【M-1決勝ネタ】漫才「名字」完全版【令和ロマン】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 3,5 тыс.

  • @いまがいちばんありがたい
    @いまがいちばんありがたい Месяц назад +14107

    私は小学生の時、親の離婚で渡邉(かっこいい方の漢字のわたなべ)から安藤(あんどう)になりました。渡邉という最強格から、「あ」から始まる苗字へ没落した私の気持ちなど、一生誰にも理解されない、誰にも触れられることはないと思って生きて来ました。そして27才になった今年、M-1の決勝という舞台で、私の人生が昇華されているような漫才を目にし、胸打たれ、令和ロマンに一生ついていこう________そう決意した次第です。二連覇、おめでとうございます。

    • @usererer
      @usererer Месяц назад +853

      いや壮大すぎるだろ

    • @rrko200012
      @rrko200012 Месяц назад +188

      オモロ😂

    • @deadstock-dm9ee
      @deadstock-dm9ee Месяц назад +455

      安藤さん自分の苗字に劣等感覚えて渡邉さんと結婚してるの草

    • @そらぐも-n9m
      @そらぐも-n9m Месяц назад +181

      都落ちしたのか……

    • @aa-hl7pd
      @aa-hl7pd Месяц назад +128

      すごくいいコメントに出会って感動している

  • @雑魚-e7b
    @雑魚-e7b 21 день назад +1037

    私は最近まで渡辺倫太朗とお付き合いしていた山本です。秘密のコミュニティを築いていましたがM1前に破局しました。付き合っていた期間、毎年一緒にM1を見ていました。何度も令和ロマンのライブに足を運びました。久しぶりに1人で観るM1。恐らく、ネタを見て大泣きしたのは私くらいでしょう。内容が全く入ってこなかったので録画を何度も観ました。一緒にM1を観てたら、大興奮しただろうなとか考えたらまた泣きそうです。元気でね。。。

    • @kukuna3806
      @kukuna3806 21 день назад +57

      早く笑って観れるよう昇華できますように!!

    • @singer文緒
      @singer文緒 3 дня назад +1

      切ない( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

  • @monono_o7
    @monono_o7 Месяц назад +1852

    4:17 私も高比良なんですけど、毎回真ん中に座って高橋から永遠にプリントもらってました笑同じ高比良に出会ったことないので本当に嬉しいです笑

  • @うれしいたけ-y9l
    @うれしいたけ-y9l 21 день назад +424

    知り合いの渡邊さんにM1見たよ〜と伝えたら、旧姓も渡辺なんだよね〜と言われました
    結婚を機に渡辺から渡邊にワタナベの格上げ(?)に成功したそうです

  • @タナ-w4l
    @タナ-w4l Месяц назад +2804

    保健室の先生になって2年目です。
    ほけんだよりのフォントなんて誰にも気づかれず毎月頑張って作ってもあまり見られず捨てられてるのかなと思っていましたが、なんだかすこし嬉しくなりました🫧
    令和ロマンさん、応援しています♪

    • @user-xg4uy6jg4e
      @user-xg4uy6jg4e Месяц назад +63

      その絵文字は風船だろ🎈

    • @Ri-hi4fx
      @Ri-hi4fx Месяц назад +49

      @@タナ-w4l 私は🎈保健だより🎈大好きでした!「手洗いうがい」の大切さなどたくさんのことを分かりやすく教えてくださり感謝です!なんなら大人になった今こそ読みたいですね。

    • @カメ-f6d
      @カメ-f6d Месяц назад +30

      私も社会人一年目の時に保健室の先生やってました!
      ほけんだよりなんて誰も読まないだろうと思って、保健教室とかいう本からテンプレダウンロードして、こだわりゼロでした!今はやめて別の職ですが、保健室の先生は素敵な職業だと思ってます!

    • @ゆらりゆらり-n6l
      @ゆらりゆらり-n6l Месяц назад +13

      学生時代毎号ほけんだより楽しみに読んでました🎈健康のことよくわからないので(!)ためになること書いてあるとホェ〜って見てました👀すべてのほけんだより作成者の皆さまに幸あれ〜〜〜〜🫶

    • @ultra2347
      @ultra2347 26 дней назад +10

      あれ無料?

  • @だふだふ
    @だふだふ 21 день назад +933

    苗字が「相内(あいうち)」です。小学校から高校までずっと一番前で特攻隊長をしていたのですが、大学に入ると「相井(あいい)」さんがいました。
    一番を取られたこの屈辱、一生忘れません。

    • @kukuna3806
      @kukuna3806 21 день назад +9

      めっちゃわかります!笑笑

    • @ワリフ
      @ワリフ 21 день назад +8

      私は逆に「ワタナベの名前」争いに負けて、最後尾を奪われました...

    • @111nailnail
      @111nailnail 20 дней назад +6

      うちのクラスに阿秋って子がいたよ😊

    • @xava2850
      @xava2850 9 дней назад +7

      特攻隊長が相討ちは草

  • @omo_trechan
    @omo_trechan Месяц назад +344

    このネタを見てすぐ、学校でほけんだより配られました。風船フォントでした。腹筋崩壊しました

  • @わんころりん-z2b
    @わんころりん-z2b Месяц назад +4116

    もう同じようなコメントありましたが
    元々「渡邉」だったものです。中学の時両親が離婚した事で「朝日(あさひ)」になり、クラスの1番後ろの端から1番前の端に移動しました。
    名前が変わってから「明るい名前だね!」と言われる度に名前負けしないようニコニコするのにはもう慣れ、愛嬌という武器を手に入れた事で強くなれた気がしました。
    しかしこの漫才を見て
    「ああ、渡邉の私も弱くなんて無かったんだ…」
    と渡邉だった時の私の頭を撫でて貰えたような、そんな暖かい感覚をお腹の底から笑いと共に感じました。
    大切なことを気づかせてくれてありがとう。
    これからも応援してます。

