アゲンストザペイン / BiS2nd 新生アイドル研究会[OFFiCiAL ViDEO]
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- [アゲンストザペイン]BiS2nd evolved!!
amzn.asia/d/e4E...
BiS2nd are
キカ・フロント・フロンタール、ペリ・ウブ、YUiNA EMPiRE、ムロパナコ、ネル・ネール、ミュークラブ
BiS2nd「アゲンストザペイン」Music Video Staff
Director:Shigeru Imamura(KAROMI STUDIO)
Production Manager:Rei Nishimaki(629inc.)
Camera:Kenji Watanabe
Camera Assistant:Hirohito Hiraga
Lighting Designer:Yasunori Sugiyama
Producer:Daisuke Yamamoto(629inc.)
Location Cooperation:Trampoland Saitama
Creative Director:Hiroyuki Fukuhara(ATHENE Corp)
Executive Producer:Yoshinori Asami(SPICE WORKS)
歌詞↓
アゲンストザペイン
作詞 松隈ケンタ×JxSxK 作曲 松隈ケンタ
見慣れた景色にサヨナラを
気持ちついていかなくても
辛いことも楽しいことも全部味わったね
あの日やってきたこの道に
いくつも思い出溢れてる
戻りたいような戻りたくないような
時には僕らを突き落とし
手を差し伸べる仲間がいた
悔しい日々を
引きちぎる毎日を繰り返してた
気づけば月日は流れた
大嫌いだったこの道も
何だか好きになれたみたいだな
胸打てハートブレイク
主題歌はハートブレイクが似合うはずさ
あぁなんだこんな簡単だったんだ
感情よ くたばれ
涙がこぼれ落ちるけど
夢を乗せて、夜を越えて
過ごした日々全部捨てないさ
I love you!! I love you!!
綺麗な星と夜空世界
音を立てて
崩れ落ちる
でも感じる届きそう against the pain
揺れながら見た夢の端で
僕にそっと語りかける
辛いことも楽しいことも全部味わったね
耐えきれず放つ言葉たち
大嫌いだったものばかり
傷つけられるよう仕掛けられてる
胸打てハートブレイク
主題歌はハートブレイクが似合うはずさ
あぁなんだこんな簡単だったんだ
感情よ くたばれ
涙がこぼれ落ちるけど
夢を乗せて、夜を越えて
過ごした日々全部捨てないさ
I love you!! I love you!!
綺麗な星と夜空世界
音を立てて
崩れ落ちる
でも感じる届きそう against the pain
見慣れた景色にサヨナラを
気持ちついていかなくても
辛いことも楽しいことも全部味わったね
あの日やってきたこの道に
いくつも思い出溢れてる
戻りたいような戻りたくないような
感情よ くたばれ
涙がこぼれ落ちるけど
夢を乗せて、夜を越えて
過ごした日々全部捨てないさ
I love you!! I love you!!
綺麗な星と夜空世界
音を立てて
崩れ落ちる
でも感じる届きそう against the pain
胸打てハートブレイク
<リリース情報>
【商品情報】
■BiS2nd New SG「アゲンストザペイン」
2018年11月14日発売
・通常盤(CDS、BiS.LEAGUE券封入)
CRCP-10418 / ¥1,080(tax in)【CD】
※BiS.LEAGUE券:各タイプの初回生産分のみ封入
<通常盤>
M-1:アゲンストザペイン
M-2:YPP
M-3:アゲンストザペイン (instrumental)
M-4:YPP (instrumental)
□日本クラウンofficialHP: www.crownrecord...
□アーティストHP: www.brandnewido...
□BiS.LEAGUE Official HP: bisleague.tokyo/
ネルちゃん失踪のあの日を皮切りに全部が悪い方に転がっていく感じだった
消耗品のように扱われていて見たくなくなったけど、全員が大好きだった
見るたびに辛くなるのに、なんで何回も見返しちゃうんだろ
ネルの声大好きだな、、
Did she really "disappear" ?, I'm a little understanding about idol culture
@@alfrozzshes just the only member of gen2 bis whose current whereabouts/actions are unknown. Its assumed she went back to cosplay tho
ほんと花火の様だったなー
メンタルをとことん追い込んでエモ曲歌わせる
19の合宿から解散までの間、あれを生で追えたのは今思うと幸せだったのかも
このメンバーのこの曲を歌ってるのが好き。でも今皆がそれぞれ幸せだったらいいし、やりたいことやって生きてるのも素敵だな。
見る度にコメント欄を「新しい順」にすると今でも見てる人がいるんだなって安心する。
いまだにずっと2期がBiSの最高到達点だと思ってる。
ギスギスしてようがバラバラだろうが1人ずつキャラ立ちしてて女の子らしくてかっこよかった。
このエモさ!
