな。青空期のことも、モーニングの歴史も、さらに広まってほしいし、これからも変わっていくことを恐れないモーニングであって欲しいと思う。
地味にれいなが初センターの曲だよね。あと、ミキティはやっぱこの時別格だなぁ。
+鈴本巧 れいなの初センターはシャボン玉
シャボン玉が初じゃないんですか?💦
+miki ayamaatan シャボン玉ってメインパートってだけでセンターとは違うのでは?
シャボン玉はメイン&センター
この曲本当に好きです。よっすぃー美人すぎる。お願いです、罪を償ってからでいいので戻ってきてください…😭
無理かもと思っても諦めきれないですよね…😢
ミキティの20周年コンサートからきました!!久しぶりに見たけど、みんなキャラも声質も全然違ってすごい!顔面偏差値も高すぎで、ほんとびっくり!
れいなが『自覚して』勝ち取った初センター曲。かつ小川・紺野卒業曲であり、後者2人にはあまりスポットがあたっていない(紺野はまだマシだが)。これは「気まぐれプリンセス」における亀井・小春の立ち位置と似ている。それはそれとして、れいな、すっごく張り切っててカワイイですね‥すっごく‥‥。
みるきぃ 多分卒業するメンバーよりも目立つ人がいるって意味ですよれいな→えりりんまこっちゃん、こんこん→小春に置き換えてるんです
okina100000 一応車に乗ってるシーンの首飾りの色は二人だけ違うようにしてるみたいですけどね、、
瀬川おんぷ 歌割あるだけまだ久住よりマシだとは思うけどあまりにも扱いが酷い
センターとかでは無いけど、小川の1人じゃないぜーのところは良いパート貰ったなと思ったよ。
気まぐれプリンセスは小春のソロパート一切なかったからね
元気のいい曲で大好き。各人の自己紹介みたいなのも好き。ミキティー、愛ちゃん、カメ可愛いよー。この曲大好き。
JUMP JUMP take offしようぜ!天使の羽を持っている見上げれば 未来Boys&Girls! Be Ambitious作り笑顔とかなんか上手く出来ない不器用でも毎日を楽しめる恋人と居る時間とても幸せ終電とか数えると夢が覚めてく抱きしめてね寂しいその時だけは抱きしめてね 今は大丈夫だからHEY HEY happyな毎日野心的でいいんじゃないかみんなだって 同じ一人じゃないぜJUMP JUMP take offしようぜ!天使の羽を持っている見上げれば 未来Boys&Girls! Be Ambitious夏祭りだけはなんか出かけたくなるいろんなの 顔見てて飽きないみたい抱きしめてねお互い様なんだから抱きしめてね すぐに飛んでいくからHEY HEY happyな毎日野心的でいいんじゃないか明日だって 同じ晴れわたるからJUMP JUMP take offしようぜ!天使の羽を広げたら口付けの 儀式Boys&Girls! Be AmbitiousHEY HEY happyな毎日野心的でいいんじゃないか明日だって 同じ晴れわたるからHEY HEY happyな毎日野心的でいいんじゃないか明日だって 同じ晴れわたるからJUMP JUMP take offしようぜ!天使の羽を広げたら口付けの 儀式Boys&Girls! Be Ambitious
私は全盛期と言われる時代の曲やプラチナ期の曲や最近の曲を含んだとしても、この曲が一番大好きです!この曲は私が塾に行く時に絶対に聞いてた曲でした。「晴れ渡るから」とか「見上げれば未来」とかすごく前向きになれる歌詞がすごく魅力的だと思っています。でもこの曲は私が1歳の時の曲。
小川さんの歌声めっちゃ好きだった。
サビの最後の振り付けがOne・Two・Threeのサビの”Three”のところに使われてる。この曲が"3"0枚目と言うことで引用とのことだそうで。30枚目から50枚目への流れも凄いし6年越しと言うのも凄い。
threeのところっていうか、そのあとの部分だよね?