    • @user-divisioning
      @user-divisioning Месяц назад +246

      苗字に関するエモエピソード大量出現しててすごい

    • @deadstock-dm9ee
      @deadstock-dm9ee Месяц назад +53

      ぜひ渡邉さんに返り咲いてください

    • @taka9761
      @taka9761 Месяц назад +30

      あ~もうこの人めっちゃ好き

    • @カスミン-o6r
      @カスミン-o6r Месяц назад +16

      革命やん

    • @Itisnousecryingoverspiltmilk
      @Itisnousecryingoverspiltmilk Месяц назад +8

      @@わんころりん-z2b 奈央さんこれからも応援してます

  • @kgo5888
    @kgo5888 21 день назад +259

    M-1翌日、芸能関連に超絶疎い齋藤さんの苗字を簡単な方で書いたらノータイムで指摘されました。サイトウさんの漢字のこだわりは本当でした。

  • @rapsuruman
    @rapsuruman Месяц назад +3253

    時間制限ないと全然話進まなくてワロタ

  • @user-qd2cp3fp2w
    @user-qd2cp3fp2w Месяц назад +702

    もうすぐ出産予定の渡邉です。
    子どもが男の子で冬生まれなので大好きな凛の文字を使って、凛之介という名前にしようと決めていたのですが、M1を観て大爆笑しました!
    M1より前に名前決めてたよって友達には言います笑
    でも令和ロマンさんを応援してたので嬉しかったです!
    連覇おめでとうございます。
    いつか凛之介と一緒に漫才見に行きたいです笑

    • @nekohaniwa
      @nekohaniwa Месяц назад +114

      しんにょうでくくってくださいね Just do it

    • @erina6119
      @erina6119 Месяц назад +22

      もしくは、もんがまえでお願いします

    • @user-dt7ns2pr4l
      @user-dt7ns2pr4l 21 день назад +10

      動画で紹介されてました!

    • @obimiji_hosotaka
      @obimiji_hosotaka 21 день назад +1

      しんにょうでくくれかれー

  • @gulicoco
    @gulicoco Месяц назад +331

    旧姓が斉藤です。小学生の時に刀Yの齊藤が転校して来て勝手に負けた気がしていましたが令和ロマンの漫才で(全員そうだとは思ってませんが)難しい方はちょっとめんどくさいんだと思ったら簡単な方の斉藤で良かったと思えました。ありがとうございます。
    二連覇おめでとうございます。

  • @Rさん-i6x
    @Rさん-i6x Месяц назад +2027

    都落ちの有馬(ありま)から親の離婚で最強格渡邊(難しいわたなべ)になりました。結婚して江橋(えばし)になり都落ちに絶望してましたがわたしも離婚して渡邊に舞い戻った者です。息子を渡邊にしてあげることができました。親であるわたしにできることはここまでです。あとはエゴです。離婚は大変でしたが子どもにできることは苗字を渡邊にしてあげることだと笑いに昇華してもらえて2024年いい締めくくりができました。本当にありがとうございます。2連覇おめでとうございます。パピコとのコラボが出たら買います。

    • @Minska-x5u
      @Minska-x5u Месяц назад +4

      たi

    • @user-rp1zs7yb5q
      @user-rp1zs7yb5q Месяц назад +14

      ありますで都落ちってあの含有量多いな

    • @kotehan-bx7it
      @kotehan-bx7it 26 дней назад +8

      有馬はかっけぇよ

    • @ぷにさん
      @ぷにさん 23 дня назад +5

      パピコとのコラボ限定なの草

    • @Rさん-i6x
      @Rさん-i6x 23 дня назад

      @ ラジオ聴いてね

  • @ぜっと-y5t
    @ぜっと-y5t Месяц назад +317

    青木の不遇さを理解してくれてありがとうございます。入学式の後にレクで全校生徒の前で自己紹介する高校で1年1組1番になって令和ロマンさんと同様トップバッターを担い、ボケるのか普通なのかわからず、見事踏み台にされ、それを見たあとのやつらは我の失敗を糧に乗り切っていました。これは本当に一生の傷でしたが少し報われたような気がします。連覇おめでとうございます。

  • @野球やろっか
    @野球やろっか Месяц назад +1716

    鰐渕(わにぶち)という理論上最強の苗字の同級生がいましたが、誕生日順の地域だったのでワニワニパニックと弄られ続けて6年間を終えていました

    • @sagradafamilia705
      @sagradafamilia705 Месяц назад +45

      鰐渕さん、自分の知り合いにいます。その人か、ご兄弟かも…

    • @ゆきゆい-t6z
      @ゆきゆい-t6z Месяц назад +35

      鰐渕さん転校生でいました!
      けどうちのクラスじゃなかったから私は結局1番後ろの渡邊です。
      なんかだいぶ前に日本で1番出席番号後ろの人は分目(わんめ)さんってテレビで見たことある笑
      ワタナベは全然後ろの方じゃなかったです。

    • @枝まめ男
      @枝まめ男 Месяц назад +9

      めちゃくちゃかっこいい苗字だ

    • @ゆびっくもくまん
      @ゆびっくもくまん Месяц назад +14

      いやもう特攻の拓やんけ

    • @Sinker_1987
      @Sinker_1987 Месяц назад +7

      ブルアカのアカリでしか聞いたことない苗字だ。本当にいるんだな。

  • @こさみ
    @こさみ 23 дня назад +164

    中学生の時に3年間同じクラスで好きだった子が、渡辺くんでした。
    当時、角に座る渡辺くんが窓の外を見たり、光にあたって眠そうにしていたり、気だるげに授業を受け、終わると扇を開く瞬間を眺めていた自分を思い出しました。
    確かにあの席は、渡辺に恋するものにとっては最強でした。

  • @raoyama0714
    @raoyama0714 Месяц назад +200

    青山歴40年です。
    常に最初に当てられるので、咄嗟の振りにも発言できる力が付きました。
    特に社会に出てから役に立ってます!
    あと、左の一番前から扇すると、みんなの顔が見れて話ができるので良かったです。

    • @yu-rc5di
      @yu-rc5di 21 день назад +20

      最新の動画で紹介されてたのでコメント見にきました。そのポジティブさ大好きです

    • @ネコチャン-w5e
      @ネコチャン-w5e 21 день назад +11

      こちらも青山です。
      こちらのコメントに首ちぎれる程同意しました。
      あとデジタルで入力する際ぁぉゃまに出来るのが可愛くて好きです

  • @eicoco71
    @eicoco71 Месяц назад +492

    広告つけてないですよね。
    再生回数が多くなるであろう動画にも関わらず、それよりも漫才をちゃんと見て欲しいという思いが強く伝わってくる。
    好きです。ありがとうございます。

    • @user-reysol
      @user-reysol 23 дня назад +5

      漫才の途中で広告入る動画なんてあんの?