今のWACKにはもう感じられない。
BiSHなくなったらどうなるんだろうね、松隈さんの退社も大きいよね。
もうすぐで100万回再生なわけだけどその割には高評価の数が少ないのは、きっと同じ人が何回も何回も見に来てるんだよね。だってこのMVを見たら絶対高評価押すもん。
余韻に浸りたくて押してなかったから
今更だけど高評価押しました。
この曲を評価しちゃったら私の中で2期BiSが本当に終わっちゃう気がする。
最後だけは良いも悪いも決めたくない
ムロの「感情よ、くたばれ」のところで
ムロとの思い出が走馬灯のように流れる…だいすきだよ〜いまも
2期BiS解散してからWACK離れてしまったけど、たまに聴きたくなるのよね…メンバー全員可愛くて好きだからたまに載る集合写真見ると嬉しくなるよ😌
いい時代だったね、みんな仲良しなのが唯一の救いだよ
WACKから離れて4年
久しぶりに見たくなって戻ってきたけどほんまにこの時に戻りたいわ〜
全部手遅れになった後で2ndのアゲンストザペイン聴いて泣いてる
ほんまな!!・・(T_T)
何が起きたんですか?
@@そそ-c5e 解散かな
これ見るたびに感情ぶっ壊される
二期ゾンビなんて言われちゃうらしいけど未練たらたらになるくらいエモいし泣いちゃう
ほんとネルやムロが動いてる所見れる幸せな動画
2期追えなかった事を一生悔やんでる
ムロみてますか、あなたのパワフルな歌声が死ぬほどすきでした。あなたが残ってくれるって聞いた時にすごく嬉しかった。みんな辞めてしまうけど、それでも頑張ってくれるんだ、って思った。昨日知ったよ。私たちがみてる裏でどんなことがあったかわからないけど、あなたがBiSとして活動した記憶はずっと残り続けるよ。
ムロがみんなと歌うこの曲が大好きでした。ありがとう。
るい.
Twitter見る限り何かしらの動きを見せようとしてますね
あとは応援するだけですね、
yany%
この流れからのゲーム実況始めましたねは意味わからないしまじ謎だけどそこを含めムロ(葉菜子)ぽい
ゆいなぴがwaggでこれを歌ってくれるのを待ってる
3期も好きだけどアゲペが特別すぎる、こんなに好きな曲中々ない
2期解散でうまく気持ちの切り替えできなくて、Wack全体追うことから離れてしまった。2期BiSのこの焦燥感とか重さが見えるこの曲はものすごく響くし泣きそうになる。
2期BiS
GANG PARADE
CARRY LOOSE
好きなグループがだんだん無くなっていく
あまりにも解散とか退所するから推すことをやめた方がいいのかと思ったことあります
曲もいいし歌詞もいい、PVはWACKが好きであればあるほどエモくなるよう仕掛けられてる。全員オーディションの時の服装してるところとか。ムロがピサの斜塔やったのが一番テンション上がった。
1:57
やっぱこの感じはこのグループに必要だよ。BiSは狂ってて欲しいんだ。
合宿時の服装は反則だよね… 震え止まんねえ…素敵すぎるMVだ…
ムロパナコの全身で感情を表現する歌い方が
胸に突き刺さりました。
これ見ると
ゆいなぴの髪が青くなって驚いたこと
ぱなこが歌上手くなっててびっくりしたこと
年明け早々ネルちゃんがいなくなっちゃったこと
リーグの時のもどかしい気持ち
色んなこと思い出す
音楽は思い出のしおりって言うけど、この曲にはいろいろ詰まりすぎてて引っ張り出される感情が多いな
あー泣ける、2期BiS大好きだよ
ネルネールの「辛いことも楽しいことも全部味わったね」の表現好きすぎる
また観にきちゃった…ゾンビでもなんでもいいこのBiSが最強だったよ
1番特別で大好きなうた
2期BiSメンバー1人ひとりのいろんな世界線を聴くたびに想像してしまう
何回観ても心が震えます。100万回で留まってはいけない。ゾンビと呼ばせたくない。
何回見ても幼少期のムロのところで笑顔になる自分いる。
BiSに新しい風吹かせたのは紛れもなくムロちゃんだと今でも思ってます。
一人一人の女の子が自我をしっかり持ってて個性に溢れてて、人間らしくて大好きだな2期BiS。美しい
BiSHを知り清掃員になってIDOL あ、無情を見てBiSを知りました。
