Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
久しぶりに見ましたね懐かしい
👍️
今年こそ桜が満開の時に撮影したいと思っております🌸
いいですね~
ただいま石引神社より書き込みさせて頂いております。桜がほぼ満開で、今日の牽引はDD403ですよ!😊
少し離れた場所から微かに聞こえてくる警報器のサウンド。でも目の前の踏切には遮断機も警報器も無し。そしてDE10の直前のホイッスルで列車が来たことがわかる!なにより期待を裏切るほどに長い長い貨物列車~!!
これが日常の景色というのが驚きですね…
ここはいつみてもいいですね。
西濃鉄道の線路は見たことがあったのですが、実際に列車が走るのは見たことがないので、意外に車両数が多くて驚きました。神社の前の踏切というのは各地にありますが、鳥居の前を列車が横切る風景は、なんだか素敵ですね。
1日3往復で日曜運休なので、狙って見に行かないとお目にかかれませんね。
貨物列車ってなんかいいんですよね。自分はたまにですが休みの日に1日中貨物列車の動画見ている時があります。
いいですよね~
別に電車ファンでなくても何となく何か感じてしまう車両です。
この位置から列車を拝むと霊験あらたかな気持ちになりますな…🙏🏻神様のご加護で守られているのでしょうね…
以前お出かけ際に美濃赤坂で見かけた機関車、現役で走っているのですね。
新車の方は車庫にいたので、今日はDE10牽引でした。
石引神社いいすよね。
良かったですね~
これだけ近くで見たら、圧巻ですね。次は市橋の廃線跡ですか?、😅
圧巻でした~市橋線、昼飯線とも廃線跡は以前巡っているので、今回は行きませんでした。
貨車の長さも凄いですし警報機のない踏切も珍しいです。仙山線陸前落合駅近くにも警報機のないあったのですが、安全上の゙理由でしょうか、警報機付きの踏切に変わってました。
荒尾駅がある美濃赤坂線、の先まで伸びる西濃鉄道市橋線ですね。地元に近かったもので…ここもそうですが密接な関係の樽見鉄道の動向も気になります…
そうですね…
DE10の運転席からだとチョト視界が悪そうにみえるから前に係員の方が乗って前方の安全確認をしながなら運転すればいいのになぜやらないんだ
西濃鉄道の他の機関車より視界は悪そうですね…
お久しぶりの、サブチャンネルです、西濃鉄道路線ですか〜はいっ終了、オッフ〜🚂
久しぶりのサブチャンネルです。凸□□□□□□□□□□…
ひろりんさんへBGM無し且つノーカットというこの動画を、全編拝見しました。石灰石を積んだ矢橋工業(毛利家の家紋に似せたマークで有名)が持つ臙脂色の貨車を連ね西濃鉄道に転入したDE10が牽く列車をあなたは定点(石引神社の前の第四種踏切、グーグルマップで私は確認済み)で撮られたとの事で、カーブ区間故の車輪の軋み・近くから響く踏切警報機等の音も収められ臨場感が有る一本と好感を抱きました。但、私はDE 10型ディーゼル機関車の車体構造の特性(この動画では、進行方向後ろ寄りに運転室が位置し機関車の前に安全を確かめる為の係員を乗せるのが筋でも実施されず……)を西濃鉄道の人達は承知の上なのかと懐疑心(先の不安も)を持ちましたね。ひろりんさんも複雑な心境でしょうけれど気を取り直し、健康管理に注意し過ごされますように。記・2月11日午前7時台
ありがとうございます👍️
ひろりんさんへ今晩は。再びこのサムネイルに見入りました。早いものであなたのサブチャンネルの開設から今月8日で3年になるんですね。私もここで切り口を変えられた動画に惹かれ今に至ります。ひろりんさんもお元気で。2024.5.27
ひろりんさん、こんばんは。これを、撮影された場所は、どのあたりですか?今度、実際に見てきます。奥の神社もなんか気になりますね。
石引神社の前で撮影しました。西濃鉄道では有名な撮影スポットです。
カンガルぅーの、ふふふー🦘とは一切関係ありませんので、ごちうい!わらこれまた渋い場所を選びましたな!美濃赤坂支線のさらなる支線🚆⛩️僕が子供の頃には、中津川発、美濃赤坂行きなる、中央西線〜東海道本線の列車が走ってました🚃
美濃赤坂支線の更に先ですからね…昔はそんな列車があったんですね。
エライピカピカな車両も時々いますね。全部で20輛編成かな?KATOのセット3個、24輛あるから大丈夫^^
👍
踏み切りの先の神社が気になります🚞貨車の毛利の家紋も🏯
毛利家の家紋っぽいのは矢橋工業の社章ですね。
3つの事業、木材、金属、石灰が3本の矢で、毛利の家紋に似せているみたいですね。歴史が古い会社ですね、戦前ですか
赤いきつねさんへ今日は。あなたのコメントを拝読しましたよ。ひろりんさんが撮られたこの動画の地点は、西濃鉄道の美濃赤坂駅と乙女坂の間に在る石引神社の境内です。私はグーグルマップを見て確認を取りました。きつねさんも、感染症や健康管理に注意し過ごされますように。記・2月11日の14時台
久しぶりに見ましたね懐かしい
👍️
今年こそ桜が満開の時に撮影したいと思っております🌸
いいですね~
ただいま石引神社より書き込みさせて頂いております。
桜がほぼ満開で、今日の牽引はDD403ですよ!😊
少し離れた場所から微かに聞こえてくる警報器のサウンド。
でも目の前の踏切には遮断機も警報器も無し。
そしてDE10の直前のホイッスルで列車が来たことがわかる!