  • @user-fq4se3bn3z
    @user-fq4se3bn3z 22 дня назад +138

    私も最強格渡邉です。長く付き合った恋人に振られ、誰も私なんか…と思って寂しくテレビをつけてみたら、大好きな令和ロマンが渡邉を連発。爆笑と共に号泣しました。渡邉にスポットライトを当ててくれて心救われました!!!私まだ笑える!!ありがとう令和ロマン!
    早くコメントしとけばよかったー!🤣🤣

    • @いい人です-w5h
      @いい人です-w5h 18 дней назад +1

      1度優勝したら出ない方がいいと思う。改革して欲しい。

  • @ngr_25
    @ngr_25 Месяц назад +291

    「山本などと秘密のコミュニティを築き、、」のところ大好きすぎる

  • @user-aus.s0ac1
    @user-aus.s0ac1 Месяц назад +50

    渡部(わたなべ)です。小1のときから10年間、学年が変わるたびに窓側の1番後ろに舞い戻るということをしてきましたが、高2となった今年度、初めて渡部(わたべ)にその座を奪われました。やり場のない屈辱感と悲しみを持て余しているなか、まさか令和ロマンさんのM-1決勝という舞台での漫才で、この気持ちが昇華されるとは…!!
    和田や渡部ではなく、「わたなべ」にしかない良いところがあるんだよ、と教えてもらえたようで心が温まりました。
    令和ロマンさんの漫才も、RUclipsも、ラジオも全部大好きです。これからも応援しています。

  • @1031flea
    @1031flea Месяц назад +2058

    M-1優勝の次の日、新宿よしもとの
    昼の回に出るっていうから立ち見で見たら
    二人とも声カスカスになりながら
    全力でこの漫才披露してて、
    令和ロマンの漫才愛に感動しちゃったよ。
    二連覇おめでとうございます!

    • @ktkmh65473
      @ktkmh65473 Месяц назад +176

      深夜1時過ぎまで生放送出て朝の番組周りが終わったあとにルミネ出てたの!?
      スケジュールやばすぎる

    • @やっくんぽよ
      @やっくんぽよ Месяц назад

      それでも今回は2時間寝たらしいから2年目の余裕出てたね
      ​@@ktkmh65473

    • @ラストウィンターバントウ
      @ラストウィンターバントウ Месяц назад +50

      ほんま劇場愛すごいなぁ。マヌカハニー舐めて頑張ってほしい

  • @のこ-n5r
    @のこ-n5r Месяц назад +513

    このネタを見て、冬休み前の保健だよりを風船に入れて作ったら、M-1だ!!と気付く生徒から声をかけられました。
    あるあるの着眼点が本当にすごい

  • @彩-m2j
    @彩-m2j Месяц назад +485

    彼氏の苗字が渡邉です。自分の苗字の方が珍しくて気に入っているものの、彼が長男であり、他に男兄弟もいないので「結婚したら渡邉になるのかなぁ、ありきたりな苗字だなぁ」と後ろ向きになってしまっていたのですが、ここまで渡邉をゴリ推しされると、俄然渡邉にしたくなってきました。
    2人の将来を前向きに考えていけそうです。背中を押された気がします。ありがとうございます。

    • @zone2264
      @zone2264 Месяц назад +13

      そこで悩むやついるんだ

    • @かの-d7o
      @かの-d7o Месяц назад +35

      同じ状況で悩んでる人いたww
      渡邊と結婚したものの、旧姓の方が珍しく今更変えようかと悩んでたところでした。この漫才見て渡邊も悪くないな。と思った次第です。そしてずっと渡邊の夫はどっしり余裕のある男で間違いないですw

    • @TEAM-qb4lp
      @TEAM-qb4lp Месяц назад +19

      私も結婚して渡邉になったけど、同じこと考えてました😂

    • @じむにぃ-s7h
      @じむにぃ-s7h Месяц назад +25

      私も結婚して渡邊になった口です。
      昔、わたなべ姓の人が鬼退治をしたとかで、鬼が怖がってわたなべには寄って来ないから豆まきしなくて良いらしいです。子供がやりたがるからしてましたが。
      彼とお幸せに。

  • @halembroidery
    @halembroidery Месяц назад +717

    出席番号が誕生日順の地域に嫁入った者です
    小学生の子供達4人と一緒にM-1を観ていましたが、みんなピンときておらず、1人で大爆笑してさみしかったです

    • @ゆじゅん-g7k
      @ゆじゅん-g7k Месяц назад +8

      @@halembroidery ウチは小学校は誕生日順、中学以降は名前順でした😊

    • @greenred8175
      @greenred8175 Месяц назад +1

      どこの地域ですか?

    • @naru-ox9pu6nx4q
      @naru-ox9pu6nx4q Месяц назад +7

      千葉県民ですが誕生日順です笑

    • @mintmitt
      @mintmitt 18 дней назад +2

      千葉県だけど名前順だったよ〜

  • @詩乃-e4c
    @詩乃-e4c Месяц назад +147

    旧姓青木でした。
    学年通して1番なので新学期になるたびに1番に舞い戻りました。
    1番以外になってみたかった。
    どうすることもできないのでただ耐えるのみ。
    青木からしてみたら先生の前だろうと都落ちしようと全然うらやましかった🤣
    そして渡辺グループは輝いてみえてました😂
    今回ネタにしてもらえて昔の切ない気持ち思い出したけど最高に面白かったです!!