ミキティカッコ良いー!
ミキティの歌声って柔らかい感じがして好きだな〜
このときCDが本当に売れてない時期だったのに、ハロヲタ人気が高かった紺野とダンスも歌もトークもできる小川を卒業させてどーする気だった思った。
ハロオタはこんこんとかさゆみんゆうかりん はまちゃん かりんちゃんみたいな顔すきだよね自分も
こんこんと、まこっちゃん、推しだったのに。
まあ本人たちの卒業したいという気持ちだと思うから運営のせいではないと思う
@@ST-qe6ez ここの時期は曖昧だけど石川梨華卒業あたりまでは完全に事務所の指示で卒業してるからな
@@竹波 梨華ちゃんより後だけどよっすぃ〜もだね
ambitiousみんなビジュよくて好き
こんこんの晴れ渡るからぁ〜がすごい好きだった
よっすぃーのウインクかわいすぎる
ここにいない人の話をするのはなんなんだけど、まーちゃんの「1人じゃないぜ」がかっこよくて本家聞きに来ました!!本家もかっこいいんですね☆
本家はまこっちゃんですね。これが卒業曲なので余計かっこよく…
小川麻琴めっちゃ好きやったのに、ここで卒業と聞いた時は悲しかった。
それな
音圧高くて聴きごたえあるし、歌うまいし聴いてるだけでワクワクしてくる!
この曲知らない人多いけど絶対この曲調が好きな人多いと思うし布教してみる(多分アニオタの人好き。)
加賀楓ちゃん卒コンで聴いて最高だった!
この曲とかえでぃーの声合いすぎて、ハマりすぎててかえでぃーの歌うこの曲が好きです😂
1:04照れ笑いよっすぃ〜
紺野と小川がここから後2.3年いた世界線見たい。
なんでこの頃から人気がなくなったんだろう。名曲ばかりだけど。
メンバーの入れ替えとCD業界の不振だと思います。
あと、先輩メンバーの…あれも関係してるんじゃ…
akbができた...
AKBの人気が出たのはもう3~4年後ですよ。
メンバーの入れ替えはあると思います。CD不況はどうだろう。娘。の売り上げ減少はCD市場の縮小より圧倒的な勢いだからなぁ。
0:57 メンバー紹介のとこ好き!個性をアピールして可愛い💛🖤終わった時のよっすぃーの照れ笑い😆
ミキティの「見上げれば」好き!
ガキさんの「くちづけ〜の〜」が良すぎてっ!
ミキティのこの髪型好き
デコ出し愛ちゃん可愛すぎる…
コンコンとまこっちゃんが赤なのは卒業ソングだからか
まこっちゃんの『一人じゃないぜー♪』完璧やろ
小春の歌割が好き(笑)妙に亀ちゃんの歌い方カッコイいんだよな。よっすぃーがこの頃かセクシーボーイらへんから急に美人に変わってびっくりした。
ミキティーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかっこよすぎ(゜д ゜)
このメンバーのなかでれいながセンターか…すごいなぁ…
ジャケットが入れ替えられた覚えがある。
もう一度あの頃に戻りたい😢あ~あ私もこのシングルでラストのコンコンとまこっちゃんみたいに勉強しとけば良かった😢
めっちゃいい曲やん小春のおんなーじが好き
おーなーじですよねwww
やっぱりいい。色んな意味でバランスが最高なんだよ!
