【なす更新剪定】ナスの葉っぱが虫だらけで困った!正しい更新剪定のやり方(更新剪定の時期〜肥料〜水やり)【秋なす】24/8/2

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 окт 2024

Комментарии • 75

  • @assassin-vt6vd
    @assassin-vt6vd 2 месяца назад +5

    分かりやすくてとても助かります。そろそろチャレンジしてみようかと思ってます。有難うございます。

  • @秀雄渡辺-p9r
    @秀雄渡辺-p9r 2 месяца назад +16

    いつも詳しい動画をありがとうございます。動画をみているとやる気がでできますがんばります😊

  • @飯島文子-d4z
    @飯島文子-d4z 2 месяца назад +16

    茄子は今までで一番たくさん実っていますので、もったいない気もしますが、頑張って剪定します。ニジュウヤホシテントウは、毎朝、捕殺しています。
    きゅうりは、だめになりつつあります。しかし、今年はカビは全くありませんでした。おかげさまで、今までおいしいきゅうりをたくさんいただけて感謝です。

  • @鈴木久美子-u9g
    @鈴木久美子-u9g 2 месяца назад +6

    とても分かりやすく説明していただき有り難とうございました😊

  • @しの-o7n
    @しの-o7n 2 месяца назад +11

    塚原さん、こんばんは😊
    お盆前に更新剪定をして害虫、病気予防し美味しい秋ナスを収穫するのを楽しみにしたいと思います。今日も分かりやすく教えて頂きありがとうございました😄

  • @佐藤直子-w3h
    @佐藤直子-w3h 2 месяца назад +3

    とっても分かりやすかったです。
    早速やってみます!
    ありがとうございます。

  • @祐造赤松
    @祐造赤松 2 месяца назад +3

    タイムリーなナスの選定、大変良くわかりました。感謝です。

  • @chizukokawahara9387
    @chizukokawahara9387 2 месяца назад +2

    塚原さん、本当にご苦労が絶えませんね。子ども達がお家で待っているかと思うとライトを照らしながらキャベツの苗に水やりの姿には敬服するばかりです
    キャベツの苗もしっかりと育ってご苦労に応えてくれますように!

  • @橋本浩美-k1i
    @橋本浩美-k1i 2 месяца назад +6

    分かり易い剪定ありがとうございます❤
    今から剪定してきますありがとうございます

  • @渡辺禎子-h6c
    @渡辺禎子-h6c 2 месяца назад

    今年初めてタネからナスを育ててたくさん収穫できたなーって思ってたところ、酷暑が続き良いお世話が出来てませんでした。更新剪定とやらをしないとと思って塚原さんの見せてもらいました。とてもよくわかる説明をしてくださり、永久保存版にしたいと思いました.ありがとうございました。
     残念なのは、ちょっと、時期が遅くなってました。

  • @富田孝子-r9s
    @富田孝子-r9s 2 месяца назад +8

    お疲れ様です
    そろそろ更新剪定の事を考えなくてはと思い去年の園長の動画を見直そうと思っていたところです
    丁度よかったです 凄く良くわかりました😊
    今年のナスは虫や病気などで去年よりずいぶんと少なくて残念でした
    何とか更新剪定してまた収穫したいです
    今日も有難うございました

  • @深澤信子-j2g
    @深澤信子-j2g 2 месяца назад +2

    私の畑にとってタイムリーな説明を有り難うございます。直ぐにでも畑に直行したい思いです。実りの少なかった我が畑も少しずつ回復して行くと思っています。細かいご指導に感謝!

  • @ヒデッチ-w5u
    @ヒデッチ-w5u 2 месяца назад +5

    害虫無し天候良し土良しそんな家庭菜園がしたい
    しかしそんな良い条件で無いので野菜栽培は面白い! 明日茄子の剪定します。先生ありがとうございます。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +1

      教科書通りの畑や野菜の状態を維持することは今の異常気象では難しくて大変ですよね。寒い暖かい地域で成長に差はありますが、関東茨城の気候ではお盆までに剪定をすれば1ヶ月後には実り始めます。そう考えると、今は収穫の中間地点であり、残り2ヶ月半は秋ナスとして収穫が楽しめます。