なにより期待を裏切るほどに長い長い貨物列車~!!
これが日常の景色というのが驚きですね…
ここはいつみてもいいですね。
👍️
西濃鉄道の線路は見たことがあったのですが、実際に列車が走るのは見たことがないので、意外に車両数が多くて驚きました。
神社の前の踏切というのは各地にありますが、鳥居の前を列車が横切る風景は、なんだか素敵ですね。
1日3往復で日曜運休なので、狙って見に行かないとお目にかかれませんね。
貨物列車ってなんかいいんですよね。
自分はたまにですが休みの日に1日中貨物列車の動画見ている時があります。
いいですよね~
別に電車ファンでなくても何となく何か感じてしまう車両です。
👍️
この位置から列車を拝むと霊験あらたかな気持ちになりますな…🙏🏻
神様のご加護で守られているのでしょうね…
👍️
以前お出かけ際に美濃赤坂で見かけた機関車、現役で走っているのですね。
新車の方は車庫にいたので、今日はDE10牽引でした。
石引神社いいすよね。
良かったですね~
これだけ近くで見たら、圧巻ですね。次は市橋の廃線跡ですか?、😅
圧巻でした~
市橋線、昼飯線とも廃線跡は以前巡っているので、今回は行きませんでした。
貨車の長さも凄いですし
警報機のない踏切も珍しいです。
仙山線陸前落合駅近くにも警報機のないあったのですが、安全上の゙理由でしょうか、警報機付きの踏切に変わってました。
荒尾駅がある美濃赤坂線、の先まで伸びる西濃鉄道市橋線ですね。地元に近かったもので…ここもそうですが密接な関係の樽見鉄道の動向も気になります…
そうですね…
DE10の運転席からだと
チョト視界が悪そうにみえるから
前に係員の方が乗って
前方の安全確認を
しながなら
運転すればいいのに
なぜやらないんだ
西濃鉄道の他の機関車より視界は悪そうですね…
お久しぶりの、サブチャンネルです、西濃鉄道路線ですか〜はいっ終了、オッフ〜🚂
久しぶりのサブチャンネルです。
凸□□□□□□□□□□…
ひろりんさんへ
BGM無し且つノーカットというこの動画を、全編拝見しました。石灰石を積んだ矢橋工業(毛利家の家紋に似せたマークで有名)が持つ臙脂色の貨車を連ね西濃鉄道に転入したDE10が牽く列車をあなたは定点(石引神社の前の第四種踏切、グーグルマップで私は確認済み)で撮られたとの事で、カーブ区間故の車輪の軋み・近くから響く踏切警報機等の音も収められ臨場感が有る一本と好感を抱きました。但、私はDE 10型ディーゼル機関車の車体構造の特性(この動画では、進行方向後ろ寄りに運転室が位置し機関車の前に安全を確かめる為の係員を乗せるのが筋でも実施されず……)を西濃鉄道の人達は承知の上なのかと懐疑心(先の不安も)を持ちましたね。ひろりんさんも複雑な心境でしょうけれど気を取り直し、健康管理に注意し過ごされますように。
記・2月11日午前7時台
ありがとうございます👍️
ひろりんさんへ
今晩は。再びこのサムネイルに見入りました。早いものであなたのサブチャンネルの開設から今月8日で3年になるんですね。私もここで切り口を変えられた動画に惹かれ今に至ります。ひろりんさんもお元気で。
2024.5.27
ひろりんさん、こんばんは。
これを、撮影された場所は、どのあたりですか?
今度、実際に見てきます。奥の神社もなんか気になりますね。
石引神社の前で撮影しました。
西濃鉄道では有名な撮影スポットです。
カンガルぅーの、ふふふー🦘
とは一切関係ありませんので、
ごちうい!わら
これまた渋い場所を選びましたな!
美濃赤坂支線のさらなる支線🚆⛩️
僕が子供の頃には、中津川発、美濃赤坂行きなる、中央西線〜東海道本線の列車が走ってました🚃
美濃赤坂支線の更に先ですからね…
昔はそんな列車があったんですね。
エライピカピカな車両も時々いますね。
全部で20輛編成かな?
KATOのセット3個、24輛あるから大丈夫^^
👍
踏み切りの先の神社が気になります🚞
貨車の毛利の家紋も🏯
毛利家の家紋っぽいのは矢橋工業の社章ですね。
3つの事業、木材、金属、石灰が3本の矢で、
毛利の家紋に似せているみたいですね。
歴史が古い会社ですね、戦前ですか
赤いきつねさんへ
今日は。あなたのコメントを拝読しましたよ。ひろりんさんが撮られたこの動画の地点は、西濃鉄道の美濃赤坂駅と乙女坂の間に在る石引神社の境内です。私はグーグルマップを見て確認を取りました。
きつねさんも、感染症や健康管理に注意し過ごされますように。
記・2月11日の14時台