こん時まこっちゃん熱出してたんだよね。手を振るシーンとこ確かに笑顔だけど少ししんどそう。でもやり切ったね!かわいい。
サビが楽しすぎる
いいメンバーだ
この曲めっちゃ好きだわ
よっすぃ〜照れてるのめっちゃ可愛い
時差あってもいいから今からでもいいからもう新曲じゃなくてもいいから最注目されないかなセクシーボーイとか。90年代とかの曲とか雰囲気好き!って若い子増えてるしそれを機に…!!みたいな。別に90年代とかのでもなんでもないけど、ダンシングヒーローみたいな感じで再びバズってほしい。
1:55のガキさんの構えが可愛い👍
最初飛行機のフォーメーションから始まる。上から撮らんとわからない。こんこんの卒業だからそれに則したアンビシャスを使った歌詞。つんくさんじゃなければモーニング娘。に選らばなかっただろうな。その魅力を見抜く力はすごいものだと思います。まこっちゃんラスト。卒業をこれだけ嫌がっていたのを見たのは今でも一番だと思う。2013年初めのCDデータの写真が一番好きで今も取ってあります。
最近吉澤以外の黄金期メンバーが抜けて久住小春が入った時代のモー娘メンバーに魅力を感じてきた黄金期の頃よりアイドル感がある
3:42ここの歌い方好きえりりんの可愛さある声で、いつもより太く?歌ってる気がする
私が子供の時からここまでもこの音楽を聞いています。本当にいいですね。
6期が入った頃までしかモー娘聴いてなかったけどこんなんも歌ってたのねぇ
0:41 ここの通り抜け方一つでさえも、プロだなって感じる!かっこいい
この頃って小春が加入してこんこんが卒業するまで1年2ヶ月くらいこの10人体制でメンバー変動がなかったんだよねメンバー変動が激しかった当時では初めてこんなに長く活動してた珍しい時期☺
ミキティの声質ってビブラートがかかってるのか1/fゆらぎなのかなぜか引き込まれる
れいな可愛すぎる
JAPANJAMで歌ったので久々聴きに来ました!振りコピと声出し超楽しかった😂
センターになって張り切ってるれいながかわいい^ ^まだ若いしキビキビ、ギラギラしてる!
まこっちゃんめっちゃ可愛いしかっこいいし素敵
まこっちゃんかわいすぎ
黄金期ともプラチナ期とも違うが、この個人的にはこのメンツが最強にすぎ。
れいなかわいいな
みんなキラッキラだぁ…
この歌一番好きです😊😊❤
1:01 ここのシーンのミキティでリアルに💘こうなった笑
愛ちゃん可愛いすぎる!あとミキティ!
3:41ミキティ「口づけーの
」
亀ちゃん「儀式」
がたまらんよね!
みきてぃー:みあげれーば、
えりりん:みーらーい
すごい好き
わかります
1:28
テンションが上がる曲の1つです٩(。•ω•。)و
めっちゃわかる
めちゃめちゃわかります!!!!
ガキ亀みたいに、ミキティのかっこいい声と、亀ちゃんのかわいい声は相性抜群!
ミキティと亀井ちゃんの組み合わせいいなあ。ずっしり厚みがあって糸を引くようなミキティの声に続いて、軽やかで愛しさ溢れる亀井ちゃんの高音がキレよくハマってくるの、気持ち良すぎる。
れーながまだ子供っぽい顔が抜けてない感がほんっとーに好き、愛ちゃんは逆に大人っぽいしみきてぃのストレートも絶妙にいい、間奏の難しい感じも、小春の絶妙に大人っぽい感じも全部が相まって素敵な曲
れいなが実力で勝ち取ったセンター曲。
心なしかいつもより顔がウキウキしててテンション高いの可愛い
基本的に快活な曲なんだけど、ただ明るいだけじゃなく妙に影があってカラ元気な印象がするのはなぜだろう…。
ミキティの声よすぎる
ルックスも最強
ミキティすごい歌上手い
ギャルがセンターって言う
今のアイドルじゃあり得ないスキル重視の配置が良いわ。それをやって魅せる田中れいなかっこよすぎ
田中れいなさんはギャルではないと思ってました。外見で人を判断するのはやめて下さい。ハロヲタなら推しの本質や内面を見抜ける人間になりましょう。
みきてぃの歌唱力wwwwwwwwwwwwww
よっすぃーの後ろから支えてる感が頼もしくてかっこいい
黄金期に参集したメンバーなのに変に目立ってなくていいね
もしこれが後藤やなっちだったら吉澤のような役回りに徹することはできたのかな
@伝説の魔法使いスズキ それはそれで見てみたい!