  • @たか加藤-m6v
    @たか加藤-m6v 2 месяца назад +28

    茄子が、たくさんなっていました。5本を残して更新剪定をします。お盆の茄子の天ぷら用に残しておきます。家庭菜園は、楽しみながらです。今日は、34度になりました。ハウスの中は、48度になりました。日除けをかけなかったから、アムスメロンが日焼けしていました。夕方に、メロンに、傘をかぶせてきました。スイカは、葉が混んでいるから、大丈夫です。収穫は、ほとんどしたからわずかです。フレリモーネは、カボチャの形のメロンです。酸っぱくて甘くて、初めての味です。大玉スイカは、重くてよっこらしょと運んできました。暑い中キュウリや茄子やオクラやトマトは、元気です。夏野菜を見ていると元気いっぱいになれます。お疲れさま。

  • @加藤政市
    @加藤政市 2 месяца назад +6

    同じ大きさのナスが鈴なり。見とれてしまいます。詳しい説明ありがとうございます。
    これでまた綺麗な美味しい秋ナスバッチリですね。
    やっぱりナスは接ぎ木ナスがいいですね。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +18

      秋冬採りの野菜を植えたり稲刈りの準備も始まるので人手が足りない、体力的に厳しい時は更新剪定をして毎日収穫するナスを休ませておきます。市場の相場が高い年は我慢して収穫を続けますが、8月のナス相場は大体は安値で割に合わず、私は切ることが多いです。直売用の小さな畑は残しておきます。この季節になると相場が安いので、米袋に満杯入れてB品で出す農家も増えてきます。米袋満杯で13キロは入りますが、1袋300円です。殆どが漬物用として加工されます。A品で800円、1本あたり10円です。箱代、手数料、水道光熱費、飲み物などの雑費を引いたら手間代はゼロに近いです。熱中症になったら医者代がバカにならないので大変です。肥料、燃料、梱包資材、全て値上げしてますが、野菜だけ高くなりません。このことは私の知る殆どの農家が言っています。市場や畑で合えば挨拶するかのように毎回話しています。たまにテレビのニュースで野菜が高騰とありますが、市場で高値が付くのは1日だけです。これが現場で目の当たりにしている農家にリアルタイムで全国区で突撃取材したらどうなるか知りたいところです。それでも自分は野菜を育てることが好きで農業に誇りを持って取り組んでいます。たまに馬鹿にする人もいますが、放っておきます。こんな自分、駄目ですかね。

    • @てらしま-p3n
      @てらしま-p3n 2 месяца назад +9

      塚原さん、駄目じゃないですよ😊農家としての誇りを持って作業する姿は尊敬に値すると思います。
      それに忙しい間をぬって、こうして動画をあげて下さって頭が下がります。お身体大切にして下さいね。😉

    • @加藤政市
      @加藤政市 2 месяца назад +7

      おはようございます!
      花の専業農家も同感です。深夜なのにこんなに長文で返信してくだされ涙がでてしましました。今日から盆用の小菊スプレー菊の出荷頑張ります。
      塚原さんも熱中症に気を付けてくださいね。

  • @千春安藤-e9b
    @千春安藤-e9b 2 месяца назад +3

    おはようございます。
    我が家のナスは植え付けが遅れて、6月上旬から中旬になってしまったので、特に中旬に植えたものは、まだ腰の高さまで行ってません。😂
    こちら常陸大宮市水戸寄りでは、更新剪定も遅れない方が良いですよね~。
    上旬に植えたものから、剪定していきたいと思います。
    いつもわかりやすい動画配信ありがとうございます。
    塚原さんも、お体に気を付けてくださいね。☺️

  • @イサム-v5v
    @イサム-v5v 2 месяца назад +3

    お疲れ様です😮毎年園長が言ったよに更新剪定をしたら綺麗なな秋茄子が長期取れるようになりました😊😊😊

  • @真紀代
    @真紀代 2 месяца назад +1

    暑い中、本当にお疲れさまです。
    ナスは8月になったら剪定すると聞いて昨年は、適当になんちゃって、で切りました。
    今年はこちらを参考に切ってみます。こんなにスッキリさせていいんですね!ありがとうございます♪

  • @よしあきいな
    @よしあきいな 2 месяца назад +9

    こんばんは😊4本の茄子を育てていて、やっと全部の茄子の枝から実(2cmから5cm)がなり出しました。この茄子を育てたいので更新剪定は諦めたほうが良いですよね😢せっかく塚原さんが動画を出してくれているのに、こんな結果で申し訳ない気持ちでいっぱいです🙏

