Leveling the ground using the backhoe

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 13 окт 2024
  • こんにちは!4000坪の敷地で村づくりをしています村長のあべです。
    今回は、古民家の前にある荒地を今年春に購入したユンボで開拓していきます。
    これからここに大きなウッドデッキを作ってグランピングスぺースにする予定です。
    動画内では「ユンボの個人所有って実際どうなの?」という皆様の疑問にお答えしています。
    是非最後までご覧ください!
    【あべ村】チャンネル登録はこちら
    / @abe_diy
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー
    〜BitStarアカデミー所属〜
    お仕事のご連絡は下記アドレスにお願いいたします。
    academy@bitstar.tokyo
    BitStarアカデミー あべ村 田舎暮らしDIY 担当者宛
    komatsu pc05

Комментарии • 122

  • @すぃーぴーしー
    @すぃーぴーしー 3 года назад +7

    トラクターで耕す場合、軟らかい所なら2速や3速でもいいのですが、放置されていた所や固い所は1速でゆっくり耕したほうが良いです。
    硬いものがなくてもロータリーの刃が負けて折れたり、最悪ロータリー側のドライブシャフトが折れたりします。
    それにゆっくり進むことで土を細かく出来ますし、その際に草の根もより細かく粉砕できるので新たに生えてくる草の量を多少ではありますが少なく出来ます。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      アドバイスありがとうございます!!!
      なるほどですね、使ってるトラクターが高齢なので余計気を遣わないとやばそうです…

  • @福田正-i7v
    @福田正-i7v Год назад

    ユンボの操作が上手ですね。危険はいたるところに潜んでいます。老婆心ながら充分注意して下さいね。

  • @齋藤紀行
    @齋藤紀行 3 года назад +2

    ミニユンボは、本当に仕事をしますね。非常に便利だと思います。このコマツは古いですが、田舎ではまだまだ現役ですよ。自分は、コベルコのSK25SR-2型を持っています。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      沢山使えるので便利です!
      そうなんですね、僕も2.5トンクラスくらいのやつ欲しいです!

  • @中村肇-i7b
    @中村肇-i7b Год назад +1

    私は親父から引き継いだ耕作放棄地を何とかするため30万円のバックホーを買いました。何十という不具合が発生し心が折れそうになりながら1年間直しまくりました。頑張ってください。でも勉強になります。

  • @Yubayasun
    @Yubayasun 3 года назад +7

    田舎では何をするのも先ずユンボですね。
    古いユンボは油圧ホースが破裂する故障が多いので、取り外す工具と注ぎ足す作動油の保管と、外した油圧ホースを持って行ったら同じものを作ってくれる建設機械屋さんを知っておくことが重要だと思います。
    昔ながらの建設機械修理屋さんならサッと作ってもらえますよ。
    頑張ってください!

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +3

      アドバイスありがとうございます!
      凄く助かります…( ;∀;)

    • @Yubayasun
      @Yubayasun 3 года назад +2

      慣れたら油圧ホース屋のインターネットショップで買う方が安くなるけど、金具やホースの規格やらサイズやら事細かくて誤発注しやすいと思います。
      純正を頼むにも品番が分からないと出て来ないし、高いですからね。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      そうなんですね!!
      全く知らなかったらインターネットで買ってたと思います…
      そう考えるとやはり馴染みの建設機械屋さんをみつけるのが一番ですね!

  • @fh010420
    @fh010420 3 года назад +1

    何だこのユンボの販促動画は、たまげたなあ。
    必要もないのにユンボが欲しくなってしまいます。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад

      ありがとうございます😊
      狙い通り…🤤

  • @桜楓恵
    @桜楓恵 3 года назад +1

    段々になっている山や畑の下の段にBBQ場やウッドデッキなどを作ると水が溜まり湿気しやすい為、木などは腐ったりカビや苔が生えやすいので水捌けを良くして、土ではなくコンクリートなどを敷いた方がいいですよ。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад

      アドバイスありがとうございます!
      そうですね、なかなか湿地気味なのでまずは排水対策が急がれますね!!

