【実験】エアコンフレア面に塗るナイログとエアコンパルのガス漏れ防止力実験(エアコン工事で使用する部材の実験)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 60

  • @静岡のQちゃん
    @静岡のQちゃん Год назад +3

    フレア加工部の裏側に漏れ防止剤を塗ると締め付けトルクが掛かり過ぎませんか?。

  • @中西宏-k6y
    @中西宏-k6y 4 года назад +70

    どうせなら何もつけない状態の物でも実験して欲しかった。

  • @m09040613571
    @m09040613571 5 лет назад +9

    前から気になっていた、パルとナイログの効果、今回の実験でスッキリしました。ありがとうございました😊

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  5 лет назад +2

      伊藤正人 様
      コメントありがとうございます😊
      少しでも役に立つ情報を発信していきます。ありがとうございました😊

  • @サンディ-s3r
    @サンディ-s3r 8 месяцев назад +3

    トルクレンチの意味がない。1回カクンとなったらそれが狙ったトルク。そこから回せば更に締め付けられます。ナイログ側の締め付け時に良く見ればカクンとなってからも締め付けられているのがわかる。

  • @hidesan-airtec
    @hidesan-airtec  5 лет назад +4

    何となく思いついて実験してみました。コメントありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。ありがとうございます😊

  • @vladsier
    @vladsier 3 года назад +7

    何もぬらないで同様の実験をしていただけますか?

  • @渡辺喬之-w2x
    @渡辺喬之-w2x 3 года назад +4

    質問です🙇‍♂️ナイログや、パルを使ってトルク締めする時、滑ってしまって「カチッ」とトルクが、ならない時があるって聞いた事があるんですけど、どうですか❓

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  3 года назад +3

      ありますよ、、、
      塗りすぎ注意です、、、
      ただし自分の感覚でおかしいと思ったときは
      作業工程もどって確認が大事っすね、、
      コメントありがとうございます💕

    • @渡辺喬之-w2x
      @渡辺喬之-w2x 3 года назад

      @@hidesan-airtec
      返信ありがとうございました🙇

    • @逃げ弾正ヨブ
      @逃げ弾正ヨブ 2 года назад +2

      実際昔パル使ってて規定トルクかからず閉めまくってたらネジ切れましたw
      ナイログにしてからはそういうことはなくなりました(*・ω・)*_ _)

  • @ゆーち-p7f
    @ゆーち-p7f 3 года назад +5

    何もつけない状態でも、あれぐらいのカッター傷じゃ漏れてないと思う 期待して見たが残念

    • @静岡のQちゃん
      @静岡のQちゃん Год назад

      sf1dc6・・・さんへ。
      同感です。銅菅は圧縮されると変型して傷を塞ぐ働きをしますよね。
      銅パッキンですね!。
      緩くても締め付け過ぎてもシール効果が下りますね。

  • @1228yukio
    @1228yukio 2 года назад +2

    このインパクトで広げられるフレアツールの品番教えて欲しいです

    • @たいち-e5c
      @たいち-e5c 2 года назад +2

      BBK社製の超軽量フレアツール(700-DPC)ですね。
      ちなみにインパクトのような打撃がかかるドライバーを使うとバリが出たり早期故障に繋がりやすいので、ドリルドライバーなどで低速で回すようにしてフレアを作ります。

  • @watanabe540139
    @watanabe540139 5 лет назад +2

    大変参考になります、有難うございます。👍

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  5 лет назад

      電気の便利屋デンリ 電気屋ブログ 様
      お世話になります。
      コメントありがとうございます。
      こちらこそ、いつも勉強させて頂いてます。ありがとうございました。

  • @がんそだいふくもちたろうししよう

    過去に少しだけエアコン取り付け施工業者に居てました…膝をいわして辞めましたが…ナイログは中々使えます~♪

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  4 года назад +2

      コメントありがとうございます😊
      私も膝が故障中です!
      体は大事ですね!
      ありがとうございます😊

  • @陸斗丸冷急
    @陸斗丸冷急 5 лет назад +5

    現在休止中のエアコン工事職人です。
    参考になる実験ありがとうございました。
    エアコンパルは使ったことあるのですが、ナイログは使ったこと無いので購入してみようとおもいます。

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます。ナイログを塗って締め付けた時の感覚は結構いいです。使用してみてください。ありがとうございました。

  • @daiseri0
    @daiseri0 Год назад +2

    皆さん活発にコメントを交わしていて 職人としてのプライドと責任感をもっているのが伝わります

  • @toottt444
    @toottt444 5 лет назад +7

    ナイログを使ったこと無いのですが
    ナイログ塗った場合フレアのトルクの締め付けが絞めすぎり滑ったりしませんか?

