【永久保存版】この1本で後悔がなくなる!注文住宅のよくある失敗ポイント50選を一挙に大公開!【住宅設備/新築】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 дек 2024

Комментарии • 23

  • @hiramatsukenchiku
    @hiramatsukenchiku  10 месяцев назад +6

    後悔ポイントこんなことあったよなどあれば参考にしたいので教えてください^_^

  • @bch3938
    @bch3938 7 месяцев назад +2

    「人生計画を考えずに家作るのが1番の後悔ポイント」、刺さりました…。
    2年以内に家を建てたいので、平松社長の動画は具体的で端的で、声のトーンやペースも聞きやすく、毎日見てます。
    おまけコーナーも楽しみです。

  • @Karen-gh9kn
    @Karen-gh9kn 7 месяцев назад +2

    予算の都合上、希望を全て叶えるのは不可能ですが、納得した上で妥協するか、認識不足で後悔するかは大きな違いですね。
    出来るだけ後悔しないために、社長のチェックシートを活用させていただきます!

  • @つーちゃん-u9y
    @つーちゃん-u9y 10 месяцев назад +18

    基本的に、家を建てる事での後悔をなくす事は不可能です。際限なく予算が有れば別ですが、そんな事は現実的に無理なので、妥協しなければならないんです。だから、家を建てる際、生活において何を重視するのか?って事が大切です。まず、そこをポイントに後々の事柄に対応できる間取りなどを考えることが重要です。そんなの当たり前じゃん!って言う人も居ると思いますが、それが出来てないから後悔するポイントが増えるんです。どんなに色々考えても必ず、生活する上で、スタイルは変わってきます。そうなった時に、あそこ、こうしておけばよかった、と後悔ポイントが出てくるんです。何処で妥協するか?が最大のポイントです。

  • @ドクロちゃん-w3d
    @ドクロちゃん-w3d 10 месяцев назад +5

    巾木(はばき)の高さを低くする事で目立たなくなり生活感を感じさせないカッコイイ家になります
    巾木はモップや掃除機を壁にガンガンぶつけて穴を空けないようにするのが目的なので必要最低限の高さで十分です

  • @keisukek.881
    @keisukek.881 10 месяцев назад +2

    非常にためになりました。ご確認ですが「⑧音が気になる」から「⑩採光がとれない」に飛んでしまったようですが・・・

  • @石井健二-v2l
    @石井健二-v2l 10 месяцев назад +6

    一昨年の冬に実家の2階にあるトイレの
    配管が凍結、破損して隣りの部屋と
    1階の部屋が水浸しになってしまったので
    2階に水回りを作る場合は、注意した方がいいです。

    • @onodx
      @onodx 10 месяцев назад +3

      今の家はそんなに冷えない

    • @person7215
      @person7215 8 месяцев назад +2

      地域的な気候を考慮されなかったのでは?2階にトイレの有る築40年の住宅に住んでいますが一度もありませんでした。

  • @まぁchyan
    @まぁchyan 10 месяцев назад +5

    ポイントが,良くまとめられていました。

  • @user-hn3md8xl5e
    @user-hn3md8xl5e 10 месяцев назад +2

    いつもお世話になっております。動画参考になり勉強になります、ありがとうございます。 二つの要望があります。 断熱等級3から7まで構造的にどのように違うのか? 画像や映像で教えてほしいです。 二つ目はいままでの映像全て映像が荒くて見にくいです。 もう少し、高解像度の撮影機での撮影をお願いします。 よろしくお願いします。

  • @heze6934
    @heze6934 9 месяцев назад

    太陽光はペロブスカイトが出てくるまで待った方が良い気がしますね。

  • @オペレッタテナー
    @オペレッタテナー 10 месяцев назад +1

    基本的に今の日本国民の貯蓄や収入では富裕層以外は妥協点はしかた無いです。
    家を建てられるだけでも惠まれてると思いますよ。

  • @888hirari8
    @888hirari8 8 месяцев назад +1

    後付けでカメラ付インターホン 本体は1階に子機を2階に置いてます 最初はピンポンのボタンだけでしたが 。。。
    カメラ付インターホン家を建てたときに取り付けてしまうと固定資産税が上がるそうなので 固定資産課が見に来た後で取り付けると良いと伺った事があります ほんとかな?もしそうなら 良かった

  • @Blue-Green-Lake
    @Blue-Green-Lake 2 месяца назад

    注文住宅を検討中なんですが・・・4寸の木造住宅と軽量鉄骨住宅なら、どちらが良いのでしょうか?

  • @saifa-3
    @saifa-3 26 дней назад

    確かに、後悔したところとはありましたね。特にうちの場合は収納と窓、断熱に関しては、気にしてたはずでしたが、イマイチでした。収納に関しては後でタンスなどを置きたくなく部屋をフラットに使いたかったのに親の一声で収納が少ない家になってしまいました。

  • @oi557
    @oi557 5 месяцев назад

    中古住宅(借金コンクリート)ですが…
    …🏡購入20年、ベランダは窓掃除以外一度も使った事がありません😂。
    あのスペースは、素直に室内空間に充てるべきですね。

  • @RX-02GUNDAM
    @RX-02GUNDAM 10 месяцев назад +8

    予算無いし実際高すぎる😂

  • @sophian200
    @sophian200 10 месяцев назад

    着工前から平松社長に建て直してほしいと思っている私。

  • @user-kitumeisi
    @user-kitumeisi Месяц назад

    社長の言うように、注文住宅や工事全般での値引きはありえないですね
    車や家電のように既製品の場合は、型落ち具合や在庫状況によって仕入れ値近くまで交渉できるし
    土地や建売も人気のない物件なら値切るのは全然アリでしょう。
    対して、こちらから依頼するもの(住宅・工事・車検等)は発注前に相みつするのが通常ですが
    相みつで他社と競わせ割り引けたとしても、その分の無理無理値引いたシワ寄せは必ずどこかに現れる。
    それに、見積もりをさせて引き算で予算を減らすのなら信用できるが
    キャンペーン割引だの訳の分からない割引を平然とする業者は信用に値しない
    そもそも割引している時点で、ドンブリ勘定で見積もりをしていたと自白していることに気づいていない

  • @ねこのじいじ
    @ねこのじいじ 10 месяцев назад +5

    絶対全てに満足するのは不可能でしょう(-д- 三 -д-)
    だってプロの社長ですら後悔してるじゃないですか( ´・ω・)シ

  • @erfolg0119
    @erfolg0119 7 месяцев назад +1

    ライフプランを考えてたら注文住宅なんかもう買えないから

  • @ariko323mm
    @ariko323mm 10 месяцев назад

    ためになる動画ありがとうございます!😊