  • @夢猫-t7n
    @夢猫-t7n 3 года назад +5

    ユンボに屋根かロールバー付けたほうが良いよ。成れた頃によく転ぶから。
    特に後進の際ちょっとした傾斜でコケるからね。中山間地では個人所有の重機でその手の死亡事故が一番多いです。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      そうなんですね!!
      すごいリスクですね、、

  • @3連勝
    @3連勝 3 года назад +1

    4000坪って相当広いですね。素晴らしい。
    でも、草刈り仕事も大変なボリュームになりそう・・・
    頑張ってください。
    ウッドデッキ作りも楽しそうですね。
    我家にも10坪弱のウッドデッキがありますが、かなり重宝しています。
    20年ぐらい前に材木屋から専用の材料をトラック山盛り買って、
    5月のGWをつぶしてDIYで頑張ったのが懐かしいです。
    材料選びはかなり大事なポイントです。
    下手すると直ぐに腐ってしまうので、ご注意を。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      確かに草刈り大変です( ;∀;)
      ウッドデッキの木材選びを価格重視で考えていましたが、今一度材質を検討してみます!
      アドバイスありがとうございます!(^^)!

    • @3連勝
      @3連勝 3 года назад +1

      @@abe_diy
      ウッドデッキの材は防腐剤を圧入したものを選ぶ事をお勧めします。
      ホームセンターにもレッドシダーに圧入したような緑がかったのを売ってますが、
      レッドシダーは柔らかく、せいぜい家庭用だと思うので注意しましょ。
      我家の場合は、たまたま見つけた材木屋さんが、施工まで請け負う専門業者さん
      だったので、DIYもしたことのないど素人の私に簡単な図面を書きながら、
      当時のそこの材木屋さんの専務さんが作り方を丁寧に教えてくれました。
      ちなみに我家のデッキ材はサザンイエローパインに防腐剤を圧入したもので、北米産の松?
      文献によるとデッキ材には向かないとも紹介されている材の様ですが、
      実は当時USJなどでも使われていたかなり耐久性の高いものでした。
      老婆心ながら、中川木材をググって、勉強してみてくださいませ。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      詳細なアドバイスありがとうございます!!
      親切な材木屋さんに出会いたいですね…!(^^)!

  • @S_McQueen
    @S_McQueen 3 года назад +5

    雪国だと地区全体のヒーローになるぞ。
    土木会社の経営者のユンボとローダーと農家のトラクターは地区の守護神

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +3

      そうなんですね!!
      雪は割と降る地域なので楽しみです(笑)

    • @atarcazer
      @atarcazer 3 года назад +4

      無償で奉仕させられるだけじゃん

    • @S_McQueen
      @S_McQueen 3 года назад +15

      @@atarcazer
      雪国の山間部の部落といのは、
      無償奉仕なんて当たり前だよ。
      つか皆で無償奉仕し合って生きてる。生活道路も水路もそうやって保ってる

  • @カタツムリ桃太郎
    @カタツムリ桃太郎 3 года назад +1

    すごい。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      ありがとうございます(;´∀`)

  • @松浦由美-z9x
    @松浦由美-z9x 3 года назад +1

    私も欲しくて旦那さんにめちゃめちゃねだってます😅
    あると便利ですよね😊

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      奥様の方からねだるとは!!羨ましい限りです…
      うちは嫁の許可が下りるまでに半年近く要しました(笑)

  • @魂-v4g
    @魂-v4g 3 года назад +8

    こういうの好き

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      ありがとうございます!!