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  5 лет назад +2

      コメントありがとうございます。
      確かにナイログを多く塗りすぎるとフレアナットが滑り規定トルク以上に締めつけてしまう可能性はあります。そこは毎日の作業の中で使用していき感覚が掴めていくともの思います。トルクレンチのトルクもあくまで目安なので…(定期的にトルク校正されていれば別ですが)
      綺麗で丁寧なフレアの作成、トルクレンチを使用、ナイログ等のガス漏れ防止剤の使用、自分の締め付けの感覚、これらの要素でガス漏れは防止できると思います。

  • @uchi01masa
    @uchi01masa 5 лет назад +12

    面白い実験ありがとうございます。あと、何も塗っていなかった場合も一緒にあると、どの程度で抜けてしまうのかもっと比較出来てよいかと思います。また機会があればそういう実験も見てみたいです。自分でもやってみたい気持ちはありますが、私はそういった機材が無いので、できません。残念です。

    • @まりんの父
      @まりんの父 4 года назад +5

      一度やった事があります。フレア表面に滑剤がない状態で接合してフレアナットを締め付ける段階でアダプターは真鍮ですが、配管は銅管のため硬度が違うので締め付ける途上で銅のフレア面が硬さで負けてしまい簡単にフレア面が傷ついてしまいます。因って高圧の冷媒ガス圧に耐えきれず漏洩してしまうのです。私もひでさん同様一級管工事施工管理技士を取得してから10年後に自力で職業訓練校の短期キャリアアップ講習にて一級空気調和機器施工技能士取得に向け講義を受けたのですが、フレア面に何故エアコンオイルを塗るのかわかりませんでした。接合面にオイルを塗ると何故密閉されるのか?最初はフレア面とアダプター面との間にオイルがシールド材になるのだろうと思い、訓練校の講師に聞いたところ上記の答えでした。そしてその質問の回答にてわざわざオイル無しの接合部とオイル有の接合部二つを用意していただき窒素ガスで圧力漏洩試験をして頂きました。結果は直ぐに出ました。この時の講師には感謝しております。おかげさまで、その年度の1月の技能検定実地試験を、3月に学科検定に合格する事が出来ました。ひでさんはオイル無しの試験は解りきっているから省いたのかと思います。良くオイルには割高なスプレー式のエアコンパル等製品化されたものをプロの方は使う様ですが、訓練校ではエアコンのポンブオイルを油差しに入れて使ってました。

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  4 года назад

      ありがたい考察と解説ありがとうございます💕

    • @静岡のQちゃん
      @静岡のQちゃん Год назад

      @@まりんの父 さんへ。
      結果の話が、されて無いので何がどう成ったか解りません。
      ⭕「何々を何々したら何々がどう成った」と省かないでお願いします。

  • @multiserviciosfranjfran6295
    @multiserviciosfranjfran6295 4 года назад +3

    Hello, what is the name of the product in English? 🙏

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  4 года назад +1

      Thank you for your comment. Please watch this video. Thank you very much.   
      NYLOG
      ruclips.net/video/VsGgfrDp5Ww/видео.html
      ACPAL may be sold only in Japan.
      There was no good video.
      Please refer to the Amazon sales site link for reference.
      For reference
      ACPAL
      www.amazon.co.jp/%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%BF%E6%98%93%E5%B7%A5%E6%A5%AD-AP-180-BBK-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AB-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%A2%E5%8A%A0%E5%B7%A5%E7%94%A8/dp/B018759KQO/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AB&qid=1587509427&sr=8-1
      ありがとうございました💕

  • @madearyana8416
    @madearyana8416 3 года назад +1

    What name glue your use??