@伝説の魔法使いスズキ 高橋愛ちゅんはなんであんな事になったんでしょうか?
よっすぃーがリーダーの時ってマジで顔面偏差値高いよな😍
青空期強いわ
綺麗系でキツめの人達がアイドルやってるっていうの好き…しかも歌もダンスもトップレベルって最強すぎじゃん
言いたいことめっちゃわかる!
100回くらい押したいです
モーニング娘ってソロ部分くそ楽しく歌えるからだいすき。甘い感じじゃなくて強い女って感じな歌い方なのに歌詞は女女なのほんとすき。
かえでぃーの卒コンから来ました、改めて、好きな曲だなぁと
よっすぃの「明日だって~🎵」
ガキちゃん&ミキティの「くちづけ~の~🎵」
がツボって、何度もリピしちゃう。。
sexyboyもそうなんだが、昭和の歌謡曲を彷彿とさせる歌が多いのが、モーニング娘やハロプロの好きなところ!さすがつんくやわ。
歌もダンスも今も昔も、全てのアイドルとは一線を画してる!
この歌の参加メンバーリスト
吉澤ひとみ(モー娘。4期)/高橋愛(5期)/新垣里沙(5期)小川麻琴(5期)/紺野あさ美(5期)/藤本美貴(6期)田中れいな(6期)/亀井絵里(6期)/道重さゆみ(6期)久住小春(7期)
※小川麻琴と紺野あさ美はラスト参加シングル
3:56
ここからよっすぃーが投げキス連発してる事に気づいたワイ、歓喜。
加賀楓さん卒業ライブ(初めてモー娘。のライブ観ました)から来たけど、コメ欄見るにラストにやるような曲じゃないのかな めちゃくちゃ感動したんだけど
大志を抱かない先輩に見切りをつけて大きく羽ばたいてやるっていう加賀さんの意思を感じます。
@@hpmm5617 そうですか。
@@hpmm5617加賀さんはそんなチンケな考えの女性では無いと思うけどな。
この高橋愛めちゃくちゃかっこいい
そうだ!We're ALIVEの時の初々しい感じも好きだけど、覚醒してかっこよさ爆発の愛ちゃんも最高だな
このメンバーの時のユニゾンめっちゃ好き
マコとミキティがいるからか厚みがすごいし響きも綺麗
やっぱれいなってスゴいね。なんかこう常にニャー!!って叫んでる感じ
笑
怪盗レーニャ(ФωФ)
この時期の路線本当謎だけど
ボーカルレベル高すぎよな。
みんな言ってるけどミキティの声の存在強いわ。
CDが売れなくて音楽業界が不況という時代だったから認知されてないけどこの頃の曲は個人的に好き
1:28 3:40 ミキティの声が好きすぎる
ビジュアル 歌唱力 曲 の三拍子揃ってるのになんで売れなかったの 本当にもったいない ミキティがもし今現役だったら推しまくりだわ
新川晴音 性格かな?
ミキティチャンネルみてあげてください
ビジュアル 歌唱力 曲 ダンス の4拍子 (๑•̀⌄ー́๑)b•*¨*•.¸¸☆*・゚☆。.:*・゜
同時期にあややがいたのがデカイ。皆あややがソロアイドルのスタンダードだと思ってたから、あややと比較されると流石のミキティも分が悪く大衆的な人気を得られなかった感じかな。
やっぱミキティかわえーなー
麻琴歌上手いのにな〜声めちゃめちゃ好き
この曲、最初は、あまり好きではなかったけど、何度も聴くうちに大好きになりました!!