気になるのに2期BiSはもう居ないもっと早く知りたかった。
アゲンストザペイン大好きです
一期も二期もリアルタイムで通ってこなくて、あゝ無情で二期BiSの事をちゃんと見る事になって、そこから何かと聞く機会が増えて、今では一期、二期BiSばかり聞いてて、その当時ファンじゃなくて良かったなんて逆に安心してしまうくらい後ろ髪引かれるんだろうなって思ったりします。
何故かずっと胸が締め付けられます。
気づいたら100万回再生おめでとう
永遠に2ndの亡霊です
この頃のBiSもギャンパレもずっと残しておいてほしかった…壊して新しいものつくればいいってもんじゃないんだよ。
3期BiSも分裂後のギャンパレも追う気になれず過去曲だけ聴く日々。
推しなムロとパンとアヤでそのうち2人が1stにいるけどやっぱりアゲンストザペインは2ndの方がすき
100万回おめでとう
いつまでも聞き続ける
キャラ濃いよなぁ〜〜〜ムロ、ネル、ペリ、ミューちゃん、ユイナ、キカさん、最強だったなあ〜〜もう1個チームも全員好き。
惜しいのは、人数が多すぎたかなと思う。
あのオーデで逸材揃い過ぎてたんだなぁ……
この曲好き過ぎ。
「大嫌いだったものばかり」の歌詞のところでペリたんがカレー食べてるとこ泣きそうになる
松隈さんがNo. 1に認める理由が分かる。
ネルちゃんのクセのある歌声が聴きたくて定期的に聴きにきてしまうよ、、、
ネル、BiSに入ってくれてありがとう。
貴女を推せたこと誇りに思います。
ほんとにほんとに有難う御座いました。
これからの貴女の人生に幸あれ。
いつもここに戻ってきてしまう。
オレンジコに出会った衝撃の合宿は忘れられない。
JJの手のひらなんだろうな。
ムロさんみてますか?
先月知った素人ですが、bisのなかで一番好きでした。朝起きてから電車で行くとき帰るときも寝る前もbisを聞いてます。会いたかったけれど会えないってわかってる分会いたい気持ちが溢れるよ。いつかどこかで…
1stは全員が全員歌が上手くて、洗練されてる所に良さがあって、2ndは一人一人が本当に強く表現しててすっごくいい。
2ndの方にBiSっぽさを感じた気がします。
YUiNAちゃんのハートブレイクでギャン泣きするのは私だけじゃないはず
最後のひょっこりミュークラブかわよ…
三期のBiSも曲の継承は難しくてもこういう感じのかっこいいMVは受け継いで欲しかった。意味わかんないMVより曲の良さを引き立ててくれる二期BiSみたいなMVつくってくれ
2週間前にBiSにハマって、その1週間後(先週)にライブ→リリイベに行きました。
最初は表面上だけ見て「みんな可愛いな〜、いい音楽揃いだな〜」程度に楽しんでた。
ライブが終わり、過去のBiSオーディションの動画を観たりして "これまでのBiS" を知ってからこの曲を聴いたらこれまでにないくらいにエモさを感じた。
BiSを知れてよかったよ。
私はこの曲でBiSを知りました。
最初はサムネのミューさんの顔に釣られて、当時聞いたこともないアイドルだったので大して期待せずに見るつもりでした。しかし、いざ見てみると歌がみんなうまくて全員個性が出ててその時一番やべえwと思ったのはネルさんでした。
赤ちゃん言葉で歌ったところが本当に衝撃でした。このMV金髪の子輝きすぎだろとか、ピンク髪歌うますぎとか、なんで白塗り?wとか思っていましたが、ネルさんの衝撃のほうがどれも上回って気づけばBiSにどっぷりハマってネルが大好きになっていました。Twitterもフォローして毎日ネルがツイートしないかなと楽しみにしていました。
今までアイドルにハマることはなく、こんなにハマっている自分が正直信じられないです。そのきっかけとなってくれたネルが脱退することを聞き激しく落ち込みました。心が痛みます。どんどん進化していくネルさんを今後見ることができないと思うと悲しいです。けれども、そんな感情さっさとくたばらせないといけないのでしょうね。私の人生を豊かにしてくれたネルさんに感謝して今後もBiSの応援を続けていきます。そしてネルさんの新しい人生にも。
I love you! Against the pain.