  • @asso5778
    @asso5778 5 лет назад +11

    もう一つ何もつけてない配管パターンがあればより分かりやすかったかもです。なにより参考になりました。

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます。その通りだと思います。今度何もつけていないパターンもあげてみたいと思います。

  • @marui666
    @marui666 2 года назад +2

    耐熱ボードがこの動画を見ている時のソファと柄が同じで思わず燃えるかと思いました。しかも画面もソファー上に平置きだったため、びっくり度合いをどうしてもお伝えしたくコメントいたしました。
    自分で
    ナイログの効果実験をする前に動画があるんじゃないかと検索した訳ですがとても助かりました。

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  2 года назад

      過去動画ご視聴ありがとうございます💕
      びっくりポンでしたね(; ・`д・´)//

  • @0070-k9f
    @0070-k9f 4 года назад +6

    その後の外した皿が見たかったです。
    トルク閉めして皿も少し潰れるてナイログ、パル、関係無しに密着してるのでは?
    縦に傷リークなんて、袋に密封してテスター入れて反応あるか無いかですよ。
    アフタで回ってる自分としての意見では

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  4 года назад

      コメントありがとうございます💕

  • @水政文彦-g3u
    @水政文彦-g3u 3 года назад +6

    あ!
    トルクレンチの締め付け(カチッ!)は一回で止めて下さい。
    by 電気工事士免許保持者から

  • @Yana-pp
    @Yana-pp 4 года назад +2

    僕はどっちもつけてないです。
    四分からですかねー。パルつかうくらいですが。
    ナイログもパルも、トルクレンチも漏れるときは漏れますもんね。
    迷います。

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  4 года назад +1

      コメントありがとうございます💕
      そのトーリ💕

  • @tyajyasumin8447
    @tyajyasumin8447 4 года назад +5

    パルはフレア外面に塗布して滑りを良くして捻れ防止。ナイログはフレア内面でガスケットがわりにしている。
    漏れ防止としては同じだが、捉え方が違うような気がするんだよなぁー。
    製品性能良く理解して欲しい。

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  4 года назад +1

      ですね💕
      コメントありがとうございます💕

  • @あああああ-q2f
    @あああああ-q2f 5 лет назад +7

    ナイログは手締めでもガス漏れしないと言われてるので、2~5分の各ユニオンのフレア手締めで1日耐圧実験してもらえたら嬉しいです。
    本当だったら凄いですね☆

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  5 лет назад +3

      いいいあああ 様
      コメントありがとうございます😊
      面白いですネ!
      今度やってみますね!
      ありがとうございます😊

    • @あああああ-q2f
      @あああああ-q2f 5 лет назад +4

      エアコン工事 ひでさんエアテクチャンネル
      適正なフレアで、適正なトルクで締めればナイログの活躍が目立たないので、あえて手締めや縦キズ作って実験お願いしたいです。
      怪我の無いよう活動してくださいね。

    • @nanofeinano1
      @nanofeinano1 4 года назад +3

      ナイログを高圧低圧塗った状態で手締めした場合、真空引けます。冷媒解放して、泡検かけても漏れません。
      ただし…
      運転すると高圧側から漏れますwww

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  4 года назад +1

      コメントありがとうございます😊

    • @zaruten5076
      @zaruten5076 4 года назад +4

      漏れそうな条件作って実験しても意味無いでしょ。
      プロとして漏れない仕上がりで接続した結果、どちらの接合剤が耐久性が有るかって事の方が意味が有る実験になるわけだから。

  • @ゆき-c1f7q
    @ゆき-c1f7q 4 года назад +1

    布団が吹っ飛んだ………………………………………………〜…………
    …………………………………………………………………………………………………… ははは

  • @アリエル-w1g
    @アリエル-w1g 3 года назад +6

    自称エアコン屋さん達、うだうだ言うなら自分ですればいいのに笑

    • @hidesan-airtec
      @hidesan-airtec  3 года назад

      コメントありがとうございます💕

    • @sho8756
      @sho8756 3 года назад

      うだうだとは具体的にどんな事ですか?

    • @静岡のQちゃん
      @静岡のQちゃん Год назад

      kb1pt5・・・さんへ。
      其の理屈は変ですよ。