  • @kty21_
    @kty21_ Месяц назад +166

    19歳渡邉です。今年大学生になりましたが、小中高大出席番号は最後以外になったことがありません。下の名前も「ま」から始まるので、わたなべがクラスに複数人いても一番最後になるんですよね笑。
    4:37 M-1のあるあるネタは、全て共感出来過ぎました。プリントの枚数が多かった時に、先生に渡しに行くことは毎度慣れたものですが、たまに前の席の子がまだあと2枚あることに気づき、私には1枚配って代わりに先生へ返しに行ってくれた時には、優しさを感じてました笑。

    • @波野イクラ-l3m
      @波野イクラ-l3m 29 дней назад +1

      @@kty21_ 私は名前があで始まるから、同じ名字の奴には勝てません😭

    • @波野イクラ-l3m
      @波野イクラ-l3m 27 дней назад

      @@kty21_ 凛太郎だと絶対同じ名字の奴にも勝つ

    • @-misuke-4683
      @-misuke-4683 7 дней назад

      名前がみから始まる渡邊なので、私がクラスにいたら、初の最後から2番目になりますね...

  • @真緒-p5x
    @真緒-p5x Месяц назад +2067

    4:57 ほけんだよりのフォント有料です。渋沢払ってます。保健室の先生より

    • @むう-m3f
      @むう-m3f Месяц назад +86

      すげーー!!!wwww

    • @urban_generation_good
      @urban_generation_good Месяц назад +9

      さすがに実費じゃないよね?

    • @真緒-p5x
      @真緒-p5x Месяц назад

      @@urban_generation_good
      勤めてる学校にもよるかもしれませんが、私のところは実費です。

    • @真緒-p5x
      @真緒-p5x Месяц назад

      @@urban_generation_good
      勤めてる学校にもよるかもしれませんが、実費です!

  • @JJ-rr3cv
    @JJ-rr3cv Месяц назад +252

    4:56 ほけんだよりの件
    おかんが聞いた瞬間「ああ…」って当時を思い出してエモくなってた

  • @コンナコイルカナ
    @コンナコイルカナ 21 день назад +34

    渡邊…なんて面倒な漢字なんだ、描くたびにめんどくさすぎる、ワタナベとカタカナで書くことも度々。しかし、今回のネタ、渡邊姓になって初めて良かったと思えた瞬間でした😂 ありがとうございます。

  • @じょんまん-z4g
    @じょんまん-z4g Месяц назад +3379

    渡邊歴29年ですが、渡邊はいきなり「いつも赤井くんから当ててるから今日は渡邊くんからいこか」という不意打ちスナイプに合います

    • @teresu4425
      @teresu4425 Месяц назад +143

      クソ笑った

    • @80momomo84
      @80momomo84 Месяц назад +450

      山本です このスナイプをいつも1つ前の席から見守っています 渡邉くんいつもありがとうね

    • @kirbylikesroblox4659
      @kirbylikesroblox4659 Месяц назад +60

      めちゃくちゃわかる。学校では、「今日はーそうだな、いつもと変わって、出席番号の最後から順番にやろっか!じゃあ、渡邉、いけ」(3回目)とかあるの本当クソだと思う。渡邉の利点活かしきれてない。

    • @わさ-f5h
      @わさ-f5h Месяц назад +50

      和田「私が来た」

    • @user-divisioning
      @user-divisioning Месяц назад +33

      そのための和田くん

  • @momomo9200
    @momomo9200 Месяц назад +669

    出席番号最後だと身体測定の時ものすっごい廊下で並んで待たされるのと、終わった人から教室戻って遊んでていい夢の時間が自分が戻ると同時に終わるのが切なかったなあ

    • @圧縮解凍
      @圧縮解凍 Месяц назад +38

      このネタ関連で一番共感しました

    • @moep8459
      @moep8459 Месяц назад +57

      このコメントを探してましたww
      テスト返却の時も、皆が点数でわちゃわちゃしてる中、最後に自分が受け取ると「はーいじゃあ席につけーー。」てなりますよね

    • @NogiMe
      @NogiMe Месяц назад +7

      なんやかんや最後ってプレッシャーあるしね。教室内では角というのは少なからずリスクを背負うので、望月あたりが1番いいと思っています。

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 23 дня назад +14

      @@momomo9200 私は毎年次のクラスを呼び出す役目でした

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 23 дня назад

      @@NogiMe 静岡県以外あまりいない

  • @nami2544
    @nami2544 Месяц назад +217

    部活のマネージャーしていた時に
    先輩選手に「齋藤」さんがいて、
    簡単な方で書くの許されなかったから
    「サイトウは違うよ!ホントに!」
    のところ共感できすぎて馬鹿わらった😂
    確かに渡邉さんは漢字にこだわるイメージはない

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 23 дня назад

      @@nami2544 俺のクラスにもこだわりがある人いた

  • @akrsj13
    @akrsj13 Месяц назад +2233

    3:44 渡邊です。基本的にはアオキやらアカギの失敗をかてにさせていただいていますが、たまに「じゃあ〜出席番号1番と最後じゃんけ〜ん」が繰り出される場合があります。お気をつけください。

    • @E3つばさ
      @E3つばさ Месяц назад +140

      出席番号が早い人がいつも先にやらされることを考慮して、テストの返却を出席番号が遅い人からやる先生もいますね。

    • @user-gc2ci4dn4w
      @user-gc2ci4dn4w Месяц назад +22

      そのシステム懐かしすぎて涙出るわ

    • @junsilverful
      @junsilverful Месяц назад +47

      あるある。それで言うと名前順が真ん中らへんの高比良、高橋あたりが実は最強説が浮上する

    • @七億
      @七億 24 дня назад +5

      @@junsilverfulそこ安定だよね

  • @せーた-w1n
    @せーた-w1n 27 дней назад +53

    くるまさんがしている凛太郎のしんにょうに気を取られてたけど、ケムリさんも「簡単な辺でいいだろ」の時に辺の字を観客側から読めるよう鏡で書いてる…細部まで綿密にこだわっているからこそ没入感と共感が生まれるんだ…これがChampion…

