Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
常温で飲む味わい深いエールと低温で飲むのど越しで味わうラガーの違いをイッチが最初に説明出来れば問題は無かった
異世界居酒屋のぶで言っていたエールとラガーの違いが理解できた。ありがとう。
@@MiyaKonbu538 エールはイギリス。ドイツはアルト。
先ずは試し。一度で良いからカイジの「カァ〜ッ! キンキンに冷えてやがる😂」の快感を共有して欲しい。
アメリカ人もイギリス人も冷えたビールが大好きでした居酒屋を経営してた時におつまみもズンチャンの枝豆が美味しいと🤗ヤキトリや刺し身も美味しい餃子はサイコーでしたね✨
ポップの味わいを楽しもうとしたときのエールビールをキンキンに冷やされることは、日本酒の吟醸酒を熱燗にされるようなものだ、といえば、その違和感とかコレジャナイ感を理解して貰えるだろうか?(熱燗🍶で飲むなら純米本醸造の方が好き)
熱燗向きの吟醸酒もありますがね。熱燗グランプリで最高金賞取ってる吟醸や大吟醸とか。
暑い日のビールは最高
売り子のお姉さん近づく前のが可愛かった気がw
本格的なソーセージやザワークラウトと飲むドイツクラフトビールは最高ですが、枝豆や唐揚げと日本のメーカーのビールも美味しいもちろんスタジアムで飲むビールも…売り子さん可愛いし美味すぎて8杯飲んだらチケットより高くなった(苦笑)危険な飲み物
そ~いや日本の夏は暑すぎるって 炭酸抜いたビール(時々割ったウィスキー?)で作った氷入れて呑んでるオーストリア人とベルギー人の男女結構いたっけ。東南アジア(特にフィリピン)のシトはビールに氷入れるのがずっと不思議だった。
中国なんですが、普通のラガービールを常温で結構平気で出してくるので、仮に日本式の居酒屋でも、何度も「冷たいやつ」と強調しないと飲めたものではありませんでした。一方で台湾だとビールに氷を入れて飲むのが普通らしく、あれは慣れなかった…
ドイツも冷やして飲むと記述がありましたね。常温でも14′位とか
なんちゅう所でなんちゅう物を飲ませんだ悪魔的だ
初めてドイツ出張行ったときぬるいビール出てきてふざけるな!最初はと思ったけど、ホップの香りは冷えてない方が楽しめます。ちゃんとしたクラフトビールはぬるい方が味わい深いです
俺はドイツに住んでいるけれど、夏のビアガーデンとかでは結構キンキンに冷えているビールが出てくるよ。(バイエルン地方)それに冬でもそれなりに冷えたビールが出てくる。知人友人もビールを冷蔵庫に入れている人の方が多い。人によっては地下室の物置から出してくる常温(と言っても10〜15度ぐらい)日本の夏に常温で飲むのはイカレていると思う。まだ機内に飲料を持ち込める時代に結構高級なフランス赤ワインを買って日本で家族と飲んだけれど、ドイツの7月の夜(15〜20度湿度低め)に常温で飲んでメチャ美味かったものが日本の熱帯夜で飲んで全然美味しくなかった(両方とも開けて30分ほど置いた)。邪道だけれども赤ワインを冷蔵庫に入れて次の日に飲んだらまぁ飲めた。飛行機で振られたのもあるかもしれんしがかなり慎重に運んだ覚えが。
私はキンキンに冷えた凍る寸前のビールがたまらなく美味いだが…(笑)料理も作りたての熱々が美味い😋
ラグーン商会もしょんOん言いまくりで温いビールを最初飲んでたけど、ロックがことあるごとにビール冷やしてたらいつの間にかみんな冷えたの飲んでるのに笑ったw
ドイツはだいぶ寒いからね……。日本みたいに暑い日が長く続く国なら日本の飲み方がおいしく感じるところもあるだろう。
7:55 マツダスタジアムにおいでよ。CCダンスが始まったら一緒に踊って問題ないよ。
味覚の感じ方って温度で変わるからね常温で呑む習慣の飲み物をキンキンに冷やして出されたらそりゃまあ抵抗ある気持ちもわからなくはないよね
日本のビールはぶっちゃければみんな製法同じといっていいから清涼飲料水あつかいの仕様なので冷やして飲むのが常識だけどドイツあたりは穀物をつぶしたもの扱いだから冷やすと味が変わっちまうから駄目なんだろ。
ドイツのビールと日本のビールには製造法とかに違いは無いが飲む環境が全く違う為にに日本は冷やしドイツは常温と云うのが拘りであるそうですよ😤😤
向こうのビールは飲料水、日本のは嗜好品
どう理屈を捏ねようが、冷たくして舌を麻痺させないと不味いユニークな飲み物なのです。
一応冷えたピルスナービールはドイツに行った時にあったけどな。まぁ、冷やす技術の無い紀元前からある飲み物だし本場だとそっちが主流なのは当然だがな。
日本ではビールに限らず「炭酸飲料は冷やして飲む」てのが多数派ですよね。素朴な疑問なんだけど、ドイツはコーラやサイダーなどの炭酸のソフトドリンクも常温で飲むのが多数派なのかな?