  • @るかのぱぱ
    @るかのぱぱ 2 года назад +1

    面白い。
    これからどんどんどんどん面白そうになって行く予感♥️
    もっと事細かに休憩で何食べたとか、そんな暮らしの他の遊びや夕食(食事風景)
    その町の様子や生活風景。買い物等など色々教えて下さい。
    すっごく興味あって登録しました。
    質問にも応えて言ってもらえれば

    • @abe_diy
      @abe_diy  2 года назад +1

      嬉しいコメントありがとうございます😊
      地域を含めてたくさん隠れた魅力があると思うので細かく紹介しますね!!😃

  • @inakanokurashi
    @inakanokurashi 3 года назад +2

    動画、追いつきました。ユンボも確保してらっしゃるとのことで、妙にほっとしてますw
    パット見る限り、最優先で治水作業が必要ですね。ホームセンターのU字溝で間に合えばいいのですが。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      たくさん見ていただきありがとうございます!!
      やはり治水は無視できないですよね…
      ユンボでまだ繊細な動きが出来ないので、要トレーニングですね…

  • @rosedaisy6630
    @rosedaisy6630 3 года назад +1

    ユンボさんたちのおうちもできると安心かもですね

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      そうですね!道具も増えてきたのでガレージ建てたいですね!!

  • @kartsuhiro2552
    @kartsuhiro2552 3 года назад +1

    俺も憧れやわ、うらやましい。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      ありがとうございます!
      空き家バンクに田舎の格安物件がたくさんあるのでオススメですよ!

    • @kartsuhiro2552
      @kartsuhiro2552 3 года назад +1

      @@abe_diy あのユンボは、中古で価格はいくら位でした?差し支えが無かったら、教えて下さいな。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      @@kartsuhiro2552 購入したのはかなり昔になるのですが、40万円弱だったと思います。そこから色々パーツを交換して最終的に結構な額になったと思います(笑)

  • @ドラクエオヤジ
    @ドラクエオヤジ 3 года назад +1

    すごい

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      ありがとうございます( ;∀;)

  • @bananaboo5592
    @bananaboo5592 3 года назад +4

    働くユンボはかわいい

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      萌えユンボ。新たなジャンルですね(笑)

  • @shizukana
    @shizukana 3 года назад +1

    「俺はこれで村をつくる」←カッコいい

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      ありがとうございます(*´ω`*)

  • @大森一幸-d2c
    @大森一幸-d2c 3 года назад +2

    応援してます 頑張って 次の動画待ってます✌️

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      ありがとうございます!!
      励みになります( ;∀;)

  • @クラウド-q6p
    @クラウド-q6p 3 года назад +1

    コマツPC50かなりの骨董品ですね!2〜30年前の型ですね!

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      そうなんです、よく動いてくれます(笑)
      いたわって使ってあげないといけませんね!

  • @cat_black_puramu
    @cat_black_puramu 3 года назад +1

    私も退職金でユンボ購入してから
    農作業がすこぶるはかどっていますが
    命の危険もありますので慎重に(^^;
    特に伐根はユンボが倒れる危険が伴います
    建築物を予定との事ですが
    見ると元々田んぼだった様なので
    床抜きはした方が良いかと感じますね(水対策)

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      アドバイスありがとうございます!!
      水が沸いて出るくらいの湿地帯なので、
      排水にかなり手が掛かりそうです( ´Д`)笑笑

  • @firefoxx9288
    @firefoxx9288 3 года назад +5

    ユンボ楽しそうですね〜w

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      楽しいですよ(笑)
      時間を忘れて作業してしまいます…

    • @Yanto-Kun-JP
      @Yanto-Kun-JP 3 года назад +1

      @@abe_diy そそ。。。。ユンボで穴掘りは男の証(^^)。。。たぶんブルドーザやトラクターより面白いです。。。半日ぐらい あっという間に(^^)

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      たしかに無駄に穴掘りしちゃいます笑笑

    • @太郎港
      @太郎港 3 года назад +1

      こう言う動画好きです

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад

      ありがとうございます(^^)

  • @diy9663
    @diy9663 3 года назад +1

    面白い取り組みをされてますね!
    楽しく拝見しました!

