Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最悪の場合、踊り子か湘南の本数を削減して、E257系2000番台の一部にわかしおやしおさいの運用を担わせる方がいいんじゃないですかね
結果、成田エクスプレスをしおさいに投入し、ダイヤ改正で撤退させるつもりだったが、急遽わかしお号に6月末まで代走することになりましたね…
しおさいは横須賀・総武快速と共通のE259とE235で鎌倉車両センターで京葉は京葉車両センターの統一で効率化を図るかと。房総ローカルとわかしお・さざなみはどうなるのか気になります。
暴走特急がそもそも空席祭りだから255が死んでも減便対応な気が…臨時は257 5000で回せるはずやし…後は踊り子編成を草津 四万みたいに合間運用で足りる気がするから今更過疎ってる暴走特急に新型入れるわけ…
ほんとだよな。高速バスに客取られた上、自動車社会が完成した負け犬線区に中央線と同じような新型特急導入とか不経済にも程がある。
さざなみを完全廃止すれば、余剰分で運用まわせそうですけどね。最後まで残るのはしおさいだと思います。
@@fline8263 わかしおとしおさいだけ残して、わかしおにはE257系5000番台を使うのかな
これからJR東日本の新型特急車両は新幹線と競合しない路線に絞り込んで投入していくと思う。
@@taka480 常磐線、中央線、成田エクスプレスだけ新車導入で他は3つのお古を回す。だから房総は中古確定。
房総特急は一部E259系に回るだろうね。内房外房の一部はあずさorかいじの延長分で、蘇我で切り離しをして君津方面と上総一ノ宮経由館山方面に分けてもいいはず。
シリーズE259系が255系置き換えるのは難しいと予想出来ます!
決定稿ですそもそも塗装リニューアルした理由がしおさい共通運用のため
2022年の時点でE259系は17運用となっており、3編成ほど余剰編成があります。(2023年は調べても出てこなかったが、運用が増加したみたいな書き込みもなかったから多分変化ないと思う)E259系の塗装変更が終わったらその3編成をしおさい号として使用すると思います(現状255系を使用するしおさい号は3運用ほど)これは早ければ今度のダイヤ改正時に行われると思いますこれで余った255系をわかしお号として使用し、E257系500番台の機器更新時の予備車として使用すると思われます。また、255系は現状でもわかしお号で1運用ほどありますが、この運用はE257系5000番台を房総地区に転属させて置き換えると思います。足りない波動用の分は、今回勝田に再転属したE653系で置き換えるか(だがこれは185系置き換えの可能性が高い)、最悪E353系かE261系を増備する形でなんとかすると思います
個人的な運用削減案としては鎌倉号と草津号の運用を共通化するのが良いと思います。鎌倉号が往路で鎌倉に到着後逗子に回送した後、大船まで回送して大船始発の草津号とします。反対側も同じように、草津号が大船に着いた後鎌倉号の運用に着くようにします。こうすることで少ない運用数で効率的に列車を運転することが出来ると思います。(ただ問題点としては、最近大船草津が設定されてないことである)
鎌倉号は水物だから無くすこともできる
255系は後継なくこのまま引退で今後しおさいもE257系のみになるだろう。
たまにE353系が導入されそうだなって何度も考えた事はありましたが…少し違う車両の制作も考えられそうですねそれも短編成で併結可能性な車両…
自分はE258系と予測してました
@@Hiiragi_kourou46末尾が偶数の車両はありません
それだったら「しおさい」に新型を投入して255系を波動用に回した方が手っ取り早いのでは?