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +5

      植え付け時期や育てる気候で育ち方に違いがありますからゆっくり成長しているナスはそのまま育てることをオススメします

    • @よしあきいな
      @よしあきいな 2 месяца назад +2

      @@tsukaharafarm ありがとうございます🙇ハダニやその他の害虫に気を付けながら大事に実を育てます🤗

  • @kyoko-m2n
    @kyoko-m2n 2 месяца назад +3

    更新剪定の説明待っていました!園長のナスは鈴なりで立派ですね🍆
    わかりやすい説明をいつもありがとうございます🥰

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +4

      今年も更新剪定の時期になりましたね。あっという間に一年が経ちました。少しずつ暑さ慣れしましたが、9時過ぎになると汗がふきだしてきます。ジリジリ日照りの中で働く建築職人さん、蒸し暑い倉庫で働く運送屋さん、クーラーの効かないところで介護する人、重い荷物を運ぶ配送業の方、周りを見ると皆んな一生懸命になって頑張っていますね。それを見ると自分も頑張ろという気持ちになります。ありがとうございます。

    • @kyoko-m2n
      @kyoko-m2n 2 месяца назад

      @@tsukaharafarm 園長御身体に気をつけてがんばって下さい💕塚原園長は本当に優しい方ですね😭

  • @82jillpole
    @82jillpole 2 месяца назад

    とても分かりやすくてありがとうございます😂
    どの枝を切るのか調べてもどうしてもわからず困ってました😢
    全体像から、細部まで教えてくださり感謝、感謝です🎉

  • @進化する百姓
    @進化する百姓 2 месяца назад +3

    わかりやすい説明ありがとうございました。今年はカメムシの襲来がひどくて、トマト🍅大玉がボトボト落ちる状態です。米酢液のシャワーを浴びせようと思います。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +1

      気温が高く雨が少な過ぎても実りが減ります。今年のカメムシは10倍、本当、嫌になりますね。

  • @谷田栄子
    @谷田栄子 2 месяца назад

    塚原さん
    お疲れ様です。
    私も農業やっています👨‍🌾
    毎年夏野菜ハウス栽培してます。
    気候により毎年成長が違って目が離せません。
    剪定の過程や細かいところまで書いて説明もされてるのでとても為になります。
    暑いですので体調管理して指導をお願いします🤲

  • @まさおとけいとアッシャー
    @まさおとけいとアッシャー 2 месяца назад +1

    忙しい中 時間を割いて
    わかり易い説明有難うございます 明日 全部の木ではなく 数本試しにやろうと 思います。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +1

      白くなっているガクは剪定をすると黒くなり綺麗なナスが実ります。

  • @na73hi64
    @na73hi64 2 месяца назад

    家庭菜園初心者です🔰今年初めてナスを植えましたが、まさにハダニやアザミウマ被害でボロボロで、薬も撒きましたが改善せず困っていたのでありがたいです🙏

  • @プリン姫のママ
    @プリン姫のママ 2 месяца назад +2

    いつも拝見しております。
    先日、剪定をしたのですが、
    間違えて残すはずの3本の枝を切ってしまいました。気づいた時には遅く途方に暮れました。近くから脇芽が出てるのでそれを伸ばせば
    、まだ収穫できますか?😢

  • @MM-jw1bc
    @MM-jw1bc 2 месяца назад +5

    わぁ😀💦
    そんなにツンツルテンに切っちゃうんですね😀💧
    😮え…ハダニだ…うちの🍆ナス…被害にあってる…どうしよう…剪定してオルトラン振ってみたら良いですか?ストチュウ濃い目でもダメですか???💦
    全然育たないです😢
    発酵ケイフンを2度、追肥してます。
    秋までに復活して欲しいです😢
    園長を信じて葉っぱ落としてみます✂️🥺

  • @深谷修二
    @深谷修二 2 месяца назад +1

    塚原さん、こんばんは♪
    去年は更新剪定をしないでほったらかしの状態でしたので秋ナスを収穫出来ずに終わってしまいました。今年は更新剪定をして秋ナスが収穫出来るように頑張ってみます!
    毎日暑いので、塚原さんも熱中症には気をつけて無理はしないでお仕事頑張ってください。
    応援してます。これからも動画を宜しくお願いします🙇

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +2

      中間地平坦地で8月お盆が丁度良いですね。夏が異常に暑いですから、たまには体を休めてくださいね。特別な肥料や水やりを続けていけば、ずーっと秋ナスのような美味しいナスが実りますが、自分の理想に見合う方を選んで無理なくゆっくりやっていきましょう。

    • @工藤典子-f8b
      @工藤典子-f8b 2 месяца назад +1

      塚原園長さん今晩はいつも、ご指導有り難うございます、私はナス種から育て一般よりやや成長か遅く、最近収穫始まり、秋ナス用に選定した方がいいですか?それとなすではないですが、ドジョウインゲンが収穫良く所が最近葉っぱ、花は咲きますが、一向に実がつかないです理由教えて下さい、