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      ありがとうございます!!
      励みになります…(*´∀`)

  • @KENTAT-x8u
    @KENTAT-x8u 3 года назад +1

    暗渠入れるのが一番簡単で安く上がるかも

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад

      なるほどです!確かにコルゲート管わりと安いですよね!

  • @YJN777
    @YJN777 2 года назад +1

    イネ科はほんとにしぶといので、極力深いとこ掘ったほうがいいかもです😭それにしても重機の使い方、素人ではありませんね?😏

    • @abe_diy
      @abe_diy  2 года назад

      そうなんですね😮!
      重機はまったく素人ですよ💦

  • @battleonline
    @battleonline 3 года назад +1

    ユンボって素人でも結構扱えるものですか?
    お仕事で使っていたのですか?
    フォークリフトだけは仕事で使ったことあるんですが

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      僕は素人でいきなり乗り始めたのですが、意外と慣れると操作できるようになりますよ!

  • @のえる-e5s
    @のえる-e5s 3 года назад +1

    面白い🤣!チャンネル登録しました。期待して次の動画待ってます。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      チャンネル登録ありがとうございます!!!
      嬉しいです、励みになります!!

  • @itigopanty
    @itigopanty 3 года назад +1

    運転の仕方はどうやって学びましたか?

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      買ってから、いじりながらyoutubeで勉強しました!

  • @zakiyama6056
    @zakiyama6056 3 года назад +1

    うちにも同じユンボ あります!もう古いですが!笑

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      そうなんですね!!ちょうどいいサイズ感ですよね!
      それにしても、重機って丈夫ですよね…

    • @zakiyama6056
      @zakiyama6056 3 года назад +1

      @@abe_diy 屋根が欲しいですね!!

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      そうですよえ…(笑)
      直射日光熱いし横転した時リスクみたいなので、後付けも検討中です!

  • @しょう-y6f3h
    @しょう-y6f3h 3 года назад +1

    登録したよー😃

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      ありがとうございます!!!( ;∀;)

  • @豚丼太郎
    @豚丼太郎 3 года назад +3

    ちょっと「よつめもん」さんの処に行って手伝ってあげて・・。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +4

      よつめもんさん僕もいつも見てます(笑)
      手伝いたいですww

  • @taheshimaeda1023
    @taheshimaeda1023 9 месяцев назад

    ユンホ 02マタ PC 20 oミツケロ カ ナ

  • @dyamady4557
    @dyamady4557 3 года назад +3

    いくらで買ったの?

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад

      すいません、内緒にさせてください(笑)

  • @hibiring
    @hibiring 3 года назад +1

    んちは。とても楽しみなチャンネルを見つけたので登録させていただきました。1つお願いですが、動画に続き番号を振っていただけませんでしょうか?これからの分で結構ですので。1つも抜けることなく見させていただきたいので。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      うれしいアドバイスありがとうございます!
      かしこまりました!すごい参考になります!!

  • @りんごはっぴー-r9n
    @りんごはっぴー-r9n 3 года назад +1

    畑でもそうだけど、雨水が流れるように外周に溝掘らなきゃ水が溜まっちゃうんじゃないですか。
    でも、溜まった水を流す為にバックホーで溝掘ろうとしたらバックホーが埋まった、ネタも期待です!

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      やはり最低でも一周ぐるっと溝は必要ですよね…
      あと怖いフラグ立てないでください(笑ww

    • @りんごはっぴー-r9n
      @りんごはっぴー-r9n 3 года назад +1

      @@abe_diy 返信ありがとうございます。
      いやだって、ほら
      埋まらない様に注意が必要でしょうが、バックホーで溝堀りできるんじゃないですか?
      みたいにコメントしたら、逆にフラグ回収を期待してるみたいじゃないですか笑。
      でも本当、大雨降った時に水捌けが悪いと、10日経っても平気で埋まるかもしれないのでお気を付け下さい。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      フラグ回収しないように気をつけます笑笑