中毒性があり、メロディーも覚えやすくて、みんなにソロパートがあるので好きです!
モーニングのすごいところは人気が低迷することはあってもレベル自体は下がってない事だよね
ミキティ、れいな、愛ちゃん、絵里りんのルックスは垂涎モノ。いやらしい目でしか見ない。
@@E46.M3 てめぇw
@北岡キタオカ
紅葉→楓の心意気🍁
かえでぃーの卒コンのラストがこの曲だったのがうれしかった。
みんな気が強そうで好きだわ。
これ絶対売れてもおかしくなかった
この曲黄金期の時にあったら絶対売れてた
この時注目されてなかったんだよね
売れないでしょこれ、つんくには珍しい凡庸なポップスっすよ
よっすぃーが照れて笑ってるの可愛すぎてほんとやばい
ビジュが最強 みんな可愛い...
ミキティ美人すぎる
黄金期とプラチナ期を繋ぐ、「青空期」と称される時代…
黄金期に加入した少女たちが、どんどんと大人になる過程を見ることができて、とっても魅力的😢みんな可愛くて輝いてる!✨
生き生きとした活発な楽曲の一方、プラチナに繋がるような色っぽく大人っぽい楽曲も増えてきていて、メンバーのスキルも磨かれていくまさに過渡期。
影に隠れがちだけど、しっかりとモーニングの歴史を繋いでいる時代だよね。
かえでぃの卒コンで改めてこの曲にフォーカスが当たって嬉しいな。青空期のことも、モーニングの歴史も、さらに広まってほしいし、これからも変わっていくことを恐れないモーニングであって欲しいと思う。
地味にれいなが初センターの曲だよね。
あと、ミキティはやっぱこの時別格だなぁ。
+鈴本巧 れいなの初センターはシャボン玉
シャボン玉が初じゃないんですか?💦
+miki ayamaatan シャボン玉ってメインパートってだけでセンターとは違うのでは?
シャボン玉はメイン&センター
この曲本当に好きです。よっすぃー美人すぎる。お願いです、罪を償ってからでいいので戻ってきてください…😭
無理かもと思っても諦めきれないですよね…😢
ミキティの20周年コンサートからきました!!久しぶりに見たけど、みんなキャラも声質も全然違ってすごい!顔面偏差値も高すぎで、ほんとびっくり!
れいなが『自覚して』勝ち取った初センター曲。かつ小川・紺野卒業曲であり、
後者2人にはあまりスポットがあたっていない(紺野はまだマシだが)。
これは「気まぐれプリンセス」における亀井・小春の立ち位置と似ている。
それはそれとして、れいな、すっごく張り切っててカワイイですね‥すっごく‥‥。
みるきぃ 多分卒業するメンバーよりも目立つ人がいるって意味ですよ
れいな→えりりん
まこっちゃん、こんこん→小春
に置き換えてるんです
okina100000 一応車に乗ってるシーンの首飾りの色は二人だけ違うようにしてるみたいですけどね、、
瀬川おんぷ
歌割あるだけまだ久住より
マシだとは思うけど
あまりにも扱いが酷い
センターとかでは無いけど、小川の1人じゃないぜーのところは良いパート貰ったなと思ったよ。
気まぐれプリンセスは小春のソロパート一切なかったからね
元気のいい曲で大好き。各人の自己紹介みたいなのも好き。ミキティー、愛ちゃん、カメ可愛いよー。この曲大好き。
JUMP JUMP take offしようぜ!
天使の羽を持っている
見上げれば 未来
Boys&Girls! Be Ambitious
作り笑顔とかなんか
上手く出来ない
不器用でも毎日を
楽しめる
恋人と居る時間
とても幸せ
終電とか数えると
夢が覚めてく
抱きしめてね
寂しいその時だけは
抱きしめてね 今は
大丈夫だから
HEY HEY happyな毎日
野心的でいいんじゃないか
みんなだって 同じ
一人じゃないぜ
JUMP JUMP take offしようぜ!