ビールの味も気候よ。沖縄で飲むオリオンは美味しいのに、東京ではいまいち。ドイツのビールはドイツで飲むと最高でしょうねええ。ちなみに札幌はドイツとかほぼ同じ緯度。ドイツっぽいビールが美味いかもよ。
ドイツは土地が痩せていて、ジャガイモしかてきない為ジャガイモが主食、ジャガイモを餌に豚を飼い豚肉が主食。簡単な料理が主で日本の様な繊細な発送はない。食に関して。
夏でも時としてそれなりに分厚い服装で、夜にはヒーター入れなきゃ、朝はチメタクなってしまうかもしれない国と、夏の間は、寝てようが起きていようが、プールに入っていようが、とにかく、ジンワリかドビャの違いだけで兎に角汗かく国で”同じものだから同じ食い方”をする方がオカシイ、と思う。
のどが渇いているのにアルコール呑んだら余計にのどが渇くのでは。
酒飲みにはそれが通用しないから考えない方が良いかなw
スタジアムでは普通に冷たいビール出てきたぞ
ドイツ人なのに名前がフランツ・・・・
一部のドイツの代わりねただろ。
ドイツは意外に冷涼なので常温が35℃にはならないですが日本の常温は40℃超えもあります。40℃に温まったビール飲む人います?日本は日本の事情で冷やしているのです。気に入らないなら40℃のビールを味わえばいいだけ!
まあ口説いてるお客さんも居るしね
人を駄目にする日本のビールww
常温で飲む味わい深いエールと低温で飲むのど越しで味わうラガーの違いをイッチが最初に説明出来れば問題は無かった
異世界居酒屋のぶで言っていたエールとラガーの違いが理解できた。ありがとう。
@@MiyaKonbu538 エールはイギリス。ドイツはアルト。
先ずは試し。
一度で良いからカイジの「カァ〜ッ! キンキンに冷えてやがる😂」の快感を共有して欲しい。
アメリカ人もイギリス人も冷えたビールが大好きでした居酒屋を経営してた時におつまみもズンチャンの枝豆が美味しいと🤗ヤキトリや刺し身も美味しい餃子はサイコーでしたね✨
ポップの味わいを楽しもうとしたときのエールビールをキンキンに冷やされることは、日本酒の吟醸酒を熱燗にされるようなものだ、といえば、その違和感とかコレジャナイ感を理解して貰えるだろうか?(熱燗🍶で飲むなら純米本醸造の方が好き)
熱燗向きの吟醸酒もありますがね。熱燗グランプリで最高金賞取ってる吟醸や大吟醸とか。
暑い日のビールは最高
売り子のお姉さん近づく前のが可愛かった気がw
本格的なソーセージやザワークラウトと飲むドイツクラフトビールは最高ですが、枝豆や唐揚げと日本のメーカーのビールも美味しい
もちろんスタジアムで飲むビールも…売り子さん可愛いし美味すぎて8杯飲んだらチケットより高くなった(苦笑)
危険な飲み物
そ~いや日本の夏は暑すぎるって 炭酸抜いたビール(時々割ったウィスキー?)で作った氷入れて呑んでるオーストリア人とベルギー人の男女結構いたっけ。東南アジア(特にフィリピン)のシトはビールに氷入れるのがずっと不思議だった。
中国なんですが、普通のラガービールを常温で結構平気で出してくるので、仮に日本式の居酒屋でも、何度も「冷たいやつ」と強調しないと飲めたものではありませんでした。一方で台湾だとビールに氷を入れて飲むのが普通らしく、あれは慣れなかった…
ドイツも冷やして飲むと記述がありましたね。常温でも14′位とか
なんちゅう所でなんちゅう物を飲ませんだ悪魔的だ
初めてドイツ出張行ったときぬるいビール出てきてふざけるな!最初はと思ったけど、ホップの香りは冷えてない方が楽しめます。ちゃんとしたクラフトビールはぬるい方が味わい深いです
俺はドイツに住んでいるけれど、夏のビアガーデンとかでは結構キンキンに冷えているビールが出てくるよ。(バイエルン地方)