255は老朽化で限界きてます(機器更新で交換した主要機器以外)しおさいなんかに新車入れる価値はありません成田エクスプレスですらコロナにより新車導入計画がてっかいされたのだからもうJR東日本はしばらく特急の新車は入れません
新型は成田エクスプレスに投入して、余剰の一部が房総特急に回る感じを予想。あとのE259系が、高崎特急、東武特急を予想したけど、高崎特急は違いましたね。
それはコロナ前の計画コロナによるに赤字で計画が変わりましたもっと言えばもうJR東日本は鉄道に設備投資を積極的に行いません鉄道収入と非鉄道収入の比率を7:3から5:5にしていくと公表していますそれを考えるとコロナ明けてインバウンド需要があっても空気輸送気味な成田エクスプレスに設備投資はしません
最悪の場合、踊り子か湘南の本数を削減して、E257系2000番台の一部にわかしおやしおさいの運用を担わせる方がいいんじゃないですかね
結果、成田エクスプレスをしおさいに投入し、
ダイヤ改正で撤退させるつもりだったが、急遽わかしお号に6月末まで代走することになりましたね…
しおさいは横須賀・総武快速と共通のE259とE235で鎌倉車両センターで京葉は京葉車両センターの統一で効率化を図るかと。房総ローカルとわかしお・さざなみはどうなるのか気になります。
暴走特急がそもそも空席祭りだから255が死んでも減便対応な気が…
臨時は257 5000で回せるはずやし…
後は踊り子編成を草津 四万みたいに合間運用で足りる気がするから今更過疎ってる暴走特急に新型入れるわけ…
ほんとだよな。高速バスに客取られた上、自動車社会が完成した負け犬線区に中央線と同じような新型特急導入とか不経済にも程がある。
さざなみを完全廃止すれば、余剰分で運用まわせそうですけどね。
最後まで残るのはしおさいだと思います。
@@fline8263 わかしおとしおさいだけ残して、わかしおにはE257系5000番台を使うのかな
これからJR東日本の新型特急車両は新幹線と競合しない路線に絞り込んで投入していくと思う。
@@taka480 常磐線、中央線、成田エクスプレスだけ新車導入で他は3つのお古を回す。だから房総は中古確定。
房総特急は一部E259系に回るだろうね。
内房外房の一部はあずさorかいじの延長分で、蘇我で切り離しをして君津方面と上総一ノ宮経由館山方面に分けてもいいはず。
シリーズE259系が255系置き換えるのは難しいと予想出来ます!
決定稿です
そもそも塗装リニューアルした理由がしおさい共通運用のため
2022年の時点でE259系は17運用となっており、3編成ほど余剰編成があります。(2023年は調べても出てこなかったが、運用が増加したみたいな書き込みもなかったから多分変化ないと思う)E259系の塗装変更が終わったらその3編成をしおさい号として使用すると思います(現状255系を使用するしおさい号は3運用ほど)これは早ければ今度のダイヤ改正時に行われると思います
これで余った255系をわかしお号として使用し、E257系500番台の機器更新時の予備車として使用すると思われます。
また、255系は現状でもわかしお号で1運用ほどありますが、この運用はE257系5000番台を房総地区に転属させて置き換えると思います。足りない波動用の分は、今回勝田に再転属したE653系で置き換えるか(だがこれは185系置き換えの可能性が高い)、最悪E353系かE261系を増備する形でなんとかすると思います
個人的な運用削減案としては鎌倉号と草津号の運用を共通化するのが良いと思います。鎌倉号が往路で鎌倉に到着後逗子に回送した後、大船まで回送して大船始発の草津号とします。反対側も同じように、草津号が大船に着いた後鎌倉号の運用に着くようにします。
こうすることで少ない運用数で効率的に列車を運転することが出来ると思います。(ただ問題点としては、最近大船草津が設定されてないことである)
鎌倉号は水物だから無くすこともできる
255系は後継なくこのまま引退で今後しおさいもE257系のみになるだろう。
たまにE353系が導入されそうだなって何度も考えた事はありましたが…
少し違う車両の制作も考えられそうですね
それも短編成で併結可能性な車両…
自分はE258系と予測してました
@@Hiiragi_kourou46
末尾が偶数の車両はありません
それだったら「しおさい」に新型を投入して255系を波動用に回した方が手っ取り早いのでは?
255は老朽化で限界きてます(機器更新で交換した主要機器以外)
しおさいなんかに新車入れる価値はありません
成田エクスプレスですらコロナにより新車導入計画がてっかいされたのだから
もうJR東日本はしばらく特急の新車は入れません
新型は成田エクスプレスに投入して、余剰の一部が房総特急に回る感じを予想。あとのE259系が、高崎特急、東武特急を予想したけど、高崎特急は違いましたね。
それはコロナ前の計画
コロナによるに赤字で計画が変わりました
もっと言えばもうJR東日本は鉄道に設備投資を積極的に行いません
鉄道収入と非鉄道収入の比率を7:3から5:5にしていくと公表しています
それを考えるとコロナ明けてインバウンド需要があっても空気輸送気味な成田エクスプレスに設備投資はしません