ネルさんに届いたら嬉しいな。
ムロのサビで泣いてしまう
まず間違いなく、
WACK史上最高楽曲で、
バラバラだった2期BiSだったけど
愛してると感情ではなく本能のままに歌ったこの歌は
一生研究員として決して忘れることもないし
この先もずっと聴き続けると思います
2期BiSを知った頃には解散してたけど、ネル・ネールの歌い方は表情があって好きだなぁ。
「辛い事も、楽しいことも」は可愛いのに「全部味わったね」は悪魔が囁いているかのように歌ってる。
そんなことは無いだろうけど もしここのコメント欄が更新されなくなる時が来るのかなと考えながら聞いているとかなりしんどい、、、
儚く力強く輝いているBiS2nd が私は今でも一番好きなグループです。
WAggも明日で終わるからまた見に来た。やっぱり自分はWACKの中で1番この曲が大好きだ、今まで本当にみんなありがとう
biS2期はネルとミューが世に出たことが一番の功績
前のdon't miss itは歌割りが偏りすぎてて、ムロミューの良さが全然でてなかったけど、今回は良い感じにメンバーに歌が割り振られてて、ミューの覚醒感とかネルのクセの良さとかムロパの個性が大爆発してて、とりあえず最高!!!!
同じ轢かれるMVなら、米津じゃなくてこっちがバズっててくれよ。
3期BiSからBiSちゃんと聞いたけど、2期も聞けば聞くほどハマるんだよなぁ。
2期BiSが私にとってのBiSなんだよ
なんで出会ったのかはもう思い出せないけどなんか聞きたくなった2025年
しょっぱなでトラックに吹っ飛ばされて笑っちゃったけど
後半泣きっぱなしでした
合宿ニコ生組にはエモ過ぎませんか
やべぇなお前
0:49
ゆいなが一瞬だけ見せる刺すような視線が好きだ
BiS2期、青春を切り分けて俺たちに配ってるような気がして良かったよな
このコメントもっと👍ついていいはずまじでその感じするし言語化されて泣けてきた
100万回おめでとう。
私も何度も聞きにくる。
BiS2期という、熱いグループがあったことは一生忘れないよ。
解散後に知ったのにこんな気持ちになるって事はもっと前から知ってたらゾンビになるのも分かる気がする。引きずらなくて済むから古参じゃなくて逆に良かったかも...
なくなって3年以上が経ち、当時2nd とされたこちらのPVが1st の倍ほどの再生数となっている。リーグどころか当時のBiS自体が無くなったこととか全てが終わった今となって見直すと、こちらの方が言葉にできないエモーショナルさがあるのだと思う。エモさに訴えかけるって簡単に使われがちだけど本来はこれぐらい文脈とか時間がかかるものだと思う。本当にエモい。
個性がぶつかり合ってカラフルな2ndは成長スピードがスゴイ、瞬間瞬間を捉えないとあっという間に先にいっちゃうんだろうな。
ほんと、ペリのカレーで泣いた。
やっぱ、この頃が好きだったな
サムネのミューちゃんにつられて動画開いて、初めて聞いたBiSの曲がこれだった、、BiSの曲で1番とかじゃなくて、人生の中でもトップに入るすごく胸に刺さる歌
BiS2ndの全てを凝縮した神曲
作曲松隈さん
作詞松隈さん&JxSxK
そしてBiS
全員の思いが詰まってる
たまに見に来ます。今は3期に夢中です。でもこれは見ないといけないと思います。本当に最高な日々をくれた彼女たちには感謝しかないです。またいつか見られる日が来るといいなぁ
折れそうになった時、人生諦めそうになった時、聴きたくなる。今でも辛い心の居場所になってくれる歌です。ありがとう、BiS
2期BiSがまだ解散していないときに本当に推したかった。You Tubeには今までコメントしたことなかったけどこの曲はなんかコメントしたくなった。とりあえずもうすぐ100万おめでとう
ユイナの声がほんとに大好き……
ネルちゃんの歌いクセも大好き
場所が夜の道路っていうのがエモすぎて好き………光の加減とか後ろの煙とか…
何回も見ちゃう
2期BiS解散後に知ったけどこの曲とこのMVがWACKで一番好きだなあ。もっと早く出会いたかった。
100万回再生おめでとう!!