天使の羽を持っている
見上げれば 未来
Boys&Girls! Be Ambitious
夏祭りだけはなんか
出かけたくなる
いろんなの 顔見てて
飽きないみたい
抱きしめてね
お互い様なんだから
抱きしめてね すぐに
飛んでいくから
HEY HEY happyな毎日
野心的でいいんじゃないか
明日だって 同じ
晴れわたるから
JUMP JUMP take offしようぜ!
天使の羽を広げたら
口付けの 儀式
Boys&Girls! Be Ambitious
HEY HEY happyな毎日
野心的でいいんじゃないか
明日だって 同じ
晴れわたるから
HEY HEY happyな毎日
野心的でいいんじゃないか
明日だって 同じ
晴れわたるから
JUMP JUMP take offしようぜ!
天使の羽を広げたら
口付けの 儀式
Boys&Girls! Be Ambitious
私は全盛期と言われる時代の曲やプラチナ期の曲や最近の曲を含んだとしても、この曲が一番大好きです!
この曲は私が塾に行く時に絶対に聞いてた曲でした。「晴れ渡るから」とか「見上げれば未来」とかすごく前向きになれる歌詞がすごく魅力的だと思っています。でもこの曲は私が1歳の時の曲。
小川さんの歌声めっちゃ好きだった。
サビの最後の振り付けがOne・Two・Threeのサビの”Three”のところに使われてる。
この曲が"3"0枚目と言うことで引用とのことだそうで。
30枚目から50枚目への流れも凄いし6年越しと言うのも凄い。
threeのところっていうか、そのあとの部分だよね?
ミキティカッコ良いー!
ミキティの歌声って柔らかい感じがして好きだな〜
このときCDが本当に売れてない時期だったのに、ハロヲタ人気が高かった紺野とダンスも歌もトークもできる小川を卒業させてどーする気だった思った。
ハロオタはこんこんとかさゆみんゆうかりん はまちゃん かりんちゃんみたいな顔すきだよね
自分も
こんこんと、まこっちゃん、推しだったのに。
まあ本人たちの卒業したいという気持ちだと思うから運営のせいではないと思う
@@ST-qe6ez ここの時期は曖昧だけど石川梨華卒業あたりまでは完全に事務所の指示で卒業してるからな
@@竹波
梨華ちゃんより後だけどよっすぃ〜もだね
ambitiousみんなビジュよくて好き
こんこんの晴れ渡るからぁ〜がすごい好きだった
よっすぃーのウインクかわいすぎる
ここにいない人の話をするのはなんなんだけど、まーちゃんの「1人じゃないぜ」がかっこよくて本家聞きに来ました!!本家もかっこいいんですね☆
本家はまこっちゃんですね。これが卒業曲なので余計かっこよく…
小川麻琴めっちゃ好きやったのに、ここで卒業と聞いた時は悲しかった。
それな
音圧高くて聴きごたえあるし、歌うまいし聴いてるだけでワクワクしてくる!
この曲知らない人多いけど絶対この曲調が好きな人多いと思うし布教してみる(多分アニオタの人好き。)
加賀楓ちゃん卒コンで聴いて最高だった!
この曲とかえでぃーの声合いすぎて、ハマりすぎててかえでぃーの歌うこの曲が好きです😂
1:04照れ笑いよっすぃ〜
紺野と小川がここから後2.3年いた世界線見たい。
なんでこの頃から人気がなくなったんだろう。名曲ばかりだけど。
メンバーの入れ替えとCD業界の不振だと思います。
あと、先輩メンバーの…あれも関係してるんじゃ…
akbができた...
AKBの人気が出たのはもう3~4年後ですよ。
メンバーの入れ替えはあると思います。
CD不況はどうだろう。娘。の売り上げ減少はCD市場の縮小より圧倒的な勢いだからなぁ。
0:57 メンバー紹介のとこ好き!