  • @bocknsn_0614
    @bocknsn_0614 Месяц назад +2058

    やっぱり時間制限ないと自由度高くていいな

    • @水海小春
      @水海小春 Месяц назад +14

      わかる!時間制限ないからね

    • @いぬ-h5x
      @いぬ-h5x Месяц назад +8

      @水海小春 たしかに。時間制限ないもんなあ

    • @aru2775
      @aru2775 Месяц назад +6

      やっぱり時間制限ないからなぁ

    • @r8880
      @r8880 Месяц назад +8

      時間制限ないもんね

  • @ngo-ringo
    @ngo-ringo Месяц назад +73

    いろんな人の「名字による人生の悲喜こもごも」がコメント欄に集まっていて興味深いです
    ほぼ全ての人が自分の名字の話題で共感しているの、すごい😂

  • @tabekkodoubutsu.
    @tabekkodoubutsu. Месяц назад +48

    蕨橋(わらびばし)という同級生が学校にいます笑笑M-1後から俺は渡邉より後だからってドヤ顔って言ってきます!話の話題提供してくれてほんまにありがとうございます!!

  • @高い球
    @高い球 Месяц назад +100

    同じ「渡邉」さんがクラスにいても良いように
    ちゃんと下の名前まで「凛太郎」で
    確実に後ろ取ってくの抜け目なくて好きです

  • @okayu_koumei
    @okayu_koumei Месяц назад +37

    3:30 一番端の一番後ろが良いです!

  • @全力めちゃモテ大納言
    @全力めちゃモテ大納言 21 день назад +51

    苗字が岩澤(イワサワ)です。イの含有量は多くても1クラスあたりせいぜい3,4人の為、イの最後尾である私は都落ちを回避しながら窓側の一番後ろ近辺を勝ち取り続けています。さらに難しい方の澤が採用されており簡単な方の沢でいいよムーブメントも可能です。生まれた時からこの苗字のためあまり気にしたことがなかったのですが、私思ったより最強苗字なのではと考え初めてコメントします。好きです。

  • @BB-no9wx
    @BB-no9wx Месяц назад +397

    m1の4分間の取捨選択すごい。無駄のない漫才面白かったです!!

    • @綿帽子-c9b
      @綿帽子-c9b Месяц назад +3

      この能力が、さすが高学歴ですよね。

  • @やす-r6i
    @やす-r6i Месяц назад +67

    長尺でRUclips用無観客でこんなに笑えるの凄いなー!M-1の時はこれがギュッとなってたんですねー。そりゃ受けるわー!

  • @さいがく
    @さいがく 21 день назад +18

    いつもいろいろな人に「どうやって書くの?」と聞かれ、「なべぶたの下中央にアルファベットのY、左に刀、右に氏の横棒抜いたやつ書いて下は払って示す書いて縦棒」と説明している齋藤です。小学生の時はテストの時に名前をまんま書くと友達より時間がかかってしまうので「斉」で書いてました。今では「難しかったら『斉』で全然いいですよ」と優しさを見せる優越感に浸る毎日です。M-1決勝ネタに登場できて光栄です。これからも頑張ってください!

  • @おろ子
    @おろ子 Месяц назад +102

    ラジオでも沖縄出身の方からのお便りが来てましたが、確かに与那嶺や與那城、饒平名や屋嘉比などの後ろの方の名字は落ち着いている雰囲気があったなーと聞きながら思い出してました!

    • @makkipenpen
      @makkipenpen Месяц назад +23

      なんて読むねんんん!!!!!

    • @みつお-k3c
      @みつお-k3c Месяц назад +18

      与那嶺(よなみね)、與那城(よなしろ)、饒平名(よへな)、屋嘉比(やかび)ですね
      沖縄には10年住んでたけど、"よ"なしろと"よ"へなの納得のいかなさは中々

  • @maddersounds
    @maddersounds Месяц назад +31

    なべしょうのくだり好きだったから完全版でまた見れて嬉しい!!!
    保護者会のくだりが加わってそこが今年のM-1で1番笑った😂ありがとうございます!

  • @りさ-g9f
    @りさ-g9f Месяц назад +38

    「いとう」より後ろの「い」で始まる名字です。
    運良く廊下側の角をとれることが多かったのと、さっさと終わらせたい自己紹介を数人やってから終わらせられるメリットがあり、私は早めなのを気に入っていましたが、この漫才は新視点でした!
    楽しい漫才をありがとうございました&M-1二連覇おめでとうございます!

  • @Laghternou
    @Laghternou Месяц назад +3896

    高比良くるまの出生名が斉藤なのがいちばん面白い

    • @Laghternou
      @Laghternou Месяц назад +1187

      って町田が言ってました。

    • @Ryu-ci3gg
      @Ryu-ci3gg Месяц назад +354

      ガチでえぐいぞ

    • @Re_miserable
      @Re_miserable Месяц назад +146

      ガチでえぐいぞ

    • @STAP3180
      @STAP3180 Месяц назад +30

      あんたやんけ!

    • @くモハ
      @くモハ Месяц назад +51

      この人のM-1関連動画は全部見といたほうがいい

  • @hitogomi_nigate_nathan
    @hitogomi_nigate_nathan Месяц назад +32

    目の前にお客さんがいる時とはまた違う雰囲気だけど、このRUclipsで観るロングバージョンは安定してずっとおもしろいが続く感じが良い
    あとM1で面白さを落とさずにキュッとしたのが本当にすごすぎます!!