  • @高山雅也-e6y
    @高山雅也-e6y 3 года назад +1

    重機好きには堪らないです(゜▽゜)
    ユンボで遊びたい(笑)

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      ありがとうございます!
      仕事というより、ゲーム感覚ですね(笑)

  • @KanaKozu
    @KanaKozu Год назад +1

    正確にはミニショベルです。

  • @soundwill17
    @soundwill17 3 года назад +4

    キャタピラーは~、ユンボは~って言うやつは、絶対にホチキスって言うなよw

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +3

      ステェープラァァァ

  • @adhd3147
    @adhd3147 3 года назад +2

    まだ二足歩行型にはならないのか

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      来月くらいかと…

  • @tadasiharusiba466
    @tadasiharusiba466 3 года назад +4

    Komatsuは「ユンボ」と言いません「パワーショベル」と言います。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +2

      なんと!!!! \衝撃の事実/

  • @no.r4696
    @no.r4696 3 года назад +1

    6型かな?

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      Pc-05ってことしか分からないですね…いかんせん古いので(笑)

  • @JoKer-vc2nc
    @JoKer-vc2nc 3 года назад +2

    ユンボにスロープなんていらないよww

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      え?そうなんですか?!

  • @katsuken985
    @katsuken985 3 года назад +2

    ユンボは三菱製であり、コマツはバックホウと言います。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      各社そろえてほしいものですね( ;∀;)(笑)

  • @desuyokikurin2406
    @desuyokikurin2406 3 года назад +1

    トラクターにマルチを張る機械があるのに何故マルチを張らない❓

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      厚手の防草シートを張ろうかと検討中です!

  • @zero-55
    @zero-55 3 года назад +1

    ユンボさんに名前もつけてあげたいです

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      いいアイデアですね!!早速募集してみます!

  • @成-o6p
    @成-o6p 3 года назад +1

    排土板だけで整地出来んようにならんとね。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      排土板だけだとまだまだボコボコになってしまう程下手でして(笑)
      手作業が入ると余計時間掛かってしまうので、要練習ですね!

    • @成-o6p
      @成-o6p 3 года назад

      @@abe_diy 頑張って下さい。屋根が付いてないけん無理せん事。

  • @mih6604
    @mih6604 3 года назад +1

    働かせてください

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      嬉しいお言葉です…
      鬼の様に大量の仕事がありますから(笑)

    • @mih6604
      @mih6604 3 года назад +1

      雪の降る地域ですか?
      ホント夢のような生活ですね!
      羨ましいです!
      人材不足ならいつでも声かけてください!
      飛んでいきます!

  • @ていじろ
    @ていじろ 3 года назад +1

    「キャタピラー」はキャタピラー社だけだよ
    コマツの呼び方は「クローラー」だよ

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      なんと!!!クローラーまで会社によって違うんですね!! \衝撃の事実/

  • @takaof6857
    @takaof6857 3 года назад +2

    あべ村?安倍?名前悪いなぁ

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      苗字なんで…こればっかりは(笑)

  • @sk100-ywj-
    @sk100-ywj- 3 года назад +2

    ユンボ良い仕事するよ。
    笹が生えていたりゴミ等が土の中に埋まってなくて良かったですね。
    笹の根っこは厄介で、屑鉄屋さんに有った根切りバケットを分けてもらい改造して土をほぐして根を分けて片付けました。
    そうそう、時々ユンボの走行減速機のオイルの量と汚れ見た方が良いです。
    オイル無しで使うと内部のベアリングが壊れてギヤに噛み込んだりギヤが痩せて動かなくなります。(高額修理コース)
    コンクリートの上に置いていたら油漏れは気が付くが土の上だと気が付かないので要注意です。

    • @abe_diy
      @abe_diy  3 года назад +1

      アドバイスありがとうございます!そうなんですね!
      整備知識が皆無なので、これからいっぱい学ばねば…