    • @深谷修二
      @深谷修二 2 месяца назад +1

      こんばんは。
      塚原園長さん宛へのせっかくなコメントですが、コメント書き蘭を間違えてると思いますので、塚原園長さんに拝見して貰えるようにもう一度コメントをしたほうが良いかと思います。念の為にお伝えしました。

  • @tanishi023
    @tanishi023 2 месяца назад

    園長こんばんは。お疲れ様です。
    ボケナスが増えてきたので、先週末に長い枝を適当に切り戻しして混み合った脇芽を間引きしました。昨年はトビハムシに脇芽の小さな葉を食べられたので、今回はある程度大きな葉も残しています。

  • @かわさきまき
    @かわさきまき 2 месяца назад +2

    こんばんは😊
    迷いますねぇ、更新剪定😂
    1年目の頃に更新剪定したら、もう実がならなくなって。多分遅かったんだと思います。8月上旬かぁ、今週末しかないけれど…その元気があるかどうか😅

  • @岡本真結子
    @岡本真結子 2 месяца назад

    今日もわかりやすかったです。今年初めて大きなスリット鉢でナスを二株育てています。鉢なので、地植えほど実がついていませんが、それでも更新剪定したほうがよろしいですか?
    いつも最後に塚原さんが「またよろしくお願いいたします」っておっしゃると、思わず「こちらこそよろしくお願いいたします」と言いながら頭を下げてしまいます。本当に感謝しています。

  • @須藤充浩
    @須藤充浩 2 месяца назад

    こんばんは お疲れ様です。 たくさんのなすの更新剪定は電のこでスッキリしてしまえば良いと思っていましたが、正しい更新剪定は一本ずつ丁寧に見ていかないと駄目ですね。苦土欠が止まらず剪定をして様子を見てみます。ありがとうございました。

  • @にゃん太郎-x8j
    @にゃん太郎-x8j 2 месяца назад +4

    こんばんは。更新剪定にはグッドタイミングでした。気をつけたいのはハダニやチャノホコリダニ達ですが葉を落としていても、いつの間にか増えてくる対策として何が推奨される
    方法はありませんか? またねを着ることに対する塚原産の意見を教えて下さい。暑い日が続いていますが、私もですが日々農作業に追われる塚原さんも
    熱中症や疲労を貯めないようにされて下さい。今日も解説有り難うございました。

  • @maruko2904
    @maruko2904 2 месяца назад +1

    去年までは更新剪定でやっていましたが、今年は一枝一果法でやってみましたので更新剪定をしません。プランターのせいか?一枝一果法の方が収穫量が少ないような気がしますが、これからどうなるのか?総個数はどちらが多いのでしょうね?来年はまた更新剪定に戻そうかしらん。

  • @しんちゃん-n4w
    @しんちゃん-n4w 2 месяца назад +2

    お早うごさいます☀️
    昨日コメント送信致しますボタンタップ致してませんでした
    大失敗😭
    今日もきおんあがります
    ので
    ご自愛くださいませ☀️☀️☀️
    昨夜
    園長先生のの
    野菜作りの原点の
    動画視聴させて頂きにました
    今の園長先生の
    ご成功
    あの時から
    御座いましたの
    😢を流しながら
    視聴させて頂きました
    有難う御座いました
    🙇🐾💕

  • @sayo5779
    @sayo5779 2 месяца назад +4

    小さな丸っこいタイなすを育てていますが、同じように剪定して良いですか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +2

      私が知る限りタイなすも同じです

  • @大佐ちゃんねる-t1h
    @大佐ちゃんねる-t1h 2 месяца назад

    今年の我が家のナスは
    ちょっと勢いがない感じです。
    つい先日デカイ蛾の
    緑色の幼虫を見つけました。
    用水路にぶん投げました(笑)
    今年はウリハムシも多いような気がします。

  • @ママころん
    @ママころん 2 месяца назад

    塚原さんこんばんは
    いつも勉強させていただいています
    私の茄子は高さはあるのですが、常に実は付いていますが収量がそんなに多くありません
    このまま育てたら良いのか剪定をした方が良いのかどちらでしょうか?

  • @user_oyasaibanzai
    @user_oyasaibanzai 2 месяца назад

    久々に来ました。(ナスが素晴らしいですね)、実は肥料切れで葉っぱが小さくて困っています、今からでも肥料間に合うかな~(何をあげたらいいやら汗)

  • @めい-w4q8o
    @めい-w4q8o 2 месяца назад

    チョコチョコ収穫するたびに 剪定していますが 上に伸びている強い 枝は切っていいのかしら?