  • @ああ-z3j2m
    @ああ-z3j2m 21 день назад +38

    1文字で凛太郎歴17年目の者です。
    物心ついた時から新たに名前を知られる時はバカにされたことしかありませんでしたが、M-1の日からみんなにすごいねと言ってもらえるようになりました。
    僕の特殊な名前の偏見を無くしてくれてありがとうございました😊

  • @マンディブラリスフタマタクワガタ-d2m

    島田です。
    まさか完全版に出てくるとは思いませんでした。
    嬉しいです!ありがとうございます。

    • @user-xu9xb7pv2r
      @user-xu9xb7pv2r 29 дней назад

      島田先生こんなところで何してるんですか

  • @むぎ-j6b
    @むぎ-j6b Месяц назад +69

    私は「ま」から始まる名字ですが、渡邉も和田も存在しない地域だったのか、小学校の名簿順では学年で1番最後でした。
    身体測定や卒業証書を貰う順番など、何かと最後の1人になるのが、小学生の私にとっては毎回この世の終わりくらいに怖くて、「将来は絶対当たり障りのない名字の人と結婚するんだ!それが第一条件!!」と、小学生ながらに強く思っていたことを、この漫才を見て思い出しました。
    コメント欄を見ていると、普段口にするほどではなくても、自分の名字に対して思い入れや悩みを持っている人は多く、みんなが自然と楽しく共感できるテーマを持ってくるのも、さすが令和ロマンだなぁと思いました!!
    M-1連覇、本当におめでとうございます!㊗️㊗️🎉

  • @ゆうき-u5n
    @ゆうき-u5n Месяц назад +123

    渡邉です。
    クラス替え初日、各々の自己紹介で1人1分のところ、青木や赤沢が無視して5分ほど話してま行あたりから1分で足りないと言う空気が流れ出し、20秒でまとめて自己紹介をしてた6年間。社会に出て役に立っています。ありがとう渡邉

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 23 дня назад

      @@ゆうき-u5n 担任があかさわを3年間あかざわって呼んでた

  • @mariko9214
    @mariko9214 Месяц назад +76

    お恥ずかしながら、こないだのM-1で初めて令和ロマンさんの漫才を見ました。
    今まで令和ロマンさんの漫才を見たことがなかった事を悔やむくらい「この人達面白い‼️」って思いました。

  • @coco-cm4vj
    @coco-cm4vj Месяц назад +32

    幼稚園〜大学までずっと苗字1番の者です。名簿1番って新しいクラスになった時いきなり自己紹介トップバッターを振られ、何を言えばいいかわからずド緊張するのに2番以降は私の真似。1番前の一番端の席だから後ろ向かなきゃクラスの雰囲気に馴染めない。(真ん中の方が盛り上がっていて羨ましい)卒業式にはみんな貰うだけなのに、最初だから校長や来賓者に礼をしてから登壇し卒業証書全文を読まれる緊張感。
    いつも授業中の発言も1番で頑張ってるのに最初に言いたい時に限って「いつも1番だから最後の人から」という謎の気遣い。
    けど、嫌なことの方が多いけど何かと目立つし特別感あるからせっかく名簿早いなら1番がいいという気持ちもある笑笑

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 23 дня назад

      @@coco-cm4vj 幼稚園は生年月日順ですけど

    • @ゆきゆい-t6z
      @ゆきゆい-t6z 16 дней назад +1

      どもー渡邊です。
      以下同文って言われない人うらやましいって思ってたけどあれ緊張するのですね。

  • @yyy-sf2hc
    @yyy-sf2hc Месяц назад +30

    ここのコメ欄好きすぎて一日おきに見ちゃう。やっぱ大勢で共感できて会話できる話題って最強なんだなー

  • @yayuyoshiki
    @yayuyoshiki 21 день назад +24

    何回も見すぎてセンターマイクが合成なのがじわじわきだした

  • @user-gp7os5ob6p
    @user-gp7os5ob6p 21 день назад +32

    自分川島だったんですけど運悪く2列目の1番前になることが多かったんですが高校の頃に親が離婚して渡邊になって本当に最強の苗字だなぁと思ってましたw今は結婚して息子が生まれてるのですが名前が凛太郎でM-1でこのネタを見た時に奇跡かと思いましたwwww

  • @陽キャ選抜書類選考落ち
    @陽キャ選抜書類選考落ち Месяц назад +42

    将来子育てをするのにあたって大事なことを多く学べた気がします。本当にありがとうございます。

  • @ショー-m3x
    @ショー-m3x Месяц назад +258

    どうもナベショウこと渡邊翔(本名)です。
    今後、自己紹介で「令和ロマンさんのネタでお馴染みの渡邊翔です」と使ってもよろしいでしょうか。二連覇本当におめでとうございます!!

  • @ぱんだこぱんだこぱんだぱんぱん

    名前の順が渡邊の前だった山本です。
    卒業証書授与で全文読まれたのち、来賓、保護者に礼をし、皆の視線を全て集めて壇上から降りていく渡邊が憧れでした。

    • @__ym-hd5mi
      @__ym-hd5mi Месяц назад +14

      渡邉さえいなければ山本が1番後ろなのになあと何度も思いました
      でも山本が1番後ろになったらなったで、文字自体がカッコよくないから渡邉への憧れは変わらなかった

    • @波野イクラ-l3m
      @波野イクラ-l3m Месяц назад +2

      渡部さん(アンジャッシュ)が居る😂

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 23 дня назад +1

      @@ぱんだこぱんだこぱんだぱんぱん 最後のクラスだけ

  • @very8happy
    @very8happy Месяц назад +16

    面白すぎて感動しました。売れても漫才は続けてほしいです!

  • @とり-e9d
    @とり-e9d Месяц назад +290

    椀平(わんたいら)って同じ学校にいた。彼より後ろの名字はあるんだろうか

  • @あおひとくさ
    @あおひとくさ Месяц назад +454

    しんにょうで括る のとこ
    お客さんにわかりやすく、くるま側からしたら逆に書いてて流石

    • @gtk1822
      @gtk1822 Месяц назад +34

      なめんなwww

  • @saki386
    @saki386 Месяц назад +34

    1:55 しんにょうをこっちに見やすいように書いてくれてたんだな

  • @arisa3326
    @arisa3326 Месяц назад +143

    M-1でこのネタをみたとき、え!おんなじこと考えてるひといる!!って興奮しました!!
    「い」から始まる名字なので出席番号順で、か行さ行の友達と真横になり、そのまま仲良くなることが多かったです。
    親の転勤で引っ越しが多かったにも関わらず今でもか行さ行の友達が親友なので、結婚するときにしみじみと名字って大事だなと感じて夫に話したら、名字が変わらない夫には「ふーん」って言われて悲しかったです🥲
    こちとらアイデンティティだったプチレア名字を泣く泣く手放したってのに…!
    そんなときにこの漫才をみてなんとなく救われました。
    ちなみに次の名字は髙比良さんにプリントをまわす名字です。
    (しかもはしごたか)
    渡邉になりたかった…笑
    二連覇、おめでとうございます!!