個性をアピールして可愛い💛🖤
終わった時のよっすぃーの照れ笑い😆
ミキティの「見上げれば」好き!
ガキさんの「くちづけ〜の〜」が良すぎてっ!
ミキティのこの髪型好き
デコ出し愛ちゃん可愛すぎる…
コンコンとまこっちゃんが赤なのは卒業ソングだからか
まこっちゃんの『一人じゃないぜー♪』完璧やろ
小春の歌割が好き(笑)妙に亀ちゃんの歌い方カッコイいんだよな。よっすぃーがこの頃かセクシーボーイらへんから急に美人に変わってびっくりした。
ミキティーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
かっこよすぎ(゜д ゜)
このメンバーのなかでれいながセンターか…すごいなぁ…
ジャケットが入れ替えられた覚えがある。
もう一度あの頃に戻りたい😢
あ~あ私もこのシングルでラストのコンコンとまこっちゃんみたいに勉強しとけば良かった😢
めっちゃいい曲やん
小春のおんなーじが好き
おーなーじ
ですよねwww
やっぱりいい。色んな意味でバランスが最高なんだよ!
こん時まこっちゃん熱出してたんだよね。
手を振るシーンとこ確かに笑顔だけど少ししんどそう。
でもやり切ったね!かわいい。
サビが楽しすぎる
いいメンバーだ
この曲めっちゃ好きだわ
よっすぃ〜照れてるのめっちゃ可愛い
時差あってもいいから今からでもいいからもう新曲じゃなくてもいいから最注目されないかなセクシーボーイとか。90年代とかの曲とか雰囲気好き!って若い子増えてるしそれを機に…!!みたいな。
別に90年代とかのでもなんでもないけど、ダンシングヒーローみたいな感じで再びバズってほしい。
1:55のガキさんの構えが可愛い👍
最初飛行機のフォーメーションから始まる。上から撮らんとわからない。
こんこんの卒業だからそれに則したアンビシャスを使った歌詞。つんくさんじゃなければモーニング娘。に選らばなかっただろうな。その魅力を見抜く力はすごいものだと思います。
まこっちゃんラスト。卒業をこれだけ嫌がっていたのを見たのは今でも一番だと思う。2013年初めのCDデータの写真が一番好きで今も取ってあります。
最近吉澤以外の黄金期メンバーが抜けて久住小春が入った時代のモー娘メンバーに魅力を感じてきた
黄金期の頃よりアイドル感がある
3:42ここの歌い方好き
えりりんの可愛さある声で、いつもより太く?歌ってる気がする
私が子供の時からここまでもこの音楽を聞いています。本当にいいですね。
6期が入った頃までしかモー娘聴いてなかったけどこんなんも歌ってたのねぇ
0:41 ここの通り抜け方一つでさえも、プロだなって感じる!かっこいい
この頃って小春が加入してこんこんが卒業するまで1年2ヶ月くらいこの10人体制でメンバー変動がなかったんだよね
メンバー変動が激しかった当時では初めてこんなに長く活動してた珍しい時期☺
ミキティの声質ってビブラートがかかってるのか1/fゆらぎなのかなぜか引き込まれる
れいな可愛すぎる
JAPANJAMで歌ったので久々聴きに来ました!振りコピと声出し超楽しかった😂
センターになって張り切ってるれいながかわいい^ ^
まだ若いしキビキビ、ギラギラしてる!
まこっちゃんめっちゃ可愛いしかっこいいし素敵
まこっちゃんかわいすぎ
黄金期ともプラチナ期とも違うが、この個人的にはこのメンツが最強にすぎ。
れいなかわいいな
みんなキラッキラだぁ…
この歌一番好きです😊😊❤
1:01 ここのシーンのミキティでリアルに💘こうなった笑
愛ちゃん可愛いすぎる!
あとミキティ!