それに冬でもそれなりに冷えたビールが出てくる。
知人友人もビールを冷蔵庫に入れている人の方が多い。人によっては地下室の物置から出してくる常温(と言っても10〜15度ぐらい)
日本の夏に常温で飲むのはイカレていると思う。
まだ機内に飲料を持ち込める時代に結構高級なフランス赤ワインを買って日本で家族と飲んだけれど、ドイツの7月の夜(15〜20度湿度低め)に常温で飲んでメチャ美味かったものが日本の熱帯夜で飲んで全然美味しくなかった(両方とも開けて30分ほど置いた)。邪道だけれども赤ワインを冷蔵庫に入れて次の日に飲んだらまぁ飲めた。飛行機で振られたのもあるかもしれんしがかなり慎重に運んだ覚えが。
私はキンキンに冷えた凍る寸前のビールがたまらなく美味いだが…(笑)
料理も作りたての熱々が美味い😋
ラグーン商会もしょんOん言いまくりで温いビールを最初飲んでたけど、ロックがことあるごとにビール冷やしてたらいつの間にかみんな冷えたの飲んでるのに笑ったw
ドイツはだいぶ寒いからね……。日本みたいに暑い日が長く続く国なら日本の飲み方がおいしく感じるところもあるだろう。
7:55 マツダスタジアムにおいでよ。
CCダンスが始まったら一緒に踊って問題ないよ。
味覚の感じ方って温度で変わるからね
常温で呑む習慣の飲み物をキンキンに冷やして出されたら
そりゃまあ抵抗ある気持ちもわからなくはないよね
日本のビールはぶっちゃければみんな製法同じといっていいから清涼飲料水あつかいの仕様なので冷やして飲むのが常識だけどドイツあたりは穀物をつぶしたもの扱いだから冷やすと味が変わっちまうから駄目なんだろ。
ドイツのビールと日本のビールには製造法とかに違いは無いが飲む環境が
全く違う為にに日本は冷やしドイツは常温と云うのが拘りであるそうですよ😤😤
向こうのビールは飲料水、日本のは嗜好品
どう理屈を捏ねようが、冷たくして舌を麻痺させないと不味いユニークな飲み物なのです。
一応冷えたピルスナービールはドイツに行った時にあったけどな。
まぁ、冷やす技術の無い紀元前からある飲み物だし本場だとそっちが主流なのは当然だがな。
日本ではビールに限らず「炭酸飲料は冷やして飲む」てのが多数派ですよね。
素朴な疑問なんだけど、ドイツはコーラやサイダーなどの炭酸のソフトドリンクも常温で飲むのが多数派なのかな?
ビールの味も気候よ。沖縄で飲むオリオンは美味しいのに、東京ではいまいち。ドイツのビールはドイツで飲むと最高でしょうねええ。ちなみに札幌はドイツとかほぼ同じ緯度。ドイツっぽいビールが美味いかもよ。
ドイツは土地が痩せていて、ジャガイモしかてきない為ジャガイモが主食、ジャガイモを餌に豚を飼い豚肉が主食。簡単な料理が主で日本の様な繊細な発送はない。食に関して。
夏でも時としてそれなりに分厚い服装で、夜にはヒーター入れなきゃ、朝はチメタクなってしまうかもしれない国と、夏の間は、寝てようが起きていようが、プールに入っていようが、とにかく、ジンワリかドビャの違いだけで兎に角汗かく国で”同じものだから同じ食い方”をする方がオカシイ、と思う。
のどが渇いているのにアルコール呑んだら余計にのどが渇くのでは。
酒飲みにはそれが通用しないから考えない方が良いかなw
スタジアムでは普通に冷たいビール出てきたぞ
ドイツ人なのに名前がフランツ・・・・
一部のドイツの代わりねただろ。
ドイツは意外に冷涼なので常温が35℃にはならないですが日本の常温は40℃超えもあります。40℃に温まったビール飲む人います?日本は日本の事情で冷やしているのです。気に入らないなら40℃のビールを味わえばいいだけ!
まあ口説いてるお客さんも居るしね
人を駄目にする日本のビールww