  • @ふわんすこすこ丸
    @ふわんすこすこ丸 Месяц назад +41

    12:26
    ここの松井さん歌い上げてるみたいでカッコいい

  • @僕は負け組ですその通り
    @僕は負け組ですその通り Месяц назад +15

    令和ロマンのネタって長ければ長いほど面白い!観てて飽きないのが凄い!

  • @ruha3455
    @ruha3455 Месяц назад +31

    ネタは理解して笑ってたけど誕生日順で席決まってたからしっかり誕生日順について言及してくれて嬉しかった。

  • @004agnes
    @004agnes Месяц назад +30

    3:31 左後ろの席〜❤

  • @owarai-canpai55
    @owarai-canpai55 Месяц назад +18

    渡辺です。小3のときに、名字が林から渡辺に変わりました。親の仕事の都合で転校することが多かったのですが、名字が渡辺に変わって間もない頃に転校した学校は、渡辺の含有量がそれなりに多かったです。ですがそこはいじめの多い学校で、大袈裟ですが転校してきた=外部者みたいな扱いをする人もいて、命令するように名字の呼び捨てをされ、渡辺という名字があまり好きになれませんでした。
    けど今回のネタと、それが生まれるきっかけとなったラジオを聴いて、渡辺という名字が大好きになりました。M-1の次の日は学校だったのですが、クラスメイトとM-1の話で盛り上がれたり、担任の先生からは会っていきなり「最強の名字…!」と言われたりしました。めちゃくちゃ嬉しかったです。
    今年は高3で受験生なのでお笑いからは一旦離れますが、息抜きにまた見に来ます!これからも頑張ってください!
    2連覇おめでとうございます!🎉

  • @なっつん-j8y
    @なっつん-j8y Месяц назад +47

    生涯、出席番号1番のあ行の苗字です。
    最初に出番が来ることが多く、プレッシャーに耐えることが出来る精神力を手に入れました。

  • @ぶるー-t5v
    @ぶるー-t5v Месяц назад +653

    アレンジが凄すぎてM-1で見たボケツッコミが来ると実家くらい安心する

  • @luru4697
    @luru4697 Месяц назад +15

    ただでさえ面白いのにラヴィットエディションとかアレンジも凄すぎて、ほんと最強すぎる。

  • @nyan_22neko
    @nyan_22neko Месяц назад +16

    M-1が面白くてハマってyoutubeも見始めました!長いのに面白いすぎる

  • @ダイヤモンド不愉快-n6z
    @ダイヤモンド不愉快-n6z Месяц назад +266

    4:40
    吉野とか吉田は渡邉のおかげで後ろから2番目を取ることができるから、1枚多い時は自分は2枚取って渡邉に1枚渡して「1枚余りました!」のムーブをして好感度を獲得することができるから強い

    • @kakitamatamago-zm4gb
      @kakitamatamago-zm4gb Месяц назад +9

      でも毎回それをやるとかえって鼻につくかなと思い時々に調整するなどw(余る数が来るたび今回はどうしようか迷うタイムが一瞬ある)

  • @ramune___.
    @ramune___. Месяц назад +15

    くるまさんにプリントを回す位置の者です
    「高(髙)」の教室でのポジションに心の底から共感しました……そうです先生の前のセンターライン………
    自分がくるまさんと同じくDeファンということもあり令和ロマンの連覇めちゃくちゃ嬉しかったです🥹

  • @SHIKA-q5g
    @SHIKA-q5g Месяц назад +142

    どうも完璧な状態な渡邊凜太朗 です😂
    ※重要な書類以外、簡単な辺使ってます
    両親に渡邊と凜太朗という名を付けてくれてありがとうって伝えました✋

    • @SHIKA-q5g
      @SHIKA-q5g Месяц назад

      @ そこに辿り着けたら文句なし!

    • @ゆむ-g7n
      @ゆむ-g7n Месяц назад +3

      そっちのりんでそっちのろうなの凄いな

    • @SHIKA-q5g
      @SHIKA-q5g Месяц назад +1

      @@ゆむ-g7n まぁほぼの確率で名前の漢字正確に書いてもらえることないですね笑笑

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 23 дня назад

      @@SHIKA-q5g 凛太郎や渡邉とよく書き間違えられるでしょ?

    • @SHIKA-q5g
      @SHIKA-q5g 23 дня назад +1

      @ はい!そのまんまに間違われます!

  • @はるうらら-q1e
    @はるうらら-q1e Месяц назад +24

    ラヴィットバンドで推しとコラボしてる所から令和ロマンさんを知りました。
    M-1でも思いましたがネタの構成、オチ、全て最高です。
    くるまさんの本も買いました。これからも頑張ってください!

  • @なつみかん-d9z
    @なつみかん-d9z 28 дней назад +5

    すみません、去年のM-1で初めて令和ロマンさんのお笑いを見て、たくさん笑わせてもらいました😂
    そしてお笑いにかける情熱とネタの内容から、お二人の素敵な人柄が伝わってきて、一気に好きになりました😍
    私は教員をやっているのですが、実際にア行の生徒、とくに出席番号1番になりやすい名字の生徒たちは、色んな場面でトップバッターになりやすいからメンタルが鍛えられるだろうなといつも思っていたので、そこに着眼点を置いたお二人の感性が素晴らしいと思いました👏
    さらに名字ネタでこれだけ教室での思い出が出てくるってことは、学校生活のことをよく覚えてるんだなとなんか嬉しくなりました😂
    このネタを知った生徒たちは、みんな自分の名字であれこれストーリーを考えられそうで面白いなと思いました😁
    私はヤ行だったので、いつも前半の人たちの様子(失敗含む)を見て心の準備ができていたので、前半の人たちに感謝しています🙏笑
    これからもお笑い道を極めてください✊応援しています📣