またいつか会えるんじゃないかって
どうしても期待してしまう。
この大好きな素晴らしい曲をまた歌ってほしい。
これからもみんなそれぞれの道で頑張れ!!
もうすぐ100万再生…
本当に解散が悔やまれる…
YUiNAが最高過ぎ。
2ndは全員の歌声のコントラストがハッキリしているのが良い。
YUiNAちゃんがエモーション揺さぶってくれるのが本当にありがたいと思う
最高のハートブレイクだよ
あとサビのペリウブは誇っていいほど感情のってて色々思い出すよね合宿云々
あと歌割りこれくらいがいいな偏ると物足りなくなる
公開されてからずっと聞いてるのでトラック衝突音なしの音源早くください
もう何ヶ月か経とうとしてるけど、この曲聴くと「大好きだったものがバラバラになっちゃった…」ってどうしても思ってしまう。
皆の気持ちがまとまってなかったって知った時のムロの気持ちを考えるだけでも辛い。
MVの印象は、トラックに撥ねられる所・写真・オーディション衣装が残りがちだが。
私はなんといっても、最後のトラックに捕まって見せた1人1人の顔が一番心に残る。それぞれが想っている、これからへの気持ちと企みが滲み出ている気がする。特に、ムロの顔がめちゃいい。
ミュークラブの歌割り最高かよ。
ネロのクセ全開の歌い方めちゃ好き。
YUiNAの1番サビ前・2番サビ後半たまんねぇ。
ペリの、今回のサビでの強さは半端ない。
キカの安定した姿は安心する。
ムロの落ちサビはズルい。震えるやん。
テラカワヌフ あとユイナのハートブレイク
パナコからのペリのとこ最高です。
BIS2期に関われた人達が羨ましい
アゲンストザペインを超える曲が未だにWACKから出てこない(個人の感想です)
俺は他にもっと好きな曲あるけど個人の感想ですはいらんとおもうよ!異論は認めないと言い切ったれ!
1:56 からのネルネールの歌い方が好きすぎる
今日動画は初めて見に来たのですが
の子さんっぽくて感情が剥き出しで泣きそうです
何回見てもムロのラスサビで大号泣しちゃうのにあゝ無情見たせいで涙腺崩壊してる
他のグループでミュー・クラブちゃんを好きになったので調べてたらこの曲に出会いここ1ヶ月でめちゃくちゃに調べ、この時のBiS1st , 2ndの虜になりました。もうこの時のメンバーじゃないことに本当謎でしかないですが、途中脱退?したメンバーもみんなみんな応援してます。大好きです。
3:00のユイナのパートがすごく好き。本当にグッとくる。
ただいま、久しぶり。
やっぱり帰ってくるとこってここなんだよね。たまにはゾンビになってもいいよね?
初めてアイドルのライブにいったのがBiS2ndのライブで本当によかった。
ネルありがとうこれからも大好きです。
この曲でBiSを知り勇気出なくてイベントもライブも行かないまま·····オタク人生の中でもすごい後悔してる
そしてこの曲を聴きに戻ってくる。
ミュークラブ、アユニとゴ・ジーラ合わせたようないいとこ取りボイスだからここぞという時に入ってくるのすごくいい…!
不完全燃焼で解散したからこそ、自分の中でずっと忘れられないグループになったと思う
定期的にきてしまう
100万回再生まであと3万ちょっとだ
キカのパートくるとすごい安心する。2ndの歌を支えてる感じするね
ムロパナコだいすきありがとう
そして葉菜子ちゃんも大好きですずっと応援してる
解散ライブ行ってから悲しくて悲しくてずっとBiSの曲避けてた。今みんながそれぞれ違うことやってて久々に聴いてみた。この時のすっごい必死歌ってるムロパナはこの瞬間にしかいなくて、大事やなって思った。懐かしい。
wackが滅びる時はbisと一緒にだと思う。
wackの真髄は間違いなくbisでしかない。
その代わりはbishでは出来ない。
ふとここに帰ってくると大好きだった頃を思い出して泣いてしまう。
2期BiSのライブで感じたものは全てを忘れて熱くなれた、生々しいリアルな記憶が染み付いてる。