duringはダメ。「~している間に」は〇〇を使う-[during, for, whileの使い分け]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 окт 2024

Комментарии • 15

  • @rikot1093
    @rikot1093 22 дня назад

    接続詞の後の主語とbe動詞の省略、あ、本当だと、、、本当に品詞が見分けられるのが大事ですね。今日も一つ勉強になりました。ありがとうございます!

    • @naoeigo
      @naoeigo  20 дней назад

      コメントありがとうございます!品詞って覚えるとすごく役に立ちますよ!ぜひ役立ててみてくださいね!

  • @べかこ
    @べかこ 4 месяца назад +2

    ナオック先生いつも分かりやすい動画をありがとうございます!この動画は何のソフトを使って作られているのでしょうか。ちょっと興味があったのでお伺いしました!

  • @atsu8720
    @atsu8720 4 месяца назад +2

    duringの後ろに-ing は置いてもいいのかなと迷ってたので、とても参考になりました❗️

    • @naoeigo
      @naoeigo  4 месяца назад

      お役に立てたようで嬉しいです!嬉しいコメントありがとうございます。

  • @ちぃばいちゃん
    @ちぃばいちゃん 4 месяца назад +1

    いつも思う。痒い所に手が届くってこういう事だよね😉

    • @naoeigo
      @naoeigo  4 месяца назад

      嬉しいコメントありがとうございます!

  • @momonga2011
    @momonga2011 4 месяца назад +1

    むしろwhileが先に頭に浮かびました。でも勉強になりました。

    • @naoeigo
      @naoeigo  4 месяца назад

      whileが思い浮かんだのですね、素晴らしいです!ご視聴、コメントもありがとうございます!

  • @山下洋子-s1u
    @山下洋子-s1u 2 месяца назад

    duringが前置詞 え〜〜ついていけない  でもひとつお利口さんになった動名詞の前にも前置詞を置く事が出来るんですね

    • @naoeigo
      @naoeigo  2 месяца назад

      これはなかなかレベルの高い話ですので難しく感じてもあまりお気になさらず。いつもご視聴、コメントありがとうございます!

  • @naom3171
    @naom3171 4 месяца назад

    ナオックさんの説明だと、適切な名詞がない場合は、duringでも動名詞をおいてよい という理屈になりますが合ってますか?

    • @naoeigo
      @naoeigo  4 месяца назад +2

      説明がわかりずらくて申し訳ありません。duringの後はもう名詞と決まってしまっていますので(理屈はともかくとしてネイティブはduringの後にingが来るのを聞いて育っていないのでingが来ると違和感を感じる)、ing形を使う時はwhileを使うことになります。ネイティブは理屈を考えて話しているわけではないので、そういう表現を聞いたことがあるかないかで自然か不自然かを判断すると思います。理屈よりそちらのほうが強いです。

  • @豊永健策
    @豊永健策 4 месяца назад

    このwhileの分は、分詞構文という事ですか

    • @naoeigo
      @naoeigo  4 месяца назад +2

      はい、分詞構文という理解でも大丈夫です。そう言っている参考書もあったと思います。