  • @takuan_ell
    @takuan_ell Месяц назад +189

    本当は難しい方の渡邊なのですが、母の優しさで辺の方で学校に登録された者です✌🏻
    渡邊という名字がこんなに面白くなってそして絶賛されて、決勝見ながらひっくり返りました。自分の名字を誇りに思います。2連覇おめでとうございます。

  • @yuipi513
    @yuipi513 Месяц назад +16

    漫才終わった後の一言がテレビでは見れないし、他の芸人さんにはないとこなので、ずっとして欲しい🥺❤️

  • @田中-u9g6b
    @田中-u9g6b 21 день назад +12

    鈴木歴16年です。
    鈴木は真ん中の列それもど真ん中、そのため全てにおいてクラスの中心でした。ただ、少し間違えると直ぐに教卓の前に都落ちまではいかない左遷されてしまい中学のお弁当の時間担任に話しかけられながら食事をするという気まずい時間が流れていました。このネタのおかげで鈴木の忘れかけてた思い出が鮮やかに色づきました。1人でも多くの鈴木が救われますように

  • @PiO-f7x
    @PiO-f7x Месяц назад +57

    途中までセンターマイクが本物じゃないって気づかなかった笑笑
    ラヴィットから令和ロマンさんを知ったけどそこから漫才好きになりました!
    完全版最高👍

  • @かなまつ-s4k
    @かなまつ-s4k Месяц назад +9

    『山本などと秘密のコミュニティを築き』が好きだったんだけど、秘密じゃなくなっててちょっと悲しかった!けど完全版最高👍

  • @user-xr8mx7kh4r
    @user-xr8mx7kh4r 29 дней назад +4

    母につられて久々に観たM-1でしたが、初手のこのネタがほんっっとうに面白くて、そこから最後まで観てしまいました。M-1通して面白かったのですが、令和ロマンさんのネタが一番好みで大笑いしました!!!来年も楽しみにしてます🤭

  • @もにまる-i7h
    @もにまる-i7h Месяц назад +794

    ワタナベが余裕かましてる時に「じゃあ今日は名前順後ろからいきます」のときに焦るの最高

  • @negitoro1218
    @negitoro1218 Месяц назад +49

    4:47 橋本を削ってく姿をみて樋口が明日は我が身してんのまじ死ぬ

  • @ankoanko3397
    @ankoanko3397 Месяц назад +9

    これを厳選して4分に凝縮するのも本当にすごい

  • @Otaku0218
    @Otaku0218 Месяц назад +97

    12:36 プロポーズだよな、これ

  • @YyYyYy1818
    @YyYyYy1818 21 день назад +12

    私の名字は平凡な方の「渡部(ワタナベ)」です。
    ここ数年読み違いのワタベの方で数年間不倫やら多目的やらネガティブないじりが多かったのですが、ようやく令和ロマンさんのおかげでポジティブなイメージに上書きされました。
    感謝しております。ありがとうございました。

  • @anastasia22tufs
    @anastasia22tufs 21 день назад +11

    女です。昨年結婚して「あ行」から「や行」の苗字になりました。私の方が珍しい苗字で残したかったのですが、いつも優しい旦那がここだけは譲らずそこそこ揉めた結果仕方なく私が変えました。正直1年経ってもモヤっとが続いていたのですが、渡邊ではないものの将来の子供に後ろの苗字にしてあげたと思えてなんか前向きになりました😂ありがとうございました
    ちなみに私はなんでも早めに終わらせたい人なので「あ行」が性に合ってました😂

  • @user-qr4cp3mj5f
    @user-qr4cp3mj5f Месяц назад +200

    横井です。
    不意打ち後ろ順も吉田、吉川や和田、を防波堤にし、名簿も32番などが多く日付で当ててくるのも回避してきました。
    また、一番うしろから2,3個前なので、逆にバレにくい席が多く、名字に感謝することが多かったです。
    横井に感謝。

  • @くりーむ-f6d
    @くりーむ-f6d 21 день назад +26

    掲示板化したということで来ました笑笑笑笑4月上旬生まれの名字あ行の者です🙋‍♀️
    幼稚園は誕生日順、小中高は50音順だったので幼稚園年少から高3までの15年間で出席番号1番を13回経験しました。1度でいいから2桁を味わってみたかったです泣泣

  • @GameSAMURAI
    @GameSAMURAI 21 день назад +14

    キリスト教系の中高一貫校出身ですが、出席番号はアルファベット順でした。
    沖縄出身の座喜味(Zakimi)君は、6年間魔王として君臨していました。

  • @mixi1025
    @mixi1025 Месяц назад +65

    橋本なので橋本が登場してくれてめちゃくちゃ嬉しかったです!!
    M-1リアタイしてたとき、突然渡邉にかすめられて爆笑しました😂
    いろんな名字を登場させて日本中を巻き込むの、令和ロマンらしくて素敵です🫶🏻

    • @ゆういち-y7s
      @ゆういち-y7s 23 дня назад

      @mixi1025 橋下や橋元がいた場合どうなるのだろう

  • @user_bananasand
    @user_bananasand Месяц назад +25

    高比良の列の位置とか保険だよりのフォントとか微妙に共感出来るのがめちゃくちゃ好き笑笑

  • @めめあ216
    @めめあ216 Месяц назад +16

    私の旧姓が「ま」から始まる名字なのですが、好きなアイドルが「め」から始まる名字で、もし同じクラスだったら後ろの席かなー。いや、村上の含有量によっては隣の席かなー。なんてよく考えていたので、すごくおもしろかったです!!
    令和ロマンさんに夫婦でハマりました。これからもずっと応援しています!今度実際に見に行きます!!

  • @shirotsume_93_
    @shirotsume_93_ Месяц назад +76

    3:31 スパチャありがとうございます
    好きすぎる

  • @ほりー-q9z
    @ほりー-q9z Месяц назад +12

    最後のおまけシーンがアメリカンドックのカリカリの部分みたいで好き