  • @sirakaba7703
    @sirakaba7703 2 месяца назад +2

    垂れているのも切っていいんですね。
    今年は虫が多いです。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +3

      特に垂れている枝は切った方がいいです。10月の台風で倒れないように斜め上の枝を6本〜8本が丁度いいです。

    • @sirakaba7703
      @sirakaba7703 2 месяца назад

      @@tsukaharafarm さん
      旨ナスが大きくなりました。下葉をかいて、間も無く花が咲くでしょう。
      欠株一本は仕方がない。残った10本で収穫を目指します。ありがとうございます。
      木を切り日当たりを確保すると風の通りも良くなります。(笑)
      台風は来ますが、高い山が屏風の様に立ちはだかり、風は弱いですね。
      ただし南東側が開けているから台風の進路には敏感になります。
      春先風速10mくらいの風が強く吹きますが、台風も同じくらいの風。地形に護られていますね。今年は背の高いものはとうもろこし、モロッコインゲン、長芋、菊芋、大玉トマトの福寿くらいですね。

  • @kazokuzikan
    @kazokuzikan 2 месяца назад +3

    今年毛虫が大量発生で葉っぱが全て食べ尽くされてとうとう抜いてしまいました😢実がボロボロで酷いもんです🥺

  • @icchans.6336
    @icchans.6336 2 месяца назад +1

    タイムリーな動画ありがとうございます。種類の違う丸小茄子もやり方は同じでしょうか。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +1

      ナスの更新剪定は同じやり方です。ただ、元の高さが60センチしかないのに80センチにすることは出来ません。やり方は同じでも全体のバランスを見て剪定します。

    • @icchans.6336
      @icchans.6336 2 месяца назад

      全体のバランスですね。南東北なので 例年お盆過ぎには全部倒してましたが、今年は剪定して秋茄子を楽しみたいと思います

  • @ビースターバニー
    @ビースターバニー 2 месяца назад +1

    さっそく更新剪定を試してみたいです
    よく分からなかったのは成長点をカットして大丈夫なんですか?
    今後は脇芽を伸ばすんでしょうか?

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +3

      今伸びている芯先は全て切ります。残した枝の節から新しい脇芽が出て、そこからナスが実ります

  • @てらしま-p3n
    @てらしま-p3n 2 месяца назад +2

    最近採れるナスは、ほぼボケ茄子です。😢
    葉っぱも虫に食べられているので更新剪定した方が良さそうです。
    雨も何日も降らないので茄子が悲鳴をあげてます🙀

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +1

      夏野菜全てに水やりは大変ですね。雨が降らない夏の季節はジョウロで与える程度では全く足りませんから離れた畑では厳しい時もありますよね。無理して採るより、木の育つ性質を観察しながら剪定を楽しみ、美味しい秋ナスを収穫するのも有りですね。

    • @てらしま-p3n
      @てらしま-p3n 2 месяца назад

      塚原さん、返信嬉しいです😊ありがとうございます。
      幸いにも我が家の家庭菜園は水道が近くにあるので水やりは楽なんですが、それでも毎日暑い中での水やりは身体に堪えます😢
      改めて塚原さんの畑の保水力と保肥力にプロの技を感じます👍
      塚原さんの畑が私の目標です❤

  • @北村もとひろ
    @北村もとひろ 2 месяца назад

    いつも動画を見てます。
    今回、剪定でほとんど葉を残さず切ったんですけど、秋ナスできますかね。

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад

      なかには葉が残らないナスの木も幾つかありますが2週目から葉が出て毎年ナスが実ります。

    • @北村もとひろ
      @北村もとひろ 2 месяца назад

      ご返事ありがとうございます。
      暑いなか気を付けて下さい

  • @PINGERIC2008
    @PINGERIC2008 2 месяца назад +2

    いつものハサミを使わないのは何故ですか?

  • @michikoku
    @michikoku 2 месяца назад +4

    そんなに大きく育ってないから ダイナミックに怖くて切れないです💦

    • @tsukaharafarm
      @tsukaharafarm  2 месяца назад +3

      小さい時はいつもの剪定で大丈夫です。

  • @papiropapiropapiro8388
    @papiropapiropapiro8388 2 месяца назад +2

    園長様こんばんは。
    今年は害虫(てんとう虫)にやられて全く収穫できてません😭😭😭

  • @佐藤洋子-v9c
    @佐藤洋子-v9c 2 месяца назад

    園長が言われるようにしたいですが、そんなに大きく無いし、穴だらけの木なので頭痛いです😢

  • @田中真知子-r1h
    @田中真知子-r1h 2 